2012年12月31日月曜日

今年を振り返ってみて

今年も残すところ、あと数時間となりました。
そこで、一年を振り返ってみたいと思います。
昨年はサラリーマン人生への惜別の年、腰痛による定年退職の年
でもありました。
それと共に腰痛にさいなまれた年でもありました。
今年も腰痛の危ないシグナルは何度もありました。
1月のニョロ、ニュル感、3月、4月の腰痛異変、7月のピリピリ感、
8月の圧迫感、10月の突っ張り感といろいろな症状が出現しました。
しかし、激痛に見舞われ、寝込むようなことはなくなりました。
9月10日に62歳の誕生日を迎えて、厄年を無事通過してからは、
危なげがほとんどなくなってきました。
また、腰痛に加えて背中痛、首痛、頭痛、六十肩、肘痛、肘タコなどの
症状も、ほとんど消えてなくなりました。
これも、ひとえに、山田朱織先生、坂田学先生、南雲吉則先生、
中村仁一先生のおかげだと思っています。
その他では、家しごと、ペットの世話が腰痛防止に効果を発揮している
ようにも思います。
医者にかかったのは2月8日の1度だけです。
頭痛が心配になり済生会専門外来脳神経外科にて診てもらいました。
今年の生活目標は次のようなものでした。
老いの身支度を念頭に置きながら「今までの決まりごとに捕らわれず、
自分の「好き」「楽しい」「ラク」を優先する生き方をすることでした。
自由奔放に生きてきたので、かなり達成できたと思っています。
断捨離がはかどっていません。
これは、来年に持ち越しとなります。
大きなトピックは13年半ぶりに海外に飛び立てたことでした。
その他では、すべての面で生活が改善されつつあるように思います。
これは、まことにありがたいことです。
感謝、感謝ですわ。

ブログ内検索方法、間違っていました

2012年5月7日のブログ内検索のお話に不備がありました。
そこで、再度採り上げて説明させていただきます。
「Google検索のコツ」というのを見つけました。
リンクを張っておきますので、使ってみてください。
それによると、「孫、まご、マゴ」の場合、すべて引っ張り出すには、「孫 OR まご OR マゴ」と半角ORでつないでいきます。
同様に「家内、奥さま、奥様、奥方、妻、ワイフ…」の場合には、「家内 OR 奥さま OR 奥様 OR 奥方 OR 妻 OR ワイフ…」とすればよいことが今更ながら分かりました。
昔、本で読んだことがありましたが、すっかり忘れていました。
・「できる人のグーグル仕事術」
・「グーグル完全活用本」
など。
「Google検索のコツ」には、その他いろいろな検索方法が記載されていますので、必要に応じて使ってみたいと思います。
これなら、その都度、アクセスして確認ができるので便利がいいですね。

2012年12月30日日曜日

寺田本家の自然酒、五人娘を正月のお酒に購入

今年、次女からいただいた純米日本酒がたいへんおいしかったので、
正月のお酒にすることに決めました。
娘が購入したという近くの酒屋「張替酒店」さんを覗いてみました。
寺田本家の自然酒、五人娘純米が置いてありました。
この張替酒店さん、歴史があるようですね。
リンクにアクセスするとビックリしますよ。
というわけで、これから迎える正月のお酒は「五人娘」ですわ。
うちは、三人娘ですけど、孫にマミーと呼ばせている妻を入れて四人娘。
さらに、気の若い81歳になる妻の母親を入れると五人娘となりますね。

通信費の推移、auスマホに替えてから

先のブログにて通信費が6,000円くらいになりそうなお話をしました。
実際には、思ったより安くなっています。
新しいスマホに切り替えた月、8月分のスマホの利用料金は7,069円。
そのあとは、3,877円で推移しています。
もちろん、WiMaxもauスマートパスも使っていません。
今のところ外では3G対応で充分間に合っています。
家の中ではWi-Fi通信を使っています。
スマホの便利な機能が使えてこの通信費なら申し分ありません。
ちなみに妻は携帯ですが、6,000円台とスマホより高くなっています。
これは、いかに!

2012年12月29日土曜日

映画「レ・ミゼラブル」、京成ローザイーストにて

年末恒例の映画鑑賞に行ってきました。(20121228)
今年もひとりで観てきました。
昨年は12月31日に「ミッション: インポッシブル/ゴースト・プロトコル」
を観に行ってます。
読売新聞の「編集手帳」にてドクトル・ユゴーの小説「レ・ミゼラブル」が
採り上げられていました。(20121222)
フランスの音楽家と英国の演劇人の協力でミュージカルとなり、世界各地で
親しまれている、と。
また、鹿島茂さんの映画評『映画「レ・ミゼラブル」を見て』に好評が
述べられていました。(20121227)
これは観るに値するな、と思って観に行くことにしました。
映画評にあるとおり最後のクライマックスでは、隣の人たちも涙ぐんでいました。
やはり、すばらしい映画、超大作ですね。
12時に始まって、14時45分の終了でした。
長時間映画でしたが、朝から水分を控えていたおかげで、トイレタイムなしで
大丈夫でした。
また、腰にも影響はありませんでした。
ただ、途中で困ったことが起こりました。
胸ポケットに入れていたスマホが突然鳴り出したことです。
席に着いてからバイブ設定したのにです。
ポケットに手を突っ込んで、すぐ音を止めました。
しばらくして、また鳴り出しました。
13時半過ぎくらいでした。
あと1時間はあります。
なにか、好からぬことが起きたのだろうか?と不安も芽生えます。
この日は、けっこう混んでいて真ん中の席に座っていました。
暗い中、すぐ出るのも困難です。
少しくらい焦っても仕方ないやと終わるまで待とうと腹をすえました。
映画が終わってから館内を出て、電話履歴の一番上(最新)の妻に電話しました。
何かな?
電話したでしょ、と。
したら、電話してないよ、とのこと。
そこで調べてみたら、なんと、アラームでした。
1週間前の金曜日に、アラームを使ったのでした。
削除しないと、また、鳴るのですね。
まだ、まだ、スマホを使いこなしていませんわ。
でも、何もなくてよかったです。

ブラザー複合機MFC-J955DN、最終回答が電話にて

先日、ブラザーに問い合わせていた件、コールセンターから返事が
ありました。(20121221)
直接お客様とお話させていただきたいので、ご都合のよい日時を、
教えてくださいとのことでした。
第3希望の12月27日10時半過ぎに電話がかかってきました。
こちらの指摘どおりであることを認めてくれました。
仕様変更で従来と異なった部品を使用したため、ご迷惑をお掛けて
申し訳ないとの謝りの電話でした。
これ以上追求しても、埒が明きそうにないので、次の機種でも同じ仕様なら、
その旨を商品説明に記載いただくよう検討をお願いしました。
これで、この件はとりあえず一件落着です。
まぁ、前の機種と比べると少し遅くなりましたが、ゆったりとした
心もちで本のスキャニングを楽しんでいますわ。

ハイブリッドフィット、12ヶ月点検

車を点検に出しました。(20121227)
ホンダの担当者から電話にて12ヶ月点検のオススメがありました。
今年の6ヶ月点検の時には、運転して車をもって行きました。(20120709)
今回は詳細点検となるので預からせて下さいとのこと。
購入月が1月ですから、少し早いかなと思ったけど、その話に乗って
点検に出すことに。
ちなみに、昨年はもっと早く点検に出していました。(2011.12.16)
前回の6ヶ月点検の時にワンコイン洗車を受けました。
これが、夏のクーポン価格500円で、なかなかよかったのを思い出しました。
撥水泡洗車で、その後の乗車前車磨きが大変楽になりました。
今回もお願いしたところ、少しグレードアップして1,000円とのこと。
もちろん、お願いしました。
12月キャンペーンで、撥水泡洗車にダッシュボード抗菌とタイヤワックスが
ついての1,000円でした。
担当者が乗ってきた車を代車として駐車場に置いて行きましたが、
今回は乗る予定がないのでキーは預かりませんでした。
10時過ぎに取りに来て14時過ぎには返車。
ほんと、ホンダのサービスは気が利いてていいですわ!

2012年12月26日水曜日

ごぼう茶効果、体質に変化が

ごぼう茶を飲み始めて8ヶ月が経ちました。
いろいろとカラダに変化が顕れてきました。
1.夜寝ていて足の冷えがなくなりました。
今までは、足のスネや甲を片方の足で触ると冷たかったものです。
今でも昼間、足が冷える時があります。
そんな時はベッドに寝て、ふくらはぎを片方の足裏で揉んでいます。
2.首に長めの布を巻く必要がなくなりました。
今までは、四六時中。長い布を首に巻いていました。
これをしないと直ぐノドが痛くなったものです。
3.カイロが必要なくなりました。
昨年末から今年の春先まで、カイロのお世話になっていました。
まだ使わずにすんでいます。
4."おひとりさまっと"が必要なくなりました。
今冬は、まだ"おひとりさまっと"は使っていません。
今年の春先までは、昼間、腰を休める時に"おひとりさまっと"の足元に「レンジで
ゆたぽん」
を入れて寝ていたものです。
5.ヒートテックのズボン下が必要なくなりました。
今冬は、まだ、ヒートテックのズボン下は履いていません。
昼間は足が冷えるときがあるのでヒートテックの靴下は履いています。
上記から冷え性が改善されてきたように思います。
南雲吉則先生オススメのごぼう茶効果が顕れてきたのではないかと
思っています。
冷え性の改善とともに腰痛も改善されつつあるように感じている
ところです。

2012年12月25日火曜日

孫宅にてクリスマス会、2ヶ月ぶり電車に乗る

孫宅にて今度はクリスマス会が開催されました。(20121223)
2週間ばかり前には誕生パーティーがありました。(20121208)
その時は車で行きました。
車だとお酒が飲めないので今回は電車で行くことに。
久しぶりに電車に乗りました。
"SFCard Viewer 2"でSuicaの記録を調べてみました。
最後に乗ったのは、お墓参りのついでに京都での時代祭を見に行った
ときでした。(20121023)
それからですから、ちょうど2ヶ月乗っていなかったことになります。
家からはバスを使わず津田沼駅まで歩いて行きました。
バスに至っては、そのとき以来ですから2ヶ月以上も乗っていないことに
なります。
その間、車では2度ばかり孫宅に行っています。
孫宅へは津田沼駅から横須賀線に乗って西大井駅で下車、徒歩10分弱です。
乗り換えなしで1本ですから大変便利な所にあります。
さらにグリーン車に乗れば快適に行けます。
クリスマス会には家族と今年椿山荘にて結婚式をあげた姪夫婦
参集してました。
孫がまたもや熱を出したようで、少し熱っぽかったようです。
しかし、トロンとしたかわいい目をして精一杯お愛想を振りまいて、
お昼寝するまで付き合ってくれました。
妻は前日から泊まり込んで準備の手伝いをしてくれました。
どらちゃんとぴのちゃんの世話に家しごとがあるので暗くなるまえに
妻を残して帰ることに。
この日は赤ワインと白ワインを十二分にいただきました。
そのせいで帰りのグリーン車ではほとんど寝てました。
行きのグリーン車ではゆったりとした気分で本が読めたのに。
(笹本恒子さんの「97歳の幸福論。ひとりで楽しく暮らす、5つの秘訣」)
津田沼駅に着いてからはイオンに寄って買い物を。
帰りもバスは使わずに歩いて帰りました。
帰り着くと宅配便の不在通知が2件も。
1点は先ほどまでいっしょだった長女からの冷凍荷物でした。
追いかけるように、娘から荷物が届いたかと電話がかかってきました。
さらに、その日のうちに荷物を受け取ってね、とメールも入ってきました。
日曜日恒例としているマルエツでの買い物は諦めて宅配便を届けて
貰うことにしました。
娘からの商品は、なんと南部鼻曲がり新巻鮭の切り身とイクラの
詰め合わせでした。
感謝感激ですわ。
妻が不在なので、すぐ冷凍庫に入れました。
この日はかなり歩いていたのでマルエツに行かなくて正解だった
ように思います。
よく頑張ってくれた腰にも感謝してますわ。

2012年12月21日金曜日

ブラザー複合機MFC-J955DN、遅くなったワケ訊ねる

先にブラザーの複合機を買い換えたお話をしました。
そのスキャナーの反応があまりにもゆったりとしていることもお話しました。
ADF(自動原稿送り装置)が使えないような書類を1枚1枚大量にスキャン
するときには大変です。
特に、本をめくりながら原稿台に押さえつけてスキャンするときには。
そこで、ブラザーのコールセンターにその旨をメールにて伝えてみました。
何度かメールのやり取りをしましたが、どうも、こちらの真意がなかなか
伝わりません。
そこで、今までの機種にはなかった動作音をオリンパスのVoice Trek V-61
にて録音、そのMP3データをメールに添付してその状態をお知らせしました。
その無駄に思われるような動作は読み取り前と後にシュカーシュカーという音を
出して作動しています。
それからも何度も何度もメールのやり取りをしましたが、それでも、さっぱり、
分かってもらえません。
ついに、その個所をストップウォッチで計測して伝え、ようやくその事実を
認識してもらえました。
そこで、最後は、次の質問を投げかけてみました。(20121204)
1.なぜ、今までのような仕様ではいけなかったのか?
2.改良によって、今回のように本を連続でスキャンするときにスピードが
落ちることに気い付いていたのか?
3.気づいていたなら、スピードまで犠牲にする必要があったのか?
4.あったとしたなら、事前にそのあたりを商品説明すべきではないのか?
製品の仕様について只今確認させていただいておりますので、回答まで
しばらくお待ち下さいとの返事はありました。
そのあと、回答はまだ、いただいていません。(20121206)
どんな回答が来るのか期待して待っているところです。

au GALAXY SII WiMax、便利なアプリ

スマホGALAXY SII WiMaxには、けっこう便利なアプリがインストール
されているようです。
タイトルから容易に用途が分かるものは必要が生じたときに極力使う
ようにしています。
よく分からないタイトルは、ほとんど使う機会がないことになります。
"ボイスレコーダー"というアプリを初めて使ってみました。
本の気に入った個所の文章を付箋代わりにと試しに録音してみました。
シンプルな画面を見ながらの操作となり、たいへん使いやすいなと思いました。
今までは、オリンパスのVoice Trek V-61を使っていました。
スマホは画面で操作ができるため、はるかに使いやすいです。
ただ、パソコンと接続したときにパソコンで再生ができませんでした。
これも、これから再生方法を調べてみたいと思っています。
その他では、"時計"というアプリも使ってみました。
アラーム、世界時計、ストップウォッチ、タイマーが入っています。
先日、買い換えた複合機のスキャナー。。。についてブラザーとやり取りを
しています。
さっぱりラチがあかないのでタイムを計測する必要が出てきました。
そこで、ストップウォッチを使ってみました。
これも、画面操作ですから使いやすかったですね。
ただ、押すところのスタート表示画面があまりに狭いので押してもうまく
反応しないことが何度かありました。
慣れれば、これもうまくい使いこなせるようになるとは思います。
また、昼寝から目覚めるのにアラームも使ってみました。
この他にも、いろいろ便利なアプリがあると思います。
「六十の手習い」よろしく少しずつ開拓していきますわ。

2012年12月20日木曜日

ソニータブレット、USBアダプターケーブルで便利に

2012.1.17付けのブログ「ソニータブレット、大容量SDHCカード購入」にて、
USB中継コネクターAタイプ メスーメス499円を採り上げました。
これに市販のmicroUSB-USB変換ケーブルをソニータブレットにつないで、
USB機器が使えるか試してみましたが、ダメでした。
専用のUSBアダプターケーブルSGPUC1(USBマイクロA / USB標準A)を使って
USB機器をタブレットデバイスにつなぐ必要があるようです。
そのことを、スマホなど電子機器に詳しい次女のムコ殿に話したところ、
ソニーの純正品SGPUC1と類似のモノを調達してきてくれました。
これを使ってUSBマウスを接続してみるとつながりました。
しかし、タブレットを寝室に置いていたため、その後、使っていませんでした。
今回、光熱費節約のため---昼間は太陽の光で、夜は床暖房の温熱で暖かい---
リビングに移してからスマホをいろいろ試して使いしています。
◆初期のスマホIS02をmicroUSB-USB変換ケーブルにつないでみると、データを
読み取ることができました。
◆2ポートUSBハブも試してみました。
1つにはUSBマウスを、もう1つにはmicroSDカード入りUSB携帯ストラップを
挿入してみました。
いずれもつながりました。
USB機器のデータを見るには「アストロファイルマネージャー」というアプリを
使っています。

2012年12月18日火曜日

ペットシッターうんきん'Z、トライしてみて

ペットシッターを初めてお願いしてみました。
それは、習志野にある『ペットシッターうんきん'Z』です。
これは大当たりでした。
娘の結婚パーティーで中国に出かける間のうち2日間をお願いしてみました。
契約では日に一度家に訪れてフードを与え、トイレ掃除をしてくれることに
なっていました。
なのに、一度だと不安だということで午前と午後の2回お世話に来てくれたようです。
うさぎのトイレ掃除がけっこう大変なのですがスノコがキレイにされていました。
高齢ぴのちゃんが、けっこう汚してくれますから大変だっと思います。
初めは大丈夫だろうかと、いろいろ心配もありました。
しかし、予想以上によくやってくれていました。
これなら、次回も是非にお願いしたいと思います。
動物病院やペットホテルに預けるより、家に来ていただく方が、
どらちゃんやぴのちゃんにとっても心安まるでしょうから。
ほんとうにありがとうございました。
感謝してます。

コバルジン効果、どらちゃん(猫) トイレが上手に

以前はどらちゃん、トイレが下手でよくトイレ容器の外に
こぼしていました。
コバルジンを飲み続けるようになってから、上手に容器の中に
してくれるようになりました。
また、きれいに猫砂もかけてくれています。
これはコバルジンのせいでウンチが固くなったからでしょうか。
副作用として便秘になることがあるようですから。
以前はソフトなあまり、よく床などにもお漏らししていました。
最近、それがまったくなくなりました。
体調もいいようです。
つぎの検診は新習志野どうぶつ病院にて3ヶ月後にあります。
前回は2012年11月5日でしたから来年の2月になります。
高濃度水素水などの効果が顕れますかな。

2012年12月16日日曜日

ペットフード、ネット買い

以前はペットの世話は妻が一手に仕切っていました。
家しごとをはじめてからペットの世話もするようになってきました。
妻が家を空けることが多くなってきたので、今では一手に引き受ける
ようになりました。
それにつれて、ペットフード類はネットで買うようになってきました。
お店に行って買うよりネットの方が安いのが多いからです。
それに運ぶ手間もかかりませんしね。
主なものは次のとおりです。
◆どらちゃんのフード類
ロイヤルカナン療法食 腎臓サポート パウチ フィッシュテイスト
猫用 100g×24

コバルジン(90包) 猫の慢性腎不全用剤
高濃度ナノ水素水スパシア 550ml×20本入り
お店で買うものには
メディファス1歳から成猫用チキン味
サンドラッグにて期間セールに購入。ヤオコーでもやっていたので、
これからは両方を比較して購入する。ネットには手頃なのがないです。
・しっかり固まる猫砂 アスカ㈱(サンドラッグ)
◆ぴのちゃんのフード
ラビットヘルシープレミアムシニア 600g
5袋買うと送料が無料になります。
というわけで、いろいろ調べてみると安いのがあります。
こうして見ると、けっこうお金がかかっていますね。

最近の外食、めっきり減ってます

最近、外食がめっきり減っています。
しかし、続くときはつづくものです。
1. わたみん家(20121210)
久しぶりに妻と「わたみん家」に行ってきました。
妻が孫の家から夕方に帰ってくるので疲れているだろうと
外食に誘ったわけです。
2. とんでん(20121211)
その翌日には、昼「とんでん」にて妻とランチをしました。
妻が倉庫に置いてあるコートを取り出したがっていたので、倉庫
に行くついでにランチすることに。
同じ場所にあるサンドラッグにて買い物、そしてその近くにあるイオン
マックスバリュー東習志野にて買い物をと。
3. Lee Tan Tan Cafe(20121215)
イオンモール津田沼の3階にある「Lee Tan Tan Cafe」にて1人、
1日遅れの孫の退院祝いをすることになりました。
実は退院した日にお祝いにかこつけてお刺身など買っていつもより
豪勢な食事にしようと考えていました。
しかし孫が退院した日は疲れが出たのか背筋が痛くて夕方の図書館行きと
買い物は無理せず控えることにしたのでした。
そうしたら、妻たちも赤飯と鯛のお刺身で同じ日にお祝いを孫宅で
でやったとのことでした。
けいじが1人だと、かなりシンプルな料理になります。
複雑な料理は手間がかかるのでやりません。
というより作れませんかな。
そんなシンプル料理を妻は食べたがりません。
妻の手作り料理が待ち遠しくなるはずですかな。

2012年12月15日土曜日

焼酎財宝、米麦芋でごぼう茶割りを楽しむ

財宝から、またキャンペーン特別割引価格の案内がありました。
焼酎財宝1.8L1本と財宝温泉2Lボトル1本のセットが1680円也。
前回購入した残りの芋焼酎が、最後の1本となり半分近くまで減っています。
そこで、3本注文しました。
今回は米、麦、芋としました。
最近、ごぼう茶割りにして焼酎をいただいています。
芋でしか試していませんでした。
米、麦でもごぼう茶割りを試してみたくなりました。
昨日、商品が届きました。
さて、どれが一番ごぼう茶に合うでしょうか。
楽しみがまた一つ増えましたわ!

2012年12月14日金曜日

ソニータブレット、インテリアLEDスマートデジタルクロック

ソニータブレットは寝室に置いてありました。
本当にデジタル時計としての存在価値が大です。
文字(数字)が大きくシンプルなのでたいへん見やすいです。
スマホが手に入ってからタブレットの利用が減っていました。
タブレットとしての価値が最近発揮されていませんでした。
そこで、リビングテーブルに移動してみることにしました。
テーブルのコーナーに壁を背にして置いてみました。
その背後にキーボードを立て掛け、右横にマウスを置いて。
ここでも、やはりデジタル時計としての存在価値を発揮しています。
使うときは、使いやすい位置までそれぞれを引っ張り出してBluetoothを
セットアップします。
リビングテーブルに移動してから使用頻度が上がってきました。
特に入力作業に威力を発揮してきました。
咄嗟に調べごとをしたいときは、クレードルから外して見たりと、いろいろと
使い分けができて、たいへん使い勝手がよくなりました。
一方、今まで寝室にて重宝していた時計がなくなってしまいました。
何か寂しいようなモノ足りないという感じから、だんだん不便と感じるように
なってきました。
ベッドサイドに置いたDesktop Dock(充電器)上のスマホでは、文字が小さくて
モノ足らない感じがします。
そこで、代わりになるような、いいモノはないかとググってみました。
インテリアLEDスマートデジタルクロック4580円也を見つけました。
さっそく注文しました。(20121210)
いま使いはじめていますが、これもいいですね。(20121212)
LEDがブルーなのがね。
もっと文字が大きくてもよいのにとは思います。
ソニータブレットの文字は大きくてシンプルでしたから。

りっくん(孫)がまたもや入院、東邦大学医療センター大森病院

喉がゼロゼロするので病院に連れて行ったところ、診察中に
痙攣を起こし即入院となったようです(20121211)。
可哀想に、また、いろいろ検査が行われたようですが、髄液がうまく
採取できなかったようです。
翌日の面会時間に東邦大学医療センター大森病院に車で駆けつけました。
(20121212)。
妻は娘宅に泊まり込みの用意をして荷物を詰めたスーツケースを持って。
2号館、3号館附属の駐車場はいっぱいのため3号館の地下駐車場へ。
2号館の受付で受け取った面会者用のバッチを代表者(妻)が胸に付けて4階の
西小児病棟まで。
受付からは中には入れず。
看護師がなにやら電話したあと、外のソファーで待つように指示されました。
しばらくすると看護士と娘が病室からやってきました。
原則として、この病院では小児病棟の面会は両親にしか認められて
いませんでした。
看護士がその旨を丁寧に優しく申しわけなさそうに説明してくれました。
娘によると、
・看護師が常時ケアしてくれている
・夜も付き添いは認められていない
・病室は6人部屋
とのこと。
受付前のソファーが狭いので3号館1階にあった喫茶にて娘とお茶してから
退館することに。
その後、妻を病院から娘宅まで送って行って立ち寄らずに帰りました。
夕刻前に帰らないと道路が混み出します。
また、暗くなってくると見づらくなってきて、運転が危ないですからね。
本当はこの日、白内障の進行具合を診てもらって、いよいよ手術に
踏み切ろうかなと考えていたとこでした。
右目がかなり見づらくなってきましたからね。
りっくんの入院で今しばらく様子を見てみることにしました。
先ほど、妻から連絡があって今宵退院できるとのこと。
あぁ、よかった!
一安心ですわ。

2012年12月11日火曜日

彩新の国産ごぼう茶、アマゾンレビューに投稿

アマゾンへのカスタマーレビュー投稿のお誘いがありました。
投稿しようと覗いてみると、【師走特価】彩新 国産 無添加Sティーバッグ
ごぼう茶 2g×52包(1包=約200cc)が ¥ 1,290 になっていました。
いま飲んでいるごぼう茶が残り少なくなっていたのでさっそく注文。
そして、初めてアマゾンに投稿してみました。
投稿したお礼として、さっそく彩新の「ティーバッグごぼう茶20包入」が
送られてきました。
抽選に当たれば、さらに本場【さぬきうどん】の詰め合わせも
いただけるとのこと。
さて、当たりますかな。

2012年12月9日日曜日

誕生日パーティー、今年は次女宅にて

昨日は次女の誕生日でした。
昨年は東京駅大丸12階にあるフランス料理店
「Brasserie Paul Bocuse」でした。
今回の誕生日パーティーは次女宅にて行われることに。
妻と3女を乗せて次女宅、西大井まで運転してきました。
これで、2度目の訪問となります。
前の家は狭いうえに2階家なので1度しか訪れていません。
今度の家は前に比べると広くて部屋が明るいので訪れやすい家です。
ホンダのインターナビを使って1時間前後で行くことができます。
南雲吉則先生のおかげで、腰の調子はいい感じが続いています。
運転していても危なげがない状態です。
夜寝ていても足が冷たくなることがなくなりました。
昨年まで首に布を巻いていましたが、それも必要なくなりました。
けっこう薄着でも耐えられるようになってきました。
冷え性が治ってきたようです。
それにつれて腰の状態も危なげがなくなってきたようです。
パーティーには、孫と婿殿、妻、3女が参加。
残念ながら長女は仕事で参加できませんでした。
妻と3女は、この日は泊まることに。
16時前に一人で車を運転して帰りました。
久しぶりに、けいじ家の家族が集まりましたわ。

投資戦略、見直す

株価が上向いてきました。
この機会に、現金化することにしました。
幸いマネックスの投資信託が僅かばかりプラスに転じてきました。
そこで、解約することにしました。
プラスは15,000円くらいにしかなりませんけどね。
また、サクラインターネットもマイナスが縮小してきました。
そこで、300株だけ残してあとは手放すことにしました。
マイナスは2万円くらいでした。
すると平均取得単価528円を超える場面が出てきました。
そこで、すべて売却することに。
530円で200株、535円で100株を指値で売り予約。
するとその後、高値が563円まで高騰していました。
12月5日の終値は547円でした。
何で急に上がりだしたのか、さっぱりわかりません。
もう少し手放すのを遅らせていれば、マイナスでなくプラスに
なっていたものを・・・。
株とはそんなものなのですね。
いま現金化しているのは軍資金、つまり運用資金がないからです。
そのため、パナソニック株が376円まで下がったときに買えませんでした。
他の銘柄もマイナスで売るに売れない状態でしたから。
2銘柄だけがプラスで6銘柄がマイナスの状態です。
売る機会を窺っていたところ、ようやくサクラが上昇してくれて換金の
時期が訪れたというわけです。
その資金を、マイナスの保有銘柄に1ヵ月先までの指値で売り予約を
入れました。
これからも大きく下落したら指値買いで単価を下げていきたいところです。
かなり低めの指値ですから、株高になってきた今は買えそうにも
ありませんけどね。
株は何が起こるかわかりませんから、また、そのうちの値下がりを
期待しています。
マイナス幅が減じてきたらマイナスの銘柄を手放して銘柄を絞り込み
たいと思っています。
パナソニックには友達もいるので頑張ってほしいところです。
松下イズムに期待して!

12月7日の地震、びっくりしたなー!

またもや、地震が襲ってきました。
成田空港に降り立った娘から電話がありました。
娘の乗る予定の京成電車が17時40分に八千代台駅に着くという
連絡でした。
車で駅まで迎えに行ってあげることにしました。
17時20分に自宅を出ることに。
いざ、自宅を出ようと車のキーを取ったときでした。
キュー、キュー、キューとスマホが鳴り出しました。
娘は成田から八千代台駅に向かっている京成電車の中です。
警報通りだんだん大きく揺れてきました。
揺れの大きさを体で感じようとリビングのテーブルに向かって
座りました。
すでに家を出る予定時刻になっていました。
これだけ大きな揺れなら電車は一時停止しているなと判断。
まずは情報収集するためにテレビをつけました。
それから娘の携帯に電話、メールするもつながらず。
妻はジムにいって今ごろはサウナか風呂でこの揺れにビックリ
しているはず。
妻の携帯にもメールするがやはりつながらず。
さて、どうするか?
テレビでは津波警報が発令。
そこで、地震の揺れがおさまったら出発することに。
道路に車で出てみると混乱した様子は見られず。
しばらくして、メールの着信音が入ってきました。
信号待ちのときにスマホを開いて見ると妻からでした。
無事、家に帰ったとのこと。
一つの心配ごとはなくなりました。
そのうち娘からもメールが。
佐倉で一時停止しているとのこと。
その情報に一安心。
かなり遅れて電車が着きそうなので、八千代台駅前の大通りにて
待機することに。
そのうち、途切れとぎれながらもメールが順次届いてきました。
・動いたよ!
・トロトロ運転してるよ!
・正常運転になったよ!
18時30分、もう着いてロータリーにいるよ、と電話が
ありました。
無事、ピックアップして家にたどり着きました。
ほんま、ビックリする地震でした。

2012年12月4日火曜日

広州でのウェディングセレモニー、おわりに

いやはや、今回のウェディングセレモニーはサプライズの
連続でした。
いろんな意味で新鮮で、奇抜で、度肝を抜くような趣向が散りばめ
られていました。
新郎新婦2人が長いことかけて企画を練ってきたようです。
2人で立ち上げた深センでの "秋祭り"
その企画、実行によって蓄積してきたノウハウをふんだんに盛り込んだ
今回のウェディングセレモニーには恐れ入りました。
それも、プロの手をほとんど借りることなく大部分が2人と友人達の手に
よって仕上げられたとは、たいしたものです。
おかげで、存分に楽しませていただきました。
ここに、改めて2人の門出を祝福するとともに、今回のセレモニーに
招待いただいたことに心から感謝いたします。
次は、春先に厳島神社でのウェディングセレモニーを企画しているようです。
今回で腰に少し自信ができてきましたので遠いけれど楽しみになって
きましたわ!
日本国内では、そう簡単にはサプライズは仕組めないように思います。
また、交通の便がよくない遠方だと、お年を召した方々の列席が
またもや難しくなってしまいます。
さて、如何と相成りますかな!

海外(広州)旅行、健康(腰)管理

腰痛が起こらないように、いろいろと気をつけました。
まず、荷物を極力減らして移動するときに腰に負担が
かからないように努めました。
娘は礼服で式に臨んでほしかったようですが、チャイナドレスを
正装としてパーティーに着るのでスーツで臨むことにしました。
行き帰りに着ていくことで運んでいくのはチャイナドレスだけに
しました。
最初は携帯カバン1つの予定でしたが、妻の大きめのスーツケースが
あまりにもパンパンではち切れんばかりになっていました。
観るに見かねて小さいスーツケースを持って行くことに。
行きも帰りも搭乗手続き、出国審査などは長い行列ができていました。
これは、腰にこたえますね。
機内では腰を絶えず動かしたり、"インフライト体操"をやることによって
腰回りの血流を促しました。
おかげで、腰は大丈夫でしたが、普段使わない空調のせいか水洟が
止まらなくなくて困りました。
花粉症のよな鼻風邪のような症状が到着日の中国火鍋ディナーでも
治まらなくて困り果てました。
風邪だと翌日困るので、分けてもらった医院処方風邪薬を飲んで寝ました。
翌日の式には鼻水お治まっていて、ほんと助かりました。
リゾートホテルでは儀式の合間に部屋に戻って腰を休ませることができます。
これは、すべてがホテル内で行われたからできたことです。
これが腰には一番優しくてよかったように思います。
帰りは、フライト時間も短く、行きで自信がついたので "るろうに剣心" を
リラックスして観ることができました。
また、機内食 "和みの彩り空膳" と赤ワインを堪能するゆとりも生まれて
いました。
これで、これからもパスポートが有効活用できそうですわ。
次はどこですかな!

2012年12月3日月曜日

中国式儀式会場と求婚場面、YouTubeにアップロード

中国式儀式が新郎新婦の豪華な部屋を会場とし行われました。
初めての経験なので、ビデオカメラにしっかりと収めました。
その映像を紹介したいと思います。
なかなか貴重な映像なのでそっくり公開したいところですが、
参加いただいている方の映像が入っていますので、それができません。
そこで、支障のないと思われる範囲で編集を試みてみました。
まずは、会場となる新郎新婦の豪勢な部屋を紹介します。
それから、そのベッド周りの飾りつけなどからスタートして新郎に
投げかけられるイジワルな質問に新郎が答え、それを楽しんでいる
新婦の映像を紹介しましょう。
それでは、どうぞ "中国式求婚式" をお愉しみください。

2012年12月1日土曜日

披露宴2次会余興、てんとう虫のサンバ

披露宴のあとに2次会パーティーがありました。
夜の10時から始まります。
日本時間だと11時になります。
もうとっくに寝ている時間です。
それに無理は禁物です。
帰りのフライトがありますから。
そこで、自分の出し物に出演したら帰ることにしました。
みんな、腰を気遣ってくれて余興を最初にしてくれました。
余興は新婦がYouTubeを妻に見せて、それにまんまと妻が乗っかって
しまった按配です。
それを、新郎新婦の親と兄弟ですることになりました。
それは、なんと"てんとう虫のサンバ"なんです。
頭には触覚を付けて、腰にはフリフリのミニスカをはいて腰を振って
ダンスするのです。
身に付けるものは、いずれも妻が手作りしたものです。
忙しいのに、場面を想像しながら作っているのか楽しそうにやってました。
よく、そんなに精が出るなと思いました。
あまり乗り気ではなかったものの、みんな酔っ払っているからいいかな、
という乗りでした。
親族での飲茶ランチの後に、部屋に集まってリハーサルをやりました。
それだけで、本番に臨んだわけです。
新郎新婦入場、乾杯、外でのシャンパンタワー、そして壮大な噴火式花火。
これには、ビックリしました。
湖のそばだからできたのでしょうね。
それから、いよいよ出番がきました。
YouTubeに味をしめたので、またもや動画をアップロードしています。
「披露宴2次会余興"てんとう虫のサンバ"」
やはり、このダンスは受けますね。
2次会でよかったですよ。
このあと、予定どおり部屋に送っていただけきましたわ。

披露宴の大爆笑、YouTubeに投稿

昨日、試行錯誤してようやくビデオ映像を編集してサワリを
お見せしようとしましたが、うまくいきませんでした。
いろいろと考えた結果、YouTubeに投稿することを思いつきました。
"Everion MediaBrowser 4"にTouTubeに投稿できるようになっていましたが、
どうもうまくつながりませんでした。
そこで、直接、YouTubeにアクセスしてアップロードしてみました。
さすが、YouTubeです。
ちゃんと変換してくれました。
それでは、どうぞ、お愉しみください。
"披露宴での大爆笑"です。