2018年5月9日水曜日

これからのけいじの移動支援乗り物の推移、「軽自動車→スーパーカブ→電動自転車→セグウエィ→シルバーカー」、「教えてもらう前と後」からヒントをもらう

昨晩(20180508火)も夕食をいただきながらテレビを見ていました。
7時から「この差って何ですか?」を、つづいて8時からの「教えてもらう前と後」をカミさんと。
後者の番組から、また影響を受けましたですわ。
『1920年の人々が予想した100年後の日本』という本のことが紹介されていました。
そこにセグウェイが描かれているというのです。
セグウェイの映像が出てきたら、無意識にさっとメモを取っていました。
後で調べていくと、2018年3月4日(日)の『2月27日放送「教えてもらう前と後」、車のダウンサイジングによる節約、軽四→スーパーカブ→電動自転車→シルバーカーというイメージが湧く 』というタイトルのけいじのブログにセレンディピティが起こったからのようでした。
セグウェイを見た瞬間に、けいじの晩年までの乗り物について採りあげていたブログに思いが飛んでいったからでした。
それを追跡してみると「軽自動車→スーパーカブ→電動自転車→シルバーカー」という推移を採りあげていたところに辿り着きました。
その推移の中にセグウエィを追加しなきゃと、とっさに感じたようなのです。
電動自転車の次に来るのはセグウェイではないかと。
電気自転車からシルバーカーへの推移はあまりにも飛び過ぎていて極端かなと心のどこかでひっかかっていたようなのです。
それがセグウェイの映像を見た瞬間にセレンディピティが起きたわけです。
確かに、これでいい流れになりますからね。
これからセグウェイはもっともっと進化を遂げていくことでしょう。
けいじが必要とするころにはかなり改善されてお年寄りにも安全で手頃で快適な移動支援の乗り物となっていることでしょう。
このように突然セレンディピティが起こることには、まっこと感謝していますわ。
ほんとに有り難いことです。
ありがとうございます。

0 件のコメント: