2019年6月28日金曜日

カミさんにCDラジオを購入、寂聴さんから斎藤一人さんに、「ついてる神社」に通う

2019年6月7日金曜日のブログにて、カミさんが急に寂聴さんの法話集を聞き出したと話していました。
今まで保有していたソニーのMD・CD・カセットコンポ(SONY CMT-M333NT)は CD の音が飛んだりして調子がよくありませんでした。
そこで、カミさんはもっぱらパソコンで聞いていました。
寂聴さんのCD法話集は全12巻もあります。
CD の入れ替えが大変だろうなと思いました。
その煩わしさを解放してあげるには、CD をMP3に変換してmicroSD カードに取り込めばよいのだと思いつきました。
これについては2017年3月19日日曜日のブログで紹介しています。
それに今ではmicroSD カードが500円以下で買えるようになりましたですからね。
そこで SD カードが使える CD ラジオを探してみました。
 SONY のZS-RS81BT東芝のTY-CX700に行きつきました。
東芝の CD ラジオには Bluetooth 機能が付いていませんでした。
これからはBluetooth機能はいるだろうと SONY の CD ラジオを購入することにしました。
(2019/05/31に配達、ソニー SONY CDラジオ Bluetooth/FM/AM/ワイドFM対応 語学学習用機能 電池駆動可能 ブラック ZS-RS81BT、10,358円、販売: Amazon Japan G.K.)
今では毎日、カミさんが使ってくれています。
こちらにしてよかったですわ。
それに最近ではもっぱら斎藤一人さんのYouTube講話をスマホから Bluetooth で飛ばして聞きまくっていますから。
さらに斎藤一人さんのお話が MP3に変換されているリストも見つけましたので、それもmicroSD カードに取り込んでいます。
カミさんは今では斎藤一人さんにはまっていて、新小岩にある「ついてる神社」にも通うようになっています。
そこの「ついてる神社」にお参りして孫や娘たちはもちろん、けいじにも御札をもらってきてくれました。


それから、「ゼロ地場 豊か水」という無料プレゼントのお水も汲ませてもらってきます。
カミさんは「ワクワク命」というサプリメントも飲み始めました。
そんなせいもあってか最近では体調も良いようですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2019年6月25日火曜日

娘がやってくる、3年ぶりの「旬菜処たけ」、今年3回目の成田国際空港

6月11日(火)、娘(3女)がやってきました。
香港から羽田国際空港着。
到着便があまりにも朝早いので友達の家に飛び込んだようです。
それから仕事を終えて我が家にやってきました。
久しぶりに、家族で「旬菜処たけ」に行きました。
ブログ検索してみると、最後に訪れたのは2016年6月19日(日)でしたわ。
(2016年6月20日月曜日のブログ参照)
3年ぶりだったとは驚きましたですね。
お店も変わっていました。
座敷がなくなり、テーブル席になっていました
この日は、他のお客さんもいなくて、たった3人の貸し切り状態でした。
今回は梅コースをいただきましたが、やはりママさんのセンスが料理の細部まで行き届いていておいしくいただきましたですわ。
また、ママさんはお酒にも造詣が深いようなので、安心して燗酒もお任せすることができました。
ママさんによると、この梅コースが一番お得だよ、とのことでした。
この日はママさんが一人だけでした。
ママさんのブログ参照。
あとは、ドライブノートを参考にして振り返ってみたいと思います。
6月11日(火)

午前中はカミさんをイオンまで送って行って、買い物が終わったときに、また迎えに行ったりしていました。
夕方は、娘を迎えに津田沼駅モリシア側(南口)まで。
6月12日(水)

午前中は娘もカミさんも仕事でした。
2人を津田沼駅まで送っていきました。
2人は別々に帰ってきました。
今回も大きな荷物(大型スーツケースx2、大型バッグ)があるので、カミさんと成田国際空港まで送って行きました。
今年3回目の成田国際空港となります。
前回は3月30日(土)に2女家族を見送りに行ってました。
今回は、第一ターミナルの車寄せで荷物を降ろして台車に乗せ、そこで娘を見送ることにしました。
お茶したりしていると、黄昏れどきとなり視力の弱いけいじにとっては運転に支障がでてきてはいけませんですからね。
それにカミさんもまだ本調子ではないし、娘も一人ならANAラウンジでゆっくりと寛げるでしょうから。
帰りは酒々井PAに寄って、トイレタイムを取ったり、買い物したりしました。
渋滞にも会うことなくも無事に帰れました。
そのあと、娘からも香港に無事に着いたとのLINEがありましたですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2019年6月21日金曜日

大阪一人ドライブ(お墓参り)計画、カミさんの体調に不安が⁉、新幹線でふたりでお参りすることに

ここのところ、カミさんの体調が快方に向かっていました。
そこで、大阪一人ドライブ(お墓参り)を実践してもいいころかなと、昨晩、計画を練ってみました。
昨年は温泉ホテルを巡るという大阪一人ドライブにチャレンジしていました。(2018年7月6日金曜日のブログ参照)
今年もそれを踏襲してみようかと次のような計画を立ててみました。
7/28(日)
佐久一萬里温泉ホテルゴールデンセンチュリー泊
4,500円(税込)楽天
7/29(月)
ホテルルートイン多治見インター泊
6,500円(税込)楽天
7/30(火)
スーパーホテル奈良・大和郡山泊
6,000円(税込)
7/31(水)
ホテルルートイン多治見インター泊
6,650円(税込)楽天
8/1(木)
佐久一萬里温泉ホテルゴールデンセンチュリー泊
5,000円(税込)楽天
すると、今朝ほど、カミさんの体調に異変が。
最近、斎藤一人さんのYouTube講話にはまっているので、すぐ精神的に立ちなおって大事には至りませんでした。
朝ご飯は要望により、カミさんにはたまご雑炊を作ってあげました。
けいじは、好物であるたまごかけご飯にしていただきました。
カミさんの調子がよくなっているように見えても、まだまだ6日間も家を空けるとなると心配ではあります。
そこで、今回のお墓参りは、ドライブはあきらめました。
そのかわり、カミさんを連れて新幹線で行くことに考えを改めました。
2泊3日で、けいじがついていれば大丈夫だろうと思います。
この線で計画を練り直すことにします。
カミさんの調子は、その後しばらく寝ていたら回復しました。
事務所に行くというので、10時半過ぎに駅まで送っていきましたわ。
仕事を終えてからは新小岩の銀座まるかんに寄ってサプリメントを買い、津田沼で買い物をしたようです。
ともあれ、無事に帰ってきてくれてよかったですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

洗濯機の槽洗浄、「ハイター」と見て酸素系と早や合点、クリーナーは塩素系漂白剤が正解⁉

2019年6月15日土曜日、洗濯槽の洗浄を実施しました。
どこの記事だったかは、追跡するもどうしても見つけ出すことができませんでした。
梅雨入り前のカビ対策として洗濯槽洗浄をレコメンドしている記事があったのでした。
それが今回の槽洗浄を後押ししてくれたのです。
いつの間にか7か月も経過していましたわ。
最近、洗濯槽内の汚れが気になるようになっていました。
そこで、今回の槽洗浄では「日立純正洗濯槽クリーナーSK-1」を使ってみました。
2000円もする純正のクリーナーを使うので、もちろん11時間コースとしました。
商品が届いてから、使用前に洗濯機の取扱説明書をよく読み直してみました。
すると、なんと今まで重大な勘違いをしていたことに気づきました。
今までは衣類用酸素系漂白剤を使っていました。
説明書には「泡が多量に発生し、水漏れの原因になるので、酸素系漂白剤は使用しないでください。」と書いてありました。
今になって、衣類用塩素系漂白剤だったのだと気づいたしだいです。
「ハイター」とあったので、勝手に自分が使っていた衣類用酸素系漂白剤だと思い込んでいました。
ハイターには酸素系の他にも塩素系があったのでした。
今回、純正の塩素系の「日立純正洗濯槽クリーナーSK-1」を使ってみましたが、洗濯槽内はもちろん、「糸くずフィルター」もすっかり綺麗になっていましたわ。
有り難いことです。
ありがとうございます 

2019年6月16日日曜日

この夏ついにNEW N-WGN誕生、燃費情報が未発表、30km/L以下なら現ハイブリッドフィットを続けて愛用

1週間ほど前の新聞に千葉ホンダカーズのチラシが入っていました。
キャッチフレーズには次のような言葉が踊っていました。
・「ALL NEW N-WGN この夏ついに誕生。」
・「6/8(土)・9(日) N-WGN 先行予約受付中!」
詳細をネットで調べてみました。
どうも、7月18日にフルモデルチェンジとなるもようです。
けいじの一番の関心事は燃費です。
いろいろ調べてみましたが、燃費についてはいろいろ諸説があるようです。
まだ正式に発表されていないために、その詳細がわかりません。
NEW N-WGNの燃費が30km/Lを超えていなければ、現在のハイブリッドフィットで行けるとこまで行こうというスタンスに変わりはありません。(2018年1月21日日曜日のブログ参照)
はたして、燃費はどんな結果となりますことやら。
これは楽しみですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2019年6月7日金曜日

今年の花粉症、カミさんの検査結果は異常なし、寂聴さんと斎藤一人さんのお話により回復へ

ここのところ一週間前から花粉症に悩まされています。
ときどき目がショボショボ鼻がグスグスです。
症状は例年に比べると軽いように思います。
カミさんの方はここのところ症状は落ち着いています。
6月5日(水)、5月29日(水)に受けた心臓の検査結果を聞きに済生会習志野病院を訪れていました。(2019年6月3日月曜日のブログ参照)
異常なしとのことでした。
血圧異常は精神的な要因、つまり再発したらとの不安感、からきているように担当医から言われたようです。
あまりにも気にしすぎだとのこと。
肉体的に異常がないことがわかったので一安心ですわ。
カミさんも気が晴れたのか、今まで遠ざかっていた事務所に行くというので、昨朝ひさしぶりに駅まで送って行きました。(20190606木9:45家出発)
カミさんは、ここのところ、寂聴さんの CD法話集を出してきて聴いていました。
それから、今では斎藤一人さんのお話をYouTubeで聴いたりしています。
けいじも何かできないかと、考えついたのが、朝の布団の中で本の読み聞かせです。
朝の起きがけにカミさんに聞いてもらおうと「生命の実相第8巻観行編」の音読を枕元ではじめました。
カミさんに読み聞かせようとしていたのですが、読み進めるうちに、けいじの方が本の内容にのめり込んでいましたわ。
40巻からなるこの本は、高校生のときに家にあったのを読破していました。(2016年1月1日金曜日のブログ参照)
内容は奥が深くてよくわかりませんでしたが、悟りの境地のようなものが垣間見れたように思いました。
特に第7巻と8巻に強烈な印象を受けました。
社会人になっても窮地に陥ったときには、この2巻を紐解いていたようです。
第8巻にはさまれているレシートを見ると、「池袋西口芳林堂書店 6 SEP 76 600現キ」となっていました。
1975年入社ですから、1年過ぎたころに購入したようです。
上司が厳しい人でしたから、会社に行くのが苦痛に感じた頃に買って読んだのだと思います。
そういえば、上司操縦法のような本も読んで、乗り切った記憶があります。
3人くらい辞めていましたからね。
頑張った結果、3年くらいすると、その上司にはたいへん可愛がってもらいましたですわ。
そんなわけで、カミさんや娘たちが窮地に陥ったときに紐解けるようにと西宮で単身赴任のときにアマゾンから家族に配布した記憶があります。
アマゾン履歴で調べてみると2006年9月17日の注文で発送は21日、単価は1000円となっていました。
先日、Wechatで娘たちに問いかけてみたら、なくしたりして活用されていないようでしたわ。
朝の音読で久しぶりに読み返していて、けいじが目指していたのは悟りの自由自在の境地だったんだと思い出しました。
斎藤一人さんの講話、生命の実相、寂聴さんの法話集などにより、カミさんは元気を取り戻しつつあります。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

2019年6月3日月曜日

義父の祥月命日に夫婦そろってお墓参り、カミさんの体調は一進一退、10か月ぶりに墓参ができてよかった👍

今日はカミさんと義父のお墓参りに行ってきました。(20190603月)
この日は義父の祥月命日です。
カミさんの具合を考慮して、最後まで言い出せずにいました。
カミさんは午前中、ならしの内科クリニックの診察です。
午前中はそれでつぶれるので、行くとしたら1時半から3時半の間かなと勝手に考えたりしていました。
5月29日水曜日に済生会習志野病院にて心臓検査を受けていました。
その時、検査のあと血圧が高騰したので安静が必要な状態となり、血圧が落ち着いたころに病院まで迎えに行ったりもしていました。
そんな状態ですから、6月5日(水)に出る検査結果に異常がなければ、それからお墓参りに行ってもよいかなと考えたりもしていたところでした。
それがクリニックの診察から帰るなり、祥月命日だから今日お墓参りに行くとか言ってたよね、とカミさんの方からプッシュがありました。
そのことばを待ってましたとばかり、お墓参りの決行となりました。
お墓参りについてはけいじがイメージしていたとおりになったので驚きましたですわ。
午後1時半に出発して、帰り着いたのは3時半過ぎでした。
イメージしていたとおりでしたわ。
お墓近くのコンビニに寄って、缶ビールとカレーパンをカミさんが買ってお供えしていました。
前回は2018年8月19日(日)に長女夫婦といっしょにお墓参りしていました。
あれから、もう10か月近くも経っていたのだと時の流れの速さを痛感しました。
ともあれ、祥月命日の日に夫婦そろってお墓参りができて本当によかったですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。
追記:(20190623日)

2019年6月2日日曜日

自走式駐車場内にてあわや接触事故⁉、またもやフィットちゃんの救いか⁉、運転には注意喚起のご先祖様のお告げか⁉

昨日、車を運転していて危ない目に遭いました。(20190601土)
買い物から帰ってカミさんをマンションのロータリーで降ろし、自走式駐車場に車を置きに行ったときのことでした。
左折して駐車場入口の左側スロープを上ろうとしたときのことです。
突然、電動自転車が目の前を横切ったのです。
視界に入っていなかったので、びっくり仰天。
一瞬、事故ったかなと思いました。
少し上った車を戻しながらウィンドウを開けて相手が大丈夫かと見てみました。
すると急停車した電動自転車から降り立った女性がこちらを向いて次のように言いました。
「大丈夫ですか?」と。
反射的に「大丈夫です。」と答えていましたわ。
普通なら、反対の声かけです。
ガクンというような音もしたので接触事故でも起こしたのかなと一瞬思いました。
相手の女性が平然とこちらを見て申し訳なさそうに去って行ったので、大丈夫だったんだと思いましたわ。
しかし、念のためスロープを上って指定駐車場に車を置くやいなや、傷がないか点検してみました。
接触したような跡は見当たりませんでした。
ガクンという音は電動自転車が急停車したときの音だったのかもしれません。
しかし、その時の状況を反復してみようと思い返すのですが、どうしてもはっきりと思い出せません。
それぞれの立ち位置から考えると実際にあり得ない状況になるのです。
駐車場の入り口を左折して入ったときには自転車にまったく気付いていませんでした。
左側のスロープをゆっくりと上り出したときの突然の出来事でした。
まるで狐につままれたような出来事でしたが接触事故もなくて幸いでしたわ。
この出来事により、これからは次のような点を反省したいと思います。
①駐車場内といえども、自転車、歩行者には注意すること。
②駐車場の1階は、けいじもときどき自転車で通行したことがあります。
運転者が自転車に気づいているのだろうかと危ないように感じたことがあります。
これからは駐車場内は通行しないようにしようと思います。
③今回、まったく自転車に気づいていませんでした。
運転していると死角というものが存在するようです。
これからは、今まで以上に安全運転に努めたいと思います。
それにしても不思議な現象でありました。
まるで夢でも見ているよう な感じです。
またもや、フィットちゃんが救ってくれたのかもしれません。
はたまた、最近お年寄りによる悲惨な交通事故が続いていますので、安全運転にはなお一層の注意を払え、というご先祖様からのお告げかもしれませんですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。