2009年12月30日水曜日

二宮温泉「みどりの湯」船橋・田喜野井店

実家から車で5分のところに温泉ができました。
さっそく、奥さまと長女と3人で行ってきました。
その名は、二宮温泉「みどりの湯」といいます。
こじんまりとした温泉ですが、すべてがコンパクトにまとまっていて、
大変気に入りました。
今までは、車で1時間弱かかる木更津の湧き水の「かずさの湯」とか
歩いていける「仙人風呂」とかに行ってました。
「みどりの湯」は天然温泉です。
ますます、実家の住まい環境がよくなりました。
定年退職後の生活が待ち遠しくなりますわ!

映画アバター3D字幕

昨日、アバターを観てきました。
(2009年12月29日(火)12:00-15:00)
シネプレックス幕張にて奥さまといっしょにでした。
いつもシニア割引で1,000円なのですが、3Dのせいか1,500円でした。
やはり、3Dはあいかわらずメガネが必要でした。
進歩していませんでしたね!
以前、消防署で3Dの地震災害の映画を観たことがあります。
そのとき、初めて3D映像を観ました。
フレームが紙でできていました。
今回は、フレームがプラスチックでした。
メガネの上に3Dメガネをかけるので、鼻や耳の付け根が
重さで痛くなりました。
はやく、不愉快なメガネなしで観れるようならないのものですかね!
映像も去ることながら、内容もすばらしいものでした。
ストリーは原住民と人間の闘いといったとこでしょうか!
自然がきれいに描かれていました。
想像もつかないほどに自然が創られていました。
この世のものとは想えないほどに美しく構築されていました。
ほんまに神秘的なすばらしいものでした。
天国を見てきた人が描いたような感じでしょうか!
それを人間が破壊する。
なんと、人間さまのレベルは次元が低いのでしょうか!
と思わざるをえませんでした。
もう1度、的を絞ってじっくり観たいと思います。

2009年12月28日月曜日

30回目のHATAヨガ

一昨日、今年最後のHATAヨガに参加してきました。
(2009年12月26日(土)18:00-19:00 上田講師)
毎週、続けて参加していると、調子はいい感じです。
菊池和子先生の「きくち体操」では、毎日の15分簡単レッスンのうち、
継続しやすい「あしの指・足首」と「手の指」を毎日行なっています。
腰の調子が安定してきたのも、HATAヨガの効果かもしれません。
やはり、週1回でも継続することが大切なのですね!
来年のしっかりと参加するぞ!
帰省したら、DVDを見ながら「きくち体操」もしっかりと
マスターしてくるかな!
奥様とお祖母ちゃんも加えてね!

2009年12月27日日曜日

12月25日お墓参り

(関連)
・2009/11/29 「お墓参り」
・2009/10/12 「10月11日お墓参り(次女結婚式報告)」
・2009/09/05 「9月5日お墓参り」
・2009/08/03 「8月2日お墓参り 」
・2009/06/09 「お墓参り」
・2009/04/17 「祥月命日&お墓まいり」
・2009/03/02 「お墓参り」
・2009/01/19 「お墓参り」
昨日、今年最後のお墓参りに行ってきました。
弟夫妻といっしょに!
(11月25日(土)10:00-14:00)
前回は、11月29日(日)でしたから、仏花はまだ枯れていませんでした。
弟夫妻といくと、お墓用の豪華な花をいつも用意してくれます。
けいじは、線香、ロウソク、チャッカマンを用意するだけですみます。
今回は、その他に塔婆を固定するためにヒモを用意しました。
また、タオル、ビニール手袋、スポンジが破れだしたので、更新用を持参しました。
あとは、弟夫妻が車で送迎してくれますので、大変助かります。
いつもはガソリン代、高速代、お花代等のお礼として、一心太助で昼食を
ご馳走することにしています。
しかし、今回は丸亀製麺でご馳走までしてもらいました。
私の大好きな讃岐の釜揚げうどんでした。
大変旨かったです。
揚げ物もこれまたカラッと揚がっていて美味しかったです。
弟夫妻よ!
ありがとう!

2009年12月23日水曜日

31回目の麻酔注射(再延長3)

昨日は、麻酔注射の日でした。
それを、またもや延長をかけました。
次回は、正月休みに入ります。
今年は12月28日(月)午後、仕事納めのあと帰省します。
シミズクリニックは1月5日(火)まで休診となります。
したがって、1月12日(火)18:00の予約としました。
ちょっと、長い期間の延長となります。
きくち体操の足首回しなどにて乗り越えてみせましょう。
後頭部左側下部の鈍痛も、いつのまにかなくなりました。
いい調子ですね!

2009年12月21日月曜日

29回目のHATAヨガ

一昨日、29回目のHATAヨガに参加してきました。
(2009年12月19日(土)18:00-19:00 上田講師)
前回出席していたせいか、今回はあまりきつくは感じませんでした。
今は、HATAヨガに加えて、菊池和子先生が開発した「きくち体操」の
足首回しに凝っています。
最近は、毎朝浴槽のなかで湯に浸かりながら行なっています。
グンゼ・スポーツクラブでのHATAヨガでも足首回しから始まります。
その後、サウナ、風呂のなかでも足首回しなど足のケアを行なっています。
けっこう、腰に効果があるように感じているこのごろです。
きくち体操を行なうようになって、そのメリットとコツが分かってきました。
・脳に感じながらゆっくりと回すこと。
・足の指に組んだ手は単にお手伝いで、足首の意識だけで回すこと。
・各足指の感覚を感じて、親指だけとか小指だけを動かしてみること。
けいじの場合、手は各指を動かせるのに足の指は思い通りには
動かせませんでした。
今までいかに足をないがしろに扱ってきたことか!
手ほどに大切にしてこなかったことがよく分かりました。
これからは、足も大切に磨いていきたいと思います。

2009年12月19日土曜日

けいじのパソコン戦略(その後)

(関連)
・2009/11/02 「けいじのパソコン戦略(修正3)」
・2009/10/18 「けいじのパソコン戦略(修正2)」
・2009/10/12 「けいじのパソコン戦略(修正1)」
・2009/09/06 「けいじのパソコン戦略 」
・2009/05/05 「タフなノートパソコン2」
・2009/02/24 「タフなノートパソコン」
・2009/02/25 「けいじ専用のパソコン」

2009年11月28日(土)、Windows7 搭載、64ビットパソコンが届きました。
(VAIOJシリーズ20.1型VAIOオーナーメードモデル、VGC-JS93FS )
無線LAN(WZR2-G300N)のエアナビゲータCDを入れても、読み込んで
くれませんでした。
いろいろ調べた結果、ドライバをダウンロードしてアップデートすれば
よいことが分かりました。
ドライバダウンロードサービスからファームウェアをダウンロードして
インストールすることができました。
ようやく、インターネットは接続でき、使えるようになりました。
というわけで、インターネットの接続設定からして手間取っております。
WindowsXPノートパソコンが別途使えるので問題なく済んでいます。
故障での買い替えだったりしたらと考えるとゾッとします。
いまは、XPでよく使うお気に入りのソフトをインストールしようと格闘中です。
例えば、B's Recorder Gold9をインストールしようとトライしていますが、
まだうまくいっていません。
e.Typist v.11.0のインストールもしたいのですが、
いろいろ調べたところでは、ダメそうです。
そんなこんなで、悪戦苦闘しているときに、偶然、2009年11月26日付けの
「VAIO J(JS)シリーズ無償点検のお知らせとお詫び」という
お知らせを見つけました。
比較的低い温度でPCが起動できない場合があるので、無償にて
点検・修理させていただきたいというような内容でした。
まさに、けいじのVAIOオーナーメードモデルVGC-JS93FSが対象と
なっているではありませんか!
購入日が、2009年11月28日だから、たぶん大丈夫だろうと、恐るおそる
電話してみました。
大丈夫でした。
あぁ、よかった!
ほんまに、配達を遅くしてよかった。
一週間早ければどうなっていたことか!
考えただけでも、ゾッとしますわ!
というわけで、悪戦苦闘しながら、相変わらず、WindowsXPに
頼らざるを得ない状態が続いてます。

2009年12月16日水曜日

31回目の麻酔注射(再延長3)

昨日は、麻酔注射の日でした。
それを、またもや1週間延長しました。
(12月22日(火)18:00 at シミズクリニック)
ストレッチ、ヨガ、きくち体操にて調子を維持しています。
後頭部の左側下部の鈍痛は、ほとんどなくなりました。
ほとんど毎晩、飲み会が続いてますが、体調はグッドです。
ときどき口内炎には悩まされますがね!

2009年12月15日火曜日

28回目のHATAヨガ

さきおととい、28回目のHATAヨガに参加してきました。
(2009年12月12日(土)18:00-19:00 上田講師)
前回は忘年会出席のため、欠席しました。
そのせいか、今回はけっこうきつく感じました。
筋肉、筋に効き目があったように思います。
その影響で、一昨日から、体のふしぶし、特に太もも、
背中、肩に筋肉痛がでています。
そんな状態でしたから、「癒し」のレッスンには参加しませんでした。
どうも、「癒し」コースは、時間対効果で考えた場合、時間投資の
割りに効果があまり無いように感じます。
なにかないかと、模索していたときに、菊池和子先生が開発した
「きくち体操」なるものの記事を読売新聞に見つけました。
HATAヨガで効果があると感じている足首回しなどの所作が
乗っていたので、目にとまったようです。
さっそく、アマゾンから「きくち体操」DVDブック(980円)なるものを
取り寄せました。
一昨日、観てみましたが、けいじにピッタリの体操だと思いました。
70分のDVDが入って980円とは、お買い得の本だとも思います。
これなら、家で毎日できそうです。
時間効率からもグッドですばい!

2009年12月9日水曜日

31回目の麻酔注射(再延長2)

昨日は、麻酔注射の日でした。
それを、さらに1週間延長しました。
(12月15日(火)18:00 at シミズクリニック)
ちょっと、いやな症状を感じるときもありますが、
どうにか持ち直して、腰の調子を維持しています。
後頭部の左側下部の鈍痛も、まだ、ときどき感じます。
ほとんど気にならないほど軽くなってきました。
最近、Windows7 64ビット搭載の新しいパソコンが届きました。
互換性の問題でインターネットの設定に苦労したり、
よく使用するソフトをインストールするのに手間取ったりしています。
目などを酷使して無理がたたっているのか肩、背中などの筋が
ハリハリ状態です。
根をつめないようにしているのですが、どうもうまくいかないと、
どうにかしてやろうと夢中になっているようです。
なるべく、1度にやろうとせず、1つずつ
取組むようにはしているのですがね!

2009年12月8日火曜日

28回目のHATAヨガ(延長)

さきおととい、27回目のHATAヨガとなるはずでしたが、
今年初めての忘年会と重なり出席できませんでした。
(2009年12月5日(土)18:00-20:30 at ホテル京阪天満橋)
講師の上田先生とは忘年会に行く途中の電車の
中で会うという、偶然にめぐり合いました。
おかげで、今日は出席できませんと伝えることができました。
前かがみが充分できない腰の悪そうな年配者ということで、
気に掛けていただいているように感じます。
先生も過去に腰を痛めたことがあるとのことでしたから、
身体の動きから、そのことは察しておられることでしょう。
本当は、出席できないので、それに代わる10時からの自力整体に
参加する予定としておりました。
あいにく、朝から雨だったので取り止めることにしてしまいました。
また、昨日の「癒し」にも参加することにしていましたが、
何気なく「仁」の再放送を見ていたら、あまりの面白さに虜になってしまい、
結局、録画しておいたものまで見る羽目になってしまいました。
これにもまた、参加することができませんでした。
もちろん、サウナと風呂だけは入ってきましたがね!

2009年12月6日日曜日

エコポイント交換商品 百貨店共通商品券届く

(関連) ・2009年12月3日 「エコポイント交換商品 図書カード届く」 ・2009年11月13日「エコポイント申請やっと受理」 ・2009年09月23日「エコポイント申請(達成)& IVDR-S & iVレコーダー 」 ・2009年05月02日「32インチ液晶テレビ発注 & エコポイント」 昨日、やっと全国百貨店共通商品券が届きました。 これは、我が奥様用です。 今回は、クロネコヤマトでした。 今年初めての忘年会に出かける直前に届きました。 そのため、入れ違いにはなりませんでした。 ヤマトは相性がいいのでしょう。 正直言って、ヤマトが一番好きですかな! それから、忘年会に行く途中、香櫨園駅から乗り込んだ電車で、 偶然パッタリとHATAヨガの上田先生に会いました。 ヨガに向かう途中だったのでしょう。 今日は残念ながら出席できません、と申し訳なく挨拶しました。 偶然に出くわすなんて、驚きでしたね 人生とは不思議なことが起こるものですわ!

2009年12月4日金曜日

TOEICテスト(結果1)大ショック

(関連)
・2009年10月29日 「TOEICテスト(チャレンジ2)」
・2009年09月23日 「TOEICテスト(結果)」
・2009年07月30日 「TOEICテスト(チャレンジ)」
・2009年03月08日 「TOEICテスト」

TOEICの点数が届きました。
見るなり、すごいショック、大ショックでした!!!
過去の最低得点を記録してしまいました。
さっぱり、理由が分かりません。
勉強はしてたし、攻略テクも知って臨んだのに!
確かに攻略テクが身についていなくて戸惑ったけど、
そんなにひどくはなかったように思ったのだけど!
それに、マークシート用のペンシルで臨んでいるのにね!
以前にも提出直前に塗りつぶしのダブリとズレに気づいて
修正の途中で回収されたことがありました。
本当に、このマークシート方式には馴染みません。
マルをする。チックをいれるなどの方式にしてくれると
いいのですけどね!
しかし、受けるごとに点数が下がるとは、これいかに!
いつもは昼寝タイムでお眠りモードのせい?
それとも、トシのせい?
などと愚痴が出てしまいます。
まぁ、これが実力かとあきらめて次回奮起しますか!
今回の得点をボトムにして、これからどれだけ
上昇できるかでいきますか!
目標は、900点を頂点にして!
峠は厳しいけれど、トシに負けない老後の目標にして。
さすれば、ボケ防止にもなることでしょう。
というわけで、さっそく、来年の1月31日(日)の
テストを申し込みましたわ!

2009年12月3日木曜日

エコポイント交換商品 図書カード届く

(関連)
・2009年11月13日「エコポイント申請やっと受理」
・2009年09月23日「エコポイント申請(達成)& IVDR-S & iVレコーダー 」
・2009年05月02日「32インチ液晶テレビ発注 & エコポイント」

ようやく、エコポイント交換商品の図書カードが届きました。
実際には、11月27日(金)に届いたようです。
佐川急便の不在票が入っていましたから。
それから、指定した時間に来てくれなかったり、
指定した時間に間に合って帰れなかったりで、
双方行き違いのため、結局、昨晩受け取りました。
クロネコヤマトなら、ご不在連絡eメール が届くので、
すぐ対処できるのですがね!
佐川は、荷物を受け取るのに不便でなりません。
どうして改善しないのか不思議でなりません、。
人がいないせいかもしれませんかな!
それは、ともかく、全国百貨店共通商品券はまだ届きません。
以前、問い合わせしたときには、
12月初旬になるといってました。
9月23日(水)に申請してますから、
2ヶ月以上もかかっていることになります。
それだけ、利用している人が多いからでしょうか?

2009年12月2日水曜日

31回目の麻酔注射(再延長1)

昨日は、麻酔注射の日でした。
それを、さらに1週間延長しました。
(12月8日(火)18:00 at シミズクリニック)
腰の調子はいい感じです。
後頭部の左側下部の痛みも和らいできました。
寝ているときにも疼くことはなくなりました。
もう少しで、治まることでしょう。
10月28日(水)に受けた人間ドックの結果
が送られてきました。
特に、引っかかるようなものはありませんでした。
野菜豊富なみそ汁ぶっかけ玄米ごはんの
効果がでているのかもね!

2009年12月1日火曜日

27回目のHATAヨガ

さきおととい、27回目のHATAヨガに参加してきました。
(11月28日(土)18:00~19:00 上田講師)
前回は、残念ながら帰省していたため出席できませんでした。
今回は、円柱のクッションを使ってのヨガでした。
あまり、小物を使うのは好きではありません。
何も道具を使わないのがベストです。
靴を持ち運ぶのさえ面倒くさいと感じる人ですから。
その点では、水泳が適していて、以前は水中歩きなど
やっていたのですが、最近は、なぜが億劫に感じます。
水着を身に着けるのが億劫なのかもしれませんね!
特に、その濡れた感触がいやなのかも!
そこで、裸足でできるヨガ、ピラティスなどに目を向けました。
しかし、最初は、体操着の持参を面倒に感じたものでした。
今は、慣れて問題なくなりましたがね!
着ていくものが、決まったからですかな!
なかなか、自分でも不思議な精神構造をしてるな、と
思うことが、まま、あります。
一昨日は、お墓参りに行ったので、「癒し」コースには
参加できませんでした。

2009年11月30日月曜日

11月29日お墓参り

(関連)
・2009/10/12「10月11日お墓参り(次女結婚式報告)」
・2009/9/05 「9月5日お墓参り」
・2009/8/03 「8月2日お墓参り 」
・2009/6/09 「お墓参り」
・2009/4/17 「祥月命日&お墓まいり」
・2009/3/02 「お墓参り」
・2009/1/19 「お墓参り」

昨日、お墓参りに行ってきました。
(11月29日(日)12:00-16:00)
前回は、10月12日(月)でしたから、すでに、1ヶ月が超過してました。
あっという間ですね!
いつもは、午前中にお参りすることにしているのですが、
今回は午前中が天気だったので、家事をすませてから
出かけることにしました。
今回は、日曜日なのでグルメシティの朝市で買い物をし、
仏花も購入してから出かけたわけです。
自転車を使わずに歩いて、香櫨園駅から乗りました。
今回は、昼からの出発だったので、お墓参りのあとの、
モスバーガー(阿倍野駅構内)での軽食も省略しました。
その後、グンゼスポーツクラブの「癒し」は間に合いませんが、
サウナと風呂に行きますからね!
駒ヶ谷駅からの上り電車の準急は1時間に2本しかありません。
着いたのが、13時50分でした。
14時39分発の上り準急で帰ることにしました。
段取りよく、お墓を掃除・清掃してお参りしました。
ちょっと清掃に時間をとり、お参りの時間があわただしかったです。
効率のよい清掃方法を工夫する必要がありそうです。
歩きの時間を除くと、40分があるわけですからね!
どこか、段取りの悪いところがありそうです。
また、こだわりを捨てれば、午後からのお墓まいりは、
ひとり者にとっては、午前中のお参りより、
時間配分としてはいいことが分かりました。
これからは、こだわりと偏見を捨て、
柔軟に対応したいと思いました。

2009年11月26日木曜日

31回目の麻酔注射(再延長)

昨日は、麻酔注射の予約日でした。
それを、1週間先の火曜日に延長しました。
(12月1日(火)18:00 at シミズクリニック)
帰省も無事乗り越えました。
今、腰の調子はなかなかいい感じです。
その代わり、後頭部の左側下部がときどき痛みます。
10年前にも、似たような症状がありました。
かなり長引きましたが、いつの間にか治っていました。
親父が、くも膜下出血で亡くなっているので、
近くの川鉄病院にMRIを受けに行ったことがありましたね。
特に異常はありませんでした。
昨年、人間ドックで頭部MRI、頭部・頸部MRAを受け、
異常なしでした。
したがって、頭痛が始まって、1週間経ちましたが、
病院に行くことなく、もうしばらく経過観察してみます。
どうも、背中から肩にかけて筋が凝っているようです。
ヨガで無理して延ばしたからかな?
まぁ、どうも肩こり、背中のこりからきているように
思います。
日によって症状が重くなったり、軽くなったりするので、
心配症になったり、軽快になったりですわ!

2009年11月23日月曜日

帰省1(2009年11月21日~23日)

(関連)
2009年9月22日 「2009.9.10誕生ランチ」
2009年8月23日 「2009年の夏季休暇」
2009年6月21日 「帰省」

今N700系のぞみ115号に乗っています。
またもや、次女にプレゼントしてもらったEee PCで、
このブログを作成しています。
今回は3連休での帰省でした。
行きも帰りも満席です。
11号車の1番D席通路側に座っています。
下りの1番には各席に電源が付いています。
窓側の人が新横浜から乗ってきました。
座るのを見届けてから読書からPCに切り替えました。
名古屋までPCをいじることにしました。
今回の帰省では、奥様と映画を観に行ってきました。
(「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」at シネプレックス幕張)
1度観たけど、もう1度観たいからと誘いを受けました。
先輩の奥様も2度観て、3度目も観たいと仰っていたとのことでした、
その言葉どおり、マイケルジャクソンの霊が乗り移っている
ような、すばらしい作品でした。
マイケルの人柄、天性の才能があふれ出ていました。
本当に惜しい人を亡くしたものです。
残念のひと言につきます。

2009年11月18日水曜日

31回目の麻酔注射(延長)

昨日は麻酔注射の予約日でした。
それを、1週間先の水曜日に予約変更しました。
(11月25日(水)18:00 at シミズクリニック)
ときどき、腰周りにいやな感じがするときがあります。
ヨガ、ストレッチ、身体の無理のない動かし方で
快方にもっていきたいと思います。
まずは、帰省する11月21日(土)からの3連休を
乗り越えないとね!

2009年11月16日月曜日

26回目のHATAヨガ&双葉温泉

一昨日26回目のHATAヨガに参加してきました。
(11月14日(土)18:00~19:00 上田講師)
今回は腰に負荷のかかるポーズが少なかったので助かりました。
座ってのポーズ、寝てのポーズが多く、けいじの腰具合を分かって
いるようなレッスンでした。
けいじは、寝てのポーズが特に大好きです。
昨日、15日はグンゼスポーツクラブが休館の日でした。
そこでまた、双葉の湯(双葉温泉)に自転車で行ってきました。
やはり、気分転換になるし、いいですねー!
温泉は!
帰りに生協に寄って買い物して帰りました。
安くなっているブルガリアヨーグルト、三輝ペチュキムチ、芯付わかめ、
コーヒーフレッシュ、信州5割ソバを買いました。
もちろん、近くのグルメシティの朝市でも買い物しましたよ!

2009年11月15日日曜日

節約食→野菜いっぱい→健康

野菜などの食材は1週間に一度買うことにしています。
最近は、日曜日の朝市で買い物しています。
ダイエー系のグルメシティは日曜日5パーセント割引があります。
さらに、その朝市では、旬の野菜などが安売りとなっています。
また、グンゼスポーツクラブの帰りに生協によります。
グルメシティとは違ったものが安くなったりしています。
それらを、購入して1週間で使い切るようにしています。
料理は、購入した食材をまんべんなく使うようにしています。
野菜は、葉、皮、などすべてを使い切ります。
ゴミがほとんど出ないように調理してしまいます。
したがって、魚、肉は後片付けがたいへんで、ゴミが多くでるので
買わない、家では調理しないことにしています。
玄米と野菜いっぱいの食生活が健康に役立っていると思います。
というわけで、環境に優しいエコ生活を目指しています。
同じようなことが書かれている本に出会いました。
(林望著「節約の王道」日経プレミアシリーズ)
・献立を考えず買出しをする―献立を考えての買い出しはムダになる
・食材ありきで発想→ムダにすることなく→食費のムダが防げる
・食材をまんべんなく買ってきて、それをまんべんなく食べる
・買ってきたものは無駄なくその都度きれいに食べ切る
・どうやって無駄なく料理して食べ切るかを考える
・食材の捨てる部分を極限まで減らしてすべてを食べ切る
・食材を使い切る
・野菜は根も葉も皮も食べる
・無駄なく料理してゴミを出さない。

2009年11月13日金曜日

エコポイント申請やっと受理

(関連)
・2009年9月23日「エコポイント申請(達成)& IVDR-S & iVレコーダー 」
・2009年5月2日 「32インチ液晶テレビ発注 & エコポイント」

2009年9月にエコポイント申請を行いました。
なかなか返事がこないので、催促しようかと思っていた
矢先に次の返事がありました。
「エコポイントマイページのIDとパスコードのお知らせ」というものが
11月9日付けのe-mailで送られてきました。
エコポイントマイページのアカウントが開設されましたという案内です。
のぞいて見ると、ちゃんと受理されたのが分かりました。
商品はまだ届きません。
交換申込日がなぜが11月2日になっていました。
12,000ポイントを奥様と仲良く分けることにしました。
奥様は百貨店共通商品券、けいじは図書カードです。
商品はいつ届くんやろかな!
待ち遠しい限りですわ!
まぁ、ちゃんと届いていたことが分かってひと安心です。

2009年11月11日水曜日

25回目のHATAヨガ&2009年11月8日腰痛

今回、どうして腰をいためたのか考察してみました。
要因としては次の3つが考えられます。
1.前日のHATAヨガでの腰への疲労?
25回目のHATAヨガに参加(11月7日(土)18:00~19:00 上田講師)。
特に腰に負荷のかかるポーズが時間的に長かったように思います。
腰がしびれるような感じがありました。
腰周りの筋に疲れがたまっていたように思います。
2.飲み疲れ?
10月13日(火)から研修生が2週間インターバルで2名訪れました。
歓迎会・送別会などの飲み会が続き、疲れがたまっていたように思います。
3.タイムに追われるハードスケジュールによる疲れとストレス?
前日(土曜日)、飲み疲れを癒すためにのんびりとしていました。
そのしわよせが次の日(日曜日)に繰り越しとなりました。
この日は、スケジュールがハードとなり、朝から時間に追われていました。
洗濯、朝食の支度、朝市の買い物(グルメシティ)、無印良品での買い物(自転車で
西宮北口のアクタ西宮まで往復48分)、
掃除機掛け、昼食の支度(ラーメン)、TV「新婚さんいらっしゃい」、転寝、
理髪店(満席のため取り止め、しばらくもたせるため社宅に戻り
スキバサミで少しカット)、アイロン掛け、洗濯物の取り込み・畳みなど。
このような状況で身体の声よりもタイム、スケジュールを優先してしまいました。
その結果次のような症状が発生したのではないかと考えます。
(状況)
当日は、16時25分からの「癒し」コースにでる予定でしたので、
時間に追われていました。
精神的にもあせっていました。
洗濯モノを畳んだあと、持って立ち上がろうとしたときに、
腰にピリッと電気が走りました。
畳むときに、中腰でムリな腰に負担のかかる姿勢をしていたのでしょう。
しばらく、横になって安静にして、ジムに行くべきか、やめるべきか
思案していました。
結局、クラブに自転車で出かけることにしました。
その日は、まだ、風呂には入っていなかったので、「癒し」のレッスンに
出れない状態でもサウナと風呂だけ入って帰ることにしました。
レッスン前に身体を温めるために風呂に浸かりました。
湯から立ち上がるときの腰の状態が良いか悪いか感覚で分かります。
これは、浮力のあるところから、出ようとするときに重力がモロに
腰にかかるからよく分かります。
つまり、腰に負担がかかるので、調子がよく分ります。
腰周りに重い、不気味な感覚があったので、、結局、レッスンに
参加することはあきらめました。
レッスン開始のアナウンスがながれてました。
男性の声だったので、今回も務台講師はでてないんだなと思いました。
腰を温めたり冷やしたりしていると腰の状態が軽くなるのを感じました。
それでも、帰りの自転車の乗り降りの際には、まだ、
腰にいやな感じが残っていました。
(反省)
身体の声に耳を傾けずにタイム、スケジュールを優先してしまったこと。
時間に追われる生活リズム、スケジュール(ストレス)を回避すること。
そのためにはスケジュールにゆとりと余裕をもたせること。
今回の経験を活かして身体の声をよく聴き、ムリのない身体の動かし方を
極めていきたいと思います。

2009年11月9日月曜日

30回目の麻酔注射(実施)

今日、麻酔注射を受けてきました。
(11月9日(月)18:00 at シミズクリニック)
予定では、実際には明日、11月10日(火)が予約日でした。
実は、昨日、うっかり腰を痛めてしまいました。
症状は軽く、動けないほどではありませんでした。
寝返りをうつと、たまにピリッと気持ち悪く感じる程度でした。
それでも、何度か痛い目に遭っているので、早めに注射を打った
ほうがいいと判断しました。
そこで、今朝、開院と同時に事務所からシミズクリニックに電話しました。
運よく18:00が空いていたので1日早めることにしました。
仕事を定時に終え、注射も受けて無事に帰ってくることができました。
これで、ひとまずは安心です。
なんと、9月8日(火)に注射を打ってから、2ヶ月目の注射となりました。
2ヶ月間延長をかけてきたことになります。
次の目標は、3ヶ月といきますかな!
次回の予約は、とりあえず1週間後の火曜日としました。
(11月17日(火)18:00 予定 at シミズクリニック)
腰を痛めた詳細報告は後日いたしましょう。

2009年11月7日土曜日

朝ごはんしたく & T-falスティームクッカーその後

(関連)
2009年9月21日「最近の朝ごはんしたく & T-falスティームクッカー 」
2009年5月30日「時間節約術&玄米」
2009年2月01日「余熱調理とみそ汁ぶっかけ玄米ごはん」
2009年1月27日「朝ごはん」

前回、T-falスティームクッカーを購入したお話をしました。
これにより、朝ごはんのしたくが楽になり、時間短縮ができることを期待して!
さて、その効果はいかがなりや!
季節モノの安くなった野菜を買ってきては大いに使っています。
にんじん、きゃべつ、たまねぎ、メークイン、大根などを適当な大きさに切って
受け皿に載せて20分蒸します。
適当な大きさとは、20分で下ごしらえができる程度です。
電気代節約のため、20分と決めて、その時間内で材料に火がとおる大きさに
切ることにしています。
効果てき面です。
みそ汁を作る過程が次のようになりました。
1.適当な大きさに切った豆腐類、青菜類、きのこ類を鍋にいれ沸騰させる。
2.ころあいを見計らい、T-falで蒸した具材を適当な大きさに切って入れる。
3.ころあいを見計らい、日本酒とダシ粉とミソを入れる。
4.最後にワカメと青ネギを入れて出来上がりです。
大きなお椀にチンしたご飯をよそり、たまごをのせて、その上から
みそ汁をぶっかけると、野菜豊富なぶっかけ玄米ご飯の出来上がりです。
おかげで、朝の忙しい時間が短縮できるようになりました。
豊富な野菜満載ですから、ご飯が少なくてすみます。
また、栄養満点ですから、健康にもよいようにおもいます。
蒸して使い切れず残った野菜(具材)はタッパーに入れて冷蔵しておきます。
よるのかけそば・うどん・そーめんの具材として大活躍ですわ!

2009年11月5日木曜日

節約-電気使用料金

先日、飲み会の席で電気代の話がでました。
同じ社宅に住んでいる若い人の電気代が7,000円前後
もしているという話を聞いてビックリしました。
けいじの電気代は、そのとき2,000円を下回っていたからです。
乾燥機内蔵の洗濯機を使っているのが原因のようです。
洗濯物をベランダに干していないようでした。
天気を気にせず洗濯できるから、さぞかし便利なことでしょう。
しかし、けいじは毎日天気をウォッチして、洗濯の日を決めています。
天気のよい日には、可能な限り洗濯してベランダに干すことにしています。
自然の恵み、お日さまのありがたさを満喫しています。
その甲斐あって、電気料金が安くあがっているようです。
そこで、社宅に入居した2006年4月からの電気使用料金を調べてみました。
今までで1番安かったのは今年8月の1,564円。
1番高かったのは2008年2月の3,972円。
ちなみに今年の最高は1月の2,992円でした。
今年10月までの平均は2,200円となりました。
エアコンもないので、節電に貢献ですわ!
外出するときには、ウォシュレットの電源もおとしてから出かけます。
しかし、節電に反することもしていますわ!
電気(照明、TV)をつけっぱなしで寝てたりしてますから。
これからは、ホットマットの上で寝てしまうことになるでしょうからね!

2009年11月3日火曜日

グンゼスポーツクラブ 祝日プログラムに参加

今日は、文化の日、祝日です。
グンゼスポーツクラブでは祝日には祝日プログラムがあります。
早朝のプログラム「はじめてのHATAヨガ」に参加してきました。
(11月3日(火) 9:30~10:30 山崎講師)
社宅を8時40分に出て、クラブまでウォーキング、
9時に入館、1番風呂に入りました。
やはり、1番風呂はきれいでいい感じです。
今朝は寒くて身体が冷えていていたので、
本当に芯から温まりました。
それから、ヨガに参加。
早朝のレッスンに参加するのもいいですね!
施設がきれいに掃除、整頓されていて気持ちいいです。
最近は、クラブに通う日はサウナと風呂に入るので、
家での朝風呂は省略しています。
時間と光熱費の節約になりますからね!
というわけで、いろいろと生活に工夫を凝らしています。

2009年11月2日月曜日

けいじのパソコン戦略(修正3)

(関連)
・2009/10/18 「けいじのパソコン戦略(修正2)」
・2009/10/12 「けいじのパソコン戦略(修正1)」
・2009/ 9/06 「けいじのパソコン戦略 」
・2009/ 5/05 「タフなノートパソコン2」
・2009/ 2/24 「タフなノートパソコン」
・2009/ 2/25 「けいじ専用のパソコン」

Windows7 搭載のVAIOのデスクトップ(ボードPC)、Jシリーズ
20.1型WSXGA+液晶/内蔵Gfx/Bluetoothなし/JS4
を10月24日(土)にソニーのネット販売、ソニースタイルで注文しました。
101,800円也です。
最短のお届け日が11月21日(土)でした。
この3連休は帰省します。
そこで、結局、1週間後の11月28日(土)の午前中の配達にしました。
しばらくは、デスクの上で使っているパソコンdynabookはそのまま継続使用します。
新しいパソコンに慣れて通信など問題なく自由自在に使えることが
確認されてから、デスクへの移動・設置を考えています。
Windows7の互換性の問題などが出てくるかもしれませんからね!
それまでは、座卓に置いて使うことにしました。
そこで、座卓の位置を動かしてレイアウト変更をしました。
受け入れ態勢は万端整いました。
画面が大きく、音響もよさそうですから、
当分はeラーニングに使ってみようと考えています。
定年退職後はeラーニングの作り手に
まわろうかなと思案中です。

2009年11月1日日曜日

グンゼスポーツクラブ-「癒(す)」のレッスンに参加

今日は、「癒(す)」のレッスンに参加してきました。
(11月1日(日) 16:25~17:00 代村上講師)
やはり、参加者が減ったのですかね!
前回参加できなかったので、どうだったか状況は分かりませんが、
本日の参加者は、わたしひとりだけでした。
務台講師は調子が悪いということで欠席でした。
そのため、男性の村上講師が代講をしてくれました。
いつもは、彼が務台講師の台を出したり手伝っていました。
まぁ、今日はひどい雨だったので参加者がいなかったのかも!
そのおかげで、マンツーマンのレッスンとなりました。
腰を押さえてくれたり、足、膝を支えたり、持ち上げてくれたりと、
ストレッチはインストラクターの貸切レッスンとなりました。
やはり、マンツーマンだと、腰、股、膝などの動かし方が
よく分かっていいものですね!
腰が悪く、麻酔注射を打っていることを伝えたので、
それを考慮した指導をしてくれていたようでした。
まぁ、それにしても、来週は、務台講師が出てきてくれることを
祈っていますわ!

25回目のHATA ヨガ(休館のため延期)

昨日は25回めのHATAヨガの日でした。
しかし、残念ながらグンゼスポーツクラブ「ポートウェーブ西宮」は
毎月15日・末日が休館日となっています。
それで、1週間のお預けとなってしまったわけです。
そこで、久しぶりに温泉に行ってきました。
温泉といっても西宮市にある温泉銭湯です。
双葉の湯(双葉温泉)です。
歩きだと30分くらいかかるので自転車で行ってきました。
銭湯料金は410円になっていました。
奥にある露天風呂に浸かってゆったりとした
ひとときを楽しみました。
露天風呂と冷水シャワー/水風呂のピストンですけどね!
他の風呂には見向きもせずですわ!
やはり露天の開放感と岩風呂がいいですからね!
また、休館日には訪れるからな!
近くの銭湯「JOY西宮」は最近、温泉搬入に代えて、
入浴剤を使っているらしいですからね!

2009年10月31日土曜日

人間ドック-血圧

先日の人間ドックで思ったこと。
血圧がいつもより少し高めでした。
受診後、検査結果の説明があります。
その前に昼食がサーブされます。
肉と魚から選びます。
今回は肉にしました。
なかなかおいしかったように思います。
味噌汁やおかずが薄味だなぁと感じました。
そのせいか、食材の味そのものが、よく感じられました。
そこで、ふと思いつきました。
毎朝、味噌汁ぶっかけ玄米ご飯をいただいています。
その味噌スープが濃すぎるのではないか?
さっそく、翌日の朝から味噌を少なめにしてみました。
薄味にしてみましたのです。
食材から味がでているので、味が薄くてもおいしくいただけました。
会社では昼食時に日替わりの宅配弁当をいただいています。
インスタント味噌汁が付いているので、それも飲んでいます。
夜食は、自宅では麺類をいただいています。
いつもスープをきれいに飲んでしまいます。
残すと、台所がよごれるからです。
朝、昼、晩と、やはり塩分のとりすぎですかな?
まずは、朝の味噌汁を薄味にして
ようすをみてみますわ!

2009年10月29日木曜日

TOEICテスト(チャレンジ2)

(関連)
・2009年9月23日 「TOEICテスト(結果)」
・2009年7月30日 「TOEICテスト(チャレンジ)」
・2009年3月08日 「TOEICテスト」
2度目の公開テストを受けてきました。
(10月25日(日)13:00-15:01 at 神戸山手(短期)大学)
ボキャブラリーなどの基礎力をつけるために、TOEICテストに最適な
参考書として選んだ、
1.英単語・熟語ダイアローグ1200
は、ぼぼ終盤まで読み進めてきましたが、まだ読み終わってはいません。
読了後も継続して、再読し完全に自分のものにしてから、
次のテキスト、
2.英単語・熟語ダイアローグ1800
に移りたいと思います。
挑むのはまだまだ先になりそうです。
山根先生の「新TOEICテスト最短最速攻略テク」はいい本でした。
拾い読みした程度ですが、いろいろな攻略のコツが書かれていて
たいへん参考になりました。
また、山根先生の「新TOEICテスト最短最速攻略テク」講座も聞いてみました。
そのコツを実際に試して特訓する間もなく本番、テスト日となりました。
とりあえず、訓練なしにそのコツがどこまで通用するか試してみました。
やはり、コツにとらわれすぎて、スピードと物量に流されてうまくいきませんでした。
When? Where? などの問題は少なく、ほとんどが What? 形式になっていて
戸惑ってしまったというのが実状です。
一緒に購入した「TOEICテスト公式DSトレーニング」に至っては、
まだ封も切らず仕舞いでした。
昨日、ようやく開封しました。
次回は、山根メソッドで十分に特訓してから挑みたいと思います。
2009年1月31日(日)のチャレンジ予定です。
まずは、第1目標の730点が突破です。
その次は、830点突破ですが、
なかなか先は険しそうです。

2009年10月28日水曜日

人間ドック受診

今日は人間ドックを受けてきました。
社宅のすぐとなりに笹生(さそう)病院があります。
そこの健康管理センターで受診してきました。
となりなので普段着で行けるから、ほんとうに気が楽です。
しかし、今回、次のふたつはパスしました。
去年は異常が見られなかったことと、つぎのような面倒なこと、
面倒くさいことがあるからです。
(それに、昨晩、飲み会があってビールを飲んでたし、今朝は
朝風呂のあとにコップ半分くらいの水も飲みましたしね!)
1.バリウム(胃部X線検査=胃透視)
■バリウムは決して身体に良いとは思えない。
■筋肉注射もよろしくない。
■いずれも自然に反している。
2.検便(便潜血検査)
■2日間便を容器に取るのが煩わしい。
■社宅の便器では取るのにひと苦労である。
まぁ、それ以外については、面倒でもないのでOKです。
それに、今日は一人だけでしたから快適そのものでした。
半日ドックですから午前中だけです。
今日の昼食も今まででの中では最高でした。
休暇をいただいて臨んでいますので、
終了後は、となりの社宅にもどって、
たまった片付け物をし、
洗濯物を取り込み、
夕方まで読書して、
なんと、久しぶりに
のんびりできましたわ!

2009年10月27日火曜日

30回目の麻酔注射(再延長4)

今日は、麻酔注射の日でした。
昨日、またもや延長をかけました。
1週間後の11月3日(火)は文化の日、祝日です。
したがって、2週間先の日としました。
(11月10日(火)18:00 予定 at シミズクリニック)
一昨日、TOEICのテストにチャレンジしてきました。
3時間近く座ってましたが大丈夫でした。
腰まわりに違和感が少しはありましたが、
前々日の少しキツメのHATAヨガが影響していたのかも!
昨日も今日も、なかなかいい調子です。
さてさて、どこまで行けますかな!

24回目のHATA ヨガ

24回目の上田講師のHATAヨガに参加してきました。
(10月24日(土) 18:00~19:00 上田講師)
今回は、少しハードであったように思います。
ヨガの休息のポーズ(サバ・アサナ)が待ち遠しかったですからね!
いまも、ところどころに微かな筋肉痛が残っているような感じです。
一昨日は、TOEICテストにチャレンジしてきました。
(10月25日(日) 13:00~15:01 at 神戸山手大学)
それで、残念ながら「癒(す)」のレッスンには参加できませんでした。
(10月25日(日) 16:25~17:00 務台講師)
参加者が減ってなければいいのですがね!
ちょっぴり心配です。
というわけで、サウナと風呂にだけに入ってきましたわ!

2009年10月21日水曜日

30回目の麻酔注射(再延長3)

昨日、麻酔注射の日でした。
続いて、また延長をかけました。
(10月27日(火)18:00 予定 at シミズクリニック))
日によっては朝方、起き掛けに違和感を覚えることもあります。
仕事中も長いこと座っていると圧迫感が出てくることもあります。
そのようなときは、身体の訴えを聞いて、そのままムリしないようにして、
その違和感を取ってあげるように努めています。
その甲斐あって、どうにかここまで乗り越えてきました。
最近は外で飲むことも多いのですが、持ちこたえています。
さて、どこまで行けるかな!

2009年10月19日月曜日

23回目のHATA ヨガ (代講ピラティス)

一昨日は、上田講師休みのため、HATAヨガは休講でした。
代講は、ピラティスでした。
(10月17日(土) 18:00~19:00 佐藤講師)
HATAヨガは実際には22回目のままですが、定期のレッスンということ
で23回目と更新しました。
やはり、ピラティスはHATAヨガに比べるとハードでした。
今朝は、腹筋と股のあたりが筋肉痛です。
また、昨日も、「癒(す)」に参加してきました。
(10月18日(日) 16:25~17:00 務台講師)
昨日も、気持ちよかったです。
参加者は5名だけでした。
やはり、務台講師が身体にハンディがあるから参加者が
少ないのかなぁと思ってしまいます。、
そこで、最後まで参加してあげなきゃと思いました。
それに比べ、前回、10月12日(月) 11:10~11:45の
金河講師のレッスンは小さいほうのスタジオBでしたが、
いっぱいでした。
この差は、やはり教える方の迫力の差なのかも
しれませんね!

2009年10月18日日曜日

けいじのパソコン戦略(修正2)、VAIO J購入決定

(関連)
・2009/10/12「けいじのパソコン戦略(修正1)」
・2009/ 9/06 「けいじのパソコン戦略 」
・2009/ 5/05 「タフなノートパソコン2」
・2009/ 2/24 「タフなノートパソコン」
・2009/ 2/25 「けいじ専用のパソコン」

パソコン戦略を考えていてフッと思いついたことがあります。
ひょっとしたら、Windows7 搭載のVAIOデスクトップ(ボードPC)も安なって
いるのではなかろうかと。
さっそく、ホームページをのぞいてみました。。
ボードPCに24型のLシリーズと20.1型のJシリーズがありました。
Lシリーズはオーナメードモデルが119,800円からあり、また、Jシリーズは
79,800円からありました。
こりゃいいやと思いました。
しかし、24型のLシリーズは、今使っているデスクには少し大きすぎるサイズです。
Jシリーズは、奥行きが15.7cmでちょうど納まりそうです。
キーボードもパソコンの下に収納できるようになっています。
ベーススペック(79,800円)のプロセッサーとメモリをワンランク上げたら
101,800円となります。
Windows7スタートダッシュキャンペーンがあるのに気づきました。
そこで、その中の「手頃な価格でスタートできる対象シリーズ」をぞいてみました。
なんと驚きです。
プロセッサーとメモリがワンランクアップしたうえに、Jシリーズのスペックが
上がっていて、10,000円引きとなっているではありませんか。
(通常販売価格:111,800円⇒キャンペーン販売価格:101,800円)
何か縁めいたものを感じました。
次の要因を熟考、購入することに決定しました。
キャンペーン期限の10月30日までに申し込みをしますかな!
●家族にパソコンを配備してきましたが、けいじのパソコンが
もはや、一番古いではないか。
(2004年7月購入dynabookTX2513CMSW、2007年8月修理)
●先日、娘の結婚式の写真・動画を編集していて容量不足を
痛感した。
●DVDマルチドライブではないため、CD録画しかできない。
どうしてもDVD録画が必要な場合は、外付けのドライブを接続
して使用する必要がある。
●Windows Vista では、いまひとつ評判がよくなかったので、
Windows7では、かなり期待ができるのではないかと考える。
●VAIO Xシリーズは、JシリーズでWindows7に慣れてから、
そのあと、他社の新製品とも比べつつ検討していく。

2009年10月15日木曜日

30回目の麻酔注射(再延長2)

昨日、麻酔注射の日でした。
前回に続いて、また延長をかけました。
(10月20日(火)18:00 予定 at シミズクリニック))
この3連休もヨガ、癒しコースに参加したせいか、
ときどき、違和感を覚えることはあるものの、
どうにか乗り越えてきました。
やはり、ヨガ、ストレッチなどのハードではない
コースでも継続していると効果があるように感じます。
さて、さて、どこまで延長がいけるかな!
深センでの娘の披露宴に招待されましたが、
やはり、そこまでは十分に回復していないので、
残念ですが、断わざるをえませんでした。
期待にそえなくて申し訳なかです。
定年退職して時間にゆとりが持てるようになったら、
訪れてみたいと思います。
それまでに、腰周りを鍛えていきますぞよ!

2009年10月12日月曜日

けいじのパソコン戦略(修正1)

(関連)
・2009/9/06 「けいじのパソコン戦略 」
・2009/5/05 「タフなノートパソコン2」
・2009/2/24 「タフなノートパソコン」
・2009/2/25 「けいじ専用のパソコン」

東芝の軽い(超軽量)、長い(長時間バッテリ)、強い(堅牢性)のパソコン、
12.1型ワイドdynabook 最新のRX2/T9Jについては、先に紹介しました。
機能的にも耐久性からもすばらしいのですが、
価格面ではやはり高く買うには抵抗を感じてしまいます。
最近、販売された「シャープ ネットウォーカー」(9月25日発売)を
ヨドバシカメラ梅田店に行って見てきました。
やはり、画面が小さく見づらいでした。
となりに、ネットウォーカーよりも総合的に優れたように思われる
工人舎のもう少し小さめのもの(PM1WX16SA)がありました。
□Windows XP Home Edition (Service Pack 3)正規版
□軽量345g
□駆動時間7時間
□4.8型ワイド
□SSD
□タッチスクリーン
小さい字でも耐えられる目ならいいのですが、
腰の次に目に問題ありですから、アキラメました。
そしたら、なんと10月22日、 Windows 7 の発売に合わせて
ソニーからすばらしいVAIO X シリーズが出るではありませんか。
電気屋店員による徹底レビュー
VAIO X 徹底検証
これらを見る限り、dynabook や let's note ほど高くはありません。
この線で検証していき、500g以下はムリかもしれないが、けいじの
パソコン戦略に近づけていきたいと思います。
★携帯用パソコンは最軽量(500g以下)でバッテリが長いもの(10時間以上)とする。

22回目のHATA ヨガ

一昨日、いつものHATAヨガに出席してきました。
(10月10日(土) 18:00~19:00 上田講師)
22回目となりました。
また、昨日も、「動(く)」「鍛(える)」「燃(える)」「調(える)」「癒(す)」の
「癒(す)」に参加してきました。
(10月11日(日) 16:25~17:00 務台講師)
務台講師は、足が悪いとのことでヨガマットの後ろに
マットより少し厚めのマット(台)を置いて、それに座って実技されます。
5つのレッスンのうち、「癒す」だけは、がんばらないでよいレッスンとの
説明が務台講師からありました。
これを聞いてフッと閃きました。
けいじの使命はがんばらない生活を実践していくことではなかったかと。
「がんばらない」という言葉は、鎌田實先生の「がんばらない」シリーズの
本で有名となりましたね!
腰痛でムリのきかない身体には、「がんばらない」ということばは、
ひじょうに重要だなぁ、と自立訓練中にウトウトしながら感じました。
また、60歳以降の生活にとっても大切な指針となるのではないのかなぁと。
これから、ヨガの真髄である身体が発する声を聞いてムリのない、
ガンバラナイ生活を目指すべきではないのかなぁと。
つまり、他と比べない身の丈にあった生活、行雲流水のごとく
自然とともにある生活、競争心のない穏やかな悟りの境地にある生活、
心の奥底からの囁きに忠実に従うナチュラルな生き方を
実践すべきではないのかなぁと。
自立訓練では、いろいろなアイデアが降ってくるようです。
まさに、天地、宇宙とつながって癒しの効果が現れているのでしょう!
催眠術のごとく暗示のことばに従って、目覚めたあとは、
グーパーして徐々に身体も目覚めさせてゆっくりと起き上がります。
目覚めたあとは心身ともに爽快でした。
そこで、今日も「癒す」のレッスンがありましたので、参加してきました。
(10月12日(月) 11:10~11:45 金河講師)
金河講師が自立訓練では自然に逆らわず眠くなれば
眠ってもいいと仰ったので、今日は気持ちよく自然に眠っていました。
言うまでもなく、暗示ことばにしたがって目覚めたあとは気分爽快でした。
これは、寝れるからいいねぇー!
楽しみのレッスンがまたひとつ増えましたわ!

10月11日お墓参り(次女結婚式報告)

(関連)
・2009/9/05 「9月5日お墓参り」
・2009/8/03 「8月2日お墓参り 」
・2009/6/09 「お墓参り」
・2009/4/17 「祥月命日&お墓まいり」
・2009/3/02 「お墓参り」
・2009/1/19 「お墓参り」
昨日、お墓参りに行ってきました。
(3連休の中日、10月11日(日))
前回は、9月5日(土)でしたから、はや、1ヶ月が経過してました。
時の経つのは早いものです。
今回は、結婚式(次女)の模様を報告してきました。
今回も天候に恵まれ、最高のお墓参り日和でした。
10時に家をでて社宅に戻ったのが15時ですから、
お墓参りには、かなりの時間を使います。
阪神西宮駅から近鉄南大阪線駒ヶ谷駅までですからね!
自転車で阪神西宮駅近くのスーパー、グルメシティーでお花
を買って、駅の駐輪場に自転車を置いて西宮駅から乗ります。
お墓参りのあとは、モスバーガー(阿倍野駅構内)で昼食を取って、
ヨドバシカメラ(梅田)に寄って、本屋(西宮駅)にも寄って
帰りますから至福の時間帯ですかな!
電車の中では本も読めますしね!
でも、時間のやりくり、捻出には苦労しますが・・・、
お墓参りには癒しがあるように感じるこのごろです。

2009年10月7日水曜日

30回目の麻酔注射(再延長)

昨日、麻酔注射の予定日でした。
これもまた、前回に続いて延長をかけました。
(10月14日(水)18:00 予定 at シミズクリニック))
ヨガから得た体の動かし方を実践しているせいか、
危ないときでも乗り越えれているように思います。
□起きるときには、体を横向きにしてから、ゆっくりと
頭を最後にして起き上がること。
□起き上がる前に、手と足のグーパー、足首、手首回し
をしてから、これから起き上がるぞと、体に伝えること。
□朝風呂のあとに、基本的なストレッチをすること。
□急に腰や体をひねったりするような急激な動きは
避けること。
さて、どこまで延長がかけられますかな!

2009年10月6日火曜日

娘の結婚式

娘の結婚式
(2009年10月2日(金)15:00~ at神戸迎賓館須磨離宮
雨にもかかわらず、ひじょうによい結婚式でした。
式場が雨に合う場所だったように思います。
披露宴では三女が司会をしてくれました。
形式ばった司会じゃなく、くだけた方がいいよ!
と式場に向かう車中でアドバイスしときました。
ゲーム感覚を取り入れて、うまくやってくれました。
雨のうっとうしさを吹き飛ばすほど、中味のある
和気藹々とした披露宴となりました。
料理も口にするものすべてが旨かったです。
娘とバージンロードを歩けたし満足ですわ!
補足説明は、奥様のブログに譲ります。
さすがに、最後に娘からのことばを聞いたときは
涙がでてしまいましたね!
実のところは、先に来賓の方々が涙しておられましたね!
まぁ、本当に、満足のいく結婚式、宴でした。
みなさま、ありがとうございました。

2009年10月5日月曜日

21回目のHATA ヨガ

一昨日、定期のHATAヨガに出席してきました。
(10月03日(土)18:00~19:00 上田講師)
21回目となります。
また、昨日は、SUNDAYスペシャルに代わって
「動(く)」「鍛(える)」「燃(える)」「調(える)」「癒(す)」の
35分スタジオプログラム、「癒(す)」に参加しました。
(10月04日(日)16:25~17:00 務台講師)
これは、時間が短いし、ハードではありません。
レッスン中に自律神経ではウトウトしてしまいました。
周りに爆睡してたわ、と言う人もいましたからね!
癒しの効果が現れているのかも!
娘の結婚式の疲れも吹っ飛んだようです。

2009年9月30日水曜日

30回目の麻酔注射(延長)

昨日、麻酔注射の予定日でしたが、仕事が忙しいのと
腰の調子も悪くはないので、1週間延長しました。
(10月6日(火)18:00 予定 at シミズクリニック))
連休中、ヨガのレッスンに毎日参加した効果が現れているようです。
このまま、土日のレッスンを確実にこなしていると、
もっと延長していくことができるような気がします。
ヨガでは、自分の体の調子に耳を傾けるように指導されます。
絶えず、自分の体の調子に注力し、凝る前にほぐしていくことが
強調されます。
これができるようになれば、腰の悪化も防げると思えます。
毎日、自分の体の変化、動き、気の流れに注視していきたし。
10月2日(金)、次女の結婚式に向けて、
今宵、奥様が到着しました。
夜中には次女が関空に到着します。
いま、奥様が娘を迎えに行ってます。
明日は、3女が到着します。
にぎやかになります。
普段の生活リズムが乱れます。
腰の調子を乱さないよう配慮しますわ!

2009年9月27日日曜日

20回目のHATA ヨガ

(関連)
・2009年9月21日 「19回目のHATA ヨガ」
昨日、定期のHATAヨガに出席してきました。
(9月26日(土)18:00~19:00 上田講師)
これで、定期が20回目の出席となりました。
連休中、特別プログラムに参加したせいか腰の調子はいいです。
1.リバイバルヨガ
(2009年9月21日(月)11:00-12:00 竹野講師)
2.はじめてのHATAヨガに、
(2009年9月22日(火)9:30-10:30 後藤講師)
3.HATAヨガ
(2009年9月23日(水)13:15-14:15 山崎講師)
いろいろな、タイプのヨガに出席すると、それぞれに違いがありますし、
講師により教え方も違います。
A講師では、分からなかった点が、B講師に出席したおかげで、
コツが分かったり、どういう効果あるのかが飲み込めたりとメッリトがあります。
今日もSUNDAYスペシャルがあるので出席してきます。。
藤原講師の自力整体ですが、森川講師の代講となっていました。
(9月27日(日)12:45~13:45 代森川講師)
10月のレッスンタイムテーブルからは、SUNDAYスペシャルがなくなっています。
代わりに、「動(く)」「鍛(える)」「燃(える)」「調(える)」「癒(す)」の
35分スタジオプログラムが始まります。
これは、短い時間で効果的なクラスとして、それぞれの日に
組み込まれています。
「癒(す)」が、ストレッチ、呼吸法、自律訓練法などによって心身を癒す
クラスとなっていますので、これに参加したいと思います。
日曜日は、16:25~17:00 (務台講師)でちょうどよい時間帯ですわ!

2009年9月23日水曜日

エコポイント申請(達成)& IVDR-S & iVレコーダー

(関連)
・2009年5月2日 「32インチ液晶テレビ発注 & エコポイント」
エコポイント申請をようやくやり終えました。
やろうやろうと気にはなっていたのですが、面倒くさがりやのせいか、
とうとう連休最後の今日になってしまいました。
この手続きは、結構、面倒だと思います。
よく、みなさん、ちゃんとやっているものだと感心してしまいます。
ところで、エコポイントについては、最初の予定では、液晶テレビは購入価格の
10パーセントの予定でしたが、ふたを開けたら32インチは12000ポイントに
なっていました。
5000ポイント減ったことになります。
37インチは17000ポイント、40、42インチが23000ポイント、46インチが
36000ポイントとなりました。
早まってしまった感じです。
もう少しようすをみて、戦略を練ってから購入してもよかったかなと反省しています。
現在、実家で使っている37インチを将来、寝室用にすることにして、
とりあえず、46インチを買えばよかったかなぁと思ってしまいます。
まぁ、ケーブルテレビの工事日との絡みもあったからなぁと諦念していますが・・・!
しかし、日立液晶テレビ Wooo には 内蔵ハードディスクとiV ポケットが
ついているので、たいへん気に入っています。
カッセト式のHDD「IVDR-S」を挿入すれば、録画、再生が内蔵ハードディスク
とは別に活用できます。
カセットはサイズは80Wx110Hx12.7D、145g とコンパクトで持ち運びが
容易です。
記録容量には160/250/320GBの3種類があります。
これはすぐれものですね!
これは、これから普及すると確信しています。
さらに地上・BS・110度CSデジタルチューナーを搭載したiVレコーダー
そろえれば、カセットと一緒に持ち運ぶことによって、テレビがあるところであれば、
どこでもカセットを再生できるわけです!
今年のボーナスの買いものリストに入れるかな!

TOEICテスト(結果)

(関連)
・2009年7月30日 「TOEICテスト(チャレンジ)」
先日受けた公開テスト(7月26日(日)13:00-15:01 at 神戸大学工学部)
の結果がでてきました。
やはり、成績は芳しくありませんでした。
いままでは、リーディングで得点を稼いできたのに、それがよくありませんでした。
最初の目標730点には程遠しという結果となりました。
今回のテストまでに、過去4回受験していますが、一番よくなかったように
思います。
初めて受けたころに近い得点でした。
最近、英文の読む量が格段に少なくなっているのが原因ですかな!
仕事でも、英語を読む量が昔に比べたら、はるかに少なくなっています。
英語で真剣になるときは、部下の英語を添削するときくらいです。
新TOEICテストになってからは、文法問題といえども、長文化しつつあります。
長文の速読を怠ってきたツケがもろにテストに現れたように思います。
相変わらず、「英単語・熟語ダイアローグ1200」は継続しています。
3分の2ほど読み終えたところです。
次の試験日として10月25日(日)を申し込みました。
特に、受験までに公式問題に当たって慣れておこうと思います。
「TOEICテスト公式DSトレーニング」と「新TOEICテスト最短最速攻略テク」を
アマゾンに発注しましたが、まだ、届きません。
今回のテスト結果から、みっちりと、英語を鍛えなおす必要性を痛感。
次のテストでは対応のコツをつかみ、少しづつでもレベルアップをはかり、
目標達成に向けて、邁進するぞ!
さてさて、いかになることやら!

2009年9月22日火曜日

2009.9.10 誕生ランチat XEX TOKYO

2009年9月10日(木)、東京へ出張の日は、まさに、けいじの誕生日でした。
昼、東京駅に到着。
奥様と駅で合流、大丸でランチを一緒にとることにしました。
奥様が予約してくれていた XEX TOKYOは、大丸の13階にありました。
ランチはブッフェスタイルで、ワインをいただきながら、イタリアンフードを楽しみました。
ある紹介記事によりますと、
「東京駅八重洲北口にある大丸東京店の13Fを独占したフロアから見晴らす、
東京駅舎や丸の内ビル群の奥に垣間見える皇居の眺めは最高です。 」
とありました。
ランチだったので2,800円でしたが、ディナーだと高いみたいですよ!
キャリーバッグを自宅に持って帰ってもらうので、けいじがおごる予定でしたが、
誕生日だったので、結局、奥様がご馳走してくれました。
ありがたや!うれしや!めでたし、メデタシ!
食後、本部の建物へ。
エレベータで会った昔からの女性に日焼けしてるわねー!だと。
ワインと暑さの影響で鏡をみたら日焼けしているようでした。
このあと、研修、会議前夜懇親会とハッピーな1日、誕生日でした。
奥様ご馳走ありがとうございました。
飲み過ぎて、いつもどおり、千葉駅まで乗り越し。
津田沼駅バス乗り場で空腹感に気づき、九十九ラーメンを食に行きました。
戻ってみたら最終のバスがなくなっていました。
結局、タクシーで家に着いたら、ちょうど午前さまになってましたわ!
まぁ、好き日でした。

飲酒道への大変革その後

(関連)
・2009年7月12日 「飲酒道への大変革」
さきに、この世に生を受けたからには、この人生をおおいに楽しむことも
使命であり、重要であると述べました。
お酒を飲むことも人間に与えられた人生の楽しみのひとつだと思います。
そこで、今までの消極的なお酒の飲み方を改めて、みなさんとお酒を楽しく
美味しく飲むことに方向転換を図りました。
自ずと、読書量減少、家事生産性ダウンなど表面的な影響は出てきました。
考え方を明るく開放的な方向に進めただけで、こころの圧迫感はなくなりました。
お酒の飲み方も、酒量に制限を設けて飲むのではなく、自然に任せて飲むように
してみました。
みんなで、楽しく和気藹々と、自然に自由闊達に飲んでいると少し飲みすぎても
翌日にはあまり酔いが残らなくなりました。
満足感、充実感がそうさせるのか、後悔の念を持たなくなったことがそうさせる
のかは、まだはっきりとはわかりませんが、そのような感じがします。
以前は、制限を守れなくて飲み過ぎたときには、後悔の念と飲み過ぎ=二日酔い
という暗示で、翌日は、二日酔いなどいろいろ症状が現れていました。。
楽しく豪放磊落に飲めば、飲みすぎても翌日はすっきりしているのが実感
できました。
読書量などの生産性のダウンは、いまのところ翌日に影響が出ないように
睡眠時間を十分にとって、集中力と隙間時間の活用で乗り切ろうとしています。
積極的な飲み方をすることによって、けいじの良さがでることも分かりました。
これからも、あるがままに任せて飲ませてみようと思っています。
いつの日か自然な酒量に落ち着いていることでしょう。
お酒については、カツマーを目指さないということになります。
香山リカさんが刊行した「しがみつかない生き方」の第10章に
『〈勝間和代〉を目指さない』というのがあるようです。
この本もそのうち読んでみたいと思います。
本から得た知識はなんでも即試して自分に合うように取り込んで
身につけていくことが肝要ですかな!

2009年9月21日月曜日

最近の朝ごはんしたく & T-falスティームクッカー

(関連)
2009年5月30日「時間節約術&玄米」
2009年2月01日「余熱調理とみそ汁ぶっかけ玄米ごはん
2009年1月27日「朝ごはん」
みそ汁ぶっかけ玄米ごはんと雑炊風玄米ごはんを
毎朝、1日交代でいただいています。
みそ汁ぶっかけ玄米ごはんは既に紹介しましたので、
雑炊風玄米ごはんについて、紹介しておきます。
雑炊風玄米ごはんとは、冷蔵しておいた前日の残りのみそ汁を
鍋にいれ、その中に冷蔵しておいた残りの玄米ごはんをチンして
みそ汁の中に入れて温めてたまごをといたものです。
けいじのみそ汁は余熱を最大限に利用してつくることは先に
紹介しました。
保存のきくにんじんや玉ねぎなどを100円くらいのときに買っておき、
毎朝のみそ汁の具として使っています。
そこで、にんじん、次に、玉ねぎ、次にきのこなどと時間のかかるものから
順に余熱で調理していきます。
絶えず気を配っている必要があります。
面倒くさがりやのけいじにとっては、結構、時間もとるので、
面倒くさいなと感じるこのごろでした。
なにかいい節約術はないものかと考えている矢先に
T-falの電気蒸し器「スティームクッカー」が読売新聞の広告に
分かりやすい写真入りででていました。
あっ!これだと、とっさに思いました。
さっそく、ヨドバシドットコムで調べたあと、アマゾンをのぞいてみたら、
ポイント分を差し引いたらほとんど同じ値段でした。
アマゾンは送料が無料となっていたので、即決、申し込みました。
翌日届いたのにはビックリ仰天。
アマゾンは早いなぁと感心しました。
しかし、その翌日に申し込んだDSソフトと本は1日過ぎたのに、まだ届きません。
在庫がなかったのかな!
こっちの方が早ければよかったのになぁ!
いづれにせよ、これで、朝ごはんのしたくが楽になるかな!
時間短縮ができるかな!

おやじの形見


おやじが使っていたリュックサックを亡くなってから
形見として使わせていただいています。
平成4年(1992年)8月に亡くなっていますから、
17年経っていますが、まだ使えています。
プラスチック部が破損もせずに、まだもっていることが
不思議です。
これは、使い勝手がよくて、たいへん気に入っています。
おやじは、よく釣(池釣り)や山菜採りなどのときに
使っていたようです。
もっともっと、もつように大切に使っていきたいと
思っています。
なかなか、いいリュックありがとう!

秋の大型連休「シルバーウイーク」の過ごし方

この連休期間中に事務所の空調設備の更新工事を設定したので、
なにか問題が発生したとき、すぐ対応できるように社宅で過ごすことにしました。
幸い、夏季休暇帰省、出張帰省と実家に8月、9月と続けて帰って
いたので、不在中に片付かなかった家事、たまって読んでない新聞、
買いためて読んでいない本、録画したが見ていないテレビ番組などを
片付けることにしました。
また、GUNZE SPORTS CLUB 「ポートウェーブ西宮」に連休中、ヨガと名前のつく
プログラムに参加することにしました。
また、9月30日(水)に奥様と次女が泊まりにきますから、
しっかりと布団などの寝具類を干したり、毛布などを洗濯したりしています。
今日で3日目となりますが、あまり、はかどっていません。
案外、片付かないものですね!
明日(9月22日(火))からは、天気が下り坂に向かいます。
たまったブログの更新もしていきたいと思っています。
空調設備更新工事の方は、呼び出しの連絡がないので順調に
進んでいるようです。
昨日、本屋の帰りにのぞきにいきましたが、鍵をかけて作業をしているので、
入れませんでした。
今日は、鍵を持参して進捗具合を見てきたいと思っています。

19回目のHATA ヨガ

一昨日(5連休の初日)、HATAヨガに出席してきました。
(9月19日(土)18:00~19:00 上田講師)
出張のため、先の土(12日)、日(13日)はHATAヨガに
出席できませんでした。
間が空いたので、どうかなと少し心配しましたが、
問題ありませんでした。
体を伸ばしていて快い感じがあるので、状態がいいようです。
効果が現れつつあるように思います。
昨日のSUNDAYスペシャルは、ヨガストレッチでした。
これにも参加してきました。
(9月20日(日)12:45~13:45 中山講師)
やはり、これもハードでないからいいですね!
背の高いスラーとした美人系の講師です。
心身ともに癒されてる感じがします。
明日は、リバイバルヨガに出席する予定です。
(2009年(月)11:00-12:00 竹野講師)
その次は、はじめてのHATAヨガに、
(2009年(火)9:30-10:30 後藤講師)
その次は、別の講師のHATAヨガに参加予定としています。
(2009年(水)13:15-14:15 山崎講師)
ほんまに、ゆっくりとからだによい連休が過ごせそうです。

2009年9月19日土曜日

新型インフルに感染か?

5連休の初日で、久しぶりにのんびりしてます。
夏季休暇で習志野に帰省。
(2009.8.15(日)-2009.8.23(日))
その後しばらくして、会議と研修での東京出張&帰省。
(2009年9月10日(木)-2009年9月13日(日))
あぁ、忙しかったです。
家の中がさっぱり片付きませんでしたわ!
出張&帰省時には、帰る前日に高熱が出て、新型インフルだったら
どうしようとの一幕もありました。
万物の加護のおかげで、翌朝には熱が下がって助かりました。
木、金曜日と飲みすぎて、津田沼駅を通過、終点千葉まで乗り越し。
土曜日の午前中は、千葉のヨドバシカメラに行って、
帰りに千葉駅構内で行きつけの店でそばを食べました。
帰宅するや、我が家で三女とけいじの誕生パーティがスタートしました。
なつかしくて千葉駅でそばを食べてきたよといったら、お腹を空かして
待っていた三女と奥様に白い目で見られました。
パーティが終わって、満腹、横になっていたら、お腹が張ってチクチク
痛みだしました。
飲み過ぎで胃腸が弱っていたのに、また、おいしいお酒と料理で暴飲暴食。
そのせいか、急性胃腸炎になったようです。
夕方、風呂に入ろうとしたら悪寒がしたので、熱くして風呂に入りました。
その後入った、奥様が、熱くて飛び上がりそうになったとおっしゃってましたから、
かなり寒気がしていたのでしょう。
寝る前は、翌日熱が下がっていなかったら、新型インフルかどうか
調べてもらわねばと気がかりでしたが、まぁ、どうにかなるさと、
天に任せて寝てしまいました。
一晩中、汗をかいたおかげで、翌朝、熱は引いていました。
予定どおり、無事に西宮に戻ってくることができました。
胃腸の調子はそのあとも時々チクチクときましたが、
今朝、ようやく本調子に戻ったようです。
コーヒーが飲みたくなりましたからね!
しかし、飲もうとしたら、さっき、半分以上もこぼしてしまいました。
これを機に飲む回数を減らしていくかな。
まぁ、ほんとうに新型インフルでなくてよかったですわ!

2009年9月9日水曜日

29回目の麻酔注射(実施)

昨日、29回目の麻酔注射を受けてきました。
(9月8日(火)18:00 at シミズクリニック))
危ない時期を乗り越え、無事ここまでたどり着きました。
9月10日(木)が誕生日ですから、誕生日前が危ないのかなと
フッと思いつきました。
生まれる前と後でのコンディションに何か違い、謎があるかもね!
今はヨガなどへの参加により、土日で調子はよくなるのですが、
やはり事務所での1日中座りっぱなしのデスクワークが始まると
よくないようです。
タバコをよく吸う人は、チョクチョク席を外して小まめに動いていますよね!
けいじは、何かに夢中になると、同じ姿勢で何時間でもジーッとしていることが
多いようですから、見習いたいとこです。
最近はなるべく、重い腰をあげては動くようにしているのですがね・・・!
つい何かの作成に没頭すると動くことを忘れるようです。
家でもパソコンに没頭し続けるのを避けるために、小さな用事を
チョコチョコ入れるようにしています。
アイロンがけをしたり、茶碗を洗ったり、思いついたことを即したり、
新聞や本を合間に入れて読んだりしています。
次回は、3週間後の9月29日(火)18:00を予約しました。
幸い、2週間後の9月22日(火)が連休で休診だったため、
これで、3週間毎にすることができそうです。
これからは、誕生日の後になりますから、調子が良くなるように思います。
今日(9月9日(水))はOB会(懇親会)があります。
明日(9月10日(木))の午後は東京で研修、その後懇親会があります。
明後日(9月11日(金))は、まる1日座りっぱなしの会議があります。
あとに飲み会が発生しそうです。
新幹線、研修、会議と座りっぱなしの状態が続きますので、
極力、機会を見つけては歩き回るようにします。

2009年9月8日火曜日

けいじのパソコン戦略

(関連)
・2009/5/05 「タフなノートパソコン2」
・2009/2/24 「タフなノートパソコン」
・2009/2/25 「けいじ専用のパソコン」
東芝の軽い(超軽量)、長い(長時間バッテリ)、強い(堅牢性)のパソコン、
12.1型ワイドdynabook SS RX2/T9Hについては、先に紹介しました。
(・3GBメモリ・SSD 128GB・バッテリ約6.2時間・インテルCore 2Duo・最大
約300Mbpsの高速無線LAN・100kgf面加圧、75cm落下、100cc浸水試験
クリア・DVDスーパーマルチドライブ搭載で858g)
現在は、最新のRX2/T9Jとなっています。
機能的にも耐久性からもすばらしいのですが、
価格面でやはり高く感じてしまいます。
30万近くしています。
そこで、最近見た次のふたつの記事を契機に見直しをしてみました。
1.「ノートPCを買うと損をします」(アイソスNo.140 2009年7月号)
2.「シャープ ネットウォーカー」(9月25日発売予定)
1.については、
タイトルが衝撃的ですね!
ノートPCはデスクトップと比べて、ほぼすべての面で劣るという内容です。
□今のデスクトップは本体(HDD)を机の下に置けばノートPCと占有スペースは
あまり変わらなくなった。
□ノートPCはデスクトップ機と比べると高価である。
□処理能力はデスクトップ機の方が高い。
□ノートPCはキーボードなど操作しにくいし、モニターも小さいので、処理速度、
作業効率は下がる。
□ノートPCは壊れやすい。デスクトップ機なら、キーボードにコーヒーをこぼしても
それくらいでは壊れない。
2.については、
□小さい(A6サイズ)
□軽い(409g)
□速い(クイック、3秒起動)
□長時間バッテリ(10時間駆動)
□約14mmピッチパソコン配列キーボードでタッチパネル付き
つまり、けいじのパソコン構成は、将来次のようにもっていきたいと思います。
★自宅用はデスクトップとし、目に優しい大画面のモニターとする。
★携帯用パソコンは最軽量(500g以下)でバッテリが長いもの(10時間以上)とする。

2009年9月7日月曜日

18回目のHATA ヨガ

一昨日、HATAヨガに出席してきました。
(9月5日(土)18:00~19:00 上田講師)
前回は、少しキツイなと感じることが多かったのですが、
今回は、筋肉を伸ばしていて快いなと思いました。
やはり、なんらかの効果がでているのでしょうかね!
昨日のSUNDAYスペシャルにも参加してきました。
ピラティスでした。
(9月6日(日)12:45~13:45 松本講師)
腹筋、背筋を鍛えるコースで、腰痛には最適です。
麻酔注射を打ち始める前に参加していたのですが、
時間帯の都合で結局、止めていました。
都合がつけば、出席したいコースではあります。
昨日は、参加者も少なくゆったりとAスタジオを使えました。
参加者も若い人はいなくて、男性の参加者はけいじ一人だけでした。
今朝は、いまのところ筋肉痛もありませんね!
次のSUNDAYスペシャルはHATAヨガですが、
9月10日(木)から東京に出張・帰省のため参加できないのが
残念です。

2009年9月6日日曜日

9月5日お墓参り

(関連)
・2009/8/03 「8月2日お墓参り 」
・2009/6/09 「お墓参り」
・2009/4/17 「祥月命日&お墓まいり」
・2009/3/02 「お墓参り」
・2009/1/19 「お墓参り」
昨日、お墓参りに大黒寺に行ってきました。
前回は、8月2日(日)にお参りしましたので、1ヶ月経過でした。
弟家族が8月11日(金)の祥月命日に参ってくれたので、
お墓はきれいで、掃除が楽でした。
最近の日照り続きで、お花だけはカラカラに枯れていました。
今回のお墓参りには、細木数子著「幸せになるための先祖の祀り方」の
『お墓参りの作法』を参考にさせていただきました。
例えば、
○お墓がお寺の墓地にある場合は、本堂に向かって一礼してから
自分の家のお墓のところに行く。
○墓地に入ったら一礼する。
○まず、墓地の掃除から始める。
・雑草をむしり、ゴミや落ち葉などはきれいに掃除する。
○次に、お墓の手入れをする。
・スポンジに水をたっぷりとつけて上からていねいに墓石を磨き、タオルで
きれいに拭く。
○供養の作法
・お墓を磨き終えたら、ロウソクに火をともし、線香と花を供える。
供える花は、故人を慰めようとする気持ちがあれば、どんな花でもいいが、
ハスの花があれば、なおいい。なければ、白い菊の花がいい。
・次に、報恩感謝の気持ちで合掌する。
まず、自分たちが平穏で元気に暮らしていることを感謝するとともに、
自分や家族の現状を報告しながら、それまでの供養のいたらなさを
省みる。
○厳につつしむべきこと(次は荷物になるのでやったことはありませんが)
・墓石にお酒をかけること。
そんなことをすると、墓石にシミがつく。
・故人の好んでいた食べ物をお供えすること。
食べ物や飲み物は、本来お寺の本堂、または仏壇にお供えするもの。
これで、我が家のお墓参りの作法がひととおり整ったことになります。
細木数子氏には、感謝感謝です。

2009年8月31日月曜日

17回目のHATA ヨガ

一昨日は、HATAヨガに出席してきました。
(8月29日(土)18:00~19:00 上田講師)
前回は、8月9日のSUNDAYスペシャルのHATAヨガに出席
して以来です。
夏季休暇で帰省してましたから、20日振りになります。
やはり、間をおくと、いつもよりはキツイ感じがしました。
昨日のSUNDAYスペシャルはヨガストレッチだったので
それにも出席しました。
(8月30日(日)12:45~13:45 中山講師)
これなら、フィットネスパワーヨガよりもハードではないので、
二日続いても大丈夫なようです。
しかし、今朝は背中辺りに微かな筋肉痛を感じますがね!

2009年8月26日水曜日

28回目の麻酔注射(実施)

昨日、28回目の麻酔注射に行ってきました。
(8月25日(火)18:00 at シミズクリニック))
今年の夏季休暇は心配したのですが、
無事、帰還(?)することができました。
ピッりとくるようなことは一度もありませんでした。
ダラダラすることなく、いろいろ行事をこなしました。
実りのある帰省だったと思います。
ひょっとしたら、今まで帰省したときに気が緩んでダラダラと
過ごしたのが腰痛でダンウした原因だったかめしれませんね!
また、やはり仕事で1日中座りっぱなしの状態がよくないようです。
長年、痛みを味わった経験と、麻酔注射を打ち続けている
おかげで、腰に負担のかかる姿勢を自然と取らなっくなってきたたので、
この1年間寝込まずにこれたのかもしれません。
まずは、メデタシ、めでたし。
次回は、9月8日(火)18:00を予約しました。
その翌日から会議で東京へ出張です。
ちょうど出発前となるのでよかったです。
会議でずっと座りっぱなしもよくないですからね!

2009年8月24日月曜日

白河郡西郷村へ

(2009年8月20日(木)10:10-16:00)
20数年前に購入した土地が福島県白河郡西郷村
村民体育館のそば蛇口にあります。
自宅から車でおおよそ、一般道で6時間
高速で3時間かかります。
次女と2004年1月に訪れたのが最後でした。
今回は行きは一般道で、帰りは高速で行ってきました。
茨城に入るまでは、ところどころで渋滞に遭いましたが、
その先は信号の少ない快適に走り一般道となります。
(取手‐益子‐宇都宮)
10時10分、自宅の自走式駐車場を出発。
ナビの指示に従って走行しました。
宇都宮辺りから4号線の流れがノロノロとなってきたので、
矢板からは、市役所のそばから県道30号線(矢板那須線)に
進路を変更しました。
信号がほとんどない県道30号線と68号線(那須西郷線)を使って
土地に到着したのは16:00ジャストでした。
那須から西郷への68号線は特に快適です。
行きの走行距離は、207キロメートル(自宅-土地)、
5時間50分でした。
土地と周りの変わり具合を写真と動画に収めて、
その後、民宿旅館「はなのや」に向かいました。
追加①:(20200525月)
2020年5月23日土曜日のブログに(関連のブログ)を列記していて、≪・2009年8月24日月曜日『白河郡西郷村へ』≫に「次女と2004年1月に訪れた」とありましたので、そのときの写真を探してみました。
見つかりましたですわ。
2004年1月2日15:33


2004年1月2日18:02


2004年1月3日06:58

2004年1月3日09:18

2004年1月3日09:42




追加②:(20200526火)
「はなのや」について体験者の詳細情報です。
2011年9月23 福島県西郷村 新甲子温泉 旅館はなのや


2009年8月23日日曜日

2009年の夏季休暇(2009.08.15-2009.08.23)

昨年の夏季休暇は腰痛で立ち上がれず寝込んでいました。
今年は充実した夏休みとなりました。
・運転免許証更新(千葉運転免許センター)
・映画「アマルフィ女神の報酬」(with wife)
・ドラの「動物病院」(with wife)
・千葉「ヨドバシカメラ」
・義父のお墓参り(with wife)
・ランチ「元祖にんにくや」(with wife)
・土地の視察(福島県白河郡西郷村)(by FIT)
・一泊二日の甲子(かし)温泉(民宿旅館「はなのや」)(by FIT)
・家内の友達夫婦との飲み会(「ゆず」)
・サントリー美術館(娘の彼氏のご招待)(with wife)
・ランチ「江戸切庵」(娘の彼氏のご招待)(with wife)
・おみやげの購入(「大久保園」「ならしの煎餅」)
・散髪(by wife)
本日、社宅に戻ります。
家内が宝塚歌劇を観に行くので朝いっしょに
出立することにしました。
それでは、詳細はおいおい紹介しましょう。

2009年8月11日火曜日

27回目の麻酔注射(実施)

昨日、27回目の麻酔注射を受けてきました。
(8月10日(月)18:00 at シミズクリニック))
今日は、監査があるので、1日早めに受けました。
8月13日(木)から8月16日(日)までシミズクリニックは
お盆休みに入りますからね!
腰の調子は、マアマアですが、昨年の悪夢がありますので、
ちゃんと、神経ブロック注射を受けました。
また、腰に負担、負荷がかかるような姿勢や、
動かし方をしないようになってきたように思います。
何気なくテレビを見ていて、赤ちゃんの抱き上げ方にも、
おしめの変え方にも、腰の姿勢のとり方しだいで、腰を痛めず、
かえって腰を鍛えることができることを知りました。
いままで、危ない腰の動かし方、姿勢をしがちであったことを
再確認したしだいでした。
13日(木)から、昨年寝込んだ日となりますが、
悪夢よ!さようなら!
ですわ!
次回は、夏休み明けの週、25日(火)18:00を予約しました。
負担のかからない腰の動かし方、姿勢をとるように実践、
習慣化して、早く注射からも解放されるようにしたいものです。

2009年8月10日月曜日

16回目のHATA ヨガ

一昨日は、HATAヨガが休講となったために、代講となった
「自力整体」に参加してきました。
(8月8日(土)18:00~19:00 藤原講師)
自力整体とは、骨盤の歪み、筋肉の縮みを正し、痛みを
予防解消するクラスです。
これは、土曜日の朝10時からやっています。
これも、あまりハードではないので、お年寄りに人気があります。
講師は話術が巧みで、よく皆さんを笑わせてながらレッスンを
すすめていきます。
そのせいか、スタジオが一杯になるほど人気があります。
しかし、休みの日の朝10:00は、洗濯や布団干し、パソコンでの
作業などで、主夫をしながら勉強をする身には、非常に貴重な時間帯
ですので、何度かトライしましたが続きませんでした。
二日酔いの日もありますしね!
そうこうしているときに、夜のHATAヨガのクラスができて、
非常に助かり、参加している次第です。
HATAヨガと自力整体が土日に分かれて、それぞれ昼から
夕刻の間にあれば最高なのですがね!
昨日のSUNDAYスペシャルは上田講師のHATAヨガだったので
それにも出席しました。
(8月9日(日)12:45~13:45 上田講師)
自力整体とHATAヨガの組み合わせなら土日と続いても
大丈夫なようです。
今日は、肩等に快い微かな筋肉痛を感じますが、
大したことはありません。
8月16日は、藤原講師の自力整体、8月23日は、上田講師のHATAヨガ
と好みのレッスンがSUNDAYスペシャルに登場しますが、この週は、
夏季休暇をいただき、帰省しますから出席できないのが残念です。

2009年8月3日月曜日

8月2日お墓参り

昨日、お墓参りに行ってきました。
お墓参りも計画的に行かないと、あっという間に
日が経ってしまいます。
前回は、6月7日、3女と行ったのが最後でした。
2ヶ月近くになっていました。
お盆グッズが店先に並び出したので、その前に
行っておこうと思い立ったしだいです。
けいじは、みんなが一斉に向かうところ、
人込みや人が密集するところが好きではありません。
したがって、お墓参りにおいても、できるだけ、
お盆やお彼岸の時期を避けています。
これについては、細木数子氏の本に
次のような説明がありましたので、お彼岸やお盆に
お墓参りに行かないことに不安があったのですが、
安心することができました。
「お盆とお彼岸のときにしかお墓参りに行かないのは、
じつは問題なのです。
 というのも、お盆やお彼岸は、もともと無縁さん、
つまりだれも供養してくれる人がいないために
さまよっている霊のために設けられたものだからです。
 (中略)
 ところが、その日にしかお墓参りに行かないのは、
自分の先祖の霊を、そうした無縁さんと一緒くたに
してしまう愚かな行為です。
 (中略)
 自分の心のうちに何かモヤモヤした悩みがあったり、
気持ちが落ち着かないというときは、すぐにでもお墓参りに
行くことです。苦しい胸のうちをすべて打ち明ければ、
気持ちもすっきりと晴れるに違いありません。」
(「幸せになるための先祖の祀り方」より)
また、福島大学教授の飯田史彦先生は「ツインソウル」という
本の中で、次のように語っています。
「私が知るかぎり、スピリチュアルな観点からみると、
『お墓』ほど安全な場所はありません。なぜなら、
『お墓』というのは、『魂をとむらう正式な場所』であり、
聖職者をはじめ、さまざまな人々から祈りを捧げてもらえる
場所ですから、そのような場所には、『自分が死んだことに
気づいていない魂』や『自分が死んだことを認めない魂』など、
ウロウロしているはずがないからです。」
 ということは、普段は安全なお墓でも、お盆やお彼岸には、
さまよっている霊がお墓に集まって来るということに
なりますかな!

2009年8月2日日曜日

15回目のHATAヨガ

昨日、久しぶりにHATAヨガに参加してきました。
15回目となります。
13回目、14回目は、ブログ停滞のため更新していませんでした。
(13回目、7月4日(土)18:00-17:00 上田講師)
(14回目、7月11日(土)18:00-19:00 上田講師)
最後のレッスンから2週間空けたことになります。
(先週は、腰の不調のため欠席)
(先々週は、帰省のため欠席)
やはり、毎週継続しているのと2週間の間をおいた後では、
体の動きが馴染むのに少し時間がかかるように感じました。
できれば、少なくとも週に2回通えるといいのですがね・・・!
来週は、上田講師が欠席のため、「HATAヨガ」ではなく、
藤原講師の「自力整体」となります。

2009年7月30日木曜日

TOEICテスト(チャレンジ)

初めて、公開テストを受けてきました。
(7月26日(日)13:00-15:01 at 神戸大学工学部)
土曜日には、腰の調子が悪くテスト大丈夫かと心配しましたが、
当日は、調子が回復していて助かりました。
雨の予報でしたが、これまた、雨にもあわずにすみました。
会場が六甲台という高台にありますので、案内では
阪急六甲駅からバスで「神大国際文化学部前」下車となっていました。
また、徒歩では17分とYahoo!地図に表示されていました。
この梅雨時でなければ、歩いて行くのですが、結局、タクシーを
使いました。
バスはあまり好きではないし、汗だくになるでしょうから!
帰りは、試験会場から六甲駅まで歩いてみました。
やはり、下りでも汗びっしょりでした。
最初の予定では、
1.6月28日(日)、第147回公開テスト受験(730点目標)
と、6月に受験することにしていました。
いざ、インターネットで申し込もうとしたら、
既に受付終了となっていました。
7月の受験となったしだいです。
チャレンジしたのはいいのですが、
受験計画はさっぱり捗らず、
1.英単語・熟語ダイアローグ1200
は半分ほど読み終えた程度でした。
できばえは、リスニングもリーディングも前半は
正確に得点できたと思いますが、中盤からは霧のかかった
状態と同じで自信なし、後半は完全に当てモノ状態でした。
だから、何点ぐらいかさっぱり検討がつきません。
本田直之氏の「レバレッジ勉強法」という本から
マークシート対策用のシャープペンシルがあるのを知りました。
百貨店の売り場に行ったら、ドイツ製の目当てのものはありませんでした。
ペンテルから同様のものがでていたのでそれを購入し
今回使ってみました。
確かに塗りやすかったのですが、握る部分が合わないのか
テスト終了後、指がかなり疲れていました。
さてさて、テストの結果はいかがとなることやら!

2009年7月29日水曜日

26回目の麻酔注射(実施)

昨日、26回目の麻酔注射を受けてきました。
(7月28日(火)18:00 at シミズクリニック)
(25回目は、7月14日(火)18:00でした。 )
今回は、待ち遠しかった注射でした。
やはり、梅雨どきのせいか調子がよくなかったです。
25日(土)の朝方、起き上がるときに腰に変調がありました。
翌日のTOEICのテストに耐えられるかと心配になったくらいでした。
2時間超、座りっぱなしですからね!
(TOEICについては別途紹介しましょう)
注射の効果か痛みはほとんど感じないものの、腰が上がりにくい
という症状がありました。
腰部中心に寝返りをうつときに変な感じ、違和感がありました。
起き上がるときに、ひどくはないのですが、腰に力が入らない状態です。
咳すると腰にピリッときましたからね!
したがって、この日は、あまりムリをしないように心がけました。
HATAヨガも欠席することにしました。
しかし少しでも歩くほうがよいので、スポーツクラブには行き、
サウナと風呂にはしっかりと、入ってきました。
奥様が社宅を訪れてから、帰省、両家の顔合わせ、ディズニーシー、
大阪商工会議所での海の日記念式典と珍しく行事が
続きましたからね!
それと、ビールの飲みすぎで腰周りを冷やしたのも
よくなかったのかもしれませんね!
ディズニーシーでは、昼から夜まで、意気投合して
たくさんビールをみましたからね!
というわけで、ブログ更新が停滞しておりました。
次回は8月10日(月)18:00としました。
8月11日(火)は外部監査があり、
8月13日(木)~8月16日(日)は
シミズクリニックがお盆休みに入りますから。

2009年7月24日金曜日

両家の顔合わせ

なぜか、東京ディズニーシーに行ってきました。
(7月19日(日))
娘と彼氏が両家の顔合わせをアレンジしていました。
会場を予約したのは、我が奥さまでした。
このような手配が得意ですから。
ホテルミラコスタの中にある中華レストラン「シルクロードガーデン
の個室においてでした。
おかげで、メディテレーニアンハーバーでのショウをテラスから
見ることができました。
母親同士は結婚式場「神戸迎賓館」の視察と打ち合わせのときに
意気投合しており、既に面識がありました。
父親同士は初対面でした。
学年が同じで飲兵衛ということで、すぐに意気投合でした。
結局、東京ディズニーシーには行かないと言っていたのですが、
レストランがその中にあるものですから、付き合うことになりました。
列車とボートに乗ったものの、後は父親同士、ノーチラスギャレー
にてビールとオツマミで歓談に耽っていました。
本当に、ふたりでよく飲んだ1日でした。
晩ご飯もディズニーシーの中で食べ、お土産を
買って帰りました。
ここなら、乗り物に乗らなくても散策したりして
十分楽しめそうですわ!
次回、行ってもいいかなと思ったしだいです。
というわけで、この3連休帰省していました。
これも、ブログの更新が進まなかった理由のひとつですかな!

2009年7月23日木曜日

奥さま社宅に現る

我が奥さまが久しぶりに社宅に来てくれました。
(7月15日(水)~7月17日(金))
娘の結婚式場の視察の前に立ち寄ったものです。
本当にご苦労さまでした。
蒸し暑い我が社宅へ!
それにもかかわらず、随所を磨いて行ってくれました。
とくに、けいじの行き届かないところを!
ガスレンジ、台所・洗面所、風呂、トイレなど。
ほんまに、感謝、感謝ですわ!
16日(木)は、コラーゲンたっぷりの豚シャプ鍋の
お店「金豚本舗」でディナーをとりました。
お肌スベスベの美肌になってくれたかな!
本当に奥様の来社宅は大歓迎です。
部屋中がきれいになって気持ちよかですたい!
ブログの更新が停滞した原因のひとつですかな!

2009年7月22日水曜日

けいじの夏場の過ごし方&扇風機

それでは、けいじさんは、夏場クーラーなしにどうして
過ごしているのかしら!
と聞こえてきそうなのでお答えしましょう。
社宅に住んで1年間は扇風機もなしに過ごしました。
2年目、さすがに夜中蒸し暑くて暑くて寝られず扇風機を
購入しました。
これも、我が奥様のアドバイスがあったからこそでした。
扇風機もけじにとっては、悪いもののひとつとなっていました。
扇風機も夜中つけっぱなしにして寝ると弱点のノドが
やられるからです。
モノは使いようですから、奥様の勧めで購入した扇風機も適切に
使うよう心掛けたいと思います。
・外が雨で、窓を閉め切っているとき、
・窓を開けていても、風がなくムシムシと暑いとき、
・空気を循環させるとき、
・洗濯物を早く乾かせたいとき、
・夜中寝る前、蒸し暑いとき、
などに、タイマー、マイナスイオン、リズム風の機能を適切に使って
高温多湿の悪コンディションを上手く乗り切っていきたいと思います。
転勤がこんなに長くなると思っていなかったものですから、
いろいろガマンしすぎてきたのかもしれませんね!
クーラーにしろ、扇風機にしろ、テレビにしろ・・・!
 

2009年7月21日火曜日

クーラーの効用と使い方

最近、ブログの更新がはかどりません。
どうも、高温多湿が最大原因のように思います。
最近読んだ外山滋比古さんの「ちょっとした勉強法」という
本の中に次のような文章がありました。
★クーラーのあるなしで頭のはたらきがそれほどまでに
変わっていたのかということを、改めて思い知らされた。
★機械だって頭を使うのには、暑くてはいけないのだと
感心した。
★クーラーのおかげで、いくらかましな原稿を書くことが
できたことを経験した。
★日本は高温多湿の国である。もともと頭脳を使うのに
適しない環境であった。だが、冷房によって、それから
脱却できることになった。
いま、痛切にこの文章を思いだしました。
クーラーが嫌いで、社宅には取り付けていません。
しかし、いろいろ反省することしきりです。
まず、昨年、腰をやられて酷い目にあったのも、高温多湿
のせいではなかったかなと思うことがあります。
適切にクーラーを使っていれば、大事にいたらなかったのではと?
湿度がたかいときに腰のために除湿機能だけを使うとか。
頭を使うときにクーラーを少しの間だけ使うとか。
つけっぱなしにしないで、適切に使えばクーラーも
悪くないのではないかと思うようになりました。
クーラーがヨクナイのは、汗をかいたあと、ガンガンに
冷房の効いた事務所などに長いこといることです。
シンガポール事務所にいるときに、これで腰をやられた
ように思います。
寝るときにクーラーを使うのも要注意です。
しかし、何でもモノは使いようですかな!
これを見たら、我が奥様はニタリとしますかな!
「ほら、わたしの言ったとおりでしょ!
ほんとに、わたしの言うこときかないんだから!」

2009年7月12日日曜日

飲酒道への大変革

ビールがおいしい季節がやってきました。
そこで、最近は、飲む機会が増えてきました。
それにつれて、飲酒道が守られなくなってきました。
飯田史彦先生の「ツインソウル」という本の光との対話の中に
「物質世界だからこそ経験できること、肉体を持っていなければ
体験できないことを、自分に対するご褒美として、大いに楽しんで結構です。」
として、この人生をおおいに楽しむことが述べられています。
お酒を楽しく美味しく飲むことも人生の楽しみのひとつだと思います。
いままで、読書の量、生産性のダウンを飲酒のせいだと、
短絡的に決めつけていたように思います。
両方を調和させる何かバランスの接点があるのではないかと
考えるようになりました。
飲酒道でストイック、禁欲的な方向に向かっていましたが、
ここで、考え方を明るい開放的な方向に改めたいと思います。
自宅で、飲みたくもないのに習慣的な惰性で、ひとりで飲むことは
なんくなりましたので、これはいままでどおり続行します。
しかし、外で飲むときには、仏・法・僧にかこつけて3杯と限定することは
取りやめることにしました。
酒量に制限を設けて飲むことは不自然で、かえって体に良い影響が
ないように思います。
みんなで、楽しく和気藹々と、自然に自由闊達に飲んでいると
少し飲みすぎても翌日にはあまり酔いが残っていないようです。
制限をかけていて飲み過ぎたときには、後悔の念と飲み過ぎたので
二日酔いになるぞという暗示で、かえって翌日まいってしまうようです。
楽しく豪放磊落に飲めば、飲みすぎても翌日はすっきりしているようです。
読書量などの生産性のダウンも夜早く寝て、その分朝早く起きて、
カバーするなどの生活の仕方に工夫を凝らせば、
カバーできるのではないかと思うようになりました。
なにも、お酒をワルモノにすることはありません。
そこで、飲酒道に大修正をかけることにしました。
つまり、消極的な飲酒道の規制はすべて撤廃し、積極的な飲み方をし、
あるがままに任せてしばらく様子を見てみることにしました。

2009年7月4日土曜日

腰痛-昨年(2008年)の悪夢

昨年の悪夢がよみがえってきました。
昨年の7月16日にマットレス(エラビーナ)を立て掛けていて、
ギクッツと腰にきました。
それから、しばらく持ち直しましたが、とうとう8月7日(木)に
大きいのがきました。
8月7日(木)、8日(金)と休みをいただき、8日は15:30-16:30の
1時間だけ仕事を片付けに事務所に出ました。
9日、10日の土日は安静にしていました。
11日(月)、12日(火)は出勤して夕刻シミズクリニックにリハビリ(電気治療と牽引)
に通いました。
13日(水)から15日(金)、シミズクリニックはお盆休みに入りました。
13日は休暇をいただいて12:30-15:00の間、事務所に出て仕事を
片付けました。
状態が激変、悪化、翌朝布団から起き上がれなくなりました。
(起き上がるときに激痛が走るので、恐怖心でだんだん起き上がれなくなる)
14日(木)、15日(金)、休みをいただくことにしました。
15日の午後、弟夫婦が飲み物、食べ物を持参して見舞いにきてくれました。
玄関にでて向かい入れるのに一苦労でした。
布団から起き上がるときに激痛がはしるので、何度かトライしてようやく
起き上がることができ、玄関まで辛うじて出て向かい入れることができました。
この間、かなりの時間を要しました。
その様子を聞かされた我が奥様が夜、飛んできました。
18日(月)からは夏季休暇を出していたので、22日(金)までは
寝て、安静にしていることにしました。
17日(日)には、転職した3女が新会社での研修のため来阪していたので、
様子を見に来てくれました。
痛みの少ない起き上がり方を工夫してトライし、マスターしたのを見届けた
奥様は、あとのことを3女に託して、18日(月)の朝、自宅に帰りました。
3女がそのあと様子を見にきてくれることになりました。
少しは、起き上がるのに改善の兆しが見えてきたので、
20日(水)、万難を排してシミズクリニックまで歩いて行き、初めての麻酔注射を
打ってもらいました。
そのあと3日ごとに注射を打ち続け夏季休暇明けの25日(月)には
仕事にでることができるようになりました。
だから、これからの梅雨どきから夏場にかけてが
要注意ですわ!

24回目の麻酔注射(実施)

今週、24回目の麻酔注射を受けました。
(6月30日(火)18:00 at シミズクリニック))
今回の間隔は2週間でした。
花粉症状が去って、今度は梅雨入りとなりました。
梅雨時も腰の状態にはよくありません。
突っ張り感もときどきありましたので、延長は掛けませんでした。
大橋巨泉氏も腰が悪く、梅雨どきには海外に脱出するとか
テレビで見たことがあります。
そのような状況を考慮して、次回も、2週間後の予約としました。
7月14日(火)18:00です。
昨年の悪夢が近づいてきました。
別途、紹介しましょう。

2009年6月29日月曜日

12回目のHATA ヨガ

一昨日、「HATAヨガ」に参加してきました。
(6月27日(土)18:00~19:00上田講師)
前回は、帰省していたので欠席でした。
突っ張り感などがあって腰の調子はもうひとつでした。
だから、頑張り過ぎないようにしました。
このHATAヨガは、あまりムリなポーズがないので助かります。
今回は、目に効くヨガがもでてきました。
昨日は、のんびりと一日を過ごしたところ
今朝は、少し調子がよくなったように感じます。

2009年6月25日木曜日

理容店 & 散髪

ここのところ理容店での散髪が続きました。
(5月3日(日) & 6月14日(日)at 理容 片村)
理容店のマスターがようやく好みどおりにカットできる
ようになりました。
特異な頭の形に対応した髪の梳き方が分ってきたようです。
それでも、わが奥様のようには、まだ、いきません。
わが奥様は10分くらいで好みどおりの髪型にカットしてくれます。
そのうち海外に転勤になるとお店で頭刈るのも大変だからと
説得してお願いしたのが始まりでした。
長崎滞在中だったように思います。
それから、シンガポールに転勤となりました。
さっそく、奥様の散髪が威力を発揮しました。
シンガポール滞在中はすべて奥様にやってもらいました。
千葉にいるとき、一度だけ、虎刈りにされ、
坊主頭になったこともありました。
きたる7月中旬には神戸に来てくれるので、
今度は奥様にやってもらえそうです。
やはり、10分そこそこでやってもらえるのは、ジーッとしていることの
苦痛から快方されるので、本当に助かります。
最近は感謝の気持ちを込めて相応の散髪代金を
受け取ってもらっています。
ほんとうに長い間ありがとうございました。
これからもよろしくお願いしますわ!

2009年6月21日日曜日

飲酒道-その後9

先週は月曜日に事務所で飲み会がありました。
長期海外応援者の一時帰国慰労会でした。
2次会まで引っかかってしまい飲み過ぎてしまいました。
金曜日は、130名が事務所に集まる勉強会・懇親会が
ありました。
この日は、お客様を2次会までお世話しましたので、
やはり、飲み過ぎてしまいました。
結局、最近、3杯はクリアできていません。
なかなか飲酒道を守るのも難しいものです。
なにか、工夫を考えないとね!

帰省

今N700系のぞみのグリーン車に乗っています。
次女にプレゼントしてもらった初期のEee PCで、
このブログを作成しています。
グリーン車は各席に電源コンセントが付いてるので助かります。
肘掛の中から小型の折りたたみテーブルをだして、このキュートな
パソコンを載せて使うと、ちょうどよい高さとなります。
今日は雨がすごかったので、自宅からタクシーで駅まで向かいました。
道路がすごく混雑していました。
成田に向かう次女と家内に合わせて早めに家をでて正解でした。
途中から津田沼駅までの道がさっぱり動きません。
そこで、運転手さんが機転をきかせて南口をアドバイスしてくれました。
おかげで、予定どおり早めの電車に滑り込みセーフで乗れました。
タクシー代がなんと2150円もかかりました。
バスに乗っていたら、この車両に間に合わずグリーン車に
乗れなかったことでしょう。
今回、エクスプレス予約のポイントがたまったので、
帰省、グリーン車を使っているわけですが、それに乗れなかったら
何をしているやらです。
何事も早めに出て、余裕を持つことの大切さを
痛感した次第です。

2009年6月20日土曜日

23回目の麻酔注射(実施)

今週の火曜日、23回目の麻酔注射を受けました。
(6月16日(火)18:00 at シミズクリニック))
前回は5月26日の実施、3週間目にして受けました。
今回もあまりよい調子ではありませんでした。
注射の前には腰に突っ張り感が現れていました。
そのような状況を考慮し、次回は、2週間後を
予約しました。
6月30日(火)18:00です。
いま、自宅に帰省していますが、まだ、ツッパリ感は
あります。
腰と相談して、調子を見ながら、無理しない程度に、
1週間づつ延ばしていきたいと思っています。

2009年6月14日日曜日

11回目のHATA ヨガ

昨日、定期の「HATAヨガ」に参加してきました。
(6月13日(土)18:00~19:00上田講師)
今回も、寝技が多く助かりました。
しかし、つぎつぎに新しい寝技(寝てのヨガポーズ)が繰り出される
のには驚きを通り越してあきれてしまいます。
寝ながら座禅の足組をさせられ、それを持ち上げたりと
股関節、背筋、腹筋など随所を使っている感じです。
相変わらず花粉症でいまいちの体調です。
3時頃、昼寝から目覚めたときは、なんか億劫に感じました。
できれば、サボりたい気がしました。
来週は、千葉に帰省、出席できないので、思い腰をあげました。
時間まで、干していた布団類や洗濯モノを取り込み、掃除機掛け、
アイロン掛けをして身体を動かしていたら、エンジンがかかってきました。
気が晴れないときは、身体を動かすに限ることがよく分かりました。
結局、参加して、終わってみると、あぁ、今日も出席して
よかったなぁ、と思いました。
これも、習慣化されてきたので、継続できるのだなぁと
習慣の力を感じつつあります。

2009年6月13日土曜日

豚しゃぶコラーゲン鍋&金豚本舗

美肌と健康の素・コラーゲンたっぷりのスープで頂く
豚しゃぶ鍋のお店が夙川に5月末、オープンしました。
金豚本舗 夙川店」です。
今週は水曜日と金曜日、2回も行ってしまいました。
いずれも、ピリ辛チゲ風・豚しゃぶコラーゲン鍋にしました。
(赤豚コース90分、男性/2800円、女性/2400円(税込))
厳選国産豚肉・白髪ねぎはおかわり自由でうどん付きです。
90分なのに、混んでないと無制限にしてくれるので、
豚肉と白髪ネギをたっぷりといただきました。
翌朝、心なしかお肌がスベスベになったような気がしました。
コラーゲン効果ですかな!
そのせいか、子供ずれの女性客グループが多かったです。
結局、時間が延びた分、お酒を飲むから
高くついてしまいました。
飲酒道も守れませんでした。

2009年6月11日木曜日

ぬる湯風呂

ぬる湯風呂に浸かり始めました。
千葉にいたころ、日帰り温泉「湯の郷かずさ」に通いました。
いろいろな風呂がありました。
その中に源泉ぬる湯風呂というのがありました。
地下水なので、冬場は温かく、夏場は冷たく感じました。
これには、気持ちがよくて長~く浸かっていられました。
それを、思い出して昨年から家(社宅)の風呂で始めてみました。
汗をかいて帰宅後、朝風呂のためにぬる湯となっている風呂に浸かるわけです。
思いのほか気持ちよかったので、今年も始めました。
帰宅後肌着が汗ばんでいるのが、入る目安となります。
また、浴槽に浸かりながらシャワーを使って次のことができます。
・目すすぎ
・鼻すすぎ
・うがい
・足首回し(足の指に手の指をかませる)
そのあとは、エラビーナのマットの上でのストレッチで仕上げとなります。

2009年6月10日水曜日

10回目のHATA ヨガ

先週も、「HATAヨガ」に行ってきました。
(6月6日(土)18:00~19:00上田講師)
今のところ、この講座は皆勤出席です。
講師は、2回欠席で代行講師を立てていますがね。
今回は、寝技が多く助かりました。
花粉症の時期は、腰の調子もいまいちなので、
出席をどうしようかとちょっとためらいました。
仰向けでの金魚が左右に身体を捻るポーズなどが
新たに取り込まれていました。
ほんとうに、いろいろな組み合わせがあるものです。
驚きですわ!
一昨日は、夜の9時に、昨日は夜の11時に寝入る
くらいに疲れが残っていました。
今日は、快適です。
今回は、筋肉痛はあらわれませんでした。

2009年6月9日火曜日

お墓参り

三女とお墓参り(駒ヶ谷駅から5分のの大黒寺)に行ってきました。
(6月7日(日)駒ヶ谷駅着10:20-駒ヶ谷駅発11:09)
娘は、たびたび、出張で中国から日本に帰ってきています。
最近は土日、大阪にいることはありませんでした。
今回、久しぶりに土日、大阪に滞在となりました。
そこで、事前に娘からお墓参りのお誘いがありました。
自主的な申し出のせいもあり、本当にお墓をきれいに磨いてくれました。
芦田淳氏もアメリカ留学の娘さん二人が帰国したら、報告のため、
最初の日曜日に家族で多摩墓地にお参りに行ったという、
なにかにつけてお墓参りをするという新聞記事を
かなり昔、読んだことがあります。
また、神田昌典氏の「あなたの悩みが世界を救う」という
本の中にも次のようなことばを見つけました。
「そうしたら、改めて、墓参りに行く。私は墓前で、こう誓うね。
『いままで、私をお守りいただいて、ありがとうございます。
これからは、私がのれんを守り続けます』 (中略)
まずは、親とご先祖に対する感謝からだよ。」
なぜか、このような記事に目が留まるようです。
三女も、お墓を綺麗にしたあとのすがすがしさを感じているのかな!
お墓参りには、何か不可思議な力が働いているような
気がしてなりません。
お墓参りには可能な限り数多く行きたいものです。
帰りに、阿部野近鉄百貨店レストラン街の江戸前寿司「桂」
で、よく働いた娘にご褒美としてお寿司をご馳走しました。
前回は「美々卯」のうどんすきでした。

2009年6月6日土曜日

飲酒道-その後8

今週は、花粉症のクシャクシャ、イライラ感がピークに達していました。
その苦痛から逃れるために、行事でもない月、火に事務所で
飲んでしまいました。
鼻、目の辺りを麻痺させるために飲むのでかなりの酒量でした。
飲酒道はすっかり頭の中から消え去っていました。
水曜日は、仕事を早く切り上げて「無添くら寿司」で晩御飯を仕上げました。
この日は、アルコールなしですませました。
木曜日は、海外検査応援者の出立前壮行会がありました。
この日も注がれるに任せ飲んでましたので、ひっかからないように帰ろうと
しましたが、2次会組に捉まってしまいました。
この日は、浴びるほど飲んだことになります。
次の日は、さすがにしんどかったです。
金曜日は反省して、飲まずにすませました。
道路沿いに栗の花弁(?)のようなものが散りだしていました。
そのせいか、週末には花粉症状も沈静化してきました。
そこで、反省とともに、飲酒道を思い出してきました。
どんな場合にも飲酒道がハタラクように工夫せねばね!

2009年6月3日水曜日

時間節約術&浴槽清掃

毎朝、風呂に入っています。
風呂の掃除は好きではありません。
けっこう面倒くさく感じます。
それで、毎朝のお湯張りが湯を長持ちさせることを発見しました。
冬場は2週間、夏場は1週間持たせることができました。
しかし、問題がひとつありました。
浴槽清掃の間隔を長引かせると浴槽の内側に水いろのような
色がつくことです。
入浴剤、垢などが化学反応して付着するのでしょうか!
そこで、風呂に入りながら浴槽の内側をスポンジで優しく
こすることにしました。
したら、色が着くことはなくなりました。
その代わり水の中に溶け込んでいることが考えられます。
気持ち悪いので、それからは1週間ごとに湯を替えることにしました。
浴槽の清掃は、スポンジに固形石鹸をつけて風呂につかりながら
お湯を徐々に抜いていきます。
お湯のなくなった浴槽の内側を石鹸のついたスポンジで
軽くこすっていきます。
これだけでお湯がなくなるころにはきれいになってしまいます。
毎朝、浴槽の内側を優しくこすっているせいか、
浴槽の清掃が大変楽になりました。
面倒くさいことがひとつなくなりました。

2009年5月31日日曜日

9回目のHATAヨガ

昨日、「HATAヨガ」に参加してきました。
(5月30日(土)18:00~19:00 上田講師)
ようやく、上田講師が戻ってきました。
やはり、上田講師のHATAヨガはオーソドックスでいいですねぇ!
今回は、組み合わせが多彩でいつもよりはハードに感じました。
明日くらいに、痛気持ちいい筋肉痛がでてくるかな!

花粉症の原因


けいじの花粉症の原因を見つけました。
写真の木に咲いている黄色っぽい花が原因のようです。
栗の花が咲く今の時期と秋頃にでてきます。
香りが強烈ですからすぐ分かります。
木の名前は何というんでしょうかね!
最近のけいじの花粉症は春と秋に訪れます。
昨日は調子がよかったのですが、今日は丸1日鼻水タラタラ。
ほんまに気が滅入る1日でした。
グンゼスポーツクラブが休みなので、
銭湯に行って、温泉、水風呂を交互に何回も繰り返しましたが、
効果がありませんでした。
燗酒を試したら、効果があり、かなり治まってきました。

2009年5月30日土曜日

時間節約術&玄米

本田直之氏の「面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則」
という本を読んでから、いろいろ面倒なことを面倒でないようにするための
工夫を考えるようになりました。
毎朝、玄米を食べることにしています。
しかし、玄米を炊くのは結構、面倒くさいです。
白米と比べると、お米はしっかり研がなければなりませんし、
水に浸す時間も長いし、炊く時間はかかるしなどです。
そこで、調査・工夫してみました。
たどり着いた結論は、
1.卑弥呼の玄米を使う
・無洗米である
・白米と同じように炊ける
2.冷凍パックは一杯に詰める
・1パックで2食分確保
このように卑弥呼の玄米を使うようになって、白米と同じように
炊けるようになりました。
いま使っている電気炊飯器は3.5合炊きです。
普通の玄米であれば、2合しか炊けません。
卑弥呼の玄米なら、無洗米機能で3.5合まで炊けます。
たくさん炊いて、1パックにはギュウギュウニに詰めて冷凍します。
軽く詰めていると冷凍庫が埋まってしまいますからね!
これで、1パック2日間の朝食用玄米が確保できます。
今までだと、けいじのみそ汁は具沢山ですから、朝食が
ボリュームありすぎました。
チンして、半分をみそ汁ぶっかけご飯に、残りは、冷蔵保管して、
翌朝、チンしてみそ汁の中に入れます。
1パックを2日に分けたら、ちょうどよい加減になりました。
この工夫のおかげで、一度炊けば2週間もつことになりました。
かなりの時間の節約、煩わしさからの解放が達成されました。

22回目の麻酔注射(実施)

今週の火曜日、22回目の麻酔注射を受けてきました。
(5月26日(火)18:00 at シミズクリニック))
前回は4月28日の実施でしたから、4週間延ばしたことになります。
今週は腹痛、下痢、微熱などがありましたので、受けることにしました。
よく下痢状態や風邪気味、花粉症のときに腰痛に見舞われてきましたから。
昔は、花粉症を風邪気味と混同していたようです。
次回は、3週間後の6月16日(火)18:00を予約しました。
腰と相談して、ムリをしないていどに4週間インターバルに
もっていきたいと考えています。
1ヶ月を超えると、初診が必要となるので、
4週間インターバルでいきたいと思います。
予約をキープしておくと、いつでも飛び込めます。
具合が悪くなったとき、空いている時間に予約の変更を
することで用意に注射を受けることができます。
優先権を有しているような安心感があります。

2009年5月28日木曜日

花粉症対策

花粉症対策を始めました。
昔、酢を含ませたマスクをしていると花粉症による症状が
改善されるというような記事を読んだことがあります。
そこで、その当時すぐ試してみました。
マスクは変色したり、臭いでどうもうまくいきませんでした。
代わりに、ノドフィニッシュの空ケースに微少の酢と水を入れて
鼻の中やノドにシューと吹き込んだりしました。
効果がありませんでした。
昨年も、症状がひどく、つらかったので、ネットで調べました。
甜茶(てんちゃ)が効果あるとあったので、試してみました。
これは、症状が始まる前に飲むのがよいのか、あまり効果なしでした。
今年は、昔の酢のことを思い出したので、なにか食べやすい方法
はないものかと思案してみました。
フッと浮かんだのは、大根おろしとにんじんおろしを交ぜて
酢をかけ、醤油をかけてみてはどうか、というものでした。
さっそく、一昨日から朝食、夕食時に食べ始めましたが、
味はなかなかのものです。
にんじんも入っているから栄養価もありそうです。
気のせいか症状が軽くなってきたように感じます。
さて、さて、効果のほどは如何となりますかな!

2009年5月25日月曜日

花粉症&時間ドロボー

花粉症で引き続き悩まされています。
鼻はグスグス、目はショボショボ、気がクシャクシャ。
何もやる気が起こりません。
お酒だけが、けいじにとっての時間ドロボーだと思いきや、
花粉症も、かなりの時間ドロボーでしたわ!
今日なんかは、昨日からの腹痛・下痢とあいまって、
全身の軽い筋肉痛も加わり、かすかな微熱もあるようで、
脱力感、倦怠感のため、本当にインフルエンザを心配しました。
悪くなるかと思いきや、ムリしないようにして、
ヨガのメリハリにて対応したところ、
楽になってきました。
お酒については、飲酒道にて対応を試みていますが、
花粉症には、どう対応したらいいのでしょうか?
これの対処法も真剣に考えねばいけないね!

8回目のHATA ヨガ

一昨日、いつもの「HATAヨガ」に行ってきました。
(5月23日(土)18:00~19:00吉織代行講師)
今回は前回より少し若い代行講師でした。
内側からの輝きが体表にまで現れているような爽やかな講師でした。
上田講師の門下生なんでしょうかね!
前回の穴見講師といい、今回の吉織講師といい、みなさんすばらしいです。
吉織講師は、声もきれいで説明も分かりやすかったです。
また、ふたりの講師とは、まったく異なったポーズや組み合わせでした。
40分近くは、マットに座ってのヨガでした。
しかし、ほとんど身体の全体を使ったように思います。
結構、組み合わせ技が多かったように思います。
今日は、全身が痛気持ちいい状態です。
ぜひ、もう一度受けてみたい講師でした。

2009年5月20日水曜日

花粉症&マスク&皆様食堂


最近は花粉症で悩まされています。
目がショボショボ、鼻がグスグス。
時には、寝汗をかくわで、この時期は辛いです。
熱でもでたら、豚インフルと間違われそうです。
そんな時に、またもや、元町分室に外勤で行くことになりました。
いま、マスクが売り切れ状態となっています。
外勤で電車に乗って神戸元町に行くには是非マスクを着用したいものです。
昨晩、焼き鳥屋「鳥半」に飲みに行く前にマツモトキヨシの前を通りかかりました。
マスク限定販売のために行列ができていました。
行列に参加して運よくマスクをゲットすることができました。
本日、マスクをして電車に乗り込むことができました。
マスクが売り切れるなんて、どこかに異常があるとしか思えません。
外勤終了後、元町分室でビールを飲み、ニューミュンヘン神戸元町店で
美味しいから揚げをおつまみにビールを飲みました。
仕上げは変化に富んだおでん屋でしめました。
というわけで、前回、皆様食堂で見つけた呑み助に最適のことばを
写真に収めていましたので、遅ればせながら紹介しましょう。

2009年5月17日日曜日

7回目のHATA ヨガ

昨日、定期の「HATAヨガ」に参加してきました。
(5月16日(土)18:00~19:00穴見代行講師)
才色兼備のなかなか美人の代行講師でした。
ヨガのポーズごとにこれは、腰に効果があるとか、
肝臓の強化になるとか、肺によいとか、股関節を広げるとか、
手の長さを調節するとか、教えてくれるので、大変参考になりました。
足首、手首を回して柔軟にすると腰も柔軟になるそうで、
そのような説明があると、意味を考えながらやるので参考になります。
HATAヨガは講師ごとにまったく変わってきます。
ほんまに変化に富んでいるので、講師が代講でコロコロかわるのも
面白いなと思いました。
しかし、担当の講師と比べると、いろいろとキツイポーズ
もありました。
今朝は、太ももの内側に少し筋肉痛が残っています。

飲酒道-その後7

先週は美味しい日本酒につぎつぎに見舞われました。
1.大七箕輪門〈純米大吟醸〉720ml
これは、梅の花で送別した方にいただきました。
土、日ごとに小さいガラスのおちょこで3杯づついただきました。
うまかった!
2.白鷹 本醸造しぼりたて生原酒720ml【季節限定販売】
これは、先輩から誘いがあり事務所でいただきました。
いやしくがぶがぶいただきました。
うまかったが、酔っ払いました。
さらに、2次会はガールズバーに連れていかれました。
3人とも社宅なのでタクシーでの帰宅でした。
3.煌金陵 純米大吟醸酒720ml
これも、事務所での送別会の席にでてきました。
またもや、いやしく飲みまして、酔っ払いました。
美味しいお酒がでてくると、飲酒道から外れてしまうようです。
お店で美味しい料理を肴に飲む分にはいいのですが、
事務所だと相応しい料理がないので、飲むだけに
集中してしまうようです。
4.皆様食堂で昔懐かし錫ちろりの日本酒
午後から、神戸元町分室で外勤終了後、
先輩と皆様食堂に行き、軽く飲みました。
入社後、独身寮の近くの一杯飲み屋で
燗付けが錫製ちろりでの日本酒をよく飲みました。
錫が日本酒をまろやかにするのでしょう。
懐かしい味がしました。
というわけで、上記2.3.については、飲み過ぎて
時間ドロボーに見舞われてしまいました。
ブログの更新ができなかったしだいです。

2009年5月12日火曜日

22回目の麻酔注射(延長)

今日、5月12日(火)は22回目の麻酔(神経ブロック)注射の
予約日でした。
昨日、予約日を5月19日(火)まで延期しました。
前回までは2週間インターバルで麻酔注射を受けてきました。
それを1週間延長しました。
これにより、3週間インターバルに移行していくことになります。
腰も、いい調子です。
できれば、一気に1ヶ月間隔までもっていきたいところです。
しかし、前回、失敗した経緯があります。
そこで、無理をしないで腰の様子を窺いながら
慎重に延ばしていきたいと思っています。
暖かくなってきたことだし、
さてさて、いかに!

2009年5月11日月曜日

6回目のHATA ヨガ

一昨日、定期の「HATAヨガ」に参加してきました。
(5月9日(土)18:00~19:00上田講師)
今回は、寝技?が多いように思いました。
踵や膝頭を宙に浮かせながら小さい円を描いたり、
腰や身体を捻ったりしました。
これも、ハードではないけどもジワーッと筋、筋肉などに効いてきます。
やはり、昨日もささやかな筋肉痛が残りました。
右肩の痛みはすっかりとれました。

2009年5月10日日曜日

飲酒道-その後6

4月20日(月)
(事務所で応援者の歓迎会)
 適量、適時でキリアゲ。
4月24日(金)
(全体会議のあと事務所で懇親会)
 4月10日(金)の花見で撮ったデジカメ写真をVCDに編集したものを
披露した。
 そのあと、今までデジカメで撮ってきた動画・静止画をビデオCD、DVD
に編集したものを転入者に見せながら飲んだので飲み過ぎ。
4月26日(日)
(焼肉「彩苑」で歓迎会)
 中生1杯にあとはマッコリで、適量・適時タクシーでキリアゲ。
4月29日(水)
(「梅の花神戸元町店」で退職者の送別会と転入者の歓迎会)
 中生2杯にあとは青竹冷酒(純米酒)で、少し飲み過ぎ。
 しかし、中生のグラスが小さく、青竹酒が料理にマッチして、ほんまに
おいしいので、ついつい飲んでしまいました。
 2次会は神戸にしむらコーヒー店にてコーヒーとケーキでシアゲ。
 梅の花の料理はヘルシー食のせいか翌日はお酒の影響はなく快適そのものでした。
 これぞ、飲酒道の極みかな!
5月1日(金)
(「鶴橋風月」で連休で帰郷した人の歓迎会)
 適量、定時でキリアゲ。
5月7日(木)
(「鶴橋風月」で本部からの出張者の歓迎会)
 2次会で久しぶりにスナック「杏」に行きました。深夜にキリアゲ。
飲み過ぎのはずが、翌朝、さほどダメージは残っていませんでした。
 しっかりと、風月で食べたあとに行ったからよかったのかも!
5月8日(金)
(「ニューミュンヘン神戸元町店」で業務完了後に出張者とランチ)
 お気に入れりのから揚げをご馳走するために、連れていきました。
 もちろん、ささやかな生ビールも振舞って!
5月8日(金)
(事務所で海外応援者の帰国慰労会)
 適量・適時キリアゲ。
まぁ、あまり、羽目を外すような飲み方はなくなりました。
これも飲酒道の成果がでてきたおかげですかな!
しかし、外での飲み会もかなりあったので、カードの請求額が怖いかな!

 

2009年5月9日土曜日

エコカー補助&エコカー減税

4月1日にエコカー減税が始まりました。(エコカー優遇税制
4月10日の登録分からのエコカーには、申請すれば補助金が振り込まれる仕組みが検討されています。(エコカー補助金
そこで、この機会にホンダのインサイトに乗り換えようかと検討してみました。
13万円程の減税と最大10万円の補助が受けられるようです。
しかし、ナビを付けると、購入時、減税分を引いても230万くらいはかかりそうです。
補助金は、手続き後、後で振り込まれることになります。
が、下取り価格を考慮しても、大金が必要となります。
いま乗っているホンだのフィットは燃費がひじょうによろしいです。
「お金は銀行に預けるな」(勝間和代著 光文社新書)という本によると、住宅ローンに関して、住宅メーカー、銀行、政府が住宅ローンを作らせ、住宅を買わせるように操作しているそうです。
そこで、次の3つの節約を進めています。
①住宅ローンを組まないこと
②(特に都市部の人は)車を買わないこと
③生命保険を定期逓減型にすること
すでに、住宅ローンは組んでしまっています。
検討の結果、車も住宅ローンと同じなのでローンを組んでまでは買わないことにしました。
つまり、現金で一括購入できないものには手を出さないことにします。
今のフィットを乗りつぶし、そのあとは車なしの生活を送りたいと思っています。
車を持つことをやめれば、3万~5万円くらいの金額が確保できるそうですよ!
ちなみに、今のフィットは小遣いを貯めて現金で一括購入したものです。

2009年5月7日木曜日

妙心寺展 & 京都国立博物館

昨日、妙心寺展に行ってきました。
さくら夙川駅から京都駅まで45分で着きます。
(9:26さくら夙川駅→尼崎駅乗り換え→京都駅着10:11着)
こんなに近かったとは、新しい発見で驚きです。
京都駅から京都国立博物館までは歩いて行きました。
徒歩で行きは25分、帰りは20分でした。
外国人のグループがレンタサイクルで観光していました。
京都観光するには、レンタサイクルがいいと思いました。
なぜ、これに今まで気づかなかったのか不思議です。
これなら、自由自在に京都の街、寺院を移動できます。
天気の日にもっと京都に行ってみたくなりました。
館内をすべて見て回りました。
やはり、お気に入りは次の2点でした。
重要文化財 龍虎図屏風
白隠禅師の達磨像
博物館の見方を少し工夫してもいいのかなと思いました。
・初めからすべてを見て回る。
・特に見てみたいものにスポットを当ててジックリ時間を
かけて見る。
・すべてをザァーと見たあとで、お気に入りをジックリと見る。
白隠禅師の本はおふくろさんが亡くなったときによく読みました。
禅宗ということもあったので、道元禅師の本とともに
よく読みましたが、すごい人だなと感銘を受けたものです。

2009年5月6日水曜日

5回目のHATA ヨガ2

昨日、「はじめてのHATAヨガ」に参加してきました。
(5月5日(火)9:30~10:30後藤講師)
これは、ゴールデンウィーク特別プログラムとして平日に
行われてプログラムにホリディ会員も参加できるわけです。
後藤講師のHATAヨガは、「はじめての」とあるように、
基礎的なことにジックリと時間をかけていました。
足のほぐしに20分はかけていました。
したがって、ハードな動きはありませんでした。
しかし、かなり筋、筋肉などにジワーッと効いてくるのが分かりました。
やはり、3000年の歴史を誇るだけあるハタヨガです。
同じ講師でも変化に富んでいるわけですから、
講師が変わるとどうなるか、推して知るべしです。
奥に際限がないようです。
右肩の痛みもすっかり回復しました。
あれほど、軽い身体の動きでしたが、
今朝は、快い肉体の疲れを覚えています。

2009年5月5日火曜日

タフなノートパソコン2

(関連)
・2009/2/24 「タフなノートパソコン」
・2009/2/25 「けいじ専用のパソコン」

いよいよ、現在使っているdynabookの後継機種を見つけました。
それは、12.1型ワイドdynabook SS RX2/T9Hです。
本田直之氏が「面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則」という本の
中で述べています。
・すべてを1台のパソコンで
・仕事用と自宅用を最新ノートに一元化
・パソコンは消耗品
・年に2~3回最新モデルに買い替え
確かに、データ転送などの面倒くささを考えるとパソコンは1台にして、
一元管理するのがいいと納得しました。
本田氏のようには4~5ヶ月に1度のペースで買い替えることはできませんが、
今回見つけたdynabook SS RX2シリーズは高剛性、防滴構造など堅牢設計
となっており耐久性にも優れているようです。
以前紹介したソニーのVAIO Type Gシリーズは、12.1型で898gでしたが、
今回のdynabookは、DVDスーパーマルチドライブ搭載で、なんと858gです。
主な特徴は、
・3GBメモリ
・SSD 128GB
・バッテリ約6.2時間
・インテルCore 2Duo
・最大約300Mbpsの高速無線LAN
・100kgf面加圧、75cm落下、100cc浸水試験クリア
・DVDスーパーマルチドライブ搭載で858g
それだけに、価格がまだ、20万円を超えています。
いま使っているdynabookのパソコンが気に入っているので、
dynabookからお気に入りがでてよかったと思っています。
まぁ、チャンスが到来したらこれにて一元管理したいものです。

ケーブルテレビ & ベイコム2

昨日、ケーブルテレビ、ベイコムのインターネットが開通しました。
やはり、接続速度が速いです。
ADSLの30Mと比べると格段に速さの違いを実感しています。
開通前に、一時、ベイコムとの間にトラブルがありました。
接続工事の方々は14:00予定が13:15に来てくれました。
速やかに工事を仕上げていってくれました。
接続速度測定用パソコンでは、25Mでした。
その次に、インターネットのスタートアップの方の予定が15:00でした。
15:30になってもみえないので、電話したところ手配もれとなっていました。
そこで、対応がまずいと契約をキャンセルにしますよ、とソフトに伝えました。
実は、今朝ほど、Yahoo! BBのADSLが今日で最後となるので、
名残惜しく、ひょっとして、電源入れたらつながるのではないかな、
と思い電源を入れたところ立ち上がり、つながりました。
理由は分かりません。
さっそく、Yahoo! BBに報告のメールを入れました。
しばらくしてから、ちゃんと次のような返事がありました。
「再度同様の障害が発生する可能性もございます。
そのため、ネットワーク機器切り替え工事につきましては、
予定通り5月7日に実施いたしますこと、ご了承いただきますよう
お願い申し上げます。」
そういうわけで、本当にキャンセルしてもよかったのです。
しかし、ベイコムの対応してくれた方がすばらしかったです。
謝罪を述べた後、即座に手配してくれました。
スポーツクラブへ行くので18時半には帰れることを伝えました。
16:00過ぎに、出かけようとしているとこに電話がありました。
手配がついたので19時前後に伺わせる旨の連絡がありました。
結局、18:30には来てくれました。
メインのPCのスタートアップ以外は有料となるにもかかわらず、
無料で無線で使っているEee PCのスタートアップもしてくれました。
これは、そのように指示を受けてきたとのことでした。
ますます、ベイコムがお気に入りになったしだいです。

2009年5月3日日曜日

5回目のHATA ヨガ

昨日、5回目のHATAヨガに行ってきました。
(5月2日(土)18:00~19:00上田講師)
実際には、4月29日(水)の祝日プログラムにも参加
したので、HATAヨガとしては6回目となります。
(4月29日(水)14:15~15:15山崎代行講師)
山崎講師のHATAヨガも上田講師のとは異なっていました。
今回の上田講師のヨガにも、今までになかったものが、
どんどん取り込まれていました。
HATAヨガとは奥が深いように思います。
前回、参加したときに頑張りすぎたのか、右肩が痛かったので、
プログラムに参加するのを躊躇していました。
参加し終わってみると、肩の痛みが和らいだように感じました。
今朝ほど起きてみたら、痛みはなくなりだいぶ楽になっていました。
悪くなるのではと心配していたので驚きです。
やってる最中に腰にも軽い痛みが出てきました。
終わってみたら、消えていました。
これも驚きです。
今日、サンデースペシャル12:45~13:45上田講師の
HATAヨガがあります。
参加する予定にしていましたが、少し疲れが残っている
ようなので、ムリはしないことにしました。
5月5日(火)には、9:30~10:30「はじめてのHATAヨガ」
後藤講師があります。
これには、参加予定にしています。

2009年5月2日土曜日

32インチ液晶テレビ発注 & エコポイント

本日、とうとうネットで液晶テレビを注文しました。
日立の32インチ液晶テレビL32-WP03にしました。
Yodobashi.comで、まずは、選別調査。
・シャープ LC-32E5B  79,800円
・シャープ LC-32GH5 89,800円
・ビエラ  TH-L321X1 97,800円
・シャープ LC32DX1 159,800円
日立   L32-WP03 178,000円
初めは、お買い得品、
次は、SDカードが使えるもの、
さらに、ブルーレイディスク内蔵、
最終的には、ハードディスク内蔵へと。
今日、1日、悩みに悩み抜きました。
最後は、最新モデルでハードディスク250GB内蔵が決め手となりました。
奥様から「長く使うのだから高くても内蔵型の新機種がいいよ!」と
アドバイスもありましたからね!
そこで、初めはシャープのブルーレイディスク内蔵LC32DX1にしようとしましたが、
ケーブルテレビの「楽録り」経由では録画できないことが分かりアキラメました。
結局、一番高いのになってしまいました。
まぁ、少しは、景気刺激策に貢献することになるからいいですかね!
エコポイントを使っての申し込みとなるため、5月15日以降の
配達となります。
あとは、ケーブルテレビの工事日をセットせねば!
これは、配達日の決定如何にかかっています。

2009年5月1日金曜日

連休

明日から5連休が始まります。
しかし、連休には奥様が家にはおりません。
娘たちのいる中国に行ってしまいます。
そこで、今回は、こちら社宅で連休を迎えることにしました。
単身でこちらに来てから、初めての経験となります。
まずは、グンゼスポーツクラブのHATAヨガをメインとしますかな!
つぎは、社宅の部屋の片付け、特に、来てから一度も手を入れてない
ところの徹底的な整理・整頓を行いますかな!
最後には、ご褒美として妙心寺展にでも行ってきますかな!
(京都国立博物館で5月10日まで)

2009年4月30日木曜日

ケーブルテレビ & ベイコム

昨日、ベイコムの営業の方が家まで来てくれました。
5月4日(月)14:00インターネットの接続工事、15:00インターネットの
設定・開通という日程で申し込みしました。
ケーブルテレビは、STB(セットトップボックス)とHDD(ハードディスク)が
ひとつになった「楽録り」lにしました。
さらに、ケーブルプラス電話もプラスしました。
テレビとケーブルプラス電話の工事はテレビを購入してからにしました。
エコポイントを使って地デジ対応の液晶テレビを購入する予定です。
したがって、工事は5月15日以降となります。
インターネットはBaycom Net30 (下り30Mbps 上り2Mbps)にしました。
ADSLの30MだとBaycom Net10で十分だと営業の方が言ってましたが、
今よりも遅いと嫌なので少しでも速いのにしました。
パソコンが新しくなったら、Net120かNet160にしたいものです。
毎月、10,000円弱の出費となります。
これに別途、電話の通話料が加算されます。
さて、エコポイントの付く液晶テレビを探さねば!
この連休前に割安の広告が出てくるように思います。
サイズは32インチの液晶テレビで奥さまと合意しています。
単身終了後は、寝室にあるテレビの更新用となります。

2009年4月29日水曜日

21回目の麻酔(神経ブロック)注射

昨日、21回目の麻酔(神経ブロック)注射に行ってきました。
(4月28日(火)17:50-18:50)
昨晩も、待つことなく、すぐ呼ばれました。
予約時間の十分前に入ってすぐのことでした。
翌日が、祭日だというのに、また、5連休に入る前だというのに、
混んでいませんでした。
やはり、火曜日はねらい目です。
それも、予約時間より少し早めに行くのがいいようです。
次回は、2週間後の5月12日(火)としました。
最近、HATAヨガ、自転車利用による腰周りの筋トレ効果が
あらわれてきたのか、いい調子です。
この調子なら、5月12日(火)の予約を5月19日(火)まで
伸ばせそうです。
3週間ごとに移行できそうです。

2009年4月28日火曜日

TOHOシネマズ西宮OS2

一昨日、TOHOシネマズ西宮OSに行ってきました。
これで、2度目となります。
アカデミー賞受賞作「スラムドック&ミリオネア」を観てきました。
インドスラム街の映像には辟易としました。
また、場面がいろいろと切り替わって過去へとさかのぼっていくので
頭を切り替えるのが大変でした。
賞をとるほどの作品かなと首をかしげたくなりました。
確かに、インドであれほどの映像を撮るのは大変かなとも思いますが。
まぁ、結末がハッピーエンドで終わっているのがなによりでした。
最後の出演者総出でのインド音楽?に合わせた踊りが良かったですね!
今回も、自転車で行ってきました。
朝の9時45分上映なので、30分前に着くように行きました。
今回は売店がそれほど並んでいなかったので、ホットコーヒーを買って
館内に持ち込み、ゆったりとした気分で観賞しました。

新ADSLモデム、ダウン3

昨晩、ベイコムから電話がありました。
5月2日(土)17:00なら、インターネットの工事・開通設定に
伺えるとの連絡でした。
この日は、18:00からHATAヨガがあるので、マズイです。。
そのあとは、5月4日(月)14:00-16:00の工事・開通設定なら
空いているとのことでしたので、その日にお願いしました。
とりあえず、インターネットが使えるようにしてくれるとのことです。
ケーブルテレビ、ケーブルプラス電話については、4月29日(水)
に営業の方が説明に来てくれます。
4月30日(木)までにトリプル加入すれば、初期費用(23,940円)と
2ヶ月インターネット利用料がキャンペーン期間中で無料となります。
担当の方が家に来てセットアップまでしてくれるので助かります。
営業の方の説明、対応を確認したうえで最終的な申し込みを
決定したいと思います。
一方、SoftBank(Yahoo!) BBは、時間がかかりそうですし、
ベイコムのように家に来て調査してくれることはなさそうです。
また、NTTの電話局舎内のADSL機器の切り替え工事を
実施したとしても、直る保証もありません。
そこで、Yahoo! BBは名残惜しいですが、いよいよ
アキラメますかな!

2009年4月27日月曜日

4回目のHATA ヨガ

一昨日、4回目のHATAヨガに行ってきました。
(4月25日(土)18:00~19:00)
毎回まいかいバラエティに富んでいます。
同じポーズは少しありましたが、流れが異なっています。
ほんとうに、どこまで変化をとりいれていくことやら楽しみです。
今回も、サウナ、風呂に入ったあとは外食せずに、
生協で買い物して家で食事をいただきました。
昨日から、肩と筋が少し張っています。
ちょっと、頑張って筋を伸ばしすぎましたかな!

新ADSLモデム、ダウン2

一昨日、予定どおり次のモデムが届きました。
(4月25日(土)朝の11時過ぎに佐川急便より受領)
接続するも、今度は立ち上がりませんでした。
非常に、ショックでした。
やはり、高速でインターネットに接続できないと、
いろいろと不便を感じるこのごろです。
SoftBank BBに対する不信感がこみ上げてきました。
お客様がインターネットが使えない状態にならないように
普段からしっかりと保守をしておくべきではないのか?と!
そこで、SoftBank BBに現在の状況と心境をメールで入れました。

・「3年目にして故障。モデム交換(4/15の夜)後、すぐ使えた。
1週間後(4/22の朝)、またもや、ダウンした。今日、また新しいのが
届いたが、ネットがつながらず。電源入れたときは点灯するも、
その後、リンクとBBフォンランプは点灯しない。どうすればいいのか
困っています。このまま使えないのであれば、ケーブルネットに変更する
しかないのかなと思っています。何か対策があれば教えてください。
なければ、解約の手続きを教えてください。」

それと、同時にケーブルテレビにも昨日電話しました。
(西宮市はベイ・コミュニケーションズ(ベイコム))
やはり、ケーブテレビはインターネット環境が安定しているとのことでした。
そこで、4月29日、午前中に営業の方に来ていただくことにしました。
昨日、さっそくSoftBank BBからメールの回答が入っていました。

・「お客様のご契約回線が接続されている弊社ネットワーク機器などに
問題が発生している可能性が考慮されますため、NTTの電話局舎内
におきまして、別のADSL機器への切り替え工事を実施いたします。」

・「至急の対応をいたしておりますが、地域によりましては工事の実施
までに約1・2週間程度のお時間をいただく場合がございます。」

と、理解と了承を求める丁重な対応をいただきましたが、1・2週間とは
時間がかかりすぎます。
連休明けにケーブルネットが使えるようになるようなら、ケーブルに
変更ですかな!
さてさて、いががとなることやら!

2009年4月23日木曜日

映画 & 夫婦50割引

最近、夫婦で映画をよく観るようになりました。
習志野に帰省すると奥様と観に行ってます。
シネプレックス幕張や千葉中央の京成ローザへ。
それは、夫婦で観に行くと一人1,000円で観ることができるからです。
また、シネマコンプレックス(複合型映画館)となったことも要因です。
映画館が新しくなり、席もゆったりとしていて、リラックスして
観ることができるからです。
今は、数えるほどですが、単身赴任生活が終われば
もっと観に行けることでしょう。

2009年4月22日水曜日

新ADSLモデム、ダウン

今朝ほど、新しく届いたADSLモデムもダウンしました。
ちょうど一週間前に届いて、つないだばかりです。
SoftBank BB のテクニカルサポートセンターに電話しました。
接続状態が不安定なので、しばらくしてから接続しなおしてくださいとのことでした。
前回と同じく、自動音声による対応でした。
出勤前にもう一度トライしてみましたがダメでした。
いつもなら、出勤まえにモデムの電源をきります。
SoftBank BBが状態を安定させるために遠隔で調整してくれるものと、
今朝は、電源を入れっぱなしにして出かけました。
受付時間が朝の10時から夜の7時までとなっているので、
仕事を早めに切り上げて、直っていることを期待して帰宅しました。
帰ってモデムを見ても、電源ランプしか点灯していませんでした。
もう一度電源を切ってから再度入れなおしてみましたが、やはり、ダメでした。
そこで、テクニカルサポートセンターに電話しました。
朝と同じく、自動音声の案内で、結局、最後は人に回してもらいました。
担当者は、いろいろ不具合の原因がこちらにあるように尋問してきました。
そこで、最近、モデムが立ち上がる(リンクとBBフォンが点灯する)寸前に
ピチッピチッという音がしていたことを伝えました。
それでも、ガス会社に確認の電話を入れてとか言うので、
お客さまを何だと心得ているのか!と一喝しました。
迷惑を被っているのは、お客さまなのだぞ!と。
せっかくブログでSoftBank BBのシステムの良さをもちあげたのに、
こんなに対応が悪いと、ケーブルネットに替えるぞ、威嚇しました。
態度が急変し、新しいモデムと交換してくれることになりました。
4月25日(土)午前中には、届けてくれることとなりました。
家内も一度、ひかりぷららからYahoo! BBに替えようとしたことがありました。
SoftBank BBからモデムが届いて、セットアップしたがつながらなかったようです。
おそらく想像するに、今回のような不十分な対応だったのでしょう。
結局、環境の事前調査不足と対応の悪さに怒って、元に戻していました。
今回の経験で、顧客を無視した対応がはびこっているように感じました。
次の対応が悪ければ、いよいよケーブルネットに乗り換えるかな!

2009年4月21日火曜日

自転車


昨年から自転車に乗り出しました。
腰を痛めてからは、ズーッと乗っていませんでした。
自転車は腰によくないと思っていたからです。
ある日、JR西宮駅側フレンテ西宮の「お店ごっこ」で自転車をみかけました。
その前を通りかかったとき、ある一台の自転車に何故か不思議な力で引きつけられました。
一目で気に入ってしまいました。
しかし、腰によくないからな、とその日は帰りました。
何か気になるので、売れたかな、と一週間後にのぞきにいきました。
他のは売れたようですが、その自転車は、まだ売れていませんでした。
展示の中では一番高い(税抜き8,800円)からなのかな、と思いました。
こんなに、いい状態なのに、まだ売れていないのが不思議でした。
その夜、本当に自転車は腰によくないのかな、とネットで調べてみました。
すると、ママチャリのような腰が立つ姿勢が良くないことが次のブログで分かりました。
1.自転車通勤の記録 腰の話
2.サドルの高さ
3.マウンテンバイク型の自転車で腰を痛めました・・・
そこで、三度目に訪れ、ジックリと触って調べました。
結局、状態がいいので購入しました。
カギがついていないので、自転車を預かってもらい、同じビルのダイソーへカギを買いに行きました。
戻ってみると、他のお客さんがその自転車を購入したがっていました。
あぶないとこでした。
危機一髪でけいじのもとに来てくれました。
その後も、スポーツクラブで、エアロバイクが腰のトレーニングによいと教わりました。
自転車は乗り方しだいで腰の強化にもなるのだ、ということを実感したしだいです。

2009年4月20日月曜日

TOHOシネマズ西宮OS

初めてTOHOシネマズ西宮OSに行ってきました。
西宮ガーデンズの5階にあります。
もらった2枚の映画鑑賞券の有効期限が4月30日まで
となっているので、昨日、「レッドクリフPartⅡ」を観てきました。
PartⅠは奥様と千葉京成ローザで観ました。
前編が迫力があり、スケールが壮大であったので、
後編を楽しみにしてきました。
予想していたとおり、すばらしかったです。
結末がハッピーエンドで終わっているのがなによりでした。
今回は、自転車で西宮ガーデンまで行きました。
社宅を8時35分にでました。
着いたのが、8時55分前でした。
有料駐輪場に自転車を置きました。
それは、劇場から、かなり離れているとこでした。
それほどに西宮ガーデンズとはバカデカイ建物です。
チケット窓口に着いたのは9時でした。
当日の座席指定券と引き換え、
9時10分開映なので、のどが渇いていたけど自動販売機が
劇場の中にあるだろうと、中に入りました。
係りの人にたずねましたが、ないとのことでした。
外にはあるだろうと、ゲートと一度でてたずねるもありませんでした。 
劇場内の唯一の販売店は長蛇の列ができていました。
結局、映画終了まで飲まずにすませました。
また、席はゆったりしているのですが、
前の席の背後にカバン掛けのフックが欲しかったですね!
最後に観た映画はシネプレックス幕張で奥様といっしょに観た
「マンマミーア」でした。
観たい映画がどんどんでてきました。
・スラムドッグ$ミリオネア
・ある公爵夫人の生涯
・ワイライト 初恋
・ワルキューレ
まぁ、次は、4月26日(日)、「スラムドッグ$ミリオネア」を
観てきますかな!

2009年4月19日日曜日

3回目のHATA ヨガ

昨日、3回目のHATAヨガに行ってきました。
今回もバラエティに富んでいました。
昨晩は手首回しが加わっていたりと、
少しずつ変化を取り入れています。
どこまで変幻自在でいけるのか見守っていくつもりです。
前のフィットネスパワーヨガのように同じポーズを何度も
とらせるようなことはありません。
前は、混んでいっぱいだったのに、空いています。
見た目がアクティブでないからですかね!
腰痛もちの、けいじにとっては最適、好都合ですわ!
これなら、継続していけるというものです。
今回は、サウナ、風呂に入ったあとは、
外食せずに、生協で買い物して
家で食事としました。

2009年4月18日土曜日

飲酒道-その後5

夙川の花見(4月10日(金))の次に飲んだのは、
麻酔注射を打った翌日(4月15日(水))でした。
上司の誘いでお付き合いしました。
まずは、中生を2杯飲みました。
上司に合わせて次は焼酎をいただきました。
ふたりで飲んでいると3杯というわけにはいきませんでした。
結局、焼酎は3杯飲んでいました。
トータル5杯でした。
時間が、2時間だけでしたので、翌日には影響がありませんでした。
やはり、飲み会は、2時間以内に納めるのがいいと考えていたら、
そのことを書いている本に出会いました。
鎌田浩毅著『一生モノの勉強法』
さっそく、飲酒道の対応策のひとつに取り込みました。
◎飲み会に2時間以上いてはいけない
・酒席は人間関係を学ぶ場
・生きた情報を入手
・学んだことを相手に話してみるチャンス
・それ以上だと思考が鈍って死んだ時間
飲酒道により、酒の楽しみと効用を十分に活かしたいものです。

朝のお勤め2

2009年1月30日 朝のお勤め」のパート2です。
今までは、毎朝、正座しながらお経をあげていました。
この寒い冬の時期から、机の下にあるカーボンヒーター
つけながら椅子に座ってお経をあげてみました。
今は、暖かくなってきたので、こんどは立って青竹を踏みながら
お経をあげています。
既成概念にとらわれることなく思いつくことを
いろいろ試しているこのごろです。

2009年4月17日金曜日

祥月命日&お墓まいり

今日はおふくろさんの祥月命日です。
それで、この日曜日(4月12日)、あらかじめ、
おとうと夫妻と大黒寺へお墓まいりに行ってきました。
線香、ろうそく類はけいじが用意します。
お花はおとうと夫妻が用意してくれます。
ひとりでお墓まいりにいくときは、電車でいきます。
おとうと夫妻といくときには、車で連れていってくれます。
今回は、墓参の後、
昨年3月11日に亡くなった後妻さんのお墓にも
連れていってくれました。
目白不動願昭寺にて永代供養されていました。
山の上にあり、見晴らしがすばらしかったです。
富田林市内が眺望できます。

2009年4月16日木曜日

ADSLモデム、復旧

一昨日の夜、SoftBank BBから新しいADSLの
モデムが届きました。
さっそく、接続したら、現在の設定そのままで
インターネットにつながりました。
また、メールも設定なしで、以前のとおり
使えました。
驚きです。
設定の必要なしとは!
さらに、モデムのデザイン、外観は同じなのに以前より
インターネットの速度が早くなったように感じます。
ありがたや!
対応が遅ければ、ケーブルネットに変更してやるかな、
と考えていたのに!
スピーディな対応でした。
ありがたや!

2009年4月15日水曜日

20回目の麻酔(神経ブロック)注射

昨日は20回目の麻酔(神経ブロック)注射でした。
4月7日(火)を1週間延期しての注射でした。
昨晩は、待たされることもなく、今までで一番早かったです。
予約時間18時の10分前に入りましたが、5分前に呼ばれました。
こんなことは、今までで初めてでした。
雨が降っていた影響もあると思います。
それに加えて、前にも説明したように、やはり、診療日である
月曜日と水曜日にはさまれている火曜日の影響が大だと思います。
休診日の前後だと、こうはいかないでしょう。
次回は、2週間後の4月28日(火)を予約しました。
翌日は祭日ですが、どうなりますかな!
注射のあと、安静にしている間に、血圧を測ります。
5回測ります。
昨晩は、上が125から135の間、下が70台で安定していました。
めでたし、めでたし!

2009年4月14日火曜日

めがね & メガネ本舗2


注文していたメガネが仕上がってきました。(20100412)
この機会に、メガネ3個使用体制を改めることにしました。
家庭内で使っていた中近メガネの使用を取りやめました。
レンズが劣化により、かなり傷んでいました。
また、耳に当たるプラスチック部分に亀裂が走っていました。
そこで、事務所内で使っていた中近メガネを家庭内用としました。
今回、購入した新しい遠近メガネは外出用にしました。
もちろん、それは事務所でも使うことになります。
昨日、今日、まる一日掛けてみましたが、仕事中、遠近でも問題ありませんでした。
これからは、2個体制で臨みます。
3個体制は、やはり煩わしさがありました。
これで、家、外との2分割だけになり、少しはすっきりすることでしょう。
シンプル イズ ベストですからね!

2009年4月13日月曜日

ICレコーダー、オリンパスVoice Trek V-61

ヤマダ電機の広告に目が行きました。
「定額給付金12,000円均一セール500ポイント進呈」
その中に、ICレコーダーオリンパス Voice Trek V-61がありました。
今もっているのは、1GBのV51です。
ボディもイヤホンコードも白色しかありません。
V61は、2GBでボディもイヤホンコードも黒色だけのようです。
黒色が欲しかったので広告に目が留まったようです。
さっそく、昨日、ヤマダ電機で購入しました。
英語、音楽、お経など、すべてデータをパソコンから取り込みました。
ほぼ、1GBでしたから、まだまだゆとりがあります。
外出用には2GBの黒、家庭用には1GBの白で使い分けます。
いろいろ批判はあるけれど、
定額給付金バンザイ!

2009年4月12日日曜日

2回目のHATAヨガ&はがくれ

昨日、2回目のHATAヨガに参加してきました。
上田講師は、前回とそっくり同じことはしません。
それぞれに、少しずつ変化をもたせてくれています。
これなら、継続してもアキがこないことでしょう。
つらいポーズもありますが、できる範囲でトライしています。
しっかりと、身体をほぐしてから、始めてくれるので安心です。
これを続けると、腰が快方に向かうことは間違いない気がします。
毎週、土曜日、継続していくぞ!
終わったあと、前回と同様に、サウナ、風呂に入って、
ご褒美として晩ご飯は外食とすることにしました。
今回は、うどんのお店「はがくれ」にて
二玉の〝きざみうどん〟をいただきました。
二玉まで値段は同じです。

ADSLモデム、ダウン

一昨日から、インターネット接続がつながったり、
つながらなくなったりする兆候がありました。
昨日、とうとうSoftBank BBのADSLモデムがダウン
してしまいました。
2006年4月にYahoo! BBをセットアップ・開通していますから、
ちょうど3年もったことになります。
SoftBank BB テクニカルサポートセンターに電話しました。
音声案内ですべてが済んでしましました。
このあたりは、SoftBank のすごいところだと感心しました。
自動で電話を入れ、モデムが故障だと診断したようです。
システム化されているのか、人がでてくることはありませんでした。
頻繁に故障があるからシステム化しているのかもしれません。
2、3日したら新しいモデムが届くようです。
現在の設定はそのまま使えるようです。
そこで、いま威力を発揮しているのが、b-mobile3Gです。
これでインターネット接続ができるので助かりました。

飲酒道-その後4

一昨日は夙川の花見に行ってきました。
業者から16名、うち7名が女性でした。
やはり飲み過ぎてしまいました。
缶ビール2本飲んで、日本酒1杯で終わりにしようと思いました。
しかし、業者からおいしそうなワインと日本酒の差し入れがありました。
まずは、ワインを1杯いただきました。
おいしかったので2杯飲んでしまいました。
次に日本酒をいただきましたが、これもかなりおしかったです。
つぎつぎに女性が注いでくれるにまかせ、かなり飲んだようです。
その後、大先輩に誘われ、ふたりで2次会に行ってました。
それでも、昨晩はしっかりしていたのでしょう。
朝ごみ出しをしたので、空のごみバスケットにビニール袋がちゃんと
かぶせてありました。
また、しっかり明星中華三昧を作って、ネギも刻んで食べた形跡がありました。
今朝、起きたときには、昨晩家でのことは何も覚えていませんでした。
花見についても後半はところどころの記憶が飛んでいました。
最後に写真を撮ったことも覚えていませんでした。
かすかに、ひょっとして撮ったんではなかろうかとデジカメをみたら、
しっかりと集合写真を撮っていました。
2次会も店を探している場面とレジの場面の記憶がありました。
家にどのようにして帰ったのかは覚えていません。
飲みすぎのせいで、今朝は6時まで寝ていました。
午前中は、風呂、炊事、洗濯など家事がはかどらず
時間効率が悪かったです。
昼からは、ジョジョに能率は回復してきました。
まぁ、一昨晩は楽しく飲めたので、今回の時間泥棒は
大目にに見て、よしとしましょう。

2009年4月10日金曜日

飲酒道-その後3

昨日は、会議のあと事務所で懇親会がありました。
今回は、ビールの注ぎ足しで何回かビニールコップに
チョコチョコと注がれてしまいました。
したがって、正確に3杯と量ることができませんでした。
3杯をいくぶんか超過したように思います。
量りながら飲むのも難しいです。
幸い、途中で抜け出すことができました。
酒量が少なかったため、アルコールの影響はありませんでした。
抜け出したあとは、残った仕事を片付けることができました。
また、帰宅後、アイロン掛けするだけの元気もありました。
さらに、パソコンに向かうだけの気力も残っていました。
夜10時前に急に睡魔が襲ってきたので、布団に入りました。
おかげで、ホットマットでながら寝することも避けれました。
やはり、飲みすぎは時間泥棒に会うようなものです。
飲み会で酒量を減らすことは効果があります。
3杯の決め事は守れるように努力していきます。
今日は、夙川で業者との花見です。
さて、いかに乗り切るべきかな!

2009年4月9日木曜日

飲酒道-その後2

昨日は、事務所で歓迎会がありました。
さっそく、measurable な飲み方ということで、
3杯までと心に決めて臨みました。
ビールコップで2杯、純米酒コップで1杯飲みました。
しばらくは、よかったのですが、
飲兵衛のわたしのグラスが空なのを見つけて大先輩が
ビールを注ぎました。
大先輩なので、断れずついつい口をつけていました。
そのあと、ビール3杯は飲んでいました。
第1回目のチャレンジは失敗に終わりました。
あとから反省して、そうだ、注がれても口をつけなければ、
その後注がれることはないのだと気づきました。
たまたま、ウーロン茶などのソフトドリンクが用意されて
いなかったので、代用ができませんでした。
それでも、いつもよりは、酒量が減らせたという効果はありました。
今日も、会議後に飲み会があります。
今宵は3杯を達成してみせるぞ!

2009年4月8日水曜日

20回目の麻酔(神経ブロック)注射の延期

昨日は、20回目の麻酔(神経ブロック)注射の予定日でした。
これを、予定どおり1週間延長しました。
次回の予約日は4月14日(火)となります。
急に暖かくなり、夙川においても、さくらが満開となりました。
それにつれて、腰の具合も調子が上向いてきました。
4月から職員が2名減員となり、時間外勤務が増えてきました。
座って執務する時間が長くなってきたので、腰へのいたわりが
必要となってきました。
・長時間ジッと座っていないで、こまめに動きまわるようにする。
・部下に頼んでいた書類などを自分で取りにいったり、配ったりする。
・事務所内の階段を定期的に歩く。
・昼食後と残業前に横になって腰を伸ばす。
などを実践していくことを考えています。
さてさて、如何に!

2009年4月7日火曜日

朝のひげ剃り


毎朝、風呂に入ります。
半身浴が身体にいいと聞いています。
そこで、浴槽に浸かりながら毎朝ひげを剃っています。
下半身も温められるし、ひげも剃れます。
一挙両得ですかな!
時間の節約にもなるし、半身浴効果も期待できます。
風呂でのひげ剃りには「シック ウルトラ プラス(Schick Ultra Plus)」を使っています。
デザインがシンプルで使いやすいのがいいですね。
購入してから、もう10年くらいにはなるかと思います。
何度か捨てようと思いましたが、磨いては使ってきました。
愛着がでてきて、ますます捨てられず驚くほど長持ちしています。
替刃も浴槽でひげをよく温めてから剃るとスムースに切れます。
替刃の交換目安は2週間ですが、1ヶ月以上はもちますよ!
奥様からプレゼントにもらったフィリップス電動シェーバーHQ 9190
ありますが、最近は活躍の場がありません。
腰痛で布団から立ち上がれなかったときに活躍しました。
あとは、夜、正装ででかける前に剃るときに活躍します。
ひげ剃りも湯に浸かりながらだと至福の時間となります。
指の腹でひげの感触を探りながら、ジョリジョリと剃っていると、
いつしか物思いに耽っているときがあります。
そのようなときには、アイデアが閃いてきます。
みなさまもお試しあれ!

2009年4月6日月曜日

めがね-メガネ本舗

近くに最近、メガネ本舗 さくら夙川店ができました。
以前はファミリーマートがあったところです。
ショップ99ができて、セブンイレブンもあり、便利がよかったのですがね・・・!
やはり、閉鎖されてしまいました。
ところで、いま使っている遠近両用めがねのブラスチック部分が劣化により欠けてきました。
そこで、昨日、めがねを注文してみました。
現在、メガネは3個使っています。
遠近両用がひとつ、事務所用と家庭内用の中近両用がそれぞれひとつです。
視力検査の結果、近視と乱視がそれぞれ少し度が軽くなり、快方に向かっているようでした。
これは、老化の影響かな!
ちなみに、商品の受取は4月12日となっています。

2009年4月5日日曜日

HATAヨガ&鶴橋風月

昨日、上田講師のHATAヨガ初回コースに参加してきました。
【土曜日、18時~19時 上田講師】
やはり、最初の20分は身体ほぐしに使っていました。
足裏もみ、足首まわし、アキレス腱もみ、指、手、肩などのほぐしです。
このような準備運動に時間をかけてくれるので腰痛持ちには安心です。
しっかりと、継続して出席していきたいと思います。
同時に、沖正弘先生の本も読んでいきたいと思います。
腰も弱いけど、目も弱いのでさっそく次の本も読んでみようと思います。
眼がよくなる本―ヨガの秘法であなたの近視も必ず治る
実践瞑想ヨガ―生活編
さっそく、Amazonに発注しました。
終了が、19時ですから、それからサウナ、風呂に入って、クラブを出たのが、20時でした。
ご褒美として、外食することに。
生ビールの無料券を持っていたので、お好み焼き「鶴橋風月」で晩ご飯にすることにしましたわ。
中生ビール(タダ)、キムチポッカ(600円)、塩そば(650円)をいただきました。
キムチポッカとは豚キムチで、塩そばはあっさりめでいずれもなかなかいけますよ。
この2品は、いつも頼んでいます。
久しぶりに飲んでおいしいものをいただきました。
満足な一日でしたわ。

2009年4月4日土曜日

掃除-浴槽

面倒に感じるものに掃除があります。
奥様といっしょのときは、すべてやってくれていました。
単身赴任生活のいまは、ひとりでやらざるを得ません。
掃除というものは、早めはやめにやらないと、いっそう大変に
なるものだということを実感してきました。
思いついたときに早めにやらないと、汚れがおちにくくもなります。
そうなると、かえって掃除に時間がかかり、ひと苦労するものです。
そこで、掃除にもいろいろ工夫するようになりました。
そのひとつに浴槽の掃除があります。
以前は、お水を抜いたあと浴槽内壁におふろの洗剤、バスクリンを吹き
付けて、しばらくしてから長い柄のついたブラシで擦り洗いしてました。
いまは、お風呂に浴しながら洗っています。
スポンジを固形石鹸で泡立てながらあらいます。
まずは、洗い場で浴槽の蓋をスポンジで洗います。
つぎに、浴槽に入って体を温めながら、お湯をじょじょに抜きつつ、
浴槽内壁の上から段々下へとスポンジで洗っていきます。
お湯なので、汚れも落ちやすいです。
固形石鹸なので体に害もありません。
いいアイデアだと、勝手に思っています。
しかし、これは皆さんも、すでにやっていることかもしれないですね!

2009年4月3日金曜日

ブルックスのドリップバッグコーヒー、モカ

嗜好品にブルックスのドリップバッグコーヒー、モカがあります。
今は毎日、コーヒーを飲んでいます。
午前中に一杯、午後一杯のモカです。
ブルックスのモカは味よし、値段も手頃です。
簡単にコーヒーを入れることができるので重宝しています。
それまでは、冷え性だったために、2年近く生姜紅茶を
飲んでいました。
石原結実先生の本を読んで始めたものです。
冷え性も快方に向かいかけたころ、ブルックスのモカと
出会いました。
それからは、コーヒーに戻ってきました。
いまはブルックスのモカに嵌まっています。
2袋とフレッシュ2個を毎日、会社に持参しています。
たいへんブルックスのコーヒーには重宝しています。