2018年8月30日木曜日

7W/12WのJoly Joyフロアランプ、上部接合ネジ部に不具合、開封済み製品の1,000円補償提案をアクセプト

2018年8月24日金曜日のブログで7,199円だった7W/12WのJoly Joyフロアランプがタイムセールで5,399円で買えたと話していました。
その商品が2018年8月25日土曜日の14時頃に届きました。
組み立てようとしましたが、上部の接合ネジ部が最後まで閉まってくれません。
そこで、不具合について次のようなメールをその日の17時35分に販売店に送りました。
----------
本日、次の商品をアマゾン様から受け取りました。
Joly Joyフロアランプ無階段調光調色フロアスタンドLED 7W/12W タッチセンサー&リモコン機能 LEDフロアライト 折角360調整が可能【記憶機能 6モード色温度 自由に調光が可能]】北欧おしゃれ スタンド照明 (LED12W)  
昨日は、フロアスタンド7Wの方の商品を受け取っております。
たいへん気に入ったので、今回は7W/12Wの商品を購入したしだいです。
今回、組み立てようとしたら上部の接合ネジ部が最後まで締まってくれません。
写真をご覧ください。

いくら力を入れてもこれ以上締まってくれません。
どのように対処したらよいか、お知らせねがいます。
----------
それに対する回答が2018年8月27日月曜日(11:12)に販売店からありました。
その内容は次のようなものでした。
・こちらはもう一つ開封済み(返品理由:都合により必要がなくなった)製品をお送り致します。
・商品に問題なければ1000円補償致します
・それとも開封していない新品が欲しいですか?
開封済みでも商品に異常がなければいいと返信しました。(8月27日(月) 13:25)
それに対し、次のような回答がありました。(8月27日(月) 15:39)
・ご親切誠に感謝致します。
・製品は手配致しました。
・到着までしばらくお待ちしてください。
・製品到着後、連絡してください。
・問題なければ1000円の補償金をアマゾンで返金致します。
しばらくお待ちしてください、とあるので開封済み製品を気長に待っているところですわ。
製品に異常がなければ、万々歳です。
さすれば、1,000円補償により4,399円で買えたことになりますからね。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

情報共有カレンダーアプリ、 婿と娘の電話のやり取りから、Time Treeの新聞記事を思い出す

2018年8月29日火曜日のブログでカミさんの忘れたオーバーサングラスを受け取りに「銚子丸市川店」へ行ったという話をしていました。
お店でお寿司を食べているときに、婿殿から娘に電話がかかってきました。
りくちゃんの太鼓の日をいつにするかで話し合っていたようでした。
双方がお互いのスケジュールを把握していないため、すぐ決めることができなかったようです。
後で調べてメールするからと娘は電話を切っていました。
このやり取りを聞いていて、新聞に載っていた情報共有カレンダーアプリの記事を思い出しました。
後で検索してみましたが、その記事が見つかりません。
いろいろと調べていくうちに、おそらく、そのアプリはTime Treeだろうと推測はつきました。
なかなか評判が良さそうなので、LINEのグループメールで家族にも知らせましたわ。
それからインストールしてカミさんと使ってみることにしました。
とりあえず簡単な機能だけ使っています。
先ずは、「習うより慣れろ」ですからね。
ついに、読売プレミアムにそのときの新聞記事を見つけました。
新聞を整理するときに付けているノートに次のように書いてありましたから。
「[7/23(月)]JUBILEE WORKS Time Tree

このキーワードを入力したらようやく出てきました。
『共働きに 時短家電 外出先から操作 大容量』
該当個所は次のとおりです。
◆家事を分担して円滑にこなす情報共有に役立つアプリなどもある。
「JUBILEE WORKS(ジュビリーワークス)」の「Time Tree(タイムツリー)」はカレンダーを共有できるアプリだ。夫婦がお互いに「家事の分担」や「お願い」などを書き込める。アンドロイドのスマホでもiPhoneでも使える。
この記事は「大手小町」にも掲載されていました。
これなら、みなさんも見れます。
この件から、反省です。
これからはノートにメモった朱記については、その日のうちに判断し、必要なものは読売プレミアムのスクラップブックに保存することにしたいと。
このアプリは子育てに奮闘している夫婦に威力を発揮しそうです。
けいじにはほとんど予定がないので、なにか面白い使い方はないものかと、工夫してみたいと思っているところです。
この会社「JUBILEE WORKS」も一風変わっていて面白そうですね。
ほんとうに便利なものを作ってくれたものですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2018年8月29日水曜日

カミさんの忘れ物、オーバーサングラスを受け取りに、またもや「銚子丸市川店」へ

2018年8月26日日曜日、またもや「銚子丸市川店」を訪れることになりました。
実はカミさんが8月19日日曜日に訪れたときにオーバーサングラスを忘れてきたのでした。(2018年8月21日火曜日のブログ参照)
前日の8月25日土曜日にはエデナにて恒例の夏祭りが開催されました。
今年は娘とこっちゃんがやってきました。
津田沼大好きりくちゃんは次の日に習い事の太鼓があるので残念ながら来れませんでした。
婿殿とお留守番になりました。
よく我慢できましたね。
日曜日は朝早ければ早いほで走行距離が稼げます。
時間が経つにつれて道路が混むので、開店の11時と同時に入れるよう、Honda Total Careのドライブプランニングで調べたうえで出発しました。
それに、この日は猛烈に暑い炎暑でしたからね。
ドライブノートは走行結果を次のとおり示しています。

今回も帰路にてカミさんと娘とこっちゃんを西船橋駅にて降ろしました。
カミさんはジムに、娘とこっちゃんは家る予定でした。
ところが、後で聞いた話によると、みんな津田沼駅まで戻ったようですけどね。
それなら、車に乗ってくれていれば津田沼駅の前を通ったから、降ろしてあげれたのにね……!
それにしても、みなさんよく忘れ物してくれますわ。
娘たちもカミさんに似てよく忘れ物をするようです。
それがないのは、けいじくらいですかな。
けいじは一度失敗すると、再発のないようにいろいろ仕組みを作ろうとしますが、みんなにはその気配が感じられません。
結局、同じような失敗を何度も繰り返しているようです。
困ったものですわ。
けいじのブログを真剣に読んでくれていれば、少しは参考になると思うのですけどね。
残念ながら読んでくれていないようですし。
Zaimによるとこの日の「銚子丸市川店」のレシートは次のとおりです。

おかげで、先週につづいて、またもやおいしい回転寿司をいただくことができましたわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2018年8月25日土曜日

管理室から電話、むこ殿がクルマを他人の駐車場に、再発防止を徹底することに

2018年8月20日月曜日の夜、食事時に管理室から電話がかかってきました。
他人の駐車場に車が置かれているというのです。
すぐさま、車を我が家の駐車場に移動しました。
むこ殿が車を戻しに来たときに間違って隣のブロックの同じような場所に車を置いていたのでした。(2018年8月21日火曜日のブログ参照)
以前にも娘が間違ってその場所に駐車したことがありました。
その他にも車を使ったあとにマップランプを娘が消し忘れていたことがあり、バッテリが上がってしまったこともありました。
このような出来事から得た教訓を確かブログで紹介していたことがありました。
検索してみると、ありました。
2015年4月12日日曜日のブログでした。
----------
今回の出来事で得た教訓は次のとおりです。
①車みがきにはキーレスを持参する
≪キーレスを持参していれば車の異常に早く気がつく≫
②車を人に貸したあとは、駐車、室内の状態などを確認する
≪車の管理責任はあくまでも、所有者にある≫
③バッテリーを長持ちさせる運転を心がける
≪夜間走行やチョイ乗りを避ける≫
----------
このような教訓をすっかり忘れてしまっていましたわ。
せっかく採りあげていたのに、活かせていませんでした。
次からは再発防止のためにも励行しますわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2018年8月24日金曜日

Joly JoyのLEDフロアスタンド7W(JH-FL0001-BK-JP)が届く、寝室にセットアップ、シンプルなデザインが最高にマッチ

本日、昼前にJoly JoyのLEDフロアスタンドが届きました。(20180824金)
昨日の昼過ぎにアマゾンに注文していたものです。(2018年8月23日木曜日のブログ参照)
簡単に組み立てられました。
土台は直径20cmでした。
ベッドの横に設置してみましたが、本当にスリムかつスタイリッシュで、すばらしいフォルムですわ。

惚れぼれします。
リモコンの操作もしてみましたが、明るさも色温度も自由に調整ができます。
それにリモコンにはブックマークやパソコンマークなどがあり、最適な光が選べるようになっています。
ブックマークを押して文字の小さなトリセツを読んでみましたが、今までより目が楽なような感じがします。
これは良い買い物をしましたかな。
他の部屋にもほしいくらいです。
と書いていて、リンクを張ろうとアマゾンをのぞいてみたら、タイムセール特価をやっていました。
5,771円になっていました。
あちゃーと思いましたが、7,199円だった12Wの方もタイムセール価格のうえに10%割引となっていました。
[Joly Joy フロアランプ 無階段調光調色 フロアスタンド LED 7W/12W タッチセンサー&リモコン機能 LEDフロアライト 折角360調整が可能 【記憶機能 6モード色温度 自由に調光が可能] 北欧 おしゃれ スタンド照明 (LED12W)]
しめた、と即注文しましたわ。
あっという間に購入済となっていました。
Gmailを見る限り、12Wのタイプが5,399円で買えたようです。
滑り込みでセーフだったようです。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

2018年8月23日木曜日

LEDクリップ クランプ スタンドの検討、フロアスタンドでも検討、Joly JoyのLEDフロアスタンド 7W JH-FL0001-BK-JPに決定

2018年8月22日水曜日のブログでベッド横のフロアスタンドが壊れたのでLEDクリップライトを試し注文したと話していました。
本を読むにはもう少し明るさが欲しいので次の商品を検討しているとも。
[リモコン付き360°回転LEDクリップ クランプ スタンド](5,600円)
フロアスタンドは場所を取ると思ったので敬遠していました。
ひょっとしたら進化しているかもしれないと、一応フロアスタンドの方も調べてみることに。
すると、LEDのフロアスタンドはスタイリッシュかつスマートで、かなりスリムになっていました。
やはり調べてみてよかったです。
次の商品のフォルムがたいへん気にいったのでフロアスタンドの方を発注しました。
[Joly Joy フロアスタンド LED 7W フロアランプ リモコン ランプ フロアスタンドランプ 【記憶機能 6段階モード型 自由に調光調色が可能】省エネ デート/勉強/仕事/読書に適用 ブラック フロアライト JH-FL0001-BK-JP](6,999円‐900円)
我が家の洋室には2つの照明器具があります。
入居時に天井に付けた大きな丸い蛍光灯とデスク横のクランクアーム型インバータ蛍光灯です。
けいじはもっぱらデスク横の蛍光灯を使うのでほとんど天井の蛍光灯は使いません。
蛍光管が2本も入っている古いタイプの蛍光灯なので電気を食うと思うからです。
カミさんたちは探し物で部屋に入るたびに天井の蛍光灯をつけたり消したりしています。
そこで先に購入したLEDクリップスタンドの活用方法を考えました。
洋室入口の書棚に設置しようかなと。
洋室に入るときはこのLEDクリップスタンドを使うようにすれば天井の蛍光灯を使う回数が減ります。
これで少しは節電効果が期待できるかもしれませんからね。
一方、今回発注したフロアスタンドにはリモコンが付いています。
寝室の入り口に置いておこうかと思っています。
さすれば、こちらもカミさんたちが部屋に入るたびに電気の食いそうな天井の円形蛍光灯をつけたり消したりせずにすみそうです。
この新しいフロアスタンドの決め手は次の3つでした。
①スリムなデザイン(場所を取らない)
②4段階の調色に電球色(3000k)
③1.4kgの円形土台は半径10cmでコンパクト
新しい商品は明日到着の予定です。
さてどんな案配となりますかな。
今から楽しみですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2018年8月22日水曜日

ベッド横のフロアスタンドがダウン、12年もの長きにわたり活躍、後継にLEDクリップライトお試し注文

2018年8月20日月曜日の朝、ベッドの横で使っているフロアスタンドが点灯中に突然切れました。
タッチスイッチを押してもそれ以降は点灯してくれませんでした。
原因はランプ(蛍光管)かなと、前に使っていた昼光色のランプを取り出して替えてみました 。
やはり、それでも点灯してくれませんでした。
ついに壊れてしまったのだなと思いましたわ。
念のため取扱説明書と納品書を出して調べてみました。
フロア型タッチインバータ蛍光灯LK-H891(関連ブログ参照)
[ツインバード フロアスタンド LK-H891 中古 ヤフオク]からの画像

編集したトリセツ

納品書からのデータ
注文日2006/9/21
出荷年月日2006/9/26
金額8,980円
送料630円
合計金額(税込)9,610円
これを使いはじめたのは単身赴任生活を始めた2006年9月ですから12年近くも活躍してくれたことになります。
定年後は腰痛防止のために寝ながらの作業が多かったので使用頻度はデスク横の蛍光灯よりも高かったように思います。
ちなみにデスク横の蛍光灯は2006年4月16日日曜日にミドリ電化西宮店で12,000円(割引800円)で購入していました。
こちらはまだ健在です。
ベッドに照明器具がないと困るので、さっそく調べて評価のよい次の商品を注文してみました。
[ENERG LEDクリップライト デスクスタンド 360度回転 タッチ式三段階調光 USB充電 電気スタンド PC作業・仕事・寝室・卓上・読書・譜面ライト 自然光 目に優しい (白)T12-EN139](1,138円-57円)
朝注文したのに、その日の夕方には届きましたわ。
この機会に「あわせ買い対象商品」も3点加え、2,000円を超えるようにして。
USB充電式なのでコードレスで使えます。

それに軽くてコンパクトなの、どこにでも設置して使えるのがいいのですね。
けいじの目にとっては、もう少し明るい方がいいのかなと感じているところです。
本を読むには少し暗く感じますから。
そこで、電源コード式の次の商品を検討しているところです。
[LED ブックライト 読書灯 リモコン付き360°回転LEDクリップ クランプ スタンド デスク ライト 多機能 タッチコントロール学習機 5階段調光機能付き](5,600円)
腰痛で仕事を辞めてからは、このフロアスタンドのおかげで、ベッドでの作業を思いつき、今まで寝たきりにならずにやってこれました。
ほんまに長いこと助けられましたですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。
追記:(2018年8月23日木曜日)
今日は「燃えないごみ」の日でした。
解体して紙袋に入れておいたフロアスタンドを今朝出してきました。
けっこう場所を取るので故障した日に解体に着手したので、すっかり写真を撮るのを忘れてしまいました。
今朝、本(追記参照)を図書館のブックポストに返しに行くときに、紙袋に入れておいたフロアスタンドを出したというわけです。
金属製の長い支柱は何か活用できないものかと、取ってあります。
12年もの間、活躍してくれてありがとう。
追記:(2018年8月27日月曜日)
図書館に返却した本についてひと言。
『狭くても 忙しくても お金がなくてもできる ていねいなひとり暮らし』(shoko、すばる舎)
ひとり暮らしをていねいに実践して生活を満喫しているように写真からはうかがえます。
子どものころ、ボーイスカウトに入っていたとか。
そのときの経験が活かされているように思えます。
地に足がついた生き方をしているようで、うらやましい限りですわ。

2018年8月21日火曜日

長女夫婦と居酒屋「こだわりもん一家」にて夕食、久しぶりに賑やかな飲み会、アプリ入会で2等に当選

2018年 8月18日土曜日、15時半過ぎに長女夫婦がフィットに猫(もく、にゃー)を乗せてやって来ました。
実は前日、長女は カミさんの事務所に手伝いに行って、そのあとカミさんと一緒に家にやって来ました。(20180817金)
車を取りに来て、夕方の6時半には帰っていったのです。
翌日、むこ殿と猫を連れてやって来るために。
この日は娘夫婦と夕食を外で取ることにしていました。
カミさんが「旬菜処たけ」に電話を入れたところ、すでにいっぱいだったようです。
最後に行ったのは2016年6月19日日曜日でした。(2016年6月20日月曜日のブログ参照)
仕方なく津田沼の「こだわりもん一家」を予約したようです。
家からは、タクシーを呼んで、みんなで津田沼まで向かいました。
1,450円なり。
けいじは、「こだわりもん一家」は久しぶりです。
最後は2014年7月6日日曜日でした。(2014年7月9日水曜日のブログ参照)
63歳の誕生日もカミさんがここで祝ってくれました。(2013年9月11日水曜日のブログ参照)
今回は掘りごたつの座敷は既にいっぱいでテーブル席となったようです。
カミさんの新しくなったiPone8では、「こだわりもん一家」のアプリがうまくつながらなくて、けいじのスマホでもアプリ入会をすることになりました。
すると、なんと抽選で2等が当たりました。
1万円のお食事券(1000円券x10枚)が。
カミさんに乗せられてさっそく写真を撮られていましたわ。
----------
じぃじ 人生初の大当たり‼️
こだわりもん一家のくじ引きで二等‼️
10000円のお食事券ゲットしまし😆

----------
このお店は料理が豊富なのがいいですね。
カミさんいわく、お店の女性スタッフがキレイぞろいだとか。(フムフム!)
Zaimのデータは次のとおり。

今回はトイレ前のテーブル席でお店のスタッフとトイレに行くお客さんとの行き交いが目の当たりに見れたので観察好きなけいじにとっては、楽しめましたですわ。
帰りもタクシーに乗って帰宅しました。
1,090円なり。
津田沼駅周辺での飲み会もタクシーでの往復だと苦になりませんですね。
久しぶりの飲み会を愉しませてもらいましたですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

長女夫婦とお墓参り、珍しく娘から提案が⁉、秋のような天気にも恵まれる

8月19日日曜日はお墓参りに行きました。
前夜泊まりにきた長女夫婦とカミさんとで。
最後に義父のお墓にお参りしたのは2017年6月3日祥月命日の日でした。(2017年6月6日火曜日のブログ参照)
それから1年以上も経過していました。
今年も祥月命日の日の墓参を予定していたのですが、 孫娘一家がキャンプで長野に行くというので車を貸すことになったのでした。
香港に飛び立つカミさん一行を成田国際空港に送って行った帰りにお参りしようかとも思いました。(2018年8月3日金曜日のブログ参照)
が、あまりにも暑い時期だったので、これはさすがに見送りました。
家での洗濯、片づけも待っていましたしね。
結果、気づいたら1年も経過していたのでした。
月命日にカミさんを誘ってみるのですが、仕事などで折り合いがつかず今まで先延ばしにしてきていました。
義父がテレパシーで娘を動かしたのかもしれませんですね。
やはり、これからは月命日の日に気象条件がよければ、1人でもお参りに行くのがよさそうです。
このたびは、義父のお墓参りにカミさんを連れて行こうとして、カミさんの意向を当てにしすぎてしまいました。
義父のお墓参りの後、近くの八柱霊園にもお参りしました。
こちらには、昨年亡くなったむこ殿の従兄のお墓があるとかで。
帰路、回転寿司の銚子丸があったので、そこで昼食をいただきました。
銚子丸は久しぶりでした。
Zaimの記録は次のとおり。

カミさんはりくちゃんが習っている和太鼓の先生の楽団「くれなゐ楽団」のコンサートに行くというので西船橋駅で降ろしてあげました。
家に着いたのは昼過ぎでした。
翌日、休みだというむこ殿が車を返しに来るからと、フィットにモクちゃんとニャーちゃんを乗せて娘夫婦は午後の2時前に帰って行きました。
おかげで、心残りとなっていた義父のお墓参りにも行くことができました。
たまたま、この日は秋のような天気でした。
長女夫婦さまさまですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。
追記:この日のドライブノートは次のとおり。

2018年8月20日月曜日

けいじのお気に入りiVDRカセットにトラブル、 大切な録画データが消失、 定期的な初期化とデータ整理の必要性を痛感

テレビの録画用ハードディスク(HDD)にはカセットタイプのiVDRを使用して、それを絶賛してきました。(2014年10月30日木曜日のブログ参照)
先日、録画した番組を再生していました。
すると突然、認識できませんというメッセージが出て切れてしまうということがありました。
その他にも録画予約していた番組が途中で切れ、最後まで録画されていなかったということも。
再生の方はカセットを一度抜いてから挿入しなおすと再生はできていました。
それが、ついに初期化を求めるメッセージが出現しました。
初期化となると、録画していたデータがすべて消失してしまいます。
それは困るので、念のためリビングのテレビ(L42-XP05スペックは追記参照)からiVDRカセット(2014年10月13日月曜日発注フリーコム製Verbatim iVDR-S HDD 1TB)を抜いて寝室のテレビ(L32-WP03スペックは追記参照)に挿入してみました。
ひょっとしてリビングのテレビ(L42-XP05)に問題があるのではないかと思ったからです。
こちらでも同じように初期化のメッセージがあらわれました。
これでiVDRに問題があることが判明しました。
時を同じくして、2018年8月10日金曜日の読売新聞に『ドライブレコーダー「記録ない」相談 SDカード確認を』という記事が目に留まりました。
その中に今回の問題の核心に触れると思われる次のような言葉がありました。
◆国民生活センターによると、経年劣化や繰り返しの書き込みなどで、正常に記録できないことがあるという
◆メーカー側では、SDカードの定期的な初期化や交換を勧めている
この言葉から、やはりiVDRもSDカードと同じような記録メディアですから、定期的に初期化をしておいたほうがよさそうです。
このiVDRカセットにはりくちゃんとあこちゃんのお気に入り録画がたくさん入っていましたが、止む無くエイヤーと初期化しましたわ。
もちろん、けいじが集めた保存用の録画もありました。
しかし、ここで考えさせられました。
今までこまめに録画していましたが、再度見るかどうかもわからないような録画データは保存しておくことに意味があるのだろうか?と。
同じようなことを、2014年1月12日日曜日のブログでも採りあげていたことがありました。
そのことを、いつの間にか忘れていたようです。
1TBの容量が録画データで満杯の状態で、空き領域はほとんどなくなっていましたから。
最近では、空き領域を作るために、いろいろ整理して削除したりもしていたのでした。
古いものには見もしないようなものもあったりしましたから。
これは、そんなバカなことはするでない、というお告げのようにも感じられました。
この経験が古いパソコンVaioJを整理するときに生きてきました。(2018年8月15日水曜日のブログ参照)
このおかげで、エイヤーと一気呵成にデータを整理することができましたから。
これからは、次の記事にもあるように、デジタルの記録メディアといえども保存用としては、あまり信用しないほうがよさそうです。
([各種記録メディア別に比較した寿命年数]参照)
本当に大切なデータはバックアップをしておく必要があります。
これを機にiVDRカセットも定期的に初期化していくような方法で使っていきたいと考えているところです。
ビデオカメラのSDカードは一杯になったらHPパソコン(Pavilion 27)とポータブルHDDにデータを移して初期化していました。
記録メディアは容量を小さ目にして定期的に初期化していくのがよさそうです。
SDカードは32GBくらいで、iVDRは500GBくらいがよいかなと思います。
あまり大きいことはよくないようですね。
読み込むのに時間もかかりますし。
小さいものをたくさん持ちバックアップ体制で連携を持たせるという戦略のほうがよさそうです。
もう一つ、今回の経験から感じたことは、メーカーの相性もあるかもしれません。
2017年12月21日にJoshin Webで1TBのiVDRカセット(マクセル製アイヴィ簡易包装 M-VDRS1T.E.WH.K)も8,800円を500円のポイント値引きで8,300円で購入していました。
今まで、320GB、500GB、1TBと日立系列のマクセル製を使っていますが、こちらにはまだ問題が起こっていませんですからね。
しばらく、相性についても様子をみてみたいと思っています。
これでまた一つ観察の楽しみができましたですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。
追記:テレビのスペック
Wooo L32-WP03 [32インチ]
Wooo L42-XP05 [42インチ]

2018年8月17日金曜日

ポイントバケーション那須の体験宿泊申込み、着信履歴にリロバケーションズから、電話での条件確認を経て当選確定

2018年8月11日土曜日のブログで「ポイントバケーション那須」の体験宿泊を申し込んだ(20180809木)と話していました。
2018年8月14日火曜日、カミさんとパソコンを事務所まで車で運んでいました。(2018年8月16日木曜日のブログ参照)
帰ってみると、「着信履歴/ファクス印刷ランプ」が赤く点灯していました。
いつものように、着信番号から発信元をパソコンで調べてみました。
すると、体験宿泊を申し込んだリロバケーションズからでした。
当選通知の連絡かなと思ったので、こちらから電話してみました。
いろいろと確認事項がありましたが、その結果、当選が確定となりましたですわ。
主な確認事項には次のようなものがありました。
・夫婦であるか?
・奥様の年齢は?
・メゾネットタイプもあるので、のぼりおりに支障はないか?
・夫婦そろって現地ホテルでの説明会(60分程度)に参加できるか?
・入湯税の現地支払い(150円x2名)
・案内書とアンケート用紙を送付するので、アンケート用紙をフロントに提出すること
・そのアンケートにて食事内容が選択できる
・10:00チェックアウト
・浴衣はレンタル(324円)
・ペットが泊まったりもしているがアレルギーは大丈夫か?
全てにパスしたということで、その場で当選が確定となりました。
どんなとこなのか、今から楽しみですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2018年8月16日木曜日

蘇った古いパソコンVaioJ、カミさんと事務所に運ぶ、お盆で都心が快適なドライブに

2018年8月15日水曜日のブログにて古いパソコンVaioJ を2日間(20180812~13)かけて整理したと話していました。
パソコンの動きが速くなり、これからもカミさんの事務所で活躍してくれそうだとも。
そこで、用意ができたところでお盆休みのうちに、蘇ったパソコンを事務所に運び込むことにしました。
8月14日火曜日にカミさんと決行しました。
10時半過ぎに家を出て、西大井にある事務所に着いたのは12時前でした。
Honda Total Careのドライブノートによると次のとおりです。

お盆のおかげで、いつもよりは道路が空いていたように思います。
行きはナビ設定をスマートルートにしていましたが、有料道路を通ることはありませんでした。
慎重にパソコンを事務所に搬入しました。
重さは8.8kgありましが、愛着のあるパソコンですから、車の助手席に乗せるときも、事務所に運び込むときも、けいじが自ら行いましたわ。
VaioJを包装するのに適当なものが見つからなかったので、むき出しのまま運びました。
事務所の空あいたテーブルに設置して電源を入れ動作確認を行いましたが、ちゃんと動いてくれました。
カミさんを残して、けいじは自宅に帰ることに。
出発前に仏壇のご飯をお下がりにいただいていたので、昼食は家に着いてから食べることにしました。
冷蔵庫のおひつにご飯がたくさん残っていましたから、それをまず片づけようと思っていましたからね。
帰りもスマートルートに設定しました。
湾岸市川から谷津船橋は有料道路(340円)を走行することになりました。
13時半には無事に家に着きましたですわ。

お盆休みのおかげで、都心への快適なドライブとなりましたですわ。
パソコンも無事に運ぶことができました。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

2018年8月15日水曜日

古いパソコンVaioJ、カミさんの事務所でもうひと働きすることに、パソコン整理に丸2日!?

ここ2日間かけて古いパソコンVaioJ(仕様は追記参照)の整理をしていました。
カミさんがこのパソコンを事務所で使ってくれることになったからです。
VaioJはここ1年くらい開いていませんでした。
それまではメールのチェックをしていたのですがSpamメールがあまりに多いので開くのやめていました。(2017年7月5日水曜日のブログ参照)
8月11日土曜日「船橋よみうり」にパソコンの処分についての記事がありました。
それを読んでいて、長いこと使っていないのでVaioJもそろそろ処分どきかなと思ったりしていました。
記事にあるメーカーでの処分と前回使ったことのあるパソコン回収.comでの処分ではどちらが良いのかなと思ったりもして。
パソコン回収.comは家まで取りに来てくれます。
信用がおけるのであれば、こちらの方が手軽でいいかなと思いました。
そこで調べていると週刊アスキーの次のような記事を見つけました。
[無料でパソコン回収してくれる会社の工場に潜入したら、よだれが出たの巻]
この記事によると信用がおけそうなので、やはり次もパソコン回収.comかなと思っていた矢先のことでした。
カミさんが、そのパソコン事務所で使っていい、と聞いてくれたのでした。
この言葉はありがたかったですね。
処分しようかと考えていたときでしたから、願ったり叶ったりでした。
そこで、ついにパソコンの整理をすることに。
まず、Windows 10を最新のものに更新しました。
初期のWindows10のままになっていたので、かなりの時間を取られました。
次に、今まで整理のついていなかった、けいじのデータを全てそっくりポータブルHDDに移すことにしました。
整理するとは言ったものの、結局手付かずの状態になっていましたわ。
150GBほどありましたから、これもけっこう時間がかかりました。
それからアプリについても事務所で使わなそうなものは全てアンインストールすることにしました。
その結果、HDDも空き領域が50GBだったのが210GBにもなりましたですからね。
最後に最適化をしましたが、これにもかなりの時間がかかりました。
丸2日かかった感じです。
長時間の稼働でパソコンが熱くなっていたのでエアコンをつけてあげましたですわ。
整理したあとは、今までに感じたことがないほどにパソコンの動きが早くなりました。
電源を入れてからの立ち上がりは相変わらずでしたけけどね。
そこで、次の記事を参考にして、電源を入れたら起動時のパスワード入力を省略して自動サインインできるようにしました。
Windows10 - 起動時のパスワード入力を省略 - 自動サインイン
これなら、まだまだ事務所で活躍してくれることでしょう。
お別れの写真も撮りましたですわ。(20180813月)

あと3か月で9年にもなろうとするほどに長い間、活躍してきてくれてました。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。
追記:VAIOオーナーメードモデルVGC-JS93FS
2009年11月28日購入 10,1800円 20.1型 HDD320GB メモリー4GB
質量8.8kg 

2018年8月13日月曜日

無添加計画の"MUTEN TIMES"、今回も有用な記事が、ハッカ油で作る虫除けスプレー

無添加計画から"MUTEN TIMES"(2018vol.07)が届いていました。
これには、けいじが興味をもっている事柄がよく採りあげられています。
今回もけいじの一大関心事「ハッカ油」(リンクのブログ参照)の記事がありました。
「赤ちゃんやペットにも安心 天然素材の手作り虫除け」というタイトルでの『ハッカ油で作る虫除けスプレー』というものです。

さっそく、家族にLINEで知らせしていましたわ。(20180719木)
けいじは水道水にハッカ油を垂らして混ぜているだけでした。
ハッカ油は水に混ざらないのでエタノールを使う必要があったのですね。
この記事はたいへん参考になりましたですわ。
・水に混ぜるのにエタノールを使用
・スプレーボトルは遮光性のあるガラス瓶が理想
・薬剤は使っていないので効果はマイルド
・効果は1~2時間程度
・冷蔵庫で保管し、1週間程度で使い切る
ハッカ油・水・エタノールの配合割合が書いてないので、これを機に調べてみました。
すると、さらに詳細な作り方が見つかりましたですわ。
[万能!ハッカ油で虫よけスプレー&冷感スプレーを作り方と効果。]
配合割合は
・エタノールを10ml~20ml
・水を約90ml
・ハッカ油を約20滴
とありました。
さっそく、サンドラッグでお試しとして健栄製薬の消毒用エタノール100mlを買ってみました。(20180722日)
15%割引で272円なり。
これを参考にして、けいじ流の目分量で作ってみました。
なかなかいい感じに仕上がりました。
アドバイスに従って冷蔵庫で保管して使っています。
けいじは、外から帰ったら帽子、靴にスプレーしています。
カミさんは夕方水遣りのときに露出している肌にスプレーしているようです。
が、蚊に刺されているようです。
庭から家に入って、痒い痒いといいながら、見ると蚊が貼り付いたということもありました。
昨夕は、けいじがしっかりとスプレーしてあげました。
すると、蚊が寄ってきたようですが、血は吸われなかったようです。
忌避効果があるだけで、完全にブロックしてくれるわけではありませんからね。
けいじはスプレーしても脚や腕を動かしながら洗濯物を干したり取り込んだりしていますので、あまり刺されることはありません。
その他にも、使い方についてのいい記事を見つけました。
[使い方いろいろ 毎日ハッカ油]
調べる気になれば、なんでも情報が手に入るとは便利な世の中になったものです。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。


2018年8月11日土曜日

西郷村の土地視察、昨年と同じ「ホテルルートイン新白河駅東」泊も検討、ドライブルート探索は楽しや

2018年8月11日土曜日のブログで次の予定としている西郷村の土地視察の話をしていました。
これは、抽選に当たった場合の話で僥倖を当てにしているのでした。
それはレアケースのことですから、絶えず普通の事態を考えておく必要があります。
そこで昨年と同じく、「ホテルルートイン新白河駅東」での宿泊ドライブルートも作成しておくことにしました。
Honda Total Careのドライブプランニングで調べてみると、こちらの場合には「道の駅きつれがわ」が最適なようです。
土地視察、南湖神社参拝などはその時の天気をみながら流動的に対応したいと考えていますので、ドライブルートには反映していません。
カミさんがこちらの話にも乗ってくるようであれば、ツインの部屋を予約したいと思っています。
出発日は日曜日として。
日曜宿泊なら12,000円が8,900円になりますし、平日よりは時間の短縮がはかれますからね。
そこで、作成してみたドライブルートは次のようになりました。

昨年のドライブルートと少し異なりますが、こちらのルートでの探索も楽しみですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

大阪一人ドライブ、お墓参りの次は 西郷村の土地視察、 楽天トラベルからの誕生日月限定企画で「ポイントバケーション那須」体験宿泊を申し込む

2018年6月30日(土)の晩テレビをつけたら、テレビ東京で「道の駅駅伝 ~北関東縦断 めざせ那須高原!」 という番組をやっていました。
とっさに 録画ボタンを押していましたわ。
「道の駅」「那須高原」というキーワードがあったからです。
大阪一人ドライブ(2018年7月6日金曜日のブログ参照)を無事に達成したら、 次には西郷村の土地視察では那須方面の道の駅を使ってみようと思っていたからです。
前回は2017年8月20日(日)~21日(月)にトライしていました。(2017年8月22日火曜日のブログ参照)
2年8か月ぶりに大阪一人ドライブが達成できたので、 先日、録画しておいた「道の駅駅伝」を見直してみました。
それから番組に出てきた道の駅スタンプ全11個を地図の上で確認したりしていました。

①童謡のふる里おおとね
② きたかわべ
③思川
④しもつけ
⑤ みぶ
⑥ うつのみやろまんちっく村
⑦ きつれがわ
やいた
⑨那須野が原博物館
⑩ 明治の森・黒磯
⑪ 那須高原友愛の森
すると良いタイミングで、楽天トラベルからリゾートクラブお誕生日月のお客様限定企画という案内がありました。
それによると、「会員制リゾート体験宿泊キャンペーン1泊2食付100円~(お一人様あたり/税込み)」となっていました 。
月~木なら一人100円だというのです。
カミさんに話してみると、その評価を見たことがあるけど、よさそうだったわよ、とのこと。
カミさんも乗り気なので、申し込んでみることにしました。
うまい具合に那須にもあったので、カミさんの都合の良い日に合わせて第一希望も第二希望も「ポイントバケーション那須」で申し込みをしましたわ。(20180809木)
抽選で当選すれば2週間以内に電話があるようです。
そこで、またもやHonda Total Careのドライブプランニングを使ってドライブルートを作成してみました。

さて、どうなりますかな。
楽しみですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2018年8月9日木曜日

旅先での洗濯、一人ドライブのときに実践、同じ内容の新聞記事に出会う

2018年8月8日水曜日のブログで、カミさん一行が香港から帰宅したあと山のような洗濯物と部屋の片づけに追われたと話していました。
実は8月2日木曜日に家族LINEで「旅先での洗濯」について紹介していました。
2018年8月2日読売新聞の『[家事]旅先で洗濯 宿泊先の洗面台で押し洗い』という記事から。
これは、けいじが一人ドライブの際に実践していることでもありましたので、家族に知らせたわけです。
けいじがやっていることと同じ内容のことが書かれていました。
◆夏場の旅で悩むのが、着終わった衣類。そのまま持ち帰ると汗の臭いや湿気が気になる。ならば旅先で簡単に洗濯してみてはどうだろう。着替えの荷物も減らせる。
◆シャツや下着、靴下の汗や軽い汚れを落とす程度であれば、ホテルや旅館の洗面台で洗い、客室内に干しておくといい。
◆ジーンズやチノパンは、乾きにくいので無理に洗う必要はない。「入浴中にユニットバスのタオルかけなどにかけ、蒸気が当たるようにする方法もあります。それだけで、多少の汗や臭い、しわは取れます」
◆「バスタオルを使い、洗濯した衣類の水分をあらかじめ取ってから干すと、乾きも早くなります」
◆「限られた状況の中で工夫することが大切。旅の最中も帰宅後も、快適に過ごせたらいいですね」
(「」はトラベルジャーナリストの寺田直子さんの言葉)
けいじは押し洗いができ、乾燥しやすい衣類を厳選して持って行くようにしているのでこれが可能となります。
カミさんの場合はロングドレスや厚手の衣類などがたっぷりとありましたから、押し洗いでは追いつかないように思いましたわ。
ホテルのコインランドリーを考えていたようですが、今回のホテルにはコインランドリーが設置されていなかったようですから。
現地に溶け込んだ生活を楽しんでもらおうと企画されていたのか、いろいろと面食らうこともあったようです。
暑いなか乗り物を使うことなくけっこう歩いたりとか。
観光客があまり行かない地元の美味しい料理店だったりとか。
りくちゃんの大好きな仮面ライダーの実際の衣装を着てのお出迎えがあったりとか。


りくちゃんに仮面ライダードライブベルトのプレゼントがあったりとか。
りくちゃんなんかは、帰ってくるなり、じいじボタン電池、乾電池、ドライバーと言い、ハイテンションでドライブベルトを実演して見せていました。
みんな楽しそうでなによりでしたわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。
追記:たのしそうな写真

2018年8月8日水曜日

カミさん一行は香港から無事に帰宅、洗濯物と部屋の片づけに奔走、不在中は針しごとを愉しむ

8月6日月曜日の夜10時過ぎにカミさん一行は香港から無事に帰ってきました。
貸し切りのナイトクルーズなどいろいろと堪能してきたようです。
孫家族は泊まって翌日の昼前に仕事に向かうカミさんと一緒に帰って行きました。
帰ってからは山のような洗濯物と部屋の片づけに追われました。
台風13号接近の影響で天気がよろしくないので、洗濯は2日に分けて行い室内で乾かすことにしました。
今宵、ようやく片づきましたわ。
昨日は部屋に干して除湿機とエアコンを使って、今日は浴室乾燥機を使って、乾ききらない洗濯物は部屋に移して除湿機を使ってようやく乾かすことができました。
香港では海外旅行者向けのホテルではなかったようで、館内にコインランドリーがなかったから洗濯できなかったとのこと。
まぁ、それにしても大量の洗濯物の室内乾燥となると、いろいろ工夫を凝らす必要がありました。
工夫してやっていると、イヤだなと思ったことが楽しみに変わるものですね。
愉しく洗濯をやらせてもらいましたわ。
なぜか、この時期は梅雨時よりも乾かすのに時間がかかったように思います。
量が多かったせいでしょうか。
カミさんが旅行で留守の間は、針しごとにも精を出しました。
2018年7月12日木曜日のブログではルームパンツの裾上げにゴムを通してみたと話していました。
それからは腰ゴムが伸びた夏用ルームパンツのゴムを取り換えたりしていました。
極めつきは、ルームパンツの裁縫をしたことでした。
気に入っていたルームパンツの右ひざが裂けてしまいました。
ボロにしようかなと思っていましたが、裂け目から下はカットして半ズボンにすれば、まだまだ履けるじゃないかと思いました。
カミさんが留守の間にチャレンジしてみる気が起こりました。
けいじの思い付きによる我流なので、仕上がりは今ひとつですが、使用には耐えることができました。
一度は履いて洗濯したあとの写真は次のとおりです。

もう一着は色違いの正常な状態のものです。
小さい頃、母親が家で和裁を教えていたので、それが見よう見まねで身に着いたのでしょうか。
このようなことが楽しいですから、やはり母親の遺伝子を受け継いでいるようですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2018年8月7日火曜日

猛暑続き、エアコンの使い方、水浴びのしかた

2018年7月30日月曜日のブログ『暑い日々を楽しむ、こだわりの水浴びにて、シャワーヘッドも交換』において、最近は水が冷たくないので 水浴びが心地よいと話していました。
水浴びの洗い方まで紹介していました。
カミさんが香港旅行に行って不在だった機会を利用して、いろいろとエアコンの使い方を試してみたりしていました。
朝食時と夕食時にはエアコンを使うのがよいようです。
この時間帯には湿度が高くなり、外気温が下がって室温と差がなくなるようですから。
日中はエアコンを使いませんでした。
除湿器と扇風機は使いました。
湿度が高くなると、体感的に暑さを感じやすくなると思ったからです。
扇風機をうまく使うことによって、除湿機の排気を活かしながら部屋の空気の流れを作ろうとしたからです。
南側(リビング)で厚手のカーテンを引くと各部屋の室温は平均28度から29度台でおさまってくれるようです。
朝晩は湿度が高く気温は室温のほうが高くなるような傾向にあるためエアコンを使って外気を取り込んで、室温を下げるのは効果的だったように思います。
厚手のカーテンを閉め切ったままで、じっとしているといいのですが、家しごとをして動き回っていると、汗がでてきます。
すると、ご褒美に水浴びを。
今では水が冷たく感じないので、シャワーで直接浴びています。
すると、やはり水が回りに飛び散ってしまいます。
何かいい方法はないものかと考えていたら、ありました。
我が家の風呂ふたは3枚割タイプで、3枚の板からできています。
それらの板を壁に立てかけることにしてみました。
これにより、壁下の隅に水が溜まることがなりました。
カラフルモップでの水拭きが一段と楽になりましたですわ。
カビの原因となる隅の水はモップでは拭き取りにくかったのでした。
このおかげで気兼ねなく水浴びが愉しめるようになりました。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

2018年8月3日金曜日

今年3回目の成田国際空港、孫家族とカミさんを送る、後片づけが待っているので帰りも高速で

今朝ほど成田国際空港まで孫たち(りくちゃん、こっちゃん、娘、カミさん)を送って行ってきました。(20180803金)
今年3回目の成田国際空港となります。
前回は2018年5月31日木曜日に孫娘一家を成田国際空港まで迎えに行っていました。
このたびは娘が取引先から招待を受け香港に行くことになったからなのです。
かみさんも孫の世話でついて行くことになりました。
もちろんカミさんの航空賃は自前となります。
朝7時に家を出発することにしました。
平日の朝ですから、孫娘一家をよく送っていく土日よりは混んでいますので30分早目の出発となりました。
今回は帰りも高速道路を使うことにしました。
ごみ出しと大量の洗濯物が待っていたからです。
孫家族は 7月29日日曜日にも泊まりに来てくれていました。
来てくれるのは嬉しいのですが、けいじにとっては帰った後の片付けが大変ですわ。
片付けは、けいじの家しごとなりますからね。
ともあれ、この日は往復にちょうど2時間かかりました。
ところどころ渋滞もあったようですが、スマートルートナビのおかげでどうにか切り抜けることができたようです。
帰ってくるのは8月6日月曜日の予定となっています。
まあ、フライトに遅れることなく無事に送り届けることができて本当によかったですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2018年8月2日木曜日

けいじの音声入力、少しずつ進化⁉、LINEでも使えるように

2018年7月17日火曜日のブログで、Dropboxテキストエディタを使えば、今使っているスマホ(Galaxy S7 edge)でも音声入力を使ってDropboxに保存することができるようになったと話していました。
それからは、次のようなテキストファイルを作って音声入力をしていこうと思っています。
・ブログドラフト
・メモ書き
・今日の出来事
・予定
「今日の出来事」というファイルには、その日の出来事をベッドで寝る前に音声入力しています。
これなら気軽にできるので継続できそうですわ。
これで、Jota Text Editorも使わなくてすみますかな。
さらに、LINEでもようやく音声入力が使えるようになりました。
LINEのメッセージ欄にある音声マークは音声入力ではなく、音声メッセージだったのです。
やり方は、キーボードにある設定ボタンを長押しすると次のような画面が出てきました。

音声マークを押すと設定ボタンのところに音声マークが表示されるようになりました。
これで音声入力ができるようになりました。
最後のところだけ手入力で仕上げています。
これは助かりますですね。
一方でブログドラフトを作成するにはGoogleドキュメントを使うようになってきました。
これならスマホからでもパソコンからでも音声入力ができるからです。
コピペしたりするときは、やはりテキスト文書がいいですね。
仕上げには、ドロップボックスの「ブログドラフト」にコピペしてから、ブログ作成画面に貼り付けて完成させています。
Google Keepは音声入力メモとして活用するようにしています。
クリップをブックマークとして保存もできることがわかりました。
これはリンクを張ったりするときにかなり重宝します。
これで、 Googleで検索する限りEvernote なしでもいけるようになりました。
Google Keepにはその他にもいろいろな活用法があるようです。
【永久保存版】最強のメモアプリ「Google Keep」とは?全機能を完全解説
けいじにとって必要であれば少しずつ取り入れていきたいと思っているところです。
Googleさまさまですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。