2021年2月23日火曜日

今回もメイスイ継続で、浄水器のカートリッジ交換 、「浄水器Zero1フィルター」は新築時に先送り

 今回も、けっきょく浄水器はメイスイのカートリッジ交換で対応することにしました。
2019年9月21日土曜日のブログでは、次は外付けのセントラル方式浄水器「浄水器Zero1フィルター」にしようかなと考えていると話していましたが。
浄水器先端からの流れが不規則になり、しばらくたらたらとタレルようになりました。
浄水器のせいなのかパッキンのせいなのか、よく分からないので、3月に予定していたカートリッジ交換を1か月早めることにしました。
カートリッジは2月17日(水)の午前中に届きました。
この日は13時から15時まで、共用棟電気設備法定点検の影響で各棟が断水となります。
そこで、カートリッジ交換は翌日にすることに。
2月18日(木)の11時10分に交換作業を開始しました。
今回は出口と入口での接合ホースを外すのに手間取りました。
特に入口部のロックリングの凸とスライダー上部の凹みとがうまく合わさらなくて、メイスイに電話するという一幕も。
電話してから気を取り直して再度トライしてみたらうまく合ってホースが外れましたですわ。
すぐメイスイに電話して担当者からの連絡をキャンセルしてもらいました。
上手くいかないときは、一度こころを落ち着けて冷静になるのがいいようですね。
交換したら浄水器の流れがスムーズになり、たらたらとタレルこともなくなりました。
流れの不規則とタレの症状がでてきたらカートリッジ交換の時期だといえるかもしれません。
今回もメイスイのカートリッジ交換で行くこととしたのは、外部の水道配管と家の配管がけっこう汚れているように感じたからです。
浴室の蛇口先端から最近黒い糸状のようなものがタレたりしていました。
築後18年も経過していますから家の配管も汚れていると考えられます。
すると家の入口のところに高価な外付けのセントラル方式浄水器を設置するよりも、飲み水の最先端部に浄水器を取り付ける方が効果的であると考えたからです。
浄水器内蔵の一体型水栓に取り換えることも考えたのですが、浄水能力の点でビルトイン式浄水器に比べてかなりの差があるようです。
そこで、メイスイの浄水器で継続することとしました。
新築の家を建てる時には価格、メンテナンス維持費が妥当であれば「浄水器Zero1フィルター」を検討したいと思いますわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。
(関連のブログ)