2017年10月31日火曜日

けいじ好みのスタイルが確立⁉、サラリーマン時代の衣類が終焉を迎える、どんな場面でも活躍できる衣類へと移行

2017年10月29日(日)のブログで、冬用ジャケットとフランネルシャツを購入したと話していました。
ようやく、けいじ好みの衣類にシフトできる時期が到来したもようです。
今までは定年退職までに購入していた衣類などをできるだけ活かして使おうと工夫をこらしてきました。
それらが寿命を迎えつつあるので、交換時期が訪れてきたようなのです。
2017年2月24日(金)のブログでも少し触れているように、この間にいろいろと培ってきた服装・衣類についての、けいじとしての最適なスタイルが試行錯誤の末、ようやくできあがりつつあるようです。
まだまだ、未完ではありますが、少しずつけいじの目標とするスタイルというものが見えてきたように思っています。
その一つが昨年の10月に購入したDoCLASSEのM65・ストレッチ・ジャケットでした。
外出着、車の運転、自転車での買い物といろんな場面で活躍してくれていました。
この寒さ向けがいるかなと思っている矢先でした。
前述した冬用ジャケット(ドライビング・中綿ブルゾン)に偶然にも行き当たりました。
本当はこれを着て恩師の卒寿(90歳)を祝う会に出席したいところです。
しかし、先輩が送ってくれた米寿(88歳)を祝う会での先生の写真を見てみると、正装なのでした。

そこで、スーツで臨むしかないかなと観念することにしましたわ。
今年4月の法要ではスーツにライトダウンジャケットを持参しました。
今回も同じようなスタイルにしようかと思っていましたが、前述のブルグでもお話したような次第でドライビング・中綿ブルゾンを買うことになりました。
これをスーツの上に羽織っていこうかと考えています。
新大阪駅に近いホテル(東横INN新大阪駅東口)ですから、着いてからは、お墓参りにはブルゾンで米寿を祝う会にはスーツでと切り替えることができます。
上述のブログで両胸ポケットのフランネル・アウターシャツが売り切れで買えなかったと話していました。
時を同じくして、アマゾンに次の両胸ポケットのシャツを見つけたので、即購入しましたわ。
フォーキャストデニムシャツ ブルー M 2,037円
割引:-408円
注文合計:1,629円
今回の大阪への旅もいかに荷物を少なくするかに知恵を絞っていますわ。
まぁ、来年の3月には弟の長女の結婚式が生田神社であるようですから、その予行演習ともなりますかな。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

2017年10月30日月曜日

優れモノ、セルロースふきん、超吸水・速乾で臭いなし

読売家庭版に平野恵理子さんのイラスト付きエッセイが毎号掲載されています。
今年の3月頃の記事にセルロースふきんのお話がありました。
使ってみると、予想以上によかったようなことが書いてあったので、Amazonに次の商品を発注しました。(20170323)
スコッチブライト ふきん セルロースクロス 3組(6枚) 1,490円
今のところ、台所、洗面所、浴室で使っています。
初めは台所で使い始め、お下がりを洗面所でも使い始め、今ではそのお下がりを浴室で使っています。
新品は台所⇒洗面所⇒浴室はかなりヨレヨレというローテーションです。
これはなかなかいいですね。
水を直ぐに吸い取ってくれるし、直ぐに乾くので、布巾のように臭くなることはありません。
カラフルで見た目もいいですしね。
なのに、カミさんはそっぽを向いて使ってくれませんけどね。
最近は、まな板やボールの敷物のようにして使っていることはあります。
娘たちにも勧めたところ、3女は試してみたいと言ったので1組(2枚)あげました。
シンク周辺や食洗器の開閉部に付着した水を吸い取らせています。
これをやっていると、水垢が発生するのを防げるようですわ。
最近ではテーブルの上を拭くのにも使っています。
洗面所のシンクのフチに残った水を吸い取っていると、こころなしか汚れが薄くなってきたように思います。
それに、鏡の汚れも落ちやすいように感じています。
6か月使ってみて、優れモノだとわかったので、次の分も注文しましたわ。
それも、Amazon定期おトク便の配送頻度6か月ごとにしました。
これだと、11月30日(木)の配送となります。
まだ1枚残っているので、ちょうどいい時期になります。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

2017年10月29日日曜日

DoCLASSEの商品購入、けいじの冬用ジャケットとフランネルシャツ、カミさんのフードコートも

最近の新聞広告でDoCLASSEの「ダウンを超える軽さ、あたたかさ。これが、ハイテクアウター」というキャッチフレーズが目に飛び込んできました。
ハイブリッド中綿ジャケットが7,990円+税とありました。
これは今度、大阪に行くときにちょうどいいのではないかと思いました。
昨年も10月10日に、この会社のM65・ストレッチ・ジャケットを7,990円+税で購入していました。
これがすごく気に入ったので、今年6月の中学水泳部T会(同窓会)にも着て行ってました。
お墓でこのジャケットの胸ポケットからスマホを落としてスマホを交換する仕儀とあいなりましたけどね。
前回はメルマガ登録で1,000円割引クーポンを使って購入していました。
今回は無料カタログの申し込みで送料を無料にして購入することにしました。
カタログを受け取って、いざ商品をネットで申し込もうと思ったら、けいじに合うMサイズで好みの色は再入荷予約となっていました。
これだと、11月3日(金)には間に合いません。
仕方なく、カタログで他の商品も何気なく見ていました。
すると、ドライビング・中綿ブルゾンという商品が目に留まりました。
こちらの方がけいじにとっては活用範囲が広がっていいかなと思いました。
ドライブはもちろん、自転車での買い物にも重宝します。
これも両胸ポケットです。
けいじ好みの両胸ポケットのフランネル・アウターシャツもあったので、それも買おうとしたら完売となっていましたわ。
それならと、次はフランネルシャツ(2,990円+税)を購入することに。
こちらもお気に入りの色は11月上旬入荷予定となっていました。
仕方ないので、とりあえず在庫品で無難な色にしました。
カミさんにも勧めたら、エアメルトン・フードコート(11,900円+税)を選んでいました。
結局、お急ぎの場合は電話にてとありましたので、開店の9時ちょうどに電話して次の商品を申し込みしました。(20171027金)
①エアメルトン・フードコート21799(トープ、L)12,852円
②ドライビング・中綿ブルゾン54688(ミッドナイトブルー、M)8,629円
③フランネルシャツ54697(フレンチブルー、M)3,229円
合計24,710円となりました。
商品は翌日の午前中には届きました。(20171028土)
速いのには驚きました。
この会社も電話対応が感じいいので、これからもお付き合いしたいと思います。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

バスクリンから0120の電話、「薬用入浴液」から「薬用入浴剤くすり湯」に変更、来年からは両方が楽しめます

017年10月18日(水)のブログで、バスクリンから「薬用入浴剤くすり湯」という商品の紹介があったと話していました。
2017年10月20日(金)のブログでは、バスクリンからお試し用にいただいた「薬用入浴剤くすり湯」のサンプル品を試してみたと話していました。
しばらくすると、バスクリンのIさんから電話がありました。(2017102715:42金)
カミさんがたいそう気に入っていると、お礼の言葉を述べたうえで、、来年1月からの配送では、「薬用入浴液」から3か月毎の「薬用入浴剤くすり湯」に変更をお願いしました。
さらに、現在の代引支払いをクレジットカード払いに変更してもらいましたわ。
飽きたら、またいつでも「薬用入浴液」に変更もできるようです。
昨晩は、「薬用入浴液」の風呂にしましたが、これもまたいいですね。
サンプルの1袋は残しています。
カミさんが入りたいときにいつでも入れるようにと。
来年の1月15日(月)までは、「薬用入浴液」となりますが、それ以降はその時の好みに応じて、両刀使いができるようになりそうですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

田中尚喜さんの『百歳まで歩く』、杖の効果を学ぶ、腰痛時に大活躍のウォーキングスティックを思い出す

田中尚喜さんの本『百歳まで歩く』(幻冬舎)にて杖の大切さを教わりました。
【「転ばぬ先の杖」の話】(p174-177)は、まさに目から鱗が落ちるような思いでした。
9月の腰痛ではウォーキングスティックに救われていたのですからなおさらです。
杖は見た目が年寄りじみているし、足の筋肉が弱ってしまうのではないかと、けいじも思っていましたから。
そういえば、英国の紳士はステッキを使っていてもかっこいいですからね。
腰の弱いけいじですから、70歳を目途にステッキの似合うじいさんを目指していきますかな。
それでは、【「転ばぬ先の杖」の話】からその目から鱗の個所を紹介します。
◆「転ばぬ先の杖」といいますが、これは、「転倒して骨折して杖が必要になってから使うのではなく、高齢になったら杖を使って転倒を予防する」ことを指しているといえます。
◆杖を使ったら杖に頼って足の筋肉が弱ってしまうかというと、そうではありません。
杖には曲がってしまった背中を伸ばす働きがあります。そして痛みがある場合は杖が足にかかる力を腕に分散することで痛みを和らげたり、痛みのある部分を安静にする効果もあるのです。
◆むしろ早めに杖を使うことが、加齢によって脊柱起立筋や腹筋が弱って、腰が彎曲するのを遅らせ、最終的に自分の足で歩く能力を長く維持することを可能にするのです。
さらに、葉巻と杖がトレードマークの吉田茂元首相を例にして、次のように述べておられます。
◇吉田茂元首相はイギリス紳士風に杖の似合う人で、晩年まで背
筋が伸びて、杖をつきながら結局は長く自分の足で歩いていたことで知られています。
◇吉田元首相の場合は歩行が困難になるなど、絶対的に杖が必要になって杖をついたのでないでしょう。護身的な要素もあって早めに杖をつくようになったともいわれていますが、このように早めに杖を使うことで、膝が曲がらず背筋をシャンと伸ばして歩くことが長く続いたのです。
◇杖を使いながらの歩行の積み重ねが、歩行に必要なお尻や脚の筋肉の老化速度を遅らせたことが考えられます。
吉田元首相は89歳で亡くなられたわけですが、当時の男性にしては長生きのほうです。ましてや戦後の混乱期の首相、その重責も考えると、長命には杖を使いながら長く歩行能力を維持したことも関係しているのでしょう。
この話に関連する、けいじ事があります。
けいじは、スーパーで買い物するときに必ずカートを利用することにしています。
カートのグリップを握ることで背筋が伸びているような気がしています。
買った物をカートに入れることで腰にかかる負担が軽減しているように思います。
これを押していると、買い物が苦痛でなくなりましたから。
カートを押していないと、何故かすぐ疲れを感じます。
同じような効果が杖にもあるような気がしてきました。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

2017年10月28日土曜日

ビールの買出し、河内屋東習志野店へ、雨の日はフィットちゃん大活躍

2017年10月4日(水)のブログで、またビールのケース買いを始めたと話していました。
その在庫が底をついてきたので、雨の日、小降りになったとこで河内屋までビールの買出しに車を走らせました。(20171025水)
道路が空いている時間帯でよかったですわ。
前回買ったときよりも価格が少し安くなっていました。
レシートを比べてみると次のとおりです。
①2017年10月4日(水)14:09
サントリー ザ・モルツ350ML 4,250
キリン 端麗プラチナダブル350ML 2,830
消費税8% 566
合計7,646円
②2017年10月25日(水)13:18
サントリー ザ・モルツ350ML 4,099
キリン 端麗プラチナダブル350ML 2,795
消費税8% 551
合計7,445円
価格はやはり変動するものですね。
この日は朝、カミさんを津田沼駅まで送っていきました。(20171025)
河内屋は10時開店なので、一旦家に帰り、雨が小降りになったとこで、河内屋へ。
その帰りに、ヤオコーに寄って買い物と、雨の日はフィットちゃんの大活躍ですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2017年10月23日月曜日

蛇口一体型浄水器を見っけ、カートリッジ交換が手軽そう、後継水栓として検討

新聞広告にタカギの蛇口一体型浄水器を見つけました。
キッチン蛇口の先端に浄水機能が内蔵されているのです。
これなら、浄水カートリッジの交換が容易にできていいなと思いました。
それから、ほどなくして今度はリフォームチラシのなかにLIXILの蛇口一体型浄水器を見つけました。
これを機に、キッチン水栓の交換を視野に入れて、この蛇口一体型浄水器を調べ始てみることにしました。
カミさんに話してみると乗り気になっているので、我が家に最適と思われるものを探してみました。
種類もいろいろあって、けっこういい値段がしています。
タカギの蛇口一体型浄水器(みず工房クローレJY186MN)
LIXILの蛇口一体型浄水器(JF-1456SYS-SE-JW)
調べている時に、ふっとある考えが降ってきました。
今活躍している水栓③とビルトイン浄水器④をもっと大切にして、使い切ってあげたほうがいいのではないか、と。
③現在の水栓(INAX??)

④現在のビルトイン浄水器(メイスイⅡ型Ge・1Z-FA)
水栓蛇口のホース引き出し接続部分に少しガタがきてますけど、水漏れなどの不具合はありません。
ビルトイン浄水器も2015年12月に水漏れを修理していたのでした。
いずれもまだまだ活躍してくれそうですからね。
次は故障かリフォームの時に、浄水カートリッジがアマゾンでも買えるLIXILの一体型浄水器にしたいと今のところは考えていますわ。
それまでは、いろいろと研究して自分でも取り換えできるようにしたいものです。
今回も、今あるものを活かして大切に使い切ることを気づかせてくれました。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

2017年10月22日日曜日

運転で避けていること、①不安な道②危ない車③混む時間帯

8月21日(土)のブログで「不安を感じるような道や危ない車はできる限り避けるようにしています。」と話していました。
これは、補足説明すると次のようになります。
①不安を感じるような道は避ける
最近の事例を紹介します。
10/14(土)夕方、津田沼大好きりくちゃんとカミさんをイオンモールまで迎えに行きました。
土曜日で夕方の雨とあって道路がヒドク渋滞していました。
救急車が通り抜けて行きましたから、事故もあったのでしょう。
渋滞を回避する抜け道が目的地までに3か所あるのは知っていました。
しかし、この時は使いませんでした。
夕方で雨が降っていて薄暗くて視界が悪く、いずれの道も狭いうえに人も自転車も通るからです。
けいじは目が弱いので特に夜の運転は避けるようにしています。
このような状態の時は時間がかかっても、車通りの方が危険度が低いのです。
気のすすまない道を走行して事故にでもあったら、それこそ最悪ですからね。
結局、17時半のピックアップが10分ほど遅れてしまいましたけど、無事に帰ってこれましたわ。
その時のインターナビリンクの情報は次のようになっていました。
10/14(土) 17:14-18:04 走行時間【51分】
走行距離 7.3km
平均燃費 9.6km/L
ガソリン消費量 0.8L
②危ない車は避ける
これは一人ドライブから事例を紹介します。
2015年7月24日(金)のブログで大型のトラックに煽られたときは道を譲ったと話していました。
異常に接近してくる車間距離のない後続車には道を譲って先に行ってもらうことにしています。
また、2015年10月13日(火)のブログでは、安全な運転について、けいじが「長距離運転のときには、なるべくトラックの後ろを走るようにしています。一定速度で走行し、むやみなブレーキ操作がないので運転していて楽ですね。」とコメントしています。
よくブレーキを踏む車が前を走行している場合には、車間距離を大きめに取るか、路肩に寄せて小休止して遠ざかるようにしています。
つまり、気にかかる車がいたら遠ざかることに。
8月21日(土)のブログでは、もう一つ、「エコで安全な運転ができるようになってきた」とも話していました。
このためにソニー損保のやさしい運転によりエコドライブにも取り組んできました。
2014年7月31日(木)のブログで、これについての最適な記事を紹介しています。
再度、採りあげてみます。
エコドライブで燃費向上、ふんわりアクセルで安全運転
◆JAFが薦めているのが「ふんわりアクセル」。オートマチック車はブレーキを離せば動くので、ブレーキから足を離した後、一呼吸置き、車が動き出してからアクセルを踏む。徐々に踏み込みを強くして、目標の速度に到達すると踏み込みを緩める。
◆赤信号などで停車する際、早めにアクセルを離せば、ガソリン供給をストップする機能が働き、燃費改善につながる。ハイブリッド車では、アクセルを離した後も、車が惰性で進むことで、一定時間モーターが回転して発電できる。
◆他にも、急な加速や減速が少ない運転をすることや、タイヤの空気圧をこまめに点検すること、車に備わっているエコモードなどの装置を使うことも有効だ。
◆JAF交通環境部の原康之さんは「自分の燃費がどの程度なのかを把握することで効果が実感できる。エコドライブは運転にゆとりが生まれるので安全運転にもつながる」と話している。
それに、最近では混む時間帯を避けて運転するようにしています。
しかし、孫たちを送迎したり、カミさんを送って行くときには、これが実践できないのが悩みの種ですわ。
この長雨の影響で、ここのところ毎朝カミさんを送って行くのですが、この時間帯はすごく混んでいますからね。
燃費が10-11㎞/Lと、よくありません。
8/21(月)にイオンのガソリンスタンド、ペトラス白河西郷店にて満タンにしたのが、1週間ほど前までは半分以上あったのが、最近みるみる減って半分を下回りました。
混んでいる時間帯は周りの車がイライラしているのを感じるものですから、こちらの良い波動までおかしくなりそうです。
つまり、事故の確率が高まっているということになります。
できれば、このような時間帯の運転は避けたいものですけどね。
このようなことを経験すればするほど、白河西郷での運転が懐かしくなりますわ。
西郷村での運転の夢が持てるだけでも幸せなことなのですかな。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

2017年10月21日土曜日

無謀運転による事故多発、ドライブレコーダーが注目される、次の新車では備え付きに

ここのところ、「ひるおび!」が無謀運転・危険運転による事故を採りあげ、ドライブレコーダーの必要性を報じていました。
このテーマには関心があるので、チャンネルを切り替えていて偶然目にしてからは、見続けていました。
これに関連して、けいじもブログでは次のように話しています。
◆全ての新車にドライブレコーダーが搭載されてそれがビッグデータとして蓄積されるようになって、警察当局がそれをウォッチできるようになれば、どこで違反運転が録画されてしまうかわからないので、無謀運転に歯止めがかかっていくのではないか。
『けいじのブログファンが伴侶の英会話友達にいた、「わたみん家」にて会食する』(2015年10月11日日曜日より)
◆けいじも車を運転するときは臆病過ぎるくらいです。
(中略)
最近の長距離一人ドライブの経験と、インターナビに慣れてきたことと、やさしい運転が身に付いてきたことで少しは危険度が遠のいてきたようには思います。
それでも危険を感じる都心部にはあまり運転して行きたくはありませんですね。
回りには運転平気症の人たちが、電話等々しながら車を走らせているので怖いと感じることがあります。
そこで、運転前に車をみがいてきれいにしてフィット明神さまに一種の神頼みをしたり、HDDサウンドコンテナに波動の高い音楽を集めて危険が寄ってこないようにしたりしているのかもしれませんですね。
「償い」のような事態が発生しないように、臆病なほどやさしい運転に徹していきたいと思っています。
さだまさし『償い』自分の歌と動画を合わせてみた
償い ~たった一度の過ち~ 飲酒運転根絶マンガ 株式会社テクニカAV
『 高所恐怖症と平気症、運転恐怖症と平気症、いいのはどっち!?』(2016年2月11日木曜日より)
最近、とみに無謀運転などが発覚して問題になっているようです。
タクシー、トラックに設置のドライブレコーダー映像が公開されるにつれて急にドライブレコーダーが普及しつつあるようです。
けいじもドライブレコーダーNX-DRW10Hを一時期使っていました。
事故用にではなく、安全な運転を極めるために購入したのでした。
全てを録画するというのではなく、自分で必要と思うコースを録画しておいて、それを見直して運転をチェックしたり、反省したりして、安全な運転をみがくために。
ひととおり、エコで安全な運転ができるようになってきたので、最近は使っていません。
不安を感じるような道や危ない車はできる限り避けるようにしています。
波動の高い音楽をかけて不穏な波動の車や物事が寄って来ないようにもしています。
しかし、無謀運転や危険運転による事故がこれだけ増えてくると、回りの走行状況を記録するという意味でもドライブレコーダーの必要性が増してきています。
今のドライブレコーダーを正式に取り付けるとするとバッテリーのコードがむき出しになり、見映えもよくありません。
そこで、次の新車N-WGNではドライブレコーダー付きにしてもらおうと考えているわけです。
ドライブレコーダーのおかげで、かなり危険度の少ない運転ができるようになったと思っています。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

2017年10月20日金曜日

バスクリン「薬用入浴剤くすり湯」サンプル、追い焚きで2日半試用、浴槽・洗濯ともに問題なし

10月18日(水)のブログで、バスクリンお勧めの「薬用入浴剤くすり湯」には、沸かし直しなど気になることがQ&Aに書いてあったので、いつものように使ってみて、浴槽に異変がでるか、匂いなど湯がどう変化するかなど、サンプル品でいろいろと試してみますかな、と話していました。
次のように2日半試してみました。
10/17(火)夕風呂
10/18(水)夕風呂
10/19(木)入らず
10/20(金)朝風呂(けいじのみ)の後、残り湯を洗濯に使用
本当は10/19(木)に朝風呂に入って洗濯をしてみる予定でしたが、風邪で体調不良となり朝風呂も洗濯も実践できませんでした。
この日の朝は雨だったので、カミさんを駅まで送って行くのに車を運転していましたが、
帰ってから一気に疲れとともに風邪の症状が出たようでした。
そんなわけで、1日ずれ込んで朝風呂と洗濯が今日になってしまいました。
テストするには、かえってちょうどよかったですかな。
15年にもなる浴槽ですから、このキレイなら色ならシミても、まぁいいかという感じでした。
追い焚きして朝風呂に入ってみましたが、湯の色に変化はありませんでした。
明るい透明なグリーンの湯を維持していました。
2日と半日経っているのに嫌な匂いもありませんでした。
これは生薬の匂いがキツイからでしょうか。
湯が長持ちするのも生薬の効果かもしれませんね。
残り湯を洗濯に使ったあと、チェックしましたが浴槽にシミなどの異変は見られませんでした。
これなら3日半も行けるのではないかと思いましたわ。
洗濯機の「お湯取」を"洗い、すすぎ1"にして、あとは「洗濯」の設定を"標準"としたので、水道水では"すすぎ2"(ためすすぎ2回)となっていました。
洗濯にもなんら異常は見られませんでした。
この結果から来年1月からの配送では、「薬用入浴液」を「薬用入浴剤くすり湯」に変更してもらおうかと思っています。
「薬用入浴液」はまだ1本半も残っていますから来年の1月15日配送時点でも、まだ残っていることでしょう。
カミさんは、ジムのあと「薬用入浴剤くすり湯」に入るのを楽しみにしているほどですからね。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

2017年10月18日水曜日

バスクリンから「薬用入浴剤くすり湯」のお勧め、サンプルを送ってもらい試すことに、好感のもてる応対と気遣いがうれしい

先日、0120から電話がかかっていました。
いつものように電話にはでません。
留守電が入っている場合、必要であればこちらから電話をかけます。
着信履歴はいつも調べています。
パソコンで検索してみて口コミの評判がよくなければ、着信拒否の設定をしています。
今回はバスクリンからでした。
バスクリンは「薬用入浴液」を定期購入していますので電話登録をしておきました。
すると、数日後にまたかかってきたので、今度はでました。(20171006)
用件は、「薬用入浴剤くすり湯」という商品の紹介でした。
薬用入浴液(定期購入2か月→3か月)を1月まで延期しているからでしょうか。
こちらの商品は腰痛、神経痛、リウマチ、冷えなどによいですよとお勧めしてくれました。
まずは試してみたいので、サンプルを送ってもらうことにしました。
孫たちが泊まりに来る前に、くすり湯のサンプル品4袋が届いていました。
商品パンフレットには、温浴効果を高め、血行を促進させ、体が芯まで温まり「神経痛」「腰痛」などによる身体の痛みをやわらげます、とあります。
効能として、神経痛、リウマチ、腰痛、疲労回復、肩こり、あせも、しっしん、冷え症、荒れ性、ひび、あかぎれ、ただれ、痔、しもやけ、という言葉がならんでいます。
有効成分100%生薬混合抽出液とありますから、いかにも効果がありそうです。
Q&Aを見てみると、残り湯を洗濯に使えそうですが条件が付いていますわ。
それに翌日の沸かし直しはお避けくださいとあります。
追い焚きはできますが、長時間お湯を湯船にためておくと、まれにシミになることがあるので、早めにお湯を流していただくことをおすすめしますとありました。
これが、けいじいとっては少し引っかかりますね。
我が家ではカミさんが仕事から帰って夕方お風呂に入ります。
けいじは夕方入ることもありますが、もっぱら翌朝、追い焚きして朝風呂に入ることが多いのです。
昨晩、さっそくサンプル品を試してみました。
りくちゃんたちが来ていたので、まだ使っていなかったのです。
乳幼児に使っていいものかどうか、よくわからなかったからです。
黄緑というか、エメラルドグリーンというか、淡いよもぎ色のようで見た目の感じがいいですね。
上がった後に、肌から生薬の香りが漂っていましたわ。
カミさんはこっちが気に入ったようです。
いつものように使ってみて、浴槽に異変がでるか、匂いなど湯がどう変化するかなど、サンプル品でいろいろと試してみますかな。
それにしてもバスクリンの好感のもてる応対と気遣いはうれしいですね。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

2017年10月16日月曜日

津田沼大好きりくちゃん、またやって来る、自転車のあさひへ

津田沼が大好きな、りくちゃんがまたもややって来ました。(20171014土)
りくちゃんはカミさんとやって来ました。
イオンモール津田沼店まで車で迎えに行きました。
娘とことちゃんは後から遅れてタクシーでやって来ました。
娘が東習志野の自転車あさひに行きたいというので、翌日車でりくちゃんといっしょに連れていきました。(20171015日)
ことちゃんはカミさんと家でお留守番です。
娘は電動自転車前後チャイルドシートのレインカバーを至急に手に入れたかったようです。
このお店は、前の道を何度も通ったことがあるので、存在は知っていましたが、入ったのは初めてでした。
2階建てのお店は広くて自転車の展示数も多くスタッフも大勢いるのには驚きました。
2階はスポーツバイク専用で高級な自転車が多数展示されていました。
家から少しは遠くなりますが、イオンバイク東習志野店よりも充実しているようい思いました。
次に自転車を購入するときは、イオンバイクとこのお店を天秤にかけて、最適な自転車を選びたいと思いました。
整備スペースも広々としていてグッドなメンテナンスが期待できそうです。
娘とのやり取りを傍から見ているかぎりではスタッフの対応もよさそうでしたし。
娘は秋雨が続いているので、値段の手頃なチャイルドシートカバーがすぐにでも欲しかったようです。
いいのが見つかったようでよかったですわ。
前後2つで他のメーカーの1つ分に相当する値段だとか。
フロント用 子供乗せ対応レインカバー
リア用 子供乗せ対応レインカバー
おかげさまにて、けいじも「サイクルベースあさひ」という良いお店に出会えましたです。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

2017年10月15日日曜日

けいじの存在価値、カミさんのジィジ語録から、あまのじゃく的思考にヒントがあるかも⁉

けいじの存在価値を考えさせるような指摘がカミさんからありました。
カミさんがけいじの脳のある一面を次のような語録でFacebookに紹介してくれていました。
----------→
ジィジ語録
最近の我が家のおじいちゃん(主人です)がおかしなことばかり言うので 公開しちゃいます❗️
広末涼子 (ひろすえ)は 末広(すえひろ)涼子😳
劇団ひとりは(ひとりしばい)
毎晩 笑わせてくれます🤣
←----------
これは、けいじのある一面を見事に紹介してくれています。
けいじの脳はどんな構造になっているのかと考えたこともありました。
暗記が得意でないけいじは物事を覚えるのに一度"けいじの濾過器"という装置を通過させてから記憶にとどめているようなのです。
この濾過器はイメージというフォルムで記憶にとどまるようです。
思い出すときには、まずこのイメージを再現して、それを言葉にし現しようとするので、時としてこのような表現になってしまうことがあるようなのです。
これは、今回に始まったことではなく、昔からよくありました。
まあ、暗記力がよくないということになるのでしょうけどね。
数字や人の名前などをそっくりそのまま覚えるのが苦手でした。
なにか意味をつけないと覚えられないのです。
その点、視覚から入った情報はけっこう覚えています。
人の顔などは1度見たらだいたい覚えていますね。
この方面では、今度はカミさんがさっぱりダメなようなのです。
かといって、視覚で見たものをそっくり写真のごとく記憶にとどめるというのではないのです。
人の顔なども、やはり、"けいじのフィルター"を一度通してイメージ化しているようなのです。
こう考えると、けいじの脳はやはり普通ではないのでしょうかね。
どうも思考があまのじゃく的で、常人とは違った反応をしがちでもあります。
例えば、みんなが右に行くと左に行きたくなり、左といえば右といいたくなります。
考え方が少しひねくれているのでしょうか。
みんながマージャンするから、しなかったし、みんながゴルフするから、しなかったし。
このような片寄った考え方はなぜ起こるのか今でも不思議に思っています。
自分は何のためにこの世に生をうけたのか。
ここに、けいじとしての存在価値の糸口があるのかもしれませんね。
みんなと同じ方向を向いていないことに、なにかありがたい気もしますわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

BLUEDOTタブレットBNT-791W(2G)その後、欲がでてアプリが増える、それでもアイコンは「けいじ」と「Google」だけ

2017年9月29日(金)のブログで、故障したソニータブレットの後継機種としてBLUEDOT(9,980円)タブレットBNT-791W(2G)を購入したと話していました。
メインの用途は高城剛さんのように、タブレットを書棚として使っていこうということでしたから、シンプルな機種でよかったのです。
セットアップが容易に完了し、Dropbox、Adobe Acrobat Reader、Jota Text Editorのアプリも順調にインストールでき、ネットもサクサクとつながるのがわかってきたところで、次の作業をしていました。
◆micro SDカード(32GB)にけいじのライブラリー(本の電子データ)を取り込みました。
そしてPDF化したけいじ専用の電子本を見てみました。
タブレットを横にすると、これまたちょうど見やすくなりました。
◆次にけいじの癒しの音楽(けいじのミュージック)もmicro SDカードに取り込みました。
Bluetoothのコネクティングに少し手間取りましたが、どうにかセパレートタイプのBluetoothスピーカー(Olasonic TW-BT55ST)とつながってくれました。
エレコムのHDMI micro-標準HDMI ケーブル(DH-HD14SSU10BK)を使ってテレビと接続してみると画面がテレビで見ることもできました。
◆Jota Text Editorで作成した文章を試しにDropboxに保存してみたら、保存もできました。
すると、だんだんと欲がでてきました。
もっと、いろんなことにも使っていいのではないかと。
そこで今までいろいろと試してきました。
その結果、けいじのアイコンには次のようにショートカットアイコンがけっこう入るようになりました。

OneDrive、Y!ファイナンス、Weathernews、読売プレミアム、Honda Total Care、価格.com、Radikoなどが。
ホーム画面は次のように至ってシンプルです。

メインのアイコンは「けいじ」と「Google」だけです。

あとは、下部の△マークを反転させると、「電卓」「カレンダー」「ファイル」がでてきます。

少し欲張って使うようになったので、電池の減りが少しは早くなりました。
それでもけいじの使用だと2日前後はもってくれます。
ハイスペックではないので、これだけでもけいじにとっては十分だと思っています。
ハイスペックのスマホ(Galaxy S7 edge)の方はもう少しもり沢山になっています。
それを今回、スマホの方もアイコンを整理してシンプルにしてみました。
このタブレットのおかげで、スマホの方もアイコンがホーム画面だけにおさまるようになりましたわ。

有り難いことです。
ありがとうございます。

2017年10月11日水曜日

「トイレリフォームフェア」の案内も、宮城建設から「LIXIL住まいのリフォーム相談会」の案内が、都合の良い日にLIXILショールーム船橋を訪れることに

10月9日(月)のブログで、LIXILからのはがき「秋の大感謝・バスルームフェアー」からリフォームに関心を持つようになったと話していました。
その前には、「トイレリフォームフェア」というはがきも届いていました。

トイレについては2010年11月21日に1回目のリフォームを実施していたので、その時、関心は湧いてきませんでした。
しかし、今そのはがきをよく見直してみると、かなり進化したトイレになっていましたわ。
写真のうたい文句は「手洗いしやすいフォルム」と「フチレス形状」となっていました。
これなら汚れにくいから、そうじが楽だろうなと思いましたわ。
次のトイレはこのタイプ(アメージュZA)がいいですね。
その場合、収納一体型となっている今のトイレの収納部分が活かせるといいのですけどね。

機会があったら、LIXILのショールームが船橋にあるようですから、そのうちのぞいてみようかと思っています。
と、車検3か月前無料点検が終わるのをHonda Cars千葉 北習志野店のロビーで待ちながらブログの草稿を書いていました。
点検見積りが終わって家に帰ると、宮城建設から11月5日(日)にLIXILショールーム船橋において「住まいのリフォーム相談会」が開催されるとのDMが届いていました。
それには、今回のセミナーにおいてメール返信の行き違いがあったことに対する詫び状も入っていましたわ。
しかし、この11月5日(日)は大阪での恩師の卒寿記念会からの帰りの日に当たるのでした。
無理すれば参加できないこともありませんが、けいじの腰ですから無理しない方が賢明でしょう。
それに、このような催し物では混雑が予想されますから、普通の日に予約して訪れた方がこちらのペースで事が進められるようにも思います。
無理せずに別の日に訪れてじっくりと見てみたいと思っていますわ。
LIXILショールーム船橋の近くにはTOTOのショールーム(地図を拡大すると現れる)もあるようですから。
それにしても、いろいろとリフォーム情報が一気に集まるようになってきましたわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2017年10月10日火曜日

車検3か月前無料点検見積りに、今回も点検パック加入で、代車はN-WGNで車検日も予約

今日は「車検3ヵ月前点検」を受けに行ってきました。(20171010火)
Honda Cars 千葉 北習志野店まで車を運転して。
家を13時半に出ましたが、道路が空いていてお店に着いたのは13時45分でした。
今回も予約時間の15分前に着いてしまいましたわ。
先日(10/8(日))の完成現場見学会に行くときは、この近くまで30分もかかっていたので、余裕をもって家を出発したのでした。
混む時は、Honda Cars 千葉 北習志野店までの道は渋滞がスゴイですから。
今回もひいきにしているOさんの点検をお願いしていました。
15分早く着きましたが、Oさんは直ぐに点検作業に着手してくれたようです。
お陰で15時完了予定が10分も前に終わりました。
点検完了と同時に今回も車検の見積提案書が提示されました。
試算では、次のようになっていました。
SSコース(追記B参照[84,500円])+その他①47,816円=132,316円
その中に、「パンク修理剤交換(リペアーキット、タイヤパンク)4,644円」というのがあり、これは期限が切れているので、交換する必要があるとのこと。
交換は任意だというので、これは除外することにしました。
この存在すら認識していませんでしたからね。
それに今はHonda Total Care というサービスがあるので、これからはこれを使うこともないと思ったからでもあります。
そこで、前回同様、今回も点検パックに加入することにしました。
けいじ試算によると次のようになります。
SSコース(84,500円)+その他②43,172円(追記B参照[47,816-4,644])=127,672円
それに、メインテナンスポリマークーポン券(15%OFF)があるので、それを入れると、次の計算により、点検パックを含めた車検費用は135,972円となりますかな。
9,770円x0.85=8304.5円≒8,300円
ツーカーだった営業担当のUさんが郷里に帰ったとかで辞めたようです。
そこで、点検整備担当のOさんと、車検の日まで決めてしまいました。
2018年1月19日(金)となりました。
代車にはフィットハイブリッドの後継車と考えているN-WGNにしてもらいましたわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。
追記:
A.前回、Oさんから3か月に一度は空気圧の点検に来てくださいとのアドバイスを受けていました。
ちょうど、3か月目に入って気になっていたところでした。
今回の点検でタイヤ空気圧調整も行われたので、万事うまくいきましたですわ。
有り難や、有り難や。
B.SSコース

その他②の内訳
・重量税15,000円
・自賠責25,830円
・印紙代1,100円
・リアワイパーラバー1,242円(部品代756+技術料486)

2017年10月9日月曜日

リフォームに関心が、先ずはバスルーム⁉、じっくりと満足のいくものを選別しますわ

最近、リフォームに関心を持つようになってきました。
関連情報を集めるようになりました。
昨日、見学会に参加したのも、その一環です。(20171008日)
きっかけは、i-mate 会員向けの1枚のはがきでした。
「秋の大感謝・バスルームフェアー」

リフォームに手をつけるとすると、先ずはバスルームかな、と調べ始めました。
我が家のバスルームは来年(2018年)の3月で15年目を迎えます。
そんな時に偶然にも、無添加計画の見学会案内と宮城建設の「10月7日(土) 築30年以上の家。どうしたらいいのか?」というチラシを目にしました。
宮城建設の方にも次のようなコメント書いて申し込んでいたのですが、対象者から外れていたようで、残念ながら返事はもらえませんでした。
----------→
■備考・気になることなど:
来年の3月には、マンションが築15年を迎えるので、手始めに浴室のリフォームからかな、と思っているときに、i-mate会員なので、LIXILリフォームショップLTS市川中央店から「秋の大感謝・バスルームフェアー」という案内があったので、リフォーム関連の情報を集めたいと考え、築30年ではありませんが、申し込むことにしました。
差し支えなければ、よろしくお願いします。
←----------
この会社はマンションの近くにあり、以前「いすづくり木工教室」でお世話になったことがあります。
LIXLILリフォームショップにもなっていたので、申し込んでみたしだいです。
定員が4組10名様限定となっていましたから、外れたのでしょうね。
「秋の大感謝・バスルームフェアー」のはがきを見て、いろいろと調べてみました。
すると、我が家のバスルームに近いタイプはリノビオQタイプのBKW-1418LBQ RC H(C)でした。

それに足らない追加すべきものは次の3点です。
◆握りバー or サポートパック


これは、けいじにとっては腰痛になったときに必須ですかな。
◆ランドリーパイプ2本
◆ドアにタオルかけ
それで、ほぼ現状と同じになります。
さらに、浴槽と換気乾燥暖房機は次のタイプにしたいと思っています。
♥エコベンチ浴槽

♥プラズマクラスター技術搭載タイプ

昨日の見学会ではリフォームアドバイザーがTOTOの商品を勧めていました。
年数の割には、我が家のバスルームはまだまだキレイな方だと思います。
まぁ、あせることなく、じっくりといいもの、満足のいくものを選んでいきたいと思っていますわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2017年10月8日日曜日

無添加計画の完成現場見学会、カミさんと行ってくる、隠家の建築とマンションリフォームのセットがよさそう

今日はカミさんと無添加計画の完成現場見学会に行ってきました。(20171008日)
お知らせがあったときに、見学会の場所が隣の「船橋市で初開催!」とあったので、スマホでの簡単予約を使って出席として申し込みしました。
申し込みの時に、[ その他ご質問など ]という項目があったので次のように、質問したら丁重な回答をいただきました。
----------→
また頂いたメールのご質問の件ですが、見学会来場時に詳しくお話しさせて頂きます。
※このメールにて簡易的では有りますがご返答させて頂きます。
Q1.来年の3月にマンションが築15年を迎えます。マンションのリフォームで内壁のクロスに代えてスペイン漆喰は可能ですか。
調湿効果は期待できますか?
A:クロスから漆喰の変更は可能です。また調湿効果も期待できると思います。
Q2.宅地が那須の隣、福島県西郷村にあり、庵のような隠家を考えているのですが、無添加住宅は可能ですか?
A:宇都宮支店がございますので、西郷村での建築対応は可能です
Q3.見学会に車で行くのは可能ですか?
A:駐車場をご用意しておりますのでご安心ください。
←---------
場所が船橋市で車で30分くらいで行けるとこなので、カミさんもついてきてくれましたわ。
2016年4月12日(火)のブログで紹介した"0宣言の家"「体感バスツアー」のハイスペック住宅に比べると少し見劣りはしますけど、木をふんだんに使った家にカミさんは満足気でした。
本店からリフォームアドバイザーが来られていて案内してくれました。

いろいろ話を聞いているうちに、マンションのリフォームをお願いしたくなりましたわ。
それには、いったん家を空けたほうがよさそうなので、西郷村に家を建てて、そこに一旦引っ越しして、リフォームするのがよいという話になりました。
これがセットでリーズナブルな価格でできるといいのですがね。
最適なプロポーザルを期待してみますかな。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

2017年10月7日土曜日

カミさんのパソコン修理、またもやキーボードが使えない、Windows Updateの更新で直る

昨日、カミさんのパソコンを修理したと話していました。
カミさんは、ようやく今朝ほど、けいじが修理しておいたパソコンに向かってくれました。
昨晩は、注文が入っていなかったようで、パソコンに向かうことはありませんでした。
すると驚いたことに、またもやキーボードが使えないよ、と言っているではありませんか。
昨日ブログを作成する時、用語を確認するために、修理後一度パソコンを立ち上げていたのでした。
その時は、問題なくキーボードは反応して使えていました。
なのに、今朝はタッチしても反応がないのでした。
もう一度、デバイスマネージャーの「キーボード」を開いてドライバの更新をかけてみました。
それでも、今回はつながりませんでしたわ。
また、「キーボード・マウス接続設定」からキーボードをクリックしてみると、またもやドライバエラーとなっていました。
何気なく設定の「更新とセキュリティ」を開いていました。
そこにWindows Updateというのがあがってきました。
そこで、それをクリックすると、アップデートが始まりました。
ひょっとして、これをアップデートしていなかったのが原因ではないかと、ふっと思いましたわ。
Windows Update が完了して再起動が終わると、ちゃんと使えるようになりましたわ。
Windows Update を更新していなかったのが原因だったようです。
ともかく、今回のトラブルの原因が分かってよかったですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2017年10月6日金曜日

カミさんのパソコン修理、キーボードが使えない!?、ドライバーの更新で直る

昨日、カミさんのパソコンLavie Hybrid Fristaを直してあげました。(20171005)
前夜、突然キーボードが使えなくなったようなのです。
とっさに電池切れかなと思いましたわ。
Bluetoothキーボードにはボタン電池CR2032が2個使われていました。
予備は1個しかなかったので、翌日ボタン電池を買ってから直してあげることにしました。
この日は、カミさんが孫宅に泊まりです。
りくちゃんが津田沼に行きたいと騒いでいるようなので、カミさんが泊まりに行くことで、納得してもらおうというわけです。
学校がありますからね。
ですから、修理にはじっくりと取り組めます。
先ずは、ボタン電池を買いに100円ショップに行ってきました。
昼飯前に作業に着手してみました。
先ずは電池を入れ換えてみましたが、つながりませんでした。
そこで、セットアップマニュアル取り出して調べてみることに。
「マウスとキーボードを使えるようにする」の説明に従って、スタート画面にある「キーボード・マウス接続設定」をクリックしてキーボードの方を選択して次に進めていきました。
幸いなことに、マウスは使えました。
すると、ドライバーエラーと表示がでました。
ドライバーについては何度か他のパソコンでも更新したことがあります。
デバイスマネージャーを開き、そこにある「キーボード」をクリックしてみました。
すると次の2つがありました。
①HDIキーボードデバイス
②NEC Note keyboard with One-touch start buttons
どちらか分からないので、2つとも開いて「ドライバーの更新」をしてみました。
すると、再起動のあとにキーボードがつながりましたですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2017年10月5日木曜日

ビールの買出し、久しぶりに河内屋まで、何故かけいじにはザ・モルツが合う

昨日、久しぶりに河内屋まで車を運転してビールを買いに行ってきました。
6/7(水)のブログでは、6月のビール類の値上げを機に家での習慣的なビールの飲酒は止めてみようかと話していたのに、ビールのケース買いに。
ビールを飲まない日もあったのですが、カミさんからビールを買って帰ろうか、とメールが入ってくると、すぐに甘えてしまう自分がいましたわ。
結局、カミさんに付き合ってビールを飲んでいました。
だんだんとビールを買うことが、双方にとって面倒に感じるようになってきていました。
それに、いろいろ試し飲みしているうちに、やはりけいじに合うビールはサントリーの「ザ・モルツ」だということが認識できました。
これだと、飲んだあとに満足感を味わえるからなのか、350mlが1缶でおさまるのです。
他のビールだと何か物足りなく感じてもう1缶に手が出てしまいます。
その後はいつものように、「米だけの酒」を飲んだり、ワインを飲んだりしていますから、結局酔って眠ってしまって寝る前のデンタルフロスと歯みがきが実行できなかったりしていました。
それが、「ザ・モルツ」のときは、調子がよくてデンタルフロスと歯みがきが励行できているのですね。
そこで、「ザ・モルツ350ml」と「キリン端麗プラチナダブル350ml」のケース買いをすることにしたわけです。
レシートは次のとおりでした。
河内屋酒販㈱東習志野店
2017年10月4日14:09
サントリー ザ・モルツ350ML 4,250
キリン 端麗プラチナダブル350ML 2,830
消費税8% 566
合計7,646円
当分、これで様子を見てみたいと思います。
昔から、けいじにはどうもこのザ・モルツが合っているようなのですね。
体にもいい感じです。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

2017年10月4日水曜日

久しぶりにもくちゃん(猫)がやってくる、入れ違いに津田沼大好きりくちゃんがやってくる、ようやくいつもの生活に戻る

9/29(金)19時前に娘が、飼っている猫もくちゃんを連れてやってきました。
この日から10/1(日)まで、もくちゃんを預かることになりました。
娘たちは、9/30(土)に開催の「金谷音楽祭 2017 秋」に今回も出かて行ったようです。
もくちゃんは最近ではカップボードと冷蔵庫の上が寝場所になっているようですから、そこにあるものを片づけて掃除機をかけ、キレイにしときました。
今回はもっぱら冷蔵庫の上で寝てましたね。
カップボードの上に乗るにはかなりのジャンプが必要で、体力が要りますからね。
冷蔵庫の上は神棚等を伝って上れます。
前よりは、ジャンプ力が衰えてきたのですかな。
それでも、あい変らずすばしっこいですから、必要に応じては洋室(書斎⁉)と寝室のドアを閉めたりして。
前ほどには、好奇心旺盛ではなくなりましたから、寝室のドアは開けたりしていました。
ベッドで横になっていると起こしにきたりしますわ。
猫ちゃんにはやはり癒されますね。
洗濯物を干すときには、外に出ていかないようにと、この時ばかりはやはりストレスがたまりますね。
亡くなったどらちゃんのようにのっそりとしていれば、そんなことはないようにも思います。
今度は津田沼大好きりくちゃんがやってきました。
けいじは、もくちゃんと入れ違いになってしまいましたわ。
10/1(日)14時、りくちゃんたちを車で迎えに行っている間に、娘たちが帰って来てもくちゃんを連れて帰ったようです。
カミさんによると、友達が一緒なので早く帰っていったもようです。
りくちゃんはもくちゃんに会いたかったようですわ。
あいにく、すれ違いになってしまいました。
りくちゃん一行(りくちゃん、ことちゃん、娘)は10/2(月)昼前にはカミさんと一緒に西大井に帰っていきました。
9/30(土)が運動会だったので、10/2(月)が振替の休みだったようです。
カミさんは仕事で事務所へ。
その影響で滞っていた家しごともようやく片づき、いつもの生活に戻りましたわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

新幹線の予約、けいじに最適な乗車プランが、ひかり「EXグリーン早特」

今朝ほど、新幹線の予約の事で目が覚めました。
恩師の卒寿記念会が11/4(土)なので、10/4(水)に予約すればいいやと何気なく思っていました。
朝方、出発は1日前なのだから、昨日10/3(火)に予約しなければならなかったんだ、とお告げのような声なき声が降ってきました。
また4時前でしたが、スマホから予約を試みてみました。
その前に、アプリ「Y!乗換案内」で、15時にホテルにチェックインするには、どの便がいいのかを調べてみました。
すると、12時10分東京駅発「のぞみ31号」出てきました。

そこで、アプリ「EX予約 簡単ログイン」で予約画面に入っていきました。
のぞみの「EX早特21禁煙11,000円」を考えていたのですが、5時半前だったので、座席表が見れませんでした。
この時点では、まだ「EX早特21禁煙11,000円」の空きがありました。
「座席表を見る」がまだ使えなかったので、5時半以降に予約をすることにして、再び眠りにつくことにしました。
目が覚めたら6時半になっていたので、すぐ予約の手続きをしましたわ。
すると、「EX早特21禁煙11,000円」がなくなっていました。
前後の便でも既になくなっていました。
あらあら、この日は祭日だったので少し遅かったかなと、何気なく他のを見てみることに。
すると、ひかりに「EXグリーン早特禁煙14,400円」というのがありました。
こだまのグリーンと違って、東京(11:33)→新大阪(14:26)と3時間を切っています。
これは、けいじの腰にとっては最適だと思い、ひかりのグリーンに切り換えることにしました。
帰りもひかりの「EXグリーン早特禁煙14,400円」を予約することにしています。
のぞみだと「EX早特21禁煙11,000円」が取れないとなると、次の「EX予約指定席禁煙」は13,370円ですから、断然ひかりの「EXグリーン早特禁煙14,400円」がいいですよね。
「EXグリーン早特」
これは、これからも使えますね。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。