2012年9月25日火曜日

au GALAXY SII WiMax、データ取込方法と省電力のヒント

パソコンから「au GALAXY SII WiMax」のmicroSDHCカードに
データを取り込む方法には3つの方法があります。
1. ケーブルをつないでデータを取り込む
2. microSDHCカード抜いてデータを取り込む
3. Bluetoothを使ってデータを取り込む
けいじのパソコンにはBluetooth機能が付いてないので3.は使えません。
2.のmicroSDカードを抜いての方法はスマホのカバー外すのでけっこう
面倒ですからあまりやりたくありません。
そこで、1.のケーブルを接続しての方法を取っています。
ただし、ケーブルを使って取り込むとデータが時代順でなくなります。
元の更新日時が取り込んだ日時に変わってしまいます。
そこで、本などからPDFファイルを作成したら、その都度ケーブルを
つないでスマホに取り込むことにしています。
そうすれば、スマホでもアストロファイルマネージャーの表示設定、
日付で更新日時順に並べて見ることができます。
また、省電力モードの省電力のヒントにしたがって支障のないように
取り入れててみたらバッテリの持ちが更によくなりました。

娘たちからの誕プレ、都農ワインに寺田本家の自然酒

今年も娘たちから素敵な誕生日プレゼントをいただきました。
ワインに日本酒です。
ワインは都農ワイン。
マスカット・ベリーA エステート2011 赤 辛口メディアム
Sweet Tsuno サニールージュ 白 極甘口
赤ワインは酸味がある割にはさらっと飲めました。
妻と次女の3人でいただきましたが、あっという間に空いちゃいました。
デザートワインは来るBBQパーティーのときに出そうかなと思っていました。
しかし、人数が多いのでこの量(375ml)じゃみんなに行き渡らないだろうから、
妻と二人でいただいちゃいますかな!
日本酒は蔵元寺田本家の自然酒です。
自然酒 五人娘
久しぶりに出会った美味しいお酒です。
自然の味を引きだし、お米本来の特長を生かす為、人の手が加わらない
自然のままの無添加、無濾過の純米酒とのこと。
寺田本家のお酒は斉藤一人さんの本で紹介されていましたね。
ちびりちびりと、ひとりで堪能しています。

孫におはぎ、車にガソリン

妻がお彼岸におはぎを作って孫に食べさせました。
予想に反してペロリとおいしそうに食べていました。
そこで、娘が風邪気味というので、作ったおはぎを持って、
孫のところに出かけました。
今にも雨が降りそうだったので津田沼駅まで送ってあげました。
その帰りにガソリンスタンドによって給油。
前回(9/3)から20L給油を始めたので今回も20Lだけにしました。
航続可能距離が215kmから505kmに。
まだ100kmに近づいていないのに早めに給油したのは、長女が
今週末、車を借りに来るからです。
なるべく満タンに近い状態で貸したいですからね。
先に、「どらちゃん」(猫)が入院し、その後引き続いて「りっくん」(孫)も
入院したので面会などにフィットがフル活躍してくれました。
そのため、いつもよりガソリンの減りも早く、早い給油となりました。
ガソリンは案の定、値上がりしていました。
会員価格も141円/Lに。
前回の給油では138円/Lでした。
そのときもらった2円/Lの割引券があったので
今回は139円/L也。

2012年9月24日月曜日

ハートランド動物病院、どらの退院

昨日、どらちゃんが、りっくんに続いて退院しました。
しかし、1週間後に、また検査に連れて行かないと行けません。
9月11日、病院に連れて行き、検査結果がよくないということで
入院することになりました。
腎臓の状態がよくないのと心臓にも負担がかかっているとのことでした。
点滴などの治療を受け2週間近くも入院していたことになります。
どらちゃんは、あまり人に懐かないタイプの猫です。
見知らぬ人が手を差し出すと、直ぐに、シャーと威嚇します。
特に病院では興奮して誰彼にでもシャーシャーと威嚇します。
病院側もどらも共に大変だったことでしょう。
その影響か、様子が少し変になって帰って来ました。
家の中をウロウロ見て回ったりして、何かと落ち着かないようすです。
時々、急にうなされたように奇声を発してひとりで威嚇したり
しています。
こんな状態ですから、本当は病院にはあまり連れて行きたくありません。
野良ちゃんのように人間と同じものを何でも食べてくれたら食事療法
という手も打てるのでしょうけどね。
何かいい妙案はないものかしらね!
今は、ベランダの植木棚の下に潜り込んで爆睡していますわ。

2012年9月22日土曜日

学一(津田沼・焼肉) 、孫の退院祝いに焼肉をいただく

孫の退院祝いに津田沼の焼肉店に行ってきました。
婿殿が焼肉が食べたいというので孫の退院祝いを焼肉店にて
行うことにしました。
妻と次女がネットで調べて「学一」がよさそうだということに
なりました。
婿殿が15時過ぎに車で到着。
17時にみんなでその車に乗って出かけました。
津田沼パルコの駐車場に車を置いて初めての「学一」へ。
一番乗りのお客さんでした。
お肉もお酒も岩手産でしたから気に入りました。
マッコリを頼もうとしたら、1リットルからとのこと。
あとは、マッコリ割はあるけども、マッコリだけのグラスはないとのこと。
仕方ないので、日本酒の熱燗にしました。
南部美人を頼んだところ、出てきたボトル300mlは七福神でした。
ボトル空にしてから次の注文で南部美人を頼もうと、確認
したところ、やはり七福神は間違いたったようです。
このお店は、大変良心的です。
間違った七福神の分は勘定からマイナスされていました。
お肉はおいしいし、店員の応対もよいしで、大変気に入りました。
次回もぜひ、このお店を利用したいと思います。
西宮にいるときに通った「彩苑」よりもお肉の美味しさは、
上回っているかも、と思いました。
それほどに、お肉の味はよかったように思います。

2012年9月21日金曜日

東京女子医科大学 八千代医療センター、孫が退院

昨日(9/20)、無事に孫(りっくん)が退院しました。
東京女子医科大学 八千代医療センター」に入院したのは9月17日です。
精密検査の結果、髄膜炎、急性脳症の疑いは考えられず、「複雑型」
熱性痙攣ではないかとの診断でした。
この病院では、両親に説明した内容の要点を文書化して渡してくれました。
これは患者側にとっては、大変ありがたい行為(好意!?)だと思います。
口頭で受けた説明を文書で再確認することによって、入院時の状況と
症状をより一層明確に把握できます。
説明書の日付は8月18日となっていました。
それによると、「・・・。当院に1時20分に来院したとき、・・・」とありますから、
入院した時間が正確に確認できるわけです。
また、医師がかかりつけの病院「国立成育医療研究センター」の担当医師と
連絡をとって治療に当たってくれたようです。
さらに、この病院は365日、24時間の救急医療に当たってくれています。
これらを勘案すると、なかなか良い病院のように思います。
おかげさまにて、無事に退院することができました。
ありがとうございます。

2012年9月19日水曜日

東京女子医科大学 八千代医療センター、孫が入院

この3連休、次女と孫が泊まりにやってきました。
婿殿はひとりで山へテント生活に。
17日の未明、妻たちがドタドタと玄関から出て行く気配に
目が覚めました。
孫に何かあったのかな、と起きて孫たちの寝床を見てみると
もぬけの殻です。
しばらくして、妻だけが慌てて戻ってきました。
孫が突然痙攣を起こしたので、目の前にある千葉県済生会習志野病院に
連れて行ったとのこと。
済生会では小児の救急医療は行っていないとのことで東京女子医科大学
八千代医療センター
を紹介されたようです。
そこから救急車で運ばれたとのことでした。
孫と娘はいま救急車で向かっているとのこと。
そこで、妻と車で後を追いかけることにしました。
娘によると、高熱による痙攣を起こしたようでICUにて治療を受けている。
これから髄膜炎の心配がないか髄液検査を行うとのこと。
ここで、ひとまず、けいじだけは3時過ぎに帰宅しました。
妻と娘も、ICUで精密検査が行われるので朝方、ひとまず帰ってきました。
精密検査の結果が出るのに1週間かかるようです。
それまで、入院となるもようです。
入館できる10時前に娘を病院まで送って行きました。
妻とけいじは、面会時間の昼過ぎに娘の昼食を持って病院を訪れました。
この病院では付添い看護が必要です。
翌日、休みを取ることにした婿殿が病院に泊まって看護してくれることに
なりました。
18日昼前に、妻と娘が電車で病院に向かいました。
朝方、また熱があったようですが、昼頃には元気を取り戻して、みんなに
愛想を振りまいていたようです。
けいじは15時に車で病院に向かいました。
今度は、病院から妻と入院中のどらちゃんを見舞いに行きました。
どらちゃんは週末には退院できそうです。
昨夜は、次女が病院にお泊まりでした。
今夜は妻がお泊まりしてくれるようです。
周囲の方たちのお助けにより、りっくんもどらちゃんも
みんな順調に回復しています。

2012年9月17日月曜日

映画「あなたへ」、冴え渡る高倉健さんの演技

妻からもらった「KEISEI ROSA 映画ご入場引換券」で映画を観ました。
それは、高倉健さん演じる「あなたへ」です。
女房(健さんんは妻のことを女房と言います)が入院中に、日産のミニバン
「ELGRAND」を自分でキャンピングカーに改装し始めます。
退院したら女房がお気に入りの地にその車で旅をするために。
しかし、女房が亡くなってしまいます。
そんな折、亡き女房から2枚の絵手紙が届きます。
そこには、一羽のスズメの絵とともに「故郷の海を訪れ、散骨して欲しい」と
書かれていました。
そして、もう1枚は、女房の故郷の局留め郵便となっていました。
局留め郵便を受け取りに長崎の平戸へ改装車で旅立ちます。
NHKテレビ「プロフェッショナル仕事の流儀」に高倉健さんが採り上げられて
いました。
健さんは、最小限のセリフで演技することを好むそうです。
最高に気持ちが高まった瞬間に「一度きりを、生きる」演技をするそうです。
これには、なるほどと納得させられる場面が何度もありました。
また、「俳優は肉体労働」だと語り、どんなに年をとっても、演じる以上は常に
体を最高の状態に保っておかなければならないと考えているようです。
そのために、生活全般に細心の注意を払ってきたようです。
体型を維持するため、大好きな甘い物も我慢し、夕食まで食べ物はほとんど
口にせず、お酒も飲まないようです。
ウオーキングも欠かさず行い、マウスピースを噛み、脳に刺激を与えるように
しているようです。
そんなストイックな生活を送る81歳の高倉健さんの演技が冴え渡ります。
ビートたけし、草薙剛、佐藤浩市、大滝秀治さんたちがそんな健さんを
盛り立てます。
更に田中裕子、余貴美子、綾瀬はるかさんが花を添えます。
最後の方でストーリーをそれとなく予感させる場面もあり、観客にも参加
しているような気にさせ、とてもよかった思います。
帰りにお歳をめしたご婦人方が「今日の映画は本当に良かったわ!」と
言い合って盛り上がっていたのが妙に印象に残っています。
もう1枚券が残っているので妻にもぜひ観るようにと勧めましたわ!

2012年9月16日日曜日

au Galaxy SII WiMax、Andoroid4.0にアップデート

スマホのOSをAndoroid2.3から4.0にアップデートしました。
auスマートフォン「GALAXY SII WiMAX ISW11SC」のAndoroid4.0への
OSアップデートを9月13日(木)10時より開始します、との案内がありました。
現在のOSバージョンはAndroid2.3です。
その日の10時過ぎに指示通りにダウンロードしてアップデートしました。
それからは、バッテリーの持ちが今まで以上に
よくなったように思います。
目出度し、めでたし!

2012年9月15日土曜日

パスポートの受取、千葉の中央旅券事務所にて

昨日、パスポートの受け取りに千葉のセンシティタワーまで
行ってきました。
返却期限の本「病気にならない55円どんぶり」があったので途中、
図書館に寄って投函してから電車に乗りました。
センシティタワー4階にある中央旅券事務所に着いたのは9時過ぎ。
目の前にあるお店がパスポート写真や印紙などを扱っています。
そこで千葉県収入証紙(2,000円)と収入印紙(9,000円)を購入。
お店の方が親切にも旅券引換書に貼ってくれました。
それを持って中央旅券事務所の受取窓口のボックスに投函。
この時間帯だと申請に来たときと同じ金曜日なのにかなりすいていました。
すぐに呼ばれて、本人確認のために氏名、生年月日、本籍地を答えて
無事、5年のパスポートを手にすることができました。
その場からパスポート情報を次女にメール送信。
一件落着です。
そのあと、京成ローザに向かいました。
千葉中央駅そばにある映画館です。
9時半に到着。
見ると、ちょうど9時45分から「あなたへ」が始まります。
そこで妻がくれた「映画ご入場引換券」で観ることに。

2012年9月13日木曜日

ガムがなくなる、どらが入院

毎朝、一粒だけガムを噛み続けています。
朝方、どらちゃんが起こしにきたら手にとって噛み始めます。
そのどらちゃんが、一昨日から検査入院しています。
昨日迎えに行く予定でしたが、検査数値がよろしくないとのことで、
点滴を受けるため引き続き入院となりました。
手のかかる生き物が急にいなくなるとなんとなく手持ち無沙汰になりますね。
そこで、今朝も、どらちゃんはいませんが、目が覚めたら習慣でガムを
手にとって噛んでいます。
そのグレープ味ファミリーボトルキシリトールガムがなくなりました。
今朝から、買い置きしておいたガムを噛み始めました。
それは、サンドラッグで399円で購入した原産が韓国で輸入者が㈱朝日の
フレシュミントガムです。
値段が安いので試しに買ってみました。
こりゃ安いやと手に取って見ると韓国製のガムでした。
品質面で不安感がありましたが、まぁ、1日に一粒だからいいかと購入しました。
そんなわけで、今朝からは韓国製のミント味キシリトールガムを
噛み始めました。
何か味がイマイチのような気がします。
次回は、ロッテのキシリトールガムしようと思っています。
この習慣を始めたのが7月9日ですから、ファミリーボトルが
2ヶ月持ったことになります。

2012年9月12日水曜日

"真珠の耳飾りの少女"、妻と鑑賞する

昨日、フェルメールの"真珠の耳飾りの少女"を観に上野まで
行ってきました。
厄も明けたことですから、勇気を出して妻にお付き合い
してみることにしました。
東京都美術館に着いてみてびっくり!
火曜日の平日だというのに長い行列ができていました。
待ち時間は、なんと50分と書いてあるではありませんか。
さっそく試練が襲ってきたと思いました。
一昨年、両国の江戸東京博物館で開催された2010年NHK大河ドラマ特別展
「龍馬伝」
のときは、もっと長い行列が出来ていたので、断念しました。
日本では、なんでこんなに混んでいるのですかね。
シンガポールでのレオナルド・ダビンチ展ではゆったりと観れた
記憶があります。
大英博物館でもゆっくり観れたと妻が言います。
やはり、日本は人口が密集しているからでしょうかね…!?
今回は、そのあと、近くのレストランで夕食を取ることにしていたので、
お酒を楽しみにして並んでみることにしました。
動いては立ち止まりの繰り返しでしたが、少しづつ移動していくので
腰はどうにか持ちこたえてくれました。
立ち止まっているときには、腰に手を当てたりして、支えてあげました。
展示室に入るやいなや、他の絵は飛ばして本命の少女の絵のところに。
ここでまた、側近くで観るためには、また並ぶ必要がありました。
待ち時間は10分、見る時間は数秒とのことでしたが、並んでしっかりと
観ることができました。
キラキラ輝いていて噂に違わず綺麗な絵でした。
少女の流し目に哀愁が漂っていてなんとも言えませんですね。
喉が乾いたので、そのあとレストラン”音音”では、妻と生ビールを
1杯だけいただきました。
あとは美味しいお刺身を肴に熱燗をいただきました。
帰りの京成電車も混んでいましたが、無事に帰り着くことができました。
これで少しは都心への外出にも自信がついてきましたわ。
しかし、やはり人混みは避けたいですね!

2012年9月11日火曜日

無事62歳の誕生日、厄年を無事通過

昨日、ようやく62歳の誕生日を迎えることができました。
61歳の歳は度重なる腰痛に何度も見舞われ再起不能かなと思うことが
何度もありました。
それが62歳の誕生日が近づくにつれて腰の症状が和らいで安定してきました。
再発の心配も不安も徐々に薄れてきました。
時々、気にかかる症状が顔をのぞかせるときがあります。
そんなときは今まで学んできた所作によってなるべく身体に負荷が
かからないように努めてきました。
身体をささえてあげるようにして、症状がさらに悪化しないように、
ムリしないようにしてきました。
南雲吉則先生の本「50歳を超えても30代に見える生き方」の『人生の節目はすべて
決まっている』に男の61歳は厄年と呼ばれ、人生の節目は確かに存在している、
というようなことが書かれています。
昨年は、腰痛、背中痛、首痛、頭痛、六十肩、肘痛、肘タコ、白内障の進行など、
いろいろな体調不良に悩まされてきました。
62歳を目前にして、白内障以外はすっかり消えてどこかへ行ってしまいました。
これらが厄年のせいだったとすると、どうにか乗り越えたことになります。
これで当分の間は、元気に生きていけそうです。
さらに、嬉しいことがありました。
9月8日、同じく13日に誕生日を迎える三女がまた出張でやってきました。
娘のアレンジでケーキを前にして一足早い二人の誕生日を3人で祝いました。
翌日には、いつものように慌しく羽田から大阪に飛んで行きました。
9月10日、誕生日の祝電に祝メールが娘たちと孫から続々と届きました。
妻は誕生日に頭を刈ってくれ、お赤飯を炊いて、好物のおかずを夕餉にそろえて、
美味しいワインで祝ってくれました。
こんなに家族に見守られて、なんとありがたいことでしょう。
みんなの幸せを見守るためにも、これからますます元気で
長生きする必要がありそうですわ。

2012年9月8日土曜日

BABY CLOTHING HAPPY TWINKLE、楽天ICHIBAに開店

妻と次女が立ち上げたお店がようやくオープンしました。
その名は、『BABY CLOTHING HAPPY TWINKLE』と言います。
妻から、しばらくブログでの紹介を差し止められていました。
ようやく許可が下りました。
お店がオープンしてから仕上げにバタバタしてましたからね。
けいじは今のところ何も手伝うことがありません。
お声がかかりませんしね!
しかし、商品置き場に部屋の一部を貸したり、撮影のために照明器具
(クランクアーム型とフロア型)
を貸したりして協力はしています。
おかげで、部屋は所狭しとなりごった返しています。
せっかく「断捨離」で小綺麗に片付きつつあったのですけどね。
そんな形での協力は惜しまずしています。
そのうち、何か手伝えることが出てくるだろうと期待もしています。
商品の買い出しに韓国まで飛んで行って、自分の目で商品を選んだり、
商品の飾り付け、撮影など、次女のこだわりにはすごいものがあります。
妻と違って妥協がありません。
この性格は誰譲りなんでしょうかね。
まあ、娘たちの活躍を見守れるとは、なんと幸せなことでしょう!
それでは、どうぞアクセスしてお気に入りの商品を
購入してやってくださいな!

2012年9月7日金曜日

パスポート申請、中国での披露宴のために

今日、パスポートの申請に千葉の中央旅券事務所まで行ってきました。
その前に、戸籍抄本の請求が必要となりました。
9月5日、渋谷区役所に戸籍抄本の郵送請求をしました。
妻が請求書類一式を用意してくれていました。
請求書に記入し、書類一式を持って郵便局まで自転車を
走らせました。
昼前の暑い時間帯です。
450円の小為替を組み、返信用封筒を速達便にしてもらって、関係書類を
入れて投函しました。
なぜなら前日(9月4日)、次女からメールが入っていたからです。
★ご案内&ご予約★中​国披露宴11/24(​土)
飛行機とSheratonホテルの予約をするから日程とパスポート情報を
9月16日(中)までに知らせてくださいと。

それで、パスポートが早めに要るんだと気がついたしだいです。
パスポートは、3年前に失効したままになっていました。
それで、ドタバタとあわてたしだいです。
腰の調子も今までよくなかったので海外への渡航は諦めていました。
次女のときにも、深センで披露宴が開催されましたが怖くて見送りました。
最近は、腰の調子がなかなかいい感じなのでトライしてみようかと
思ったしだいです。
披露宴は広州のSheratonホテルで11月24日に開催されます。
そんなわけで、パスポートが急遽必要になったわけです。
戸籍抄本が予測どおり10時半過ぎに届きました。
すぐに身支度をして外出しました。
駅までの途中で写真を撮り、申請に行ってきました。
用意するものは次のとおりでした。
1. 戸籍抄本
2. 写真
3. 運転免許証
4. 古いパスポート
人がけっこういましたね。
申請書類一式のチェックを受けてからの申請待ち番号は109番でした。
その時点での進行番号は89番でした。
職安のときと同じように昼食を取りに外出しました。
丸亀製麺まで歩いて行って、釜玉うどんをいただきました。
食べ終えて戻ると107番になっていました。
今回は遅れることなくいいあんばいでしたわ!
受取日は9月14日です。
5年の旅券としましたので、手数料は11,000円です。
暑い昼間移動したせいか、すっかり疲れて帰宅。
夕方の買い物は取り止めました。
無理しないのが腰痛再発防止に一番効果ありですからね!

au GALAXY SII WiMax、microSDHCカード32GBクラス10の挿入

microSDHCカード32GBclass10をようやくGalaxy SIIに
挿入することができました。
上海問屋から、「1,79​9円!マイクロSDH​Cカード32GBクラ​ス10が
限定特価!​」というメールが届きました。
そこで、今回は機を逃さず直ちに注文しました。
注文内容は次のとおり。
1.期間限定、お一人様一個限り
上海問屋セレクトmicroSDHCカード32GB高速転送クラス10 1,799円
2.お一人様2個まで
上海問屋オリジナルmicroSDカード2GB 99円x2個 198円
3. 送料 210円
注文したのが8月29日。
メール便が届いたのが9月2日。
9月3日に8GBclass10のカードを取り出して、新しいのと入れ替えました。
パソコンから取り敢えず「PDF時代順」と「My Music」というフォルダに
入っているデータのみをそっくりmicroSDHCカードに取り込みました。
新しいSDHCカードを初期化して試供品のmicroSDカード2GB情報を
ケーブルを使わないで取り込みました。
ケーブルを使うと取り込んだデータが時代順でなくなります。
取り込んだ日付にデータが変わってしまうようです。
microSDカード2GB@99円は前回も購入しました。
1枚がたったの99円ですから娘たちに電子データを渡すときに、
たいへん重宝しています。
これで、ようやく思い描いていたスマホ環境が整いました。
藤原敬之さんが「人間は情報を収集するために生きている」というような
ことを著書『日本人はなぜ株で損をするか?』に書かれていました。
そこで、今まで収集してきた有効と思われるすべての情報を整理して、
GALAXYに取り込んでいきたいと考えています。
これにより、どこにいても情報が瞬時に活かせるように
なりたいと考えているところです。

2012年9月5日水曜日

ガソリンの節約方法、満タンにせず20L給油

このフィットには航続可能距離を表示する機能がついています。
それで、あとどれくらいの距離を走れるかがわかるようになっています。
昨日、長女を津田沼駅まで送った帰り路、スイッチを押すと120kmと表示されました。
そこで、スタンドに寄ってガソリンを入れることにしました。(20120904)
今回からまた一つ決め事を設けました。
航続可能距離が100kmに近付いてきたら、20Lだけ給油することに。
関東大震災の前にも20L毎に給油していたことがありました。
満タンにして走行していると余分な荷物を運んでいるのと同じ状態になります。
そこで、ガソリン節約のために20L毎にいれることに。
しかし震災以降しばらく、ガソリン不足のためスタンドに長い行列ができる状態が発生していました。
それ以降は満タンにするようになってしまっていました。
100km近く走れるだけのガソリンがあれば、この界隈であれば、当分の間、用が足りるのではないかと考えました。
やむを得ないときだけ車を走らせればいいことですから。
そんなわけで、20L毎の給油を復活させたわけです。
前回、満タンに給油したのが、7月7日でした。
それから、3ヶ月近くも給油せずにすんでいるわけですからね。
また、少しづつガソリンが値上がりしています。
今回は、会員価格で138円/Lでした。
まだまだ、値上がりしそうですから金銭的に考えると今回満タンにした方がよさそうですけどね。
環境の視点で考えると、ガソリン節減を目指す方がいいと考えますかな。

記録を残す方法、テキスト文書の活用

ノートや手帳など紙に書いたものは後に残りません。
何度か転勤で引っ越ししているうちに捨ててしまっていました。
そこで、データを後に残すために嵩張らない電子データの活用を
思いつきました。
容量が少なくてすむテキスト文書を活用して電子データでの記録を
取ることを2009年11月から始めました。
タイトルはフォルダ名を"log"としてファイル名を年月日、"2009.11.23"として、
その日から付け始めました。
ベーシックデータとして出来事、思い付いたもの、その他何でも公私の
区別なく、取り敢えず入力することにしてきました。
そのうち、「ブログドラフト」、「今日のことばドラフト」、「図書」、
「メモ」、「調べごとリスト」などファイルが独立してきました。
それにつれて、最近ではベーシックデータに入力しないで、直接ファイルデータに
入れるようになってしまっていました。
ベーシックデータがあると、何かと役立つときがあります。
どのファイルに入れるか迷った時とか、検索する時とかに威力を発揮してくれます。
そこで、誕生月であるこの9月を機に、新しく"2012.09.01-"というファイルを
設けました。
このファイルが3度目となります。
1."2009.11.23-2010.09.26"
2."2010.11.13-2012.08.22"
3."2012.09.01-"
これからもわかるように、それぞれの後半で挫折の危機に見舞われています。
心機一転、また出来事や思い付いたことなどを何でも入力していきたいと
思っています。
取り敢えずテキスト文書で入力さえしておけば、あとでデータはどうにでも
加工して活用できますからね。
フォルダ、ファイルはdropboxに入れてあります。
パソコンからもタブレットからもスマホからもアクセスして確認したり
更新したりすることが可能です。
また、独立したファイルとの兼ね合いもどうすればよいのか、これから
試行錯誤して考えてみたいと思っています。

2012年9月3日月曜日

auスマホIS02、解約

9月になりました。
1日、auショップモリシアに行ってきました。
ついにスマホIS02を解約してきました。
これで、携帯とスマホのふたつをスマホのみに一本化することが
できました。
2年かかりました。
これからも、IS02は寝ころびながらの入力用端末として
活躍することになります。
なんせ入力用ボードがついていてWindowsですからパソコンと
同じように文章作成ができます。
ケーブルでつないで入力したデータをパソコンに
取り込みます。
そのデータをパソコンで最終的に加工・校正して文章を
完成させるわけです。
サイズといいお気に入りの入力端末です。
これは捨てがたいですね!

ホテル ザ・マンハッタン、レストラン&ラウンジ「ザ・テラス」

アパホテル&リゾート東京ベイ幕張に泊まった日のディナーは近くにある
「ホテル ザ・マンハッタン」のレストランでいただきました。
その名は、レストラン&ラウンジ「ザ・テラス」です。
大人1人3,000円のホリデーブッフェです。
妻が勧めるだけあって、ほんまにおいしかったです。
お酒はイタリア産赤ワインのボトルを3人でいただきました。
これまた、おいしかったですわ。
このレストランはお勧めです。
また、料金がランチもディナーも同額とは
良心的だと思いませんか。

アパホテル&リゾート東京ベイ幕張、夏季旅行にて宿泊

土日、家の近くのホテルに泊まりに行って来ました。
それはアパホテル&リゾート東京ベイ幕張です。
妻が孫との夏休み旅行を企画したものです。
大浴場付きのホテルならけいじも乗ってくるだろうと
考えてのことでもあります。
あいにく、婿殿は海外出張のため参加できませんでした。
妻と次女と孫は35階のデラックスツインの部屋に。
けいじはその隣のシングルの部屋に。
妻たちの部屋は長い廊下のあるウォークインクロゼット付きの
角部屋
で広々としていました。
それに比べると見劣りのする部屋でした。
しかし、大浴場はすばらしかったです。
ホント、リラックスできましたわ!
部屋にはアパホテルに関するマンガ本が置いてありました。
プリンスホテル幕張を買い取った時に4階に露天風呂つき大浴場と
48階にネットカッフェをリニューアルしたと書いてありました。
その効果もあってか2010年8月の月間稼働率が93.2%も
あったようです。
アパホテルやってくれますね!
しかし、改善していただきたい点が3つあります。
1.腰痛持ちには固めのベッドにして欲しい。
2.大浴場に水飲み場が欲しい。
3.エレベーターの長い待ち時間をどうにかして欲しい。