2014年1月5日日曜日

『「粗食」のきほん』、新聞書評により図書館に予約する

赤ちゃんが教える正しい食べ物について山西みな子さんの本「母乳で育てるコツ」から重要なところを採り上げてきました。
そんな折、今朝の読売新聞に掲載されていた前田英樹(批評家 立教大教授)さんの書評に目が留まりました。
それは、佐藤初女、幕内秀夫、冨田ただすけ著『「粗食」のきほん』という本についてです。
特に釘付けになったのは次の件(くだり)です。
《ここで言う「粗食」とは、「ごはんと味噌汁」が中心の、昔からあった当たり前の日本の食事のことである。こういうものが、どんなにおいしいか、人の心身をつよく養って健やかに保つかを、二人は語り合ってやまない。》
《その本旨は米の命を活かしきる、というところに尽きている。そのためには、水を活かし、塩を活かし、手の温かみを活かしきらなくてはならない。文明の根幹を聞かされる思いがする。》
この言葉を見ると是非に読んでみたくなり、さっそくネットで図書館に予約してみました。
既に2人の予約が入っていましたけどね。
いつ届くか楽しみですね。

0 件のコメント: