2020年5月23日土曜日

中国に赴任の娘家族コロナの影響で日本に、2女は東京の自宅3女は久万高原へ、西郷村をもっと調べることに

中国に赴任していた娘家族もコロナの影響で今は日本にいます。
2女家族は西大井町の自分たちの自宅に住んでいます。
3女家族は久万高原町のムコ殿の実家に滞在しています。
2女一家は東京なので自粛生活を強いられています。
3女家族は人口密度の低い高原なので、コロナの影響もなく自然を満喫しながらの生活を送っています。




ムコ殿は家族を送ってから中国に戻ったので実家に帰れない状態が続いています。
最近では「お試し住宅」を体験しているようです。
そんな孫むすめたちの生活を見ていると、ますます、西郷村に早く家を建てたくなりましたです。
西郷村についても何か移住についての情報がないかと検索してみたら、移住・定住促進プロモーション動画がありました。
村の概要・紹介には次のような情報もありました。
・老年人口比率が福島県内では最も高齢者割合の低い自治体
・就業者は約9,500人で第一次産業が7%、第二次産業が39%、第三次産業が54%
カミさんのメル友からも西郷村についての良い情報がいろいろと入ってきます。
これを機に、もっと西郷村を知ろうと思いますわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。
(関連のブログ)
2017年8月26日土曜日『西郷村の土地視察、村民体育館の隣に屋内プールが、ストレスフリーを満喫』
2017年6月5日月曜日『歳とともに我(ガ)が露わに⁉、子供の頃のよう、自己分析してみる』
2017年2月19日日曜日『生きていくには自分の居場所が大切、この年になって痛感する、けいじの人生は居場所探し⁉』
2016年11月14日月曜日『坪田信貴さんの9タイプ診断テスト、自己分析ができるように、いろいろ見えてくるものがある』
2016年11月5日土曜日『迫りくる家電製品の買い替えとリフォーム、究極のエコハウスはお預けで足踏み状態』
2015年10月3日土曜日『「みちのく一人ドライブ」(自分探しの思い出旅)、父と母の郷里を訪れる』
2014年4月29日火曜日『澤田升男著「神様が宿る家2」、感動がとまらない』
2013年6月12日水曜日『福島の土地に除染実施!?、人生(生活)設計ままならず』
2013年6月12日水曜日『ひとりになりたくて!、個性のぶつかり合い?』
2011年2月6日日曜日『定年退職決意表明』
2010年8月14日土曜日『サマージャンボ宝くじ(結果)』
2009年8月24日月曜日『白河郡西郷村へ』


2020年5月22日金曜日

自然食品を自然館に注文、10%割引クーポン券の操作でチョンボ、またもや神対応に救われる

自然館の注文でまたチョンボしてしまいました。
注文確定の前に10%割引クーポン券:0002を入力していました。
次にポイント利用:76ポイント(76円)を入力しました。
確定後、注文内容の確認メールが自動返信されてきました。
見てみると10%割引が適用になっていませんでした。
ポイント利用のほうは適用になっているのに。
そこで、さっそく次のようなメールを送りました。(5/21木22:57)
----------→
クーポン券:0002を入力したのに、 下記の注文内容を確認したところ、10%割引が適用になっていませんでした。
よろしく対応をお願いします。
もし、10%割引が適用できないようであれば、申し訳ありませんがこの注文をキャンセルとしてください。
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
←----------
次のような回答がありました。(5/22金10:51)
----------→
クーポン適用の件、承知致しました。
今回に限り弊社にてクーポン適用とさせて頂きます。
通常は弊社でのクーポン適用は行っておりませんので、恐れ入りますが次回以降ご注文の際は金額変更をご確認頂きました上で
ご注文頂けましたら幸いに存じます。
クーポン適用後の金額に付きましては、後程お送り致しますご注文確認メールにてご確認頂きます様お願い申し上げます。
←----------
その後、「ご注文ありがとうございます」として注文内容確認のメールがありました。(5/22金19:13)
注文内容は次のとおりです。
・国内産立科あわせみそ(750g)オーサワジャパン842円x3
・木桶造りしょうゆ(1L)オーサワジャパン1,209円x2
・オーサワの圧搾ごま油・ビン(330g)820円
・海の精やきしお・詰替用(60g)259円
・「5千円以上購入者プレゼント商品」ミニミレービスケット(23g×1)サンコー0円
・味の母みりん風(720ml)851円
・オーサワの和風だし(徳用)(150g(5g×30包))1,404円
----------------------
小計 8,278円
消費税546円
ポイント利用-903円
----------------------
合計7,375円
さすがに自然館は良心的な対応をしてくれますですわ。
かなり以前にも10%割引クーポン券の番号入力を忘れてしまったことがありました。
そのときにも助けていただきました。
それ以降は最新の注意を払って入力し、金額変更の確認をしていたようです。
どうも今回はうっかりしてしまったようです。
どうも自然館が外注していると思われるシステムには改善の余地があるように思われます。
10%割引クーポン券が適用となるには番号の入力だけではダメで、金額変更の確認操作がひと手間いるようなのです。
ポイント利用のほうではその必要がないのにです。
ともあれ、次のようなお礼のメールを送りました。
----------→
このたびは寛大なご対応をいただきありがとうございます。
次回からは自然館様にお手数をおかけしないように、細心の注意を払い、金額変更を確認したうえで、注文するように致したいと思います。
どうもありがとうございました。
←----------
自然館の神対応にはいつも感謝していますわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。
(関連のブログ)
2018年11月27日火曜日『自然館のホームページがリニューアル、メルアドの再登録でようやく10%割引のメルマガが、注文ミスにも神対応』

2020年5月21日木曜日

「宝くじ公式サイト」でのジャンボ宝くじ、購入方法に趣向を凝らす、2枚ずつを5日間でトライしてみる

ジャンボ宝くじの購入に1つ趣向をこらしてみることにしました。
「宝くじ公式サイト」をよく見ると次のようになっています。
ドリームジャンボ宝くじ
発売期間 2020/05/08~2020/06/05
抽せん日 2020/06/12
1枚 300円
1セット(10枚)3,000円
1枚300円
連番
バラ
1枚でも買えることに気づきました。
それならと、試しに2枚ずつ5日間で購入してみることにしてみました。
5月16日(土)から買いはじめ、5月20日(水)で、いつもの購入パターンである1セット3,000円分が完了です。

連番、バラはその日の気分で決めました。
これは、けっこう楽しめますね。
次のジャンボでは発売期間中、気分のいい日に2枚買いをしていきたいと思っています。
さすがに、1枚買いでは10日間にも及ぶので、これは面倒くさがり屋のけいじにはパスですわ。
今回のコロナウイルスの状況を見ていて、西郷村の宅地に早く家を建てたいという思いが強くなりました。
宝くじを当てて、一刻も早く人口密度の低い西郷村に移転したいと思うようになりました。
そんな折に、今回のように楽しみが増えるような買い方を思いついたしだいですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。
(関連のブログ)
2019年4月18日『2019年4月18日木曜日「宝くじ公式サイト」からドリームジャンボ購入、カミさんのは11の数字に、けいじのは母の祥月命日の数字に関連付けて』
2018年12月3日『宝くじのインターネット購入、「宝くじ公式サイト」から年末ジャンボ、支払い方法の登録で手間取る』
追伸:(20200522金)
カミさんは、もっぱらスクラッチ宝くじを楽しんでいます。
すぐ結果がでるのがいいようです。
誘ってみましたが、ジャンボのネット買いはやめとくとのことでした。

特別定額給付金、習志野市役所から電話、オンライン申請はキャンセルすることに⁉

5月13日(水)に特別定額給付金のオンライン申請を行っていました。
昨日、その件について習志野市役所から留守電が入っていました。(☎履歴5/20水10:50am)
再度、電話してくれるようになっていましたが、気になるのでこちらから電話をしました。(☎履歴5/20水11:44am)
混んで待たされるかと思いきや、すぐに担当者がでてきました。
要件は世帯主がうちの娘になっているので、けいじのオンライン申請は無効になるというような話でした。
確定申告のときと同じような感覚で申請してしまっていました。
今回の措置は世帯主が受給権者になるとのこと。
実は2013年8月に住民票の世帯主をけいじから娘に変更していたのでした。
そこで、書類が届いてから娘に申請させますと返事しました。
オンライン申請はキャンセルしてもらうことにしました。
総務省からの「特別定額給付金の概要」をよく読んでみると、次のように書いてありました。
給付対象者及び受給権者
・給付対象者は、基準日(令和2年4月27日)において、住民基本台帳に記録されている者
・受給権者は、その者の属する世帯の世帯主
まあ、オンライン申請にトライしたおかげで、マイナポータルからもe-Tax申請ができることがわかっただけでもよかったですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。
(関連のブログ)
2020年5月13日水曜日『特別定額給付金、オンライン申請にトライ、マイナポータルからe-Taxも利用可能⁉』
2013年9月1日日曜日『国保から社保へ、娘の被扶養者になる 』

2020年5月17日日曜日

ボールペンのインクが出ない、ダンボールで円を描くようにこする、すると書けるように⁉

昨日、メモろうと思ってペン立てに入っていた3色ボールペンを取って書き始めました。
赤インクが出てきません。
インクは十分に詰まっています。
紙の上で何度も先っぽの極小ボールをこすってみました。
それでもインクは出てきませんでした。
昔は、このような場合、インクの芯を湯につけて温めたりしていました。
すると、少しインクが出てきて書けるようになったりして。
今は、そんなことをするのも面倒に感じるようになりました。
何か手軽でいい方法はないものかと考えてみました。
すると、ダンボールでこすってみたら、というアイデアがフッとわいてきました。
宅配で仕切り板として使われていたダンボール片が何かの役に立つかもしれないと取ってあります。
1枚を取り出して円を描くようにボールペンでこすってみました。
すると、赤インクが出てきて書けるようになりましたですわ。
今度は紙に書いてみると、インクの出にバラツキはあるものの、だんだんと書けるようになってきました。
しばらくたってから書いてみると、また書けなくなっていたりします。
また、先ほどのダンボール上でこすっていると書けるようになります。
他の色もインクの出がよくないのでダンボール上でこすっていたらスラスラと書けるようになりました。

カミさんに、そのことを教えてインクが出ないボールペンはないかと尋ねると、このまえ整理して捨てちゃたわ、とのこと。
アチャチャー!
この方法は使えますね。
ダンボール(片)の活用方法が1つ見つかりましたですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2020年5月16日土曜日

一人すきバサミカット、新しいすきバサミが届く、100均の方がよく切れる⁉

4月15日(水)の夕刻に、すきバサミでカットしていて、調子に乗って左手の人差指までカットしてしまったと話していました。
使っているすきバサミが10年以上も経過しているので、もう少し切れ味の良いすきバサミに代えてみようかなと思っているとも。(2020年4月20日月曜日のブログ『一人ボウズカットからすきバサミカットへ、コロナウイルス外出自粛に効果発揮、指を切って"すきバサミ"を見直すことに』参照)
そこで、アマゾンで調べて手頃な価格のすきバサミを注文しました。(20200420月)
Wallfire 散髪 ヘアカット ハサミ 自宅でプロ すきバサミ ヘアカットハサミ 切れ味が抜群 初心者 美容師 家庭用・Pesine-JPが販売1,190円
遅いので海外から届くのだなと思いましたわ。
その商品が昨日届きました。(20200515金)
昨日、さっそく切れ味を試してみました。
開閉がスムースではありませんし、擦れる音が大きい気がします。
大丈夫かなと、もみ上げで試してみました。
1回ではスカッと切れませんでした。
ジャキジャキジャキと数回開閉しないといけません。
今夕、本格的に試してみようと、風呂に入る前に浴室で膨らんで気になるところの髪をカットしてみました。
やはり何度か切らないと髪を梳いてくれません。
これはダメだと諦めカミさんを呼んで100均のすきバサミを取ってもらいました。
経年劣化が進んでいるとはいえ、100均のスキばさみの方がよく切れましたですわ。

左が100均 右がWallfire
このときに気づきがありました。
100均のスキばさみでも先端の方でカットするとうまく切れる(梳ける)ことがわかりました。
しばらく、試行錯誤してもう少し腕(技術)を磨くことにします。
そのうえで、次は貝印のスキばさみにでもトライしてみますかな。
貝印 KAI KK-0231 [barber(バーバー)スキバサミ キャップ付]1,620円
今回の経験で道具を見直す前に、まず技術(腕)の未熟さを見直すことの大切さを教わりましたですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。
追伸:(20200517日)
5月17日読売朝刊の「編集手帳」に次の言葉が出ていました。
【技は指で覚えて、腕に貯金しておきなさい】

2020年5月13日水曜日

特別定額給付金、オンライン申請にトライ、マイナポータルからe-Taxも利用可能⁉

昨日、カミさんから「総務省/特別定額給付金/オンラインで申請する」という共有リンクがLINEに送られてきました。
さすれば、と今日リンクを開いてトライしてみました。
❷マイナンバーカード読取対応のスマホ(又はPC+ICカードリーダ)では、けいじのスマホはマイナンバーカードの対応機種ではないので、❸「マイナポータルAP」の検索、インストールの「PCはこちらから」をクリックしました。
すると、「動作環境 ぴったりサービス」という画面が現れました。
今年の3月25日(水)にe-Taxによる確定申告を行っていたので、その経験を踏まえて、ブラウザはInternet Explorer11(IE11)を使うことにしました。(2020年3月25日水曜日のブログ参照)
IE11をクリックすると次の画面が。
Internet Explorer用マイナポータルAPのインストール手順
それを実行して、STEP1へ。
マイナポータルにアクセスします。
ぴったりサービス」画面へ。
まず、「動作環境チェックはこちら 」をクリックして、動作環境の確認を行います。

STEP4にチックを入れます。
もどって、「①地域を選んでください」→「②検索方法を選んで、手続を検索してください」→「特別定額給付金」にチェックを入れ→「この条件でさがす」ボタンをクリックします。
「特別定額給付金」にチックを入れて、「申請する」をクリックします。

あとは指示どおりに回答すれば引っかかるところはありませんでした。
マイナポータルからe-Taxを利用することもできるようです。
来年は試してみますかな。
これを利用すれば、今年のようなトラブルが回避できるかもしれませんですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2020年5月11日月曜日

河内屋へビールの買出し、ガソリン価格が大幅にダウン、混むお店の買い物は見直しを

5月7日(木)、河内屋へビールを買いに車で行ってきました。
ビールに近い「麦とホップ」(発泡酒)を1ケース買いで。
最近のガソリン価格をチェックしようと、ガソリンスタンドのある道路を選んで。
なんと、レギュラーが@112円/Lになっていました。
最後に給油したのは2月14日(金)でした。
ENEOSセルフ習志野にてQRクーポン値引きを利用して満タン(@133円/L)にしていました。
コロナウイルスの影響で@112円/Lまで価格が落ち込んでいました。
給油したかったのですが、ガソリンがまだ半分以上も残っています。
こちらもコロナのために外出を控えていますから、あまりガソリンが減っていませんですからね。
バッテリの上がらない程度に、用事を作っては運転するようにはしています。
人があまり集まらないような場所への使用にて。
①カミさんがやむを得ない用事で事務所に出かける時の駅までの送りに
②イオンでの買い物のあとのカミさんのピックアップに
③河内屋へのビールケースの買出しに
サンドラッグはけっこう混むので、衛生用品などの日用品はネットで買うようになってきました。
このように混むところでの買い物は、コロナ自粛もあるので、買い物のスタイルを見直していますわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2020年5月10日日曜日

コロナウイルスの外出自粛、最後の外食がいつか?、「晩酌セット」なるテイクアウトを頼む

2020年3月11日水曜日のブログで、咳が1度出たらむせ込むクセがあるので、このコロナの時期は外食にも行かないようになりました、と話していました。
それを思い出したので、最後の外食がいつだったかと「外食」と入力して検索してみました。
すると、2019年10月7日月曜日のブログ『久しぶりの外食、和食レストランとんでん習志野店、今回はカミさんの誘いにて』が最後だったようです。
今年の1月にはカミさんと有馬温泉とお墓参りの旅行をしていますから、厳密にはそれが最後の外食となるかもしれませんですかな。
関連のブログは次のとおり。
2020年1月22日水曜日『カミさんと有馬六彩、弟の車でお墓参り、スーパーホテルJR新大阪東口から帰京』
2020年1月28日火曜日『カミさんとの有馬温泉、東急リゾートホテル有馬六彩、夕食はブッフェから和食レストランにアップグレード』
これからみても、長いこと外食していませんですわ。
コロナが一刻も早く治まることを祈りながら、ホテルハーヴェスト那須への次のドライブ計画でも作ってみますかな。
たまたま、今夕はカミさんが近くの「くるみ庵」に「晩酌セット」なるテイクアウトを頼んでくれたので、外食らしき晩酌がいただけましたですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。
追伸:(20200511月)
カミさんがビデオ会議システムを使って、「ついてる神社」の皆さんに臨むときに準備したお盆上の晩酌セット写真ですわ。(カミさん撮影20200510日)



2020年5月9日土曜日

歯痛・歯周病の経緯、記憶が曖昧・散乱に、先ずは時系列に抜粋

歯の痛み、歯周病の症状について、記憶が曖昧で混乱状態になってきたので、この機会にまとめてみることにしました。
先ずは、「歯」というキーワードを入れて今までのブログから該当するところを引っ張り出してしてみました。
次のようになりました。
2020年1月4日土曜日のブログから抜粋
◆今年は歯痛の症状に悩まされながら新年を迎えていました。
◆数ヶ月前から、固くて小さな食べ物を奥歯で噛むと痛くなるような症状がありました。
これは両方の奥歯においてでした。
それが2週間前から左下の奥歯が疼きはじめました。
定期的に疼きが襲ってきます。
寝ているときにもです。
それまでにも冷たい水に歯がしみることはありました。
今回は熱いものを食べたときにしみて、そのあと痛くなりました。
こんなに辛い歯痛を味わったのは、親知らずが奥歯を押し上げて化膿したとき以来のことです。
そのときも左下の奥歯でした。
奥歯も親知らずも、そのときに抜歯しているので厳密には今回のは奥歯ではないですね。
テレビで見ましたが、屋久島の仙人は40年間一度も歯医者に行っていないとのこと。
歯が痛くなったら。どくだみを歯に貼っていました。
それを見たカミさんがウォーキングのときにどくだみを摘んできて庭に植えてくれていたのでした。
しかし、根付いていなかったようですわ。
ウォーキングで近くの畦道に探しに行ってくれましたが、この時期は見つからなかったようですわ。
しかたないので、「なすの黒焼きデンシー」を奥歯に被せたりしていました。(2009年2月11日水曜日のブログ『歯とデンシー』参照)
ようやく、定期的な疼きは治まってきたようです。
2020年1月6日月曜日のブログから抜粋
2020年1月4日土曜日のブログで歯痛にどくだみがよいという話をしていました。
昨日、カミさんがどくだみを摘んできてくれました。
済生会病院のポストに年賀状を投函した帰りに偶然見つけたようです。
さっそく小さめの葉っぱを下の奥歯にかぶせて1時間ばかし噛みしめていました。
すると、疼くような痛い感じはなくなったようです。
ここのところ、「なすの黒焼きデンシー」を痛くなる奥歯にコーティングするようにしていたので、症状はかなり治まってきていました。
なすの黒焼きについては次の記事が参考になります。
ナスで歯を磨く?真っ黒な歯磨き粉が…!!
それが、どくだみを噛みしめていたら疼くような痛み感覚もなくなってしまったようなのです。
やはり、どくだみには効き目がありそうです。
しかし、どくだみの強烈な臭いには閉口いたしました。
できることなら、使いたくありません。
けいじは特に鼻が敏感ですから。
その時だけで疼きが治まったので、それからはデンシーだけにしています。
2020年2月13日木曜日のブログから抜粋
ほっぺ、歯茎のヒドイ腫れも引いてくれて、残すところは歯茎の微かな腫れだけになりました。
今まではバイキンがついてはいけないと痛みのある歯には触っていませんでしたが、今日触ってみました。
舌で触ってみると、ときどき痛い個所に当たったりしていたからです。
その個所を右手の人差指で触ってみました。
すると、左下奥の歯が2つに割れているようなのです。
内側は触ってもグラグラしないし痛くもありません。
外側を触るとグラグラして痛みを感じます。
これが原因なんだと思いましたわ。
なぜ、2つに割れているのかがよくわかりません。
谷口雅春先生の講話によると夫婦の間に亀裂が入っているからということになるかもしれませんですね。
2食にしたことにより、朝は別々に食事を取ることになりましたですしね。
晩ご飯だけはいっしょに食べていますけどね。
というわけで、痛みが発生する場所がわかったので、少しは安心ですわ。
そこに集中的に❶G・U・MメディカルペーストEXと❷生葉液薬を使っていきたいと思います。
さて、腰痛と歯・歯茎はいかに回復してくれますかな。
これもお天道さまのみぞ知るですから、お任せしますわ。
2020年2月17日月曜日のブログから抜粋
あとは、歯周病だけになりました。
まだ、左側では噛めない状態が続いています。
2020年2月19日水曜日のブログから抜粋
◆腰痛もほぼ回復し、今はもっぱら歯周病に悩まされています。
◆左側奥の歯茎の腫れもかなりひいてくれて、順調に回復してくれています。
奥にある歯(奥歯は既に抜歯しているので奥歯ではない)の外側(半分)はグラグラして、舌でこすったり、右手の人差指でゆすったりすると、痛いときがあります。
しかし、その内側の歯はしっかりとしていてグラつきもなく痛みもありません。
そこで、グラグラしているヤバイ歯が早く抜けてくれないかなと思っているところです。
無理に引っこ抜いたりしたら痛いし、それが原因で、また腫れたりしたら、回復に時間がかかったりしますから、思案のしどころでわ。
2020年1月4日土曜日のブログで紹介していた、屋久島の仙人は歯が痛くなったら、どくだみを歯に貼って、40年間一度も歯医者に行っていなかったということです。
これには、まっことぶったまげました。
けいじもドクダミを試してみましたが、さすがにドクダミの臭気はけいじの忍耐レベルを超えていました。
そこで、その他の方法をいろいろと試したりしていますわ。
デンシーを水で溶いてうがいしてみたりして。
2020年3月11日水曜日のブログから抜粋
◆腰は大丈夫になりました。
が、あい変らず左側の奥の歯では噛めない状態が続いています。
ほっぺなど大きな腫れはなくなりました。
歯周病の影響なのか歯茎にはまだ目立たないような腫れが続いているようです。
グラグラする歯(下側奥の割けた外側の歯)を上の歯で押したり、舌で押したり、指で押したりすると、膿のような臭いがしますから。
これが影響しているのか、今までのように何かをやろうという気が起こりません。
この歯と歯茎の状態がコロナと同じ時期に重なっているのが不思議でなりません。
ひょっとしたら、この状態がコロナが収束するまで続くのでしょうかね。
◆それから、歯周病を歯医者にかからないで治そうと、2020年2月17日月曜日のブログで紹介していた谷口雅春先生のYouTube講話「如意自在の生活法」を拝聴していました。
感銘を受けたので、『如意自在の生活365章』という本も買って読むことにしました。
これにも感銘しました。
あまりにも奥が深い内容なので、今2度目を読んでいるところです。
2020年5月7日木曜日のブログから抜粋
2020年3月11日水曜日のブログでは左側の奥の歯はあい変わらず噛めない状態で歯茎の腫れも続いているようだと話していました。
今では腫れも引いてくれて化膿も治まったようです。
割れた外側の歯は今もぐらぐらしており、なかなか抜けてくれそうにもないようです。
カミさんが歯周病によいかと考えたのでしょう。
歯ブラシ「生葉45°磨きブラシ(レギュラーヘッド)」を買ってきてくれました。
それを見たときは幅広なので使い勝手がよくないだろうと思ったのですが、使ってみてビックリ。
たいへん使い心地がよいのです。
これだと歯みがきがしたくなるから不思議です。
最近になって、その歯ブラシが割けた奥の歯の間に入ることに気づきました。
これなら割れ目に入った食べ物カスが除去できそうです。
その歯ブラシが少し反ってきたので、新たに「生葉 歯間に入るブラシ(レギュラーヘッド)」と薬用ハミガキ「生葉(しょうよう)c」をヨドバシ・ドット・コムで買って、今試しています。
最近、反対側右下の奥の歯がときどき疼いたり、噛んだときに痛くなることがありますので。
一方、左側下の奥の歯は疼いたり痛むことはほとんどなくなりました。
そこで、昼は「生葉45°磨きブラシ(レギュラーヘッド)」と現有のハミガキ「シュミテクト 歯周病ケア」を、夜寝る前には「生葉 歯間に入るブラシ(レギュラーヘッド)」と薬用ハミガキ「生葉(しょうよう)c」をと使い分けしています。
けいじにとって、いいときに最適な歯ブラシがやってきてくれたものですわ。
これを次はわかりやすくするために箇条書きにしてみたいと思います。
こんなことができるのですから、ブログは記憶を蘇らせてくれますですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2食生活継続中、スタイルに変化が、外出自粛要請の影響⁉

今年2月に始めた2食生活が今も続いています。(2020年2月12日水曜日のブログ参照)
コロナウイルスの外出自粛要請により、カミさんが家に居るようになってきてからは、その2食スタイル(2020年2月26日水曜日のブログ参照)に変化がでてきました。
次のように。
朝食時にカミさんがいっしょに作ってくれる牛乳青汁とバナナヨーグルトは、少し時間差をおいて(冷たさがなくなる頃)間食のようにしていただいています。
10時ごろにいただいていた1食目をカミさんといっしょに昼にいただくようになりました。
2食目となる夕食は今までどおり19時前にいただいています。
これまでは遅めの朝食(牛乳青汁とバナナヨーグルト含む)と夕食といった2食スタイルでした。
それが朝9時頃の間食(牛乳青汁とバナナヨーグルト)、昼食、夕食というスタイルとなりました。
今の昼食は、言いだしっぺが作ったり、それぞれが好きなものを勝手に作って食べたりしています。
こちらの2食スタイルのほうが、夕食までの時間が短いので無理がなくていい感じですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2020年5月7日木曜日

歯周病対策、カミさんから生葉の歯ブラシ、その歯ブラシがけいじにはピッタリ!!!

2020年3月11日水曜日のブログでは左側の奥の歯はあい変わらず噛めない状態で歯茎の腫れも続いているようだと話していました。
今では腫れも引いてくれて化膿も治まったようです。
割れた外側の歯は今もぐらぐらしており、なかなか抜けてくれそうにもないようです。
カミさんが歯周病によいかと考えたのでしょう。
歯ブラシ「生葉45°磨きブラシ(レギュラーヘッド)」を買ってきてくれました。
それを見たときは幅広なので使い勝手がよくないだろうと思ったのですが、使ってみてビックリ。
たいへん使い心地がよいのです。
これだと歯みがきがしたくなるから不思議です。
最近になって、その歯ブラシが割けた奥の歯の間に入ることに気づきました。
これなら割れ目に入った食べ物カスが除去できそうです。
その歯ブラシが少し反ってきたので、新たに「生葉 歯間に入るブラシ(レギュラーヘッド)」と薬用ハミガキ「生葉(しょうよう)c」をヨドバシ・ドット・コムで買って、今試しています。
最近、反対側右下の奥の歯がときどき疼いたり、噛んだときに痛くなることがありますので。
一方、左側下の奥の歯は疼いたり痛むことはほとんどなくなりました。
そこで、昼は「生葉45°磨きブラシ(レギュラーヘッド)」と現有のハミガキ「シュミテクト 歯周病ケア」を、夜寝る前には「生葉 歯間に入るブラシ(レギュラーヘッド)」と薬用ハミガキ「生葉(しょうよう)c」をと使い分けしています。
けいじにとって、いいときに最適な歯ブラシがやってきてくれたものですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。
追伸:(20200508金)
「生葉 歯間に入るブラシ(レギュラーヘッド)」を使ってみると、けいじには「生葉45°磨きブラシ(レギュラーヘッド)」のほうが合っているようです。
これには、「生葉45°磨きブラシ(コンパクトヘッド)」もあったので、そちらも試してみることにしました。
この歯ブラシを使うキッカケを与えてくれたカミさんにも試してもらおうと、それぞれ2本ずつをヨドバシ・ドット・コムに追加注文しました。
さて、コンパクトヘッドのほうはどうですかな。

2020年5月4日月曜日

2020年5月1日金曜日のブログ補足、運動はしていないがストレッチらしきものはしている、温冷交換浴で冷水も頭からかぶれるように

2020年5月1日金曜日のブログにて「運動らしきものは一切していません」と話していました。
ですが、長い年月かけて試行錯誤してきた、けいじの腰痛再発防止に効き目がありそうで、手軽なストレッチらしきものはしています。
①朝起きる前に、寝たまま骨ストレッチのポーズで太もも伸ばしと足首回しをする。
(2017年5月5日金曜日のブログ関連)
②トイレに入ったときは、ひざ裏伸ばしと骨ストレッチの背伸びをしてから出る。(2019年2月8日金曜日のブログ関連)
骨ストレッチの背伸びはクルマに乗る前と車みがきのときにも行っています。(2020年2月13日木曜日のブログ関連)
③風呂に入ったときは、浴槽の中で足首回しと温冷交換浴をする。(2018年2月6日火曜日のブログ2020年4月1日水曜日のブログ参照)
今ではようやく冷水を頭からかぶれるようになりました。
これは、まっこと気持ちよかですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2020年5月1日金曜日

コロナウイルスによる外出自粛、肉体的ケアは家しごと、精神的ケアは『如意自在の生活365章』にて

コロナウイルス外出自粛のおかげで、普段でもあまり出歩かない傾向の、けいじがさらに外出しなくなりました。
ここ2、3日腰に違和感を感じることはありましたが、どうにか持ちこたえました。
運動らしきものは一切していません。
が、家しごとがそれに代わることをしてくれているように思っています。
太陽が降り注ぐときには、その恵みを残りくまなくいただこうと、忙しく動き回っています。
例えば、洗濯物を干したり、布団類を干したり、トイレット・洗面所などの敷物を干したり、靴の中に日差しを当てるようにしたり、思いつくものをフル稼働してガメツク太陽のエネルギーを吸収しようとしています。
それに、けいじの腰は同じ姿勢を長いこと続けていることがよろしくないようなのです。
そこで、パソコンに向かったり、座卓で新聞の整理をしたりしていても、30分から1時間くらいしたら、台所の片づけをしたり、トイレ掃除をしたり、浴槽みがきをしたり、クルマみがきをしたり、ベッドメイキングなどをしたりと、なんらかの家しごとを入れるようにしています。
最近では、パソコンや座卓に向かっていると、することが次々に浮かんできますので、同じ姿勢を取っていることの方が難しいくらいになってきました。
そんなおかげか、大きな腰痛再発に見舞われずにすんでいます。
家しごとが、けいじの肉体的ケアをしてくれているように思っています。
幸いなるかな、マンションの1階ですから、ささやかな庭が付いています。
洗濯物などを干したり取り込んだりするのに動線が広がりますから、体を動かすという点では助かっています。
精神的な面では、2020年3月11日水曜日のブログ「けいじの歯周病と新型コロナウイルス、孫たちを預かる、『龍が味方する』と『如意自在の生活365章』を心読す」で紹介した深淵な『如意自在の生活365章』を読んで心のケアを行っています。
今3回目を読んでいます。
これを読んでいると本当に心が安らぎますですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。