2020年6月6日土曜日

アベノマスクが2枚届く、トリセツが4ページにわたって、これからフィット感を試してみます

昨日、我が家にもアベノマスクが届きました。(20200605金)
「みなさまへ」、としてトリセツのような説明が書いてあります。
・みなさまへ
・このマスクは洗っていただくことで再利用できます
・新型ころなウイルスを防ぐには?
・「新しい生活様式」の実践例
これは、みんなの参考になりそうなので、そっくり抜粋させていただくことにします。




けいじは、しばらくハンカチで作ったマスクを使用していました。
そのあと、カミさんが友だちから購入した手作りマスク(A)が少し大きいというので、けいじに回ってきました。
それからも、手作りマスク(B)を知人から買ったが大きめだとかで回ってきました。
さらに、布製ではないマスクもカミさんから回ってきました。
これは自然素材ではなかったので、返却しましたですわ。
手作りマスク(B)はデザインはいいのですが、石鹸で洗ったりしたら色落ちします。
今はもっぱら布製の手作りマスク(A)を使わせてもらっています。
肌触りとフィット感からいうとハンカチマスクがよかったように思います。
アベノマスクのフィット感がどうなのか、これから試してみたいと思っています。
フィット感がよければ大切に使わせていただきますわ。
合わなければ、カミさんにでも使ってもらいますかな。
カミさんが手作りしているマスクは娘と孫たち用なので、けいじには回ってきませんですわ。
そもそも、けいじはマスクをするのが嫌で外出の機会がますます減っているような状態ですから、最高にフィットする違和感のないマスクが見つかれば外出が増えるかもしれませんですね。
買い物で外出するときは、やむなくマスクをしていますが、カミさんを駅までクルマで送って行くだけのときとか、ゴミを出すときとか、新聞を取りに行くような、あまり人と接触しないようなときには、マスクをしていません。
カミさんが定額給付金が出たら、よいミシン(今のミシンは糸が絡んだりして調子がよくないようです)を買いたいというので、新しいミシンが届いたらカミさんから手ほどきを受けて自分に最適なマスクを手作りしてみますかな。
これで、またもや家しごとの一環として新しいことにチャレンジできますですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。
(関連のブログ)
2020年5月21日木曜日『特別定額給付金、習志野市役所から電話、オンライン申請はキャンセルすることに⁉』
2020年4月13日月曜日『コロナ自粛要請、ハンカチマスクの作成、外出(買い物)は週1回に』
2020年3月30日月曜日『新型コロナウイルス、晴耕雨読に家しごと、おかげでストレスからは解放されています』
2013年5月14日火曜日『花粉症対策、ごぼう茶にうがいとすすぎ』

0 件のコメント: