2009年9月30日水曜日

30回目の麻酔注射(延長)

昨日、麻酔注射の予定日でしたが、仕事が忙しいのと
腰の調子も悪くはないので、1週間延長しました。
(10月6日(火)18:00 予定 at シミズクリニック))
連休中、ヨガのレッスンに毎日参加した効果が現れているようです。
このまま、土日のレッスンを確実にこなしていると、
もっと延長していくことができるような気がします。
ヨガでは、自分の体の調子に耳を傾けるように指導されます。
絶えず、自分の体の調子に注力し、凝る前にほぐしていくことが
強調されます。
これができるようになれば、腰の悪化も防げると思えます。
毎日、自分の体の変化、動き、気の流れに注視していきたし。
10月2日(金)、次女の結婚式に向けて、
今宵、奥様が到着しました。
夜中には次女が関空に到着します。
いま、奥様が娘を迎えに行ってます。
明日は、3女が到着します。
にぎやかになります。
普段の生活リズムが乱れます。
腰の調子を乱さないよう配慮しますわ!

2009年9月27日日曜日

20回目のHATA ヨガ

(関連)
・2009年9月21日 「19回目のHATA ヨガ」
昨日、定期のHATAヨガに出席してきました。
(9月26日(土)18:00~19:00 上田講師)
これで、定期が20回目の出席となりました。
連休中、特別プログラムに参加したせいか腰の調子はいいです。
1.リバイバルヨガ
(2009年9月21日(月)11:00-12:00 竹野講師)
2.はじめてのHATAヨガに、
(2009年9月22日(火)9:30-10:30 後藤講師)
3.HATAヨガ
(2009年9月23日(水)13:15-14:15 山崎講師)
いろいろな、タイプのヨガに出席すると、それぞれに違いがありますし、
講師により教え方も違います。
A講師では、分からなかった点が、B講師に出席したおかげで、
コツが分かったり、どういう効果あるのかが飲み込めたりとメッリトがあります。
今日もSUNDAYスペシャルがあるので出席してきます。。
藤原講師の自力整体ですが、森川講師の代講となっていました。
(9月27日(日)12:45~13:45 代森川講師)
10月のレッスンタイムテーブルからは、SUNDAYスペシャルがなくなっています。
代わりに、「動(く)」「鍛(える)」「燃(える)」「調(える)」「癒(す)」の
35分スタジオプログラムが始まります。
これは、短い時間で効果的なクラスとして、それぞれの日に
組み込まれています。
「癒(す)」が、ストレッチ、呼吸法、自律訓練法などによって心身を癒す
クラスとなっていますので、これに参加したいと思います。
日曜日は、16:25~17:00 (務台講師)でちょうどよい時間帯ですわ!

2009年9月23日水曜日

エコポイント申請(達成)& IVDR-S & iVレコーダー

(関連)
・2009年5月2日 「32インチ液晶テレビ発注 & エコポイント」
エコポイント申請をようやくやり終えました。
やろうやろうと気にはなっていたのですが、面倒くさがりやのせいか、
とうとう連休最後の今日になってしまいました。
この手続きは、結構、面倒だと思います。
よく、みなさん、ちゃんとやっているものだと感心してしまいます。
ところで、エコポイントについては、最初の予定では、液晶テレビは購入価格の
10パーセントの予定でしたが、ふたを開けたら32インチは12000ポイントに
なっていました。
5000ポイント減ったことになります。
37インチは17000ポイント、40、42インチが23000ポイント、46インチが
36000ポイントとなりました。
早まってしまった感じです。
もう少しようすをみて、戦略を練ってから購入してもよかったかなと反省しています。
現在、実家で使っている37インチを将来、寝室用にすることにして、
とりあえず、46インチを買えばよかったかなぁと思ってしまいます。
まぁ、ケーブルテレビの工事日との絡みもあったからなぁと諦念していますが・・・!
しかし、日立液晶テレビ Wooo には 内蔵ハードディスクとiV ポケットが
ついているので、たいへん気に入っています。
カッセト式のHDD「IVDR-S」を挿入すれば、録画、再生が内蔵ハードディスク
とは別に活用できます。
カセットはサイズは80Wx110Hx12.7D、145g とコンパクトで持ち運びが
容易です。
記録容量には160/250/320GBの3種類があります。
これはすぐれものですね!
これは、これから普及すると確信しています。
さらに地上・BS・110度CSデジタルチューナーを搭載したiVレコーダー
そろえれば、カセットと一緒に持ち運ぶことによって、テレビがあるところであれば、
どこでもカセットを再生できるわけです!
今年のボーナスの買いものリストに入れるかな!

TOEICテスト(結果)

(関連)
・2009年7月30日 「TOEICテスト(チャレンジ)」
先日受けた公開テスト(7月26日(日)13:00-15:01 at 神戸大学工学部)
の結果がでてきました。
やはり、成績は芳しくありませんでした。
いままでは、リーディングで得点を稼いできたのに、それがよくありませんでした。
最初の目標730点には程遠しという結果となりました。
今回のテストまでに、過去4回受験していますが、一番よくなかったように
思います。
初めて受けたころに近い得点でした。
最近、英文の読む量が格段に少なくなっているのが原因ですかな!
仕事でも、英語を読む量が昔に比べたら、はるかに少なくなっています。
英語で真剣になるときは、部下の英語を添削するときくらいです。
新TOEICテストになってからは、文法問題といえども、長文化しつつあります。
長文の速読を怠ってきたツケがもろにテストに現れたように思います。
相変わらず、「英単語・熟語ダイアローグ1200」は継続しています。
3分の2ほど読み終えたところです。
次の試験日として10月25日(日)を申し込みました。
特に、受験までに公式問題に当たって慣れておこうと思います。
「TOEICテスト公式DSトレーニング」と「新TOEICテスト最短最速攻略テク」を
アマゾンに発注しましたが、まだ、届きません。
今回のテスト結果から、みっちりと、英語を鍛えなおす必要性を痛感。
次のテストでは対応のコツをつかみ、少しづつでもレベルアップをはかり、
目標達成に向けて、邁進するぞ!
さてさて、いかになることやら!

2009年9月22日火曜日

2009.9.10 誕生ランチat XEX TOKYO

2009年9月10日(木)、東京へ出張の日は、まさに、けいじの誕生日でした。
昼、東京駅に到着。
奥様と駅で合流、大丸でランチを一緒にとることにしました。
奥様が予約してくれていた XEX TOKYOは、大丸の13階にありました。
ランチはブッフェスタイルで、ワインをいただきながら、イタリアンフードを楽しみました。
ある紹介記事によりますと、
「東京駅八重洲北口にある大丸東京店の13Fを独占したフロアから見晴らす、
東京駅舎や丸の内ビル群の奥に垣間見える皇居の眺めは最高です。 」
とありました。
ランチだったので2,800円でしたが、ディナーだと高いみたいですよ!
キャリーバッグを自宅に持って帰ってもらうので、けいじがおごる予定でしたが、
誕生日だったので、結局、奥様がご馳走してくれました。
ありがたや!うれしや!めでたし、メデタシ!
食後、本部の建物へ。
エレベータで会った昔からの女性に日焼けしてるわねー!だと。
ワインと暑さの影響で鏡をみたら日焼けしているようでした。
このあと、研修、会議前夜懇親会とハッピーな1日、誕生日でした。
奥様ご馳走ありがとうございました。
飲み過ぎて、いつもどおり、千葉駅まで乗り越し。
津田沼駅バス乗り場で空腹感に気づき、九十九ラーメンを食に行きました。
戻ってみたら最終のバスがなくなっていました。
結局、タクシーで家に着いたら、ちょうど午前さまになってましたわ!
まぁ、好き日でした。

飲酒道への大変革その後

(関連)
・2009年7月12日 「飲酒道への大変革」
さきに、この世に生を受けたからには、この人生をおおいに楽しむことも
使命であり、重要であると述べました。
お酒を飲むことも人間に与えられた人生の楽しみのひとつだと思います。
そこで、今までの消極的なお酒の飲み方を改めて、みなさんとお酒を楽しく
美味しく飲むことに方向転換を図りました。
自ずと、読書量減少、家事生産性ダウンなど表面的な影響は出てきました。
考え方を明るく開放的な方向に進めただけで、こころの圧迫感はなくなりました。
お酒の飲み方も、酒量に制限を設けて飲むのではなく、自然に任せて飲むように
してみました。
みんなで、楽しく和気藹々と、自然に自由闊達に飲んでいると少し飲みすぎても
翌日にはあまり酔いが残らなくなりました。
満足感、充実感がそうさせるのか、後悔の念を持たなくなったことがそうさせる
のかは、まだはっきりとはわかりませんが、そのような感じがします。
以前は、制限を守れなくて飲み過ぎたときには、後悔の念と飲み過ぎ=二日酔い
という暗示で、翌日は、二日酔いなどいろいろ症状が現れていました。。
楽しく豪放磊落に飲めば、飲みすぎても翌日はすっきりしているのが実感
できました。
読書量などの生産性のダウンは、いまのところ翌日に影響が出ないように
睡眠時間を十分にとって、集中力と隙間時間の活用で乗り切ろうとしています。
積極的な飲み方をすることによって、けいじの良さがでることも分かりました。
これからも、あるがままに任せて飲ませてみようと思っています。
いつの日か自然な酒量に落ち着いていることでしょう。
お酒については、カツマーを目指さないということになります。
香山リカさんが刊行した「しがみつかない生き方」の第10章に
『〈勝間和代〉を目指さない』というのがあるようです。
この本もそのうち読んでみたいと思います。
本から得た知識はなんでも即試して自分に合うように取り込んで
身につけていくことが肝要ですかな!

2009年9月21日月曜日

最近の朝ごはんしたく & T-falスティームクッカー

(関連)
2009年5月30日「時間節約術&玄米」
2009年2月01日「余熱調理とみそ汁ぶっかけ玄米ごはん
2009年1月27日「朝ごはん」
みそ汁ぶっかけ玄米ごはんと雑炊風玄米ごはんを
毎朝、1日交代でいただいています。
みそ汁ぶっかけ玄米ごはんは既に紹介しましたので、
雑炊風玄米ごはんについて、紹介しておきます。
雑炊風玄米ごはんとは、冷蔵しておいた前日の残りのみそ汁を
鍋にいれ、その中に冷蔵しておいた残りの玄米ごはんをチンして
みそ汁の中に入れて温めてたまごをといたものです。
けいじのみそ汁は余熱を最大限に利用してつくることは先に
紹介しました。
保存のきくにんじんや玉ねぎなどを100円くらいのときに買っておき、
毎朝のみそ汁の具として使っています。
そこで、にんじん、次に、玉ねぎ、次にきのこなどと時間のかかるものから
順に余熱で調理していきます。
絶えず気を配っている必要があります。
面倒くさがりやのけいじにとっては、結構、時間もとるので、
面倒くさいなと感じるこのごろでした。
なにかいい節約術はないものかと考えている矢先に
T-falの電気蒸し器「スティームクッカー」が読売新聞の広告に
分かりやすい写真入りででていました。
あっ!これだと、とっさに思いました。
さっそく、ヨドバシドットコムで調べたあと、アマゾンをのぞいてみたら、
ポイント分を差し引いたらほとんど同じ値段でした。
アマゾンは送料が無料となっていたので、即決、申し込みました。
翌日届いたのにはビックリ仰天。
アマゾンは早いなぁと感心しました。
しかし、その翌日に申し込んだDSソフトと本は1日過ぎたのに、まだ届きません。
在庫がなかったのかな!
こっちの方が早ければよかったのになぁ!
いづれにせよ、これで、朝ごはんのしたくが楽になるかな!
時間短縮ができるかな!

おやじの形見


おやじが使っていたリュックサックを亡くなってから
形見として使わせていただいています。
平成4年(1992年)8月に亡くなっていますから、
17年経っていますが、まだ使えています。
プラスチック部が破損もせずに、まだもっていることが
不思議です。
これは、使い勝手がよくて、たいへん気に入っています。
おやじは、よく釣(池釣り)や山菜採りなどのときに
使っていたようです。
もっともっと、もつように大切に使っていきたいと
思っています。
なかなか、いいリュックありがとう!

秋の大型連休「シルバーウイーク」の過ごし方

この連休期間中に事務所の空調設備の更新工事を設定したので、
なにか問題が発生したとき、すぐ対応できるように社宅で過ごすことにしました。
幸い、夏季休暇帰省、出張帰省と実家に8月、9月と続けて帰って
いたので、不在中に片付かなかった家事、たまって読んでない新聞、
買いためて読んでいない本、録画したが見ていないテレビ番組などを
片付けることにしました。
また、GUNZE SPORTS CLUB 「ポートウェーブ西宮」に連休中、ヨガと名前のつく
プログラムに参加することにしました。
また、9月30日(水)に奥様と次女が泊まりにきますから、
しっかりと布団などの寝具類を干したり、毛布などを洗濯したりしています。
今日で3日目となりますが、あまり、はかどっていません。
案外、片付かないものですね!
明日(9月22日(火))からは、天気が下り坂に向かいます。
たまったブログの更新もしていきたいと思っています。
空調設備更新工事の方は、呼び出しの連絡がないので順調に
進んでいるようです。
昨日、本屋の帰りにのぞきにいきましたが、鍵をかけて作業をしているので、
入れませんでした。
今日は、鍵を持参して進捗具合を見てきたいと思っています。

19回目のHATA ヨガ

一昨日(5連休の初日)、HATAヨガに出席してきました。
(9月19日(土)18:00~19:00 上田講師)
出張のため、先の土(12日)、日(13日)はHATAヨガに
出席できませんでした。
間が空いたので、どうかなと少し心配しましたが、
問題ありませんでした。
体を伸ばしていて快い感じがあるので、状態がいいようです。
効果が現れつつあるように思います。
昨日のSUNDAYスペシャルは、ヨガストレッチでした。
これにも参加してきました。
(9月20日(日)12:45~13:45 中山講師)
やはり、これもハードでないからいいですね!
背の高いスラーとした美人系の講師です。
心身ともに癒されてる感じがします。
明日は、リバイバルヨガに出席する予定です。
(2009年(月)11:00-12:00 竹野講師)
その次は、はじめてのHATAヨガに、
(2009年(火)9:30-10:30 後藤講師)
その次は、別の講師のHATAヨガに参加予定としています。
(2009年(水)13:15-14:15 山崎講師)
ほんまに、ゆっくりとからだによい連休が過ごせそうです。

2009年9月19日土曜日

新型インフルに感染か?

5連休の初日で、久しぶりにのんびりしてます。
夏季休暇で習志野に帰省。
(2009.8.15(日)-2009.8.23(日))
その後しばらくして、会議と研修での東京出張&帰省。
(2009年9月10日(木)-2009年9月13日(日))
あぁ、忙しかったです。
家の中がさっぱり片付きませんでしたわ!
出張&帰省時には、帰る前日に高熱が出て、新型インフルだったら
どうしようとの一幕もありました。
万物の加護のおかげで、翌朝には熱が下がって助かりました。
木、金曜日と飲みすぎて、津田沼駅を通過、終点千葉まで乗り越し。
土曜日の午前中は、千葉のヨドバシカメラに行って、
帰りに千葉駅構内で行きつけの店でそばを食べました。
帰宅するや、我が家で三女とけいじの誕生パーティがスタートしました。
なつかしくて千葉駅でそばを食べてきたよといったら、お腹を空かして
待っていた三女と奥様に白い目で見られました。
パーティが終わって、満腹、横になっていたら、お腹が張ってチクチク
痛みだしました。
飲み過ぎで胃腸が弱っていたのに、また、おいしいお酒と料理で暴飲暴食。
そのせいか、急性胃腸炎になったようです。
夕方、風呂に入ろうとしたら悪寒がしたので、熱くして風呂に入りました。
その後入った、奥様が、熱くて飛び上がりそうになったとおっしゃってましたから、
かなり寒気がしていたのでしょう。
寝る前は、翌日熱が下がっていなかったら、新型インフルかどうか
調べてもらわねばと気がかりでしたが、まぁ、どうにかなるさと、
天に任せて寝てしまいました。
一晩中、汗をかいたおかげで、翌朝、熱は引いていました。
予定どおり、無事に西宮に戻ってくることができました。
胃腸の調子はそのあとも時々チクチクときましたが、
今朝、ようやく本調子に戻ったようです。
コーヒーが飲みたくなりましたからね!
しかし、飲もうとしたら、さっき、半分以上もこぼしてしまいました。
これを機に飲む回数を減らしていくかな。
まぁ、ほんとうに新型インフルでなくてよかったですわ!

2009年9月9日水曜日

29回目の麻酔注射(実施)

昨日、29回目の麻酔注射を受けてきました。
(9月8日(火)18:00 at シミズクリニック))
危ない時期を乗り越え、無事ここまでたどり着きました。
9月10日(木)が誕生日ですから、誕生日前が危ないのかなと
フッと思いつきました。
生まれる前と後でのコンディションに何か違い、謎があるかもね!
今はヨガなどへの参加により、土日で調子はよくなるのですが、
やはり事務所での1日中座りっぱなしのデスクワークが始まると
よくないようです。
タバコをよく吸う人は、チョクチョク席を外して小まめに動いていますよね!
けいじは、何かに夢中になると、同じ姿勢で何時間でもジーッとしていることが
多いようですから、見習いたいとこです。
最近はなるべく、重い腰をあげては動くようにしているのですがね・・・!
つい何かの作成に没頭すると動くことを忘れるようです。
家でもパソコンに没頭し続けるのを避けるために、小さな用事を
チョコチョコ入れるようにしています。
アイロンがけをしたり、茶碗を洗ったり、思いついたことを即したり、
新聞や本を合間に入れて読んだりしています。
次回は、3週間後の9月29日(火)18:00を予約しました。
幸い、2週間後の9月22日(火)が連休で休診だったため、
これで、3週間毎にすることができそうです。
これからは、誕生日の後になりますから、調子が良くなるように思います。
今日(9月9日(水))はOB会(懇親会)があります。
明日(9月10日(木))の午後は東京で研修、その後懇親会があります。
明後日(9月11日(金))は、まる1日座りっぱなしの会議があります。
あとに飲み会が発生しそうです。
新幹線、研修、会議と座りっぱなしの状態が続きますので、
極力、機会を見つけては歩き回るようにします。

2009年9月8日火曜日

けいじのパソコン戦略

(関連)
・2009/5/05 「タフなノートパソコン2」
・2009/2/24 「タフなノートパソコン」
・2009/2/25 「けいじ専用のパソコン」
東芝の軽い(超軽量)、長い(長時間バッテリ)、強い(堅牢性)のパソコン、
12.1型ワイドdynabook SS RX2/T9Hについては、先に紹介しました。
(・3GBメモリ・SSD 128GB・バッテリ約6.2時間・インテルCore 2Duo・最大
約300Mbpsの高速無線LAN・100kgf面加圧、75cm落下、100cc浸水試験
クリア・DVDスーパーマルチドライブ搭載で858g)
現在は、最新のRX2/T9Jとなっています。
機能的にも耐久性からもすばらしいのですが、
価格面でやはり高く感じてしまいます。
30万近くしています。
そこで、最近見た次のふたつの記事を契機に見直しをしてみました。
1.「ノートPCを買うと損をします」(アイソスNo.140 2009年7月号)
2.「シャープ ネットウォーカー」(9月25日発売予定)
1.については、
タイトルが衝撃的ですね!
ノートPCはデスクトップと比べて、ほぼすべての面で劣るという内容です。
□今のデスクトップは本体(HDD)を机の下に置けばノートPCと占有スペースは
あまり変わらなくなった。
□ノートPCはデスクトップ機と比べると高価である。
□処理能力はデスクトップ機の方が高い。
□ノートPCはキーボードなど操作しにくいし、モニターも小さいので、処理速度、
作業効率は下がる。
□ノートPCは壊れやすい。デスクトップ機なら、キーボードにコーヒーをこぼしても
それくらいでは壊れない。
2.については、
□小さい(A6サイズ)
□軽い(409g)
□速い(クイック、3秒起動)
□長時間バッテリ(10時間駆動)
□約14mmピッチパソコン配列キーボードでタッチパネル付き
つまり、けいじのパソコン構成は、将来次のようにもっていきたいと思います。
★自宅用はデスクトップとし、目に優しい大画面のモニターとする。
★携帯用パソコンは最軽量(500g以下)でバッテリが長いもの(10時間以上)とする。

2009年9月7日月曜日

18回目のHATA ヨガ

一昨日、HATAヨガに出席してきました。
(9月5日(土)18:00~19:00 上田講師)
前回は、少しキツイなと感じることが多かったのですが、
今回は、筋肉を伸ばしていて快いなと思いました。
やはり、なんらかの効果がでているのでしょうかね!
昨日のSUNDAYスペシャルにも参加してきました。
ピラティスでした。
(9月6日(日)12:45~13:45 松本講師)
腹筋、背筋を鍛えるコースで、腰痛には最適です。
麻酔注射を打ち始める前に参加していたのですが、
時間帯の都合で結局、止めていました。
都合がつけば、出席したいコースではあります。
昨日は、参加者も少なくゆったりとAスタジオを使えました。
参加者も若い人はいなくて、男性の参加者はけいじ一人だけでした。
今朝は、いまのところ筋肉痛もありませんね!
次のSUNDAYスペシャルはHATAヨガですが、
9月10日(木)から東京に出張・帰省のため参加できないのが
残念です。

2009年9月6日日曜日

9月5日お墓参り

(関連)
・2009/8/03 「8月2日お墓参り 」
・2009/6/09 「お墓参り」
・2009/4/17 「祥月命日&お墓まいり」
・2009/3/02 「お墓参り」
・2009/1/19 「お墓参り」
昨日、お墓参りに大黒寺に行ってきました。
前回は、8月2日(日)にお参りしましたので、1ヶ月経過でした。
弟家族が8月11日(金)の祥月命日に参ってくれたので、
お墓はきれいで、掃除が楽でした。
最近の日照り続きで、お花だけはカラカラに枯れていました。
今回のお墓参りには、細木数子著「幸せになるための先祖の祀り方」の
『お墓参りの作法』を参考にさせていただきました。
例えば、
○お墓がお寺の墓地にある場合は、本堂に向かって一礼してから
自分の家のお墓のところに行く。
○墓地に入ったら一礼する。
○まず、墓地の掃除から始める。
・雑草をむしり、ゴミや落ち葉などはきれいに掃除する。
○次に、お墓の手入れをする。
・スポンジに水をたっぷりとつけて上からていねいに墓石を磨き、タオルで
きれいに拭く。
○供養の作法
・お墓を磨き終えたら、ロウソクに火をともし、線香と花を供える。
供える花は、故人を慰めようとする気持ちがあれば、どんな花でもいいが、
ハスの花があれば、なおいい。なければ、白い菊の花がいい。
・次に、報恩感謝の気持ちで合掌する。
まず、自分たちが平穏で元気に暮らしていることを感謝するとともに、
自分や家族の現状を報告しながら、それまでの供養のいたらなさを
省みる。
○厳につつしむべきこと(次は荷物になるのでやったことはありませんが)
・墓石にお酒をかけること。
そんなことをすると、墓石にシミがつく。
・故人の好んでいた食べ物をお供えすること。
食べ物や飲み物は、本来お寺の本堂、または仏壇にお供えするもの。
これで、我が家のお墓参りの作法がひととおり整ったことになります。
細木数子氏には、感謝感謝です。