2016年6月29日水曜日

仏壇みがきの間隔、孫娘が来ても仏壇の扉はオープンに

仏壇のホコリが目に付くようになってきました。
すると、だんだん仏壇みがきをしようという気が起こってきます。
その気が満ちたとこで、自然と仏壇みがきが行えました。(20160626)
前回は5月24日にに行っていました。
気が赴くときに仏壇みがきをするようになってからはだいたい次のような間隔になっています。
4/17(日)
5/24(火)
6/26(日)
だいたい1か月間隔に近いです。
体調不良ということもありましたが、仏壇みがきは1か月間隔がふさわしいようですかな。
今回、あこちゃんが来ても、仏壇の扉は開けたままにして様子をみてみることにしました。
香炉の灰をローソク消しですくって鈴(りん)に入れていました。
灰は散らかると見栄えがよくないからいじらないようにしようねと諭しました。
香炉の灰を植木に捨てて少なくしてあげました。
それからは、触ることはなくなりましたわ。
お勤めをしていると、そばに来て様子を見ています。
どうもローソクの火に興味があるようです。
バースデーケーキのローソクを思いだしているのでしょう。
吹いて消したがります。
一般的には、口で吹き消してはいけないことになっていますが、やらせてあげることにしました。
フッと消しては喜んでいましたわ。
ローソクを吹いて消すのがどうも楽しようです。
それからは、いっしょに、仏壇に向かって座ってくれるようになりました。
じいじの横に座布団を持ってきて。
最後にローソクを吹き消すために。
今までは、あこちゃんが来ると、仏壇を閉めていましたから、大進歩ですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2016年6月26日日曜日

優れモノ、梅雨どきにハッカ油、抗菌・消臭・防虫などに効果あり

読売家庭版6月(2016 June No.618)に『抗菌・消臭・防虫……梅雨どき家事のお助けアイテム ハッカ油』という記事を見つけました。
梅雨どきには、車みがきなどのときに、よく蚊に悩まされてきたので、ハタと目に留まりました。
こんなに使えるとしてハッカ油の利用法が紹介されていました。
●虫除けスプレー
●ルームスプレー
●お風呂に入れてミントバス
●マウスウォッシュ
●保冷剤の消臭芳香剤
●ミントぞうきん
●鼻づまり解消
●におい袋
[注意]肌に原液をつけないこと
さっそく試してみようと、取り敢えずハッカ油スプレーをAmazonで購入してみました。
カミさんや娘があこちゃんを共用広場に遊びに連れて行くときに大活躍していました。
スプレーした後に、いい香りが部屋中に漂っていましたわ。
そこで、ハッカ油の方も購入してみることにしました。
こちらは、和種ハッカ油でL-メントールが多く含まれ、抗菌、覚醒、リラックス、消臭、防虫などの効果があるようです。
風呂に数滴入れて入りましたが、ひんやりとした感じで、爽やかでしたね。
これからの暑い季節にはもってこいですわ。
優れモノに出会えましたわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2016年6月25日土曜日

帯状疱疹の写真(2週間後と2か月後)、記録としてアップすることに

帯状疱疹になって、お医者さんに診てもらってから2か月がたちました。
患部の症状を記録に残しておこうと、5月9日(月)に自撮りしていました。
けっこう撮るのに悪戦苦闘しました。
これは診察から2週間後の患部の状態をあらわしています。
ちょうど今朝ほど初診から2か月がたったのでシャワーを浴びる前に自撮りしてみました。(20160625)
悪戦苦闘していると、カミさんが途中から手助けしてくれましたわ。
苦労してせっかく撮った写真なので、そっくり記録として掲載することにしてみました。
けっこう気持ち悪い画像なので、見たい人だけが見れるようにスタート画面は文字タイトルとしました。
大丈夫な方はどうぞご覧ください。


まだ痛みは続いていますが、日常生活にはほとんど支障はなくなってきました。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

2016年6月24日金曜日

孫娘家族が松山に飛び立つ、あこちゃんヘルパンギーナ/口腔内ヘルペスに

昨日、孫娘家族が松山に飛び立って行きました。(20160623)
京成津田沼駅のバス乗り場まで、車で送って行きました。
カミさんは事務所から羽田空港に向かって昼食を一緒に取って見送ってくれました。
ムコ殿は6/20(月)の夜に帰ってきていましたが、ほとんど仕事で出かけていました。
今回、あこちゃんは体調がよろしくなくて、毎夜、ぐずったり、泣きわめいたりして辛そうでした。
それでも、ぐったりすることはなく、大声でパワフルに泣いていました。
習志野の内科クリニックではヘルパンギーナと診断されたようです。
乳幼児のあいだで流行する夏風邪の一種で、38~40℃の熱が2~3日続き、のどの奥に小さな水ぶくれができて痛いので、食べられなくなるような症状のようです。
薬は口腔用軟膏だけで飲み薬は処方されなかったようです。
出立前に、再診に行ったようですが休診だったようで、松山に着いてから小児科にかかったようです。
ここでは口腔内のヘルペスと診断され飲み薬と座薬を処方されたようです。
これで、あこちゃんも楽になることでしょう。
具合が悪くても日中は好奇心旺盛で何かに夢中になっています。
調子が良いときも悪い時も、見ていてあきれるほどにアクティブですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2016年6月22日水曜日

ソニー損保のやさしい運転、ドライブカウンタによる途中経過報告、なんと97点なり

先にソニー損保のやさしい運転キャッシュバック型を契約、ドライブカウンタを設置したとお話していました。(20160330)
途中経過が知りたくなり、ドライブカウンタが見づらいので取り外して家に持ち帰りました。
記録として残すためにも写真も撮ってみました。

ドライブカウンター上の結果は次のとおりです。
スムーズ運転回数1003回
成績97点
計測時間14H
2014年11月からトライアルとして挑んだときに送付されてきた2015年1月の診断レポートでは92点の成績でした。
安全な運転にみがきがかかっていますね。
それにしても成績が97点とは自分でもスゴいと思いましたわ。
さらに一層やさしい運転を心がけて、この点数を維持していきたいと思っています。
いやあ、これは安全な運転に張り合いが出ますね。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

2016年6月20日月曜日

父の日プレゼント、今年は国産うなぎに五人娘純米吟醸

昨日は、父の日でもありました。(20160619)
娘たちからまたもやプレゼントをいただきました。
「国産うなぎのひつまぶし」とけいじの大好きな五人娘の純米吟醸でした。
「国産うなぎのひつまぶし」に添えられていたOisixのありがとうカードの内容がよかったですね。

ほのぼのとした素朴な内容に心打たれましたわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

けいじファミリーが勢揃い、「旬菜処たけ」にて

昨日、けいじファミリーが「旬菜処たけ」に集まりました。(20160619)
結婚披露宴を迎える長女カップルと七五三を迎える孫たちの前祝いとして美味しい会席料理をいただきました。
前回は今年の3月17日に娘と訪れていました。
その時に、貸し切りだと小さいお子さんがいてもやっていただけるとのことでしたので貸し切ってみました。
さすがに、みなさん料理はお気に召していただけたようでしたわ。
最後にみんなで集合写真をカミさんのiPhoneで「旬菜処たけ」のおかみさんに撮っていただきました。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。
カミさんがさっそくFacebookにアップしていたので、また使わせてもらいますわ。

久々に全員集合❗️
あ!末娘の旦那さんは不参加でした。
来月には家族が2人増えます😄

2016年6月18日土曜日

帯状疱疹の継続的な痛みは精神的にキツイ、吉沢久子さんの『自分のままで暮らす』、多々刺激を受ける

ここのところ、図書館からの本が途切れていました。
帯状疱疹の痛みに苦しんでいる最中だったので、ちょうどよかったようですわ。
痛みは、あい変わらず続いています。
長引いてくると精神的にも辛い状態となってきます。
そんななか、やっと吉沢久子さんの本が届きました。
『自分のままで暮らす』(あさ出版)
98歳にもなった吉沢久子さんの生き方、暮らし方は、けいじのこれからの歩み方について参考になるとともに、多々刺激を与えてくれます。
【おわりに】(p186-190)からそのあたりを拾ってみたいと思います。
◆その歳にならなければ、わからないことがある。老いて失うものばかりではない。知る楽しみもある。
◆八十歳になったら、かなり足腰が弱ってくるようだ。九十歳になったら、日々の習慣を続けていくのもひと苦労のようだ。
◆人生どうなるかは、すべて自分次第。楽しみも幸せも、たいていは自分の手の中にすでにあるもの。それになかなか気づけないだけです。
老後への不安や戸惑いが、目を曇らせてしまうのかもしれません。
◆歳を重ねてからの人生を楽しめるかは、自分次第。楽しく生きても、クヨクヨ生きても同じ一日なら、楽しく生きたほうがいいに決まっています。
◆一日一日を楽しみながら歳を重ねることで、人生はもっとゆたかで、もっと安らかなものになっていくのではないでしょうか。
歳を重ねるにつれて、今までできていたことがだんだんできなくなっていくという件が身に染みました。
今まで習慣でやっていたことが歳を重ねていくと、できなくなる時がやってくるようです。
けいじも帯状疱疹を患ってから、今までいろいろやっていたことが出来なくなっている状況があります。
体力がワンランク落ちたようにも感じています。
四六時中のピリピリ、ヒリヒリ、チリチリとした痛みで、ともすると、気が滅入ってきて、だんだんとやる気が失せてきます。
そんななか、斎藤一人さんの『成功脳』、小池龍之介さんの『考えない練習』、吉沢久子さんの『自分のままで暮らす』という本によって勇気づけられ、元気づけられています。
けいじは、まだ66歳を迎えようとしているところですから、1日8000歩/内20分中強度ウォーキングで一刻も早く落ちた体力を取り戻したいところですわ。
いま思うに、よいタイミングでストレスがたまらないように生活習慣の見直しをておいて、ホントによかったと思っていますわ!
有り難いことです。
ありがとうございます。

2016年6月17日金曜日

【年金生活者等支援臨時福祉給付金(高齢者向け)申請書(請求書)】、作成し投函する

昨日、先のブログでも採りあげていた年金生活者の給付金(高齢者向け)申請書が習志野市の臨時福祉給付金本部から届きました。
さっそく【年金生活者等支援臨時福祉給付金(高齢者向け)申請書(請求書)】を作成、申出理由書を添付して、昨夕投函しましたわ。
さて、どうなりますかな。
支給条件に平成27年度分の市町村民税(均等割)の非課税者であること、とありますから杓子定規に判定されると難しいでしょうね。
まぁ、この機会に住民税を見直してみることができましたわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

添付資料

申出理由書

実質的には平成27年度は非課税と考えられるので、説明させていただきます。

平成25年度 非課税
平成28年度 非課税
となっています。

しかし、その間(平成2627年度)は次の理由で課税となっています。

平成259月に夫婦そろって住民登録上、娘の被扶養者となりました。
市役所から所得税法上、奥様をどちらの被扶養者にしますかと確認がありました。
お嬢さんの被扶養者にした方がメリットあるような説明だったので、娘の扶養家族とすることにしました。

その結果、
平成26年度 22,500円課税(配偶者控除修正)
平成27年度 39,700円課税
となりました。

実際に、妻は私の扶養を受けており、娘の援助は受けておりません。
税額39,700円はキツイので、今年(平成28年度)は私の扶養配偶者に戻しました。
その結果、非課税通知書が届きました。

最初から、妻を私の扶養配偶者にしておけば、平成27年度も非課税だったしだいですから、申請させていただいております。

よろしく、ご検討をお願いします。



2016年6月15日水曜日

「低所得の高齢者向けの年金生活者等支援臨時福祉給付金」、とりあえず申請書を送ってもらうことに

「習志野市からのお知らせです 低所得の高齢者向け給付金の申請受付が始まりました」というチラシが郵便受けに入っていました。
正式には【低所得の高齢者向けの年金生活者等支援臨時福祉給付金】というようです。
対象者は平成27年度分の住民税が課税されていない方です、とあり、30,000円が支給される、とのこと。
実は、今年の「平成28年度市民税・県民税申告書」ではカミさんを配偶者にして申請していました。
ここ2年間はカミさんを娘の扶養家族にしていたのでした。
2013年9月に娘の被扶養者になっていたことは紹介していました。
娘は海外転勤しているのに、メリットがあるからとかで、住民票を抜かない(海外転出届を出さない)で市民税・県民税を納めているのです。
娘が年末調整でカミさんを扶養家族控除にしていたのに、けいじは今までどおり確定申告でカミさんを配偶者控除にしてしていたのでした。
習志野市役所から配偶者をどちらの扶養者にするかという確認の電話がありました。
家族というトータルで考えた場合、どちらの方ににメリットがあるか聞いてみました。
すると、娘の扶養家族にすれば、配偶者控除の修正で2万円台(けいじ負担)ですむが、けいじの配偶者にすれば、娘に7万円くらい負担がかかるというような回答でした。
そのときは、あまり深く考えていませんでした。
最初は税額が22,500円でしたが、翌年には39,700円にもなっていました。
これは年金生活者にはキツイ税額だと感じるようになっていました。
そんなしだいで、今年はけいじの配偶者として市民税・県民税申告書を出していたのでした。
最近届いた平成28年度市民税・県民税通知書には、やはり税額は0円となっていました。
最初に0円になった時からの税額の推移を調べてみると次のようになっていました。
平成25年度税額0円
平成26年度税額22,500円(配偶者控除を修正)
平成27年度税額39,700円
平成28年度税額0円
カミさんをけいじの配偶者控除にしておけば平成25年度からずーっと0円だったわけです。
とすれば、実質は0円だったわけですから、この低所得の高齢者向けの年金生活者等支援臨時福祉給付金が受けられるのではないかと思ったしだいです。
さっそく、担当の臨時福祉給付金本部に電話を入れて申請書を送ってもらうことにしました。
内容をみて、可能なら申請してみたいと思います。
ここにも、いろいろシンクロが起こりましたわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2016年6月14日火曜日

今年3回目の成田国際空港、孫娘と娘を迎えに、帯状疱疹と便秘の苦痛のなか90キロを走破する

帯状疱疹と便秘の苦痛のなか孫娘と娘を迎えに成田国際空港までの運転を試みてみました。(20160611)
成田空港への運転は今年、3回目となります。
前回は1月31日(月)に行っています。
帯状疱疹にかかってからは長い距離の運転は避けてきました。
今回はガソリンスタンドに寄ったり、コンビニで休憩したりして、一般道でゆっくりと成田国際空港を目指そうと考えていました。
はじめはそのように考えて昼過ぎに家を出発したのでしたが、この日は30度にもなろうかとするほどに暑い日照日でした。
それに、今年3度目になる便秘がまたもや、襲ってきていたのでした。
そんな状況でしたから、コスモ石油でガソリンを給油してからは、コンビニに寄ることもなく空港を目指すことにしました。
空港に着いてからゆっくり用を足そうと。
2時半前には空港に到着し、心置きなくトイレでしゃがんではみましたが、やはり出てはくれませんでした。
結局、翌日までの持ち越しとなりましたけどね。
孫娘と娘を出迎えて、帰りは高速道路を使って17時前には無事家にたどり着くことができました。
ピリピリ、ヒリヒリとした痛みはありましたが、安全な運転に没頭していたせいか、往復で90キロにも及ぶ運転を乗り切ることができましたわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。
追記:(レシートより)
成田国際空港一般駐車場(P-1)
入庫日時 2016年6月11日 14時20分
清算日時 2016年6月11日 15時42分
駐車料金 780円

2016年6月13日月曜日

今年3回目の給油、コスモ石油のスタンドにて20リッター、単価は114円/Lなり

一昨日、今年3回目のガソリン給油をいつものコスモ石油スタンドにて行いました。(20160611)
前回は2月20日(土)に給油していましたので、4か月ぶりの給油となりました。
その時は3円/Lの割引券を使って30リッターの給油を行っていました。
ほぼ満タンになっていたのと、腰痛・帯状疱疹の一連の体調不良で運転から遠ざかっていたせいもあります。
その間に、ガソリン価格がかなり上昇していましたわ。
割引券を使って96円/Lだったのが114円/Lにまではねあがっていました。
20リッターだけの給油としました。
このあと、娘と孫娘を迎えに一般道を使って成田国際空港まで向かいました。
途上、ESSO のスタンドに108円/L 、110円/Lというのをけっこう見かけました。
スタンドの価格状況にも変化が生じているようでした。
この日はスロットマシンはみごとにハズレました。
車検から5か月近くにもなるので、タイヤの空気圧調整も試みました。
空気は入っていきませんでした。
ほとんど抜けていなかったようです。
スタンドのおじさんが、最近は性能が良くなって空気は抜けなくなったからね、と言ってましたわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2016年6月11日土曜日

Android端末でのEvernote活用法、Webアドレス(URL)を容易にハイパーリンク化する方法

先のブログでもEvernoteの活用法についてお話したことがありました。
もっぱらWebアドレス(URL)を保存するという使い方をしていると。
Internet Explore画面で右クリックして「ブックマークをクリップ」をクリックするだけで、自動的にハイパーリンクのWebアドレス(URL)が書き込まれます。
Google Chromeで開いている場合は、右クリックでも出てこないので、Evernote Web Clipperをインストールして使っています。
Androidのタブレット、スマホでもEvernoteは活用しています。
しかし、Android端末を使ってEvernoteに保存したときには、Webアドレスが自動的にハイパーリンクになってくれません。
そこで、やむなくパソコンでEvernoteを開き、Webアドレスをカーソルで反転させ、右クリックして、「ハイパーリンク」→「追加」という操作を行ってハイパーリンクにしていました。
新しいスマホ(Galaxy S7 edge)は、サクサクとストレスなくつながりますので、ベッドで寝ころびながら、ネットで調べごとをする機会が増えてきました。
いい記事に出会うとすぐさまWebアドレスをEvernoteにクリップ保存するようにしています。
保存したアドレスが自動的にハイパーリンクになってくれないというもどかしさをこの頃、痛切に感じるようになっていました。
何かもっといい方法はないものかと探していたら、いいのが見つかりましたわ。
【【Android】共有メニューのEvernoteでノート作成したときにURLハイパーリンクが設定されない事象への対処方法】
それは、Webアドレスの最後で改行するというものです。
やってみると、もののみごとにハイパーリンクになりましたわ。
これなら、手軽でいいですね。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

2016年6月9日木曜日

帯状疱疹6回目の診察、とうとう通院から解放される

ここ数日、寝ているときの痛みが少し和らいできたように思います。
昨日、京成大久保皮膚科に通院、6回目の診察を受けてきました。(20160609)
16時前に入りましたが、予想通り空いていてましたね。
診察を終えた患者が一人いるだけでした。
こんなこともあるんだと、これには驚きました。
先生には、患部を診てもらいながら、2日前から痛みの症状が軽くなったこと、薬は飲んでいないことを伝えました。
先生からは、かなり良くなってきているので、今日で終わりにしましょう。
痛みも3か月もすれば、取れるでしょう。
何かあったら、また来てください。
というようなお言葉がいただけました。
やっと、通院から解放されましたわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2016年6月8日水曜日

熊本地震被災地支援ドリームジャンボ、ドリームジャンボミニ7000万、今回少しはりこむ

2011年5月に宝くじについて採りあげたことがありました。
【5/9、第603回全国自治宝くじ「ミリオン」 購入】
そのとき復興支援宝くじという言葉を耳にして、宝くじについてのイメージが変わったと話していました。
収益金が、道路や橋の建設、河川整備や公営住宅や教育施設、社会福祉施設などの公共事業に使われているということを知ったからです。
宝くじの購入は人様のお役にたつんだと思ったしだいです。
それからは、小遣いの許す範囲で僅かながらも人様のお役にたてれば幸いなりと思って購入するようになりました。
紆余曲折を経て最近ではジャンボ宝くじだけに限定して3,000円分(10枚)を買い続けています。
このたびの宝くじは「熊本地震被災地支援ドリームジャンボ」となっていました。
そこで、ドリームジャンボ10枚3,000円x2、ドリームジャンボミニ7000万を10枚3,000円を3回に分けて購入し、少しはりこんでみましたわ。
少しでも熊本地震の被災地支援に役立てられればと思っています。
今までに当選した最高額は3,000円でした。
福島の西郷村に庵を建てるに適切な時期が訪れたら、そのうち当選してくれるのではないかと気長に期待しています。
このようなささやかな楽しみを持てること自体がうれしいことだと思っていますわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2016年6月7日火曜日

『成功脳』と『考えない練習』がシンクロ、「怒り」が「呆け」に!?、小池龍之介さんがテレビ画面に

先に斎藤一人さんの『成功脳』についてのお話を紹介していました。
◆ストレスの中でも特に「怒り」。「おさえつけた怒り」は、どこかに出てくる。怒りが出てくると、そのストレスをまぎらわすのに、脳は痛みを出すんだよ。(p49-50)
昨日から小池龍之介さんの本『考えない練習』を読み直しています。
付箋の付いている個所を拾い読みしていて、スゴイ本だと再認識したしだいです。
すると、「脳」について言及している個所がありました。
◆問題は、心はひたすら「より強い刺激を求めて暴走する」という特徴を持っていることです。淡くて穏やかな幸福感よりもネガティブな考えごとのほうがはるかに強い刺激の電気ショックを脳に与えてくれますから、なかなかストップすることができません。
近年はむやみに「脳」というものを祭り上げてありがたがる風潮があります。けれども、脳という情報処理装置は、自分の大好きな刺激を得るためなら私たちが苦しんでもお構いなく考え続ける、ヤクザな物体なのです。(p3-4)
さらに、斎藤一人さんの『成功脳』でも取り上げている「怒り」について詳しく説明してくれている個所が出てきました。
◆反対に、入ってくる情報に対して「受け入れたくない、見たくない、聞きたくない」と反発する心の衝動エネルギーのことを「怒り」と呼びます。他人から嫌味を言われて不愉快になった時、「こんな音は聞きたくないッ」と不愉快な対象を押しのけて排除しようとする怒りの煩悩エネルギーが活性化しているのです。
この場合、一口に怒りといっても、日常でいう怒りよりもはるかに意味の広いものです。「やる気がしない」というネガティブな思考も、誰かを「妬む」のも、過去を「後悔する」のも、そして「寂しい」のも「緊張する」のも根はひとつ、怒りの煩悩エネルギーを燃料として生じている衝動です。
少しでも反発の力が働いていたら、それは「怒り」です。こういった負の感情に流されるたびに、怒りの暗い煩悩エネルギーの総量が増幅され、ストレスの元になるばかりか、ネガティブ思考に陥りやすい人格が形成されることになります。(p19-20)
◆そうした「怒り」は、やがて、時間の経過とともに、少しずつ気にならなくなり忘れたつもりになることでしょう。しかし、一度、心に煩悩の力で刻み込まれた情報は、いつまでも潜在化しつつ、残ります。忘れたつもりになるプロセスとは、意識によってその情報が反復される頻度や時間が小さくなってゆくプロセスです。つまり、あまりにもコマ切れになりはっきりと意識化できなくなるだけのことであって、実際は心の流れに混ざって影響を与え続けます。(p21)
これは、斎藤一人さんと同じようなことを語っているように思われます。
その続きに、このような「怒り」が「呆け」につながるようなことが書いてありましたので、続けて紹介します。
◆こうして心の中での独り言としての思考がぶつぶつと増殖すればするほどに、心のメインメモリは無駄な雑念に食いつくされてしまいます。ゆえに目の前の風景や人の表情をクリアに認識することもできなくなったり、自然の音や人の声をしっかり受け取れなくなったり、食べていても味わっているという実感が抜け落ちてしまい満足できなくなるなど、自分がしっかりと生きているという充足感が欠落してしまうのです。(p21-22)
◆多くの方が年を取るにつれ、「最近は年月が早くすぎてゆきますからねぇ」という話をするようになる元凶は、現実の五感の情報を、過去から後生大事に蓄積してきた思考のノイズによってかき消してしまうことに他なりません。そしてノイズのほうが現実感覚に完全に勝利した時、人は呆けるのだと思われます。過去のデータのみに完全に支配され、新しい現実がまったく認識できなくなるため、自分の孫を見ても、自分の子どもと思い込んでしまい、それを修正できなくなったりするのです。(p22-23)
◆それらすべての大本は、「目の前の現実はフツウすぎてツマラナィ、ネガティブな考えごとは刺激的」ということ。新たな刺激を心に与えるために、思考はネガティブな方向へと暴走してゆくようにプログラムされているのです。この「思考病」、思考という病にかかりながら、少しずつ知らず知らずのうちに「無知」になり、呆けていっているということ。それを知れば、おいそれと心の中で無駄なお喋りをぶつぶつ続けていられなくなることでしょう。(p23)
入ってくる情報に対して反発する「怒り」が「呆け」につながるとは驚きました。
この思考という病の調教法が次のように述べられています。
◆本書で提案する調教法とは、五感を研ぎ澄ませて実感を強めることにより、思考というヴァーチャルなものを乗り越える手だてです。目・耳・鼻・舌・身の五感に集中しながら暮らす練習を経て、さらには思考を自由に操る練習を始めてまいりましょう。(p5)
さらに驚くことが昨晩起こりました。
カミさんとテレビでいつもの番組「ネプリーグ」(フジテレビ)を見ながら夕食をいただいていました。
すると急に思い出したようにカミさんが見たいのがあったんだ、とチャンネルを切り替えました。
そこには小池龍之介さんが出ていました。
TBS「7時にあいましょう」という番組でした。
これら一連のシンクロニシティには驚いていますわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2016年6月6日月曜日

小池龍之介さんの『考えない練習』、痒み痛みの対処法、暴走するジャジャ馬脳をコントロールする

最近、カミさんが痒いかゆいといって体を掻いています。
そんな辛そうな姿を見ていると、だいぶ前に読んだことのある小池龍之介さんの『考えない練習』という本に痒い時の対処法が書いてあったのをフッと思い出しました。
さっそく、家にあった本を探して紐解いてみました。
【「痒いから掻く」の暴走を止めてみる】(p161-165)にありました。
痒みの対処法に関係する個所を拾ってみます。
◆多くの方は、「刺されたら痒い。だから嫌だ」と思っているでしょう。痒みの情報が脳に送られて、脳がそれはとても嫌なことだと情報処理するので、「ああ嫌だ、嫌なことだ」と感じてしまいますから、わざわざ自分から不愉快になってしまいます。
しかし、それは怒りの煩悩に操られているからとも言えるのです。
五感の入り口である触感によく集中し、その痒みそのものに意識を集中してみます。
するといま微細な刺激が発生しているだけであると認知されるだけで、それを嫌なものだから破壊しなければ、という脳の命令がなくなります。
刺激の入り口で集中して感じ取ることによって、「痒いから、嫌だ」の「から」という部分を断ち切ってしまうのです。すると、単に「痒い」だけになります。(p163-164)
◆痒みそのものは実際は痛覚を通じた微細な刺激なのですが、脳にその刺激がきた時点で、脳が暴走して、これはとても嫌なものである、破壊しなければいけないとデータを書き直すのです。それで嫌な感じが水増しされてしまうのです。その脳の暴走を止めるには、そこで発生している情報そのものに集中して、よく感じ取ることです。すると、脳は「痒い」→「嫌だ」というデータ処理をしなくなるので、それは特に辛いことではなくなります。(p164)
◆さらに、蚊に刺されると毒が入れられるわけですが、刺された点に意識を集中していると、身体が「ここにいま問題がある」と認識し、その毒を早く分解しようという自己治癒能力が働きますので、急速に治ります。私は蚊に刺されても、だいたい三〇分もすれば治ります。掻かなくてすみますから、引っかき傷もできません。(p164)
◆そんなこと言ったって、痒いから掻くのだ、掻いて気持ち良いほうが良いに決まっているじゃないか……と思われるかもしれません。
けれど、痒みを何とも思わずに、単なる情報であると放っておけると思うのと痒くて嫌だと思うのと、どちらが幸せでしょうか。
後者は当然ながら、痒みに対し怒りを感じています。この痒みはなくならなければいけないという反発が生じています。そうした時、心は不幸だと言えるでしょう。(p165)
◆寒い、暑い、痒い、痛い、ムズムズするなど、この「嫌だ!」が身体感覚を通じて、脳にインプットされるために、幸福感が少しずつ削がれていくのです。
日々、この「嫌だ!」という気持ちを感じるきっかけが少なければ少ないほど、人の生活は充実し、幸福に近づけると仏道では考えています。(p165)
◆暑くても、暑さそのものによく集中してみると、暑いから嫌だという感じがなくなっていって、「いま、ただの暑さという情報がやってきているな」で終わります。すると、「嫌だ」という気分を味わうことをせずに一日を過ごすことができますから、とても心地良く、いろいろな環境に馴染むことができるようになるでしょう。(p165)
これは、今けいじが悩まされている痛みの対処法にも通じますね。
先日紹介した斎藤一人さんの『成功脳』という本に出てきたジャジャ馬という脳、つまり暴走する脳をコントロールするヒントのようでもありますかな。
カミさんには別途、小池龍之介さんの『「痛み」だって「のび太化」できます』を紹介しましたわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2016年6月5日日曜日

帯状疱疹の症状、カミさんと「わたみん家」、株主優待制度が変更となる

帯状疱疹の影響で最近、外食に出かけることから遠ざかっていました。
昨日、カミさんが行きたがっているようなので、「わたみん家」に出かけてみることにしました。(20160604)
帯状疱疹の痛みはあいかわらず続いていますが、皮膚の赤い症状はだいぶ緩和されつつあります。
歩いているとピリピリ、ヒリヒリと痛むので、自ずとゆっくりとした歩行となってしまいます。
帰りはアルコールが入ったせいか、いくぶんかましなので、速く歩くこともできました。
カミさんは翌日、入院していた母親が退院すると言うので、また実家に泊まりに行きました。
今回は帯状疱疹のため、5月末までの株主優待券が4枚(500円券x4)も残してしまいましたわ。
次からは株主優待制度が次のように変更となっていました。
【株主優待券の配布枚数】
100-200株 6枚(500円券x6)
300-499株 12枚(500円券x12)
500-999株 18枚(500円券x18)
1000株以上24枚(500円券x24)
【株主優待券の利用枚数】
1回に何枚でも使える
これで、今まで12枚だったのが6枚になってしまいました。
それに、1回に何枚も使えるというから、もう残ることはないですね。
この日は、お店が繁盛していましたね。
お子さん連れの家族や団体客で賑わっていました。
味もよかったし、いい傾向ですね。
今200株保有ですから、あと100株増やすかどうか思案のしどころですわ。
まぁ、ともあれ外食にも出かけられるようになりました。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。
追記:(レシートより)
京成大久保駅前店2016年6月4日18:13
・男前大生 999
・中生 449
・有機大根サラダ 299
・鶏唐ネギソース 399
・海鮮お通し 598(299x2)
・稚鮎唐揚げ 399
・白ハイ 299
・お好みん家焼 399
・焼きおにぎり 299
飲食計 4,140
消費税等 331
合計 4,471円
株主優待券 -2,000円
支払 2,471円

2016年6月4日土曜日

30年目の結婚記念日を想い出す、娘たちからプレゼント、神戸港ディナークルーズと結婚年のワイン

先に39年目(実は38年目でした)の結婚記念日をアパホテル東京ベイ幕張に泊まって祝ったという話をしていました。(20160530)
結婚記念日といえば、30年目の記念日に娘たちからプレゼントをいただいたことがありました。
西宮で単身赴任生活を送っているときに、カミさんが2か月近くどらちゃんと滞在したことがあります。
その時に娘たちから神戸港でのディナークルーズと結婚した年のワインを記念プレゼントにいただいたことがあったのでした。
食事とクルーズを船上で楽しみ、社宅では1978年もののワインで祝いました。
娘たちに感謝しながらも、ありがたく、おいしくいただいたのでした。
これを想い出すきっかけとなったのが、Windows10のスタートメニューのフォトでした。
VaioJパソコンが Windows10にアップグレードされてからフォトのフォルダに今までの写真が年代順に並んで見れるようになっていました。
何気なく早送りしてみているときに、クルーズの写真が出てきたのでした。
今年の2016年が39年目とすると、9年前の2007年にその写真があるだろうと探してみました。
2007年ではなく2008年の5月のとこにありましたですわ。 
娘たちからいただいたワインのボトルは今もたいせつに取ってあります。
それを見ると1978年となっていましたから、やはり今年は38年目(39年ではなく)の記念日だったのでしたわ。 
想い出を遺してくれる写真と記念の品はたいせつに取っておくべきものですね。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。
(2008年5月24日撮影)↓


(2008年5月27日撮影)↓

2016年6月2日木曜日

新しいスマホ(Galaxy S7 edge)、外でLINE がつながらない、モバイルデータがOffに

新しいスマホ(Galaxy S7 edge)に変えてから、外出するときにはWi- FiをOff にすることにしています。
すると買い物先などで、LINEメールをカミさんに送った時、ネットワークに接続されていません、というメッセージが出てメールが送信されないままになっていました。
家に帰ってWi- Fiを接続すると、送信されていなかったメールが送信されるという状況が生じていました。
同時にカミさんからの少し前のメールも届いたりして。
そこで、設定で思い当たるところを調べてみたり、ネットでも解決策を探ってみましたが、わかりませんでした。
外出時に家族とのLINEメールがつながらないと、急ぎの要件の時に困ります。
購入したauショップ新津田沼店に電話を入れてみました。
すると、かけた電話がお客様相談に転送され、スタッフが応対してくれました。
結果は他愛もないことだったのですわ。
設定からデータ使用量を開いてモバイルデータをOnにするだけだったのでした。
モバイルデータのOn/Off機能は使えますね。
Wi- Fiの使えるところでは、このモバイルデータをOffにしておいて、Wi- Fiが使えないところではOnにすると、データの使用量が抑えられます。
これは、けいじにとってはうれしい機能です。
データ使用量を抑えることができれば、契約した3GBをもっと下げられるかもしれません。
翌朝、そう言えば一時、旧のスマホ(au GALAXY SⅡ WiMax ISW11SC)でもこのモバイルデータをOffにして使っていたことがあったことをフッと思い出しました。
検索してみると、2件ありましたわ
通信費削減、娘の刺激により再度見直す(2013年10月7日月曜日)
大阪ひとり旅、スマホモバイル通信(G3)はオフにして(2013年11月26日火曜日)
これもシンクロニシティのなせるワザでしょうか。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

2016年6月1日水曜日

アパホテル東京ベイ幕張、39年目の結婚記念日、スイートルームに泊まる

アパホテル東京ベイ幕張にカミさんと泊まってきました。(20160530-31)
記念日のパッケージプランがあったらしく、カミさんが結婚39年目を祝うために予約してくれていたのでした。
けいじのブログを検索してみるとアパホテル東京ベイ幕張には3度訪れていました。
まごと娘にカミさんがデラックスツインに泊まっています。
娘とまご娘を成田空港からホテルまでの送迎をしています。
義母と伴侶、2女と孫、3女と孫娘がいっしょに泊まったのでした。
この時けいじは腰の調子が本調子ではなかったので辞退していました。
③39年目の結婚記念日(カミさんのFacebookにリンク)としてスイートルームに泊まりました。
記念日パッケージプランとかで15万円の部屋がなんと1/3の値段(45,000円)で宿泊できるのでした。
カミさんが目敏く見付けて予約してくれていたのです。
最上階スイートルームで89.2㎡もありますから、我が家より広いのには驚きました。
45階にありますから、見晴らしは最高です。
スイートだけに、寝具、備品類が優れものぞろいで普通のホテルと比べるとスゴイです。
50階のスカイクルーズマクハリディナー付プランなのです。
レストランについてはカミさんが撮ってFacebookにアップした写真とコメントを紹介させてもらいますかな。

---------→
結婚記念日です。
なんと、39年目を迎えました。
親よりも長い時間を一緒に過ごしていることになります😅
海浜幕張のアパホテルで記念日ディナーしてます。
Sanrioとコラボしていて レストランのいたる所にSanrioのキャラクター達がいっぱいで可愛い😍
デザートにも キャラクターが😳
主人じゃなくて 孫達と一緒に来た方が楽しかったかも⁉️😁
←---------







久しぶりのレストランでのうまい生ビール、赤ワイン、それにステーキは、けいじの体にとっては干天の慈雨のように思えましたわ。
カミさんも最近、疲れ気味で血圧が高めになっているようです。
仕事を終えて事務所からホテルに来る途中、幕張本郷で安いマッサージを見つけたとかで、マッサージにかかってきたと言ってました。
翌日には朝の9時過ぎに仕事に出かけました。
一方、けいじは1時間の延長割引券がついていたので、延長して11時半にチェックアウトしました。
いいモノに囲まれての滞在は心身を癒してくれるものでした。
45階から望む景色にもすばらしいものがあります。
COSTOCOやイオンモール幕張新都心がコンパクトに見えますからね。
残念ながら、今回は大浴場には行きませんでした。
帯状疱疹の患部がやけど跡とのように残っています。
他の宿泊客を不快にさせてはいけないので自粛することにしました。
ともあれ、こういう機会を作ってくれたカミさんに感謝、感謝ですわ。
カミさんともどもリラックスすることができたと思っています。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。



斎藤一人さんの『成功脳』、脳はジャジャ馬、上手に乗りこなすヒントを試してみる

斎藤一人さんの『成功脳』の本を再読してみて、脳の働きについて再認識するとともに、かなりの刺激を受けました。
そこでさっそく、次のようなことを始めてみました。
①痛み止めの服薬を中止してみる
②車の運転と車みがきを開始してみる
③長い距離のウォーキングを開始してみる
①痛み止めの薬が効いているのかどうかよくわからないので、まず、5/29日(日)から朝の内服を中止してみました。
さして問題もなかったので、次に夜の内服も5/30(月)から止めてみることにしました。
この日はアパホテルにカミさんと泊まりでしたが、スイート寝具の寝心地がよかったせいもあって薬なしでも大丈夫でした。
飲んでも飲まなくても痛みはいつもと同じようでしたから薬が効いていないようにも思いました。
②今まで敬遠していた車の運転にもトライしてみることにしました。(20160530)
この日は朝から大雨でした。
5/11日(水)から車を運転していなかったので、かなりホコリがついていると思いました。
そこで、車みがきの前にカミさんを駅まで送って行って、強い雨に当ててそのホコリを洗いながしてから、車みがきをしてみようと思いつきました。
運転に支障もなく車みがきも上手くいきましたわ。
③痛みのため長い距離の歩きは避けてきましたが、アパホテル東京ベイ幕張に泊まることになりました。
そこで、京成幕張駅から40分の距離を歩いてみることにしました。
ホテルに着く直前に脚が少し痛くなりましたが、大丈夫でしたわ。
この日は、朝からカミさんを送り、オイルヒーターの掃除と片づけをして、掃除機のごみ取り、燃えるごみ出しなどの家しごとを終え、車みがきもして、京成幕張からアパホテルまでの40分ウォーキングを行い、ディナーでおいしいビール、ワイン、ステーキをいただくといった、いつもよりハードに活動しましたが、問題もなく大丈夫でしたわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。