2011年4月30日土曜日

4/28、ブックオフの出張買取

ブックオフが本の出張買取に自宅まで来てくれました。
以前、西宮の社宅から引越してくるときに利用したことが
あります。
そのときは、まとめて積んでおいた本類を全部引き取ってくれて、
清算はあとでしてくれました。
値の付かない本類もブックオフにて処分してくれました。
買取に来てくれた担当の方は感じが良く、好感が持てたのを
覚えています。
今回来てくれた方も誠実で感じの良い方でした。
その場で清算となり締めて2,985円也でした。
そのかわり、値の付かないものは引き取ってくれませんでした。
残された本を見ているうちにまたもや未練がでてきました。
結局、資源ゴミとして出す前にもう一度見直す羽目に
なりました。
ブックオフがそっくり引き取ってくれていれば、一度に
片付いたのにと悔やまれます。
やはりけいじにとっては、本はゴミに出しづらいです。

2011年4月29日金曜日

腰の変調への対応

4/27、「みどりの湯」から帰って下半身を冷やして
しまったせいか、夕方、腰に違和感が出てきました。
すぐ、ベッドに横になって腰を休めました。
三女が帰国して、京成津田沼まで車で迎えに来てと、
メールが入ってきました。
さすがに、今の状態では運転するとアブナイので、
タクシーで帰って来てと断らざるを得ませんでした。
夕食は、みんなといっしょにいただいて、この日は、
ひとりベッド(主寝室)に寝ることにしました。
4/28、早朝のウォーキングは取り止めました。
朝食をいただいてから、また、ベッドに戻りゆっくりと
腰を休めることにしました。
この日は、2つのスケジュールが入っていました。
1.14:30ブックオフが出張買取で本を引き取りに来る。
2.18:30先輩と船橋駅で待ち合わせ、飲み会がある。
それに焦点を合わせて、そのほかは腰に負担をかけない
よう無理は止めて体を休めることに専念しました。
おかげで、2つとも無事に乗り切ることができました。

ハイビジョン液晶テレビWooo到着

4/27、はやばやと日立ハイビジョン42v型液晶テレビWoooが届きました。
すぐには設置しないので置き場所に困ります。
5/3、JCN船橋習志野がケーブル機器取り外しやってきます。
その後、今のテレビを撤去してから新しいテレビを設置する予定です。
それまでは、邪魔な存在となります。
とりあえず、廊下に置いておくことにしました。
また、検討すべき問題が2つあります。
段差のある今のテレビボードには新しいテレビは乗りません。
そこで新しいテレビボードを買うことを考えていました。
しかし、いま断捨離を進めている最中です。
モノを増やすのを止めなければなりません。
そこで、考えなおしてみました。
そうだ、その段差をうめるために板を敷くかボックスをはめ込めば
いいのだ。
早速ホームセンターに行ってきました。
隙間用の薄いボックス家具を買ってきました。
これで、ひとつは解決です。
あとは、今のテレビをいつどのようにして代々木の娘のところまで
運んで行くかです。
娘と相談して段取りを決めなければなりません。
それが終わるまでは、申し訳ないけど、これも邪魔物でしか
ありませんね!
長らく活躍してきてくれたの申し訳なか!

2011年4月28日木曜日

4/27、2011年14回目の「みどりの湯」

またもや、家内の勧めにより「みどりの湯」に行ってきました。
今回は、家内の友だちが見えるからでした。
よろこんで了解いたしました。
この自粛ムードの時期、大義名分ができて、大手を振って
行ってこれるからです。
温泉は、今までで一番すいていました。
自分の気に入った湯船・湯殿に自在に入ることができました。
13:30に入って15:00に上がりました。
朝から突風が吹き荒れていたので、自転車はあきらめました。
歩きで行ってきました。
この日は、早朝には森林公園へのウォーキング。
午前中は、本の整理で庭とわ部屋を何度も行ったり来たり。
昼前には、にぎりとそばのセット弁当の買い出し。
という具合に、けっこう歩いていたように思います。
また、昼、横になって腰を休めている最中に、注文していた
テレビが届いたりしました。
よく歩きよく動きまわった日でした。
温泉から戻ったら、まだお客さんがいました。
挨拶を済ませてから、パソコンに向かって調べごとを始めました。
お客さんが帰ったあと寒気とともに腰に違和感を覚えました。
関西にお墓参りに行ったときにホテルで感じたのと似た症状でした。
いずれも湯上がりの後のことでした。
最近、腰に疲れがたまっている状態での湯上がりの後に
アブナイときがあるように思います。

2011年4月26日火曜日

4/25、不動産抵当権抹消登記完了

4/20、不動産抵当権抹消登記申請書を千葉地方法務局に
提出・受理されていました。
登記完了証の交付予定日が4/25となっていましたので、受け取りに
行ってきました。
追記を求められましたが、無事登記完了証(平成23年4月21日付)を受け取る
ことができました。
前回とは別の担当官が親切に教えてくれました。
追記内容はつぎのとおりでした。
・所在
・建物の番号
・家屋番号
・敷地権の表示
・敷地権の割合
関係書類の中に登記済権利証を入れて持参していたので助かりました。
これがなかったら、登記簿謄本が必要になったことでしょう。
なにはともあれ、無事完了しました。
めでたしめでたし。
我が家の上、間取りが同じ9階が売りにでていました。
チラシによると、価格が3,200万円となっています。
資産価値は下がっていないようなので安心しました。

2011年4月25日月曜日

テレビの見直し、日立液晶テレビ(Wooo L42-XP05)発注

今後10年を見越してテレビの買い替えを検討してきました。
現在、寝室にあるテレビが日立液晶Wooo L32-WP03です。
西宮の社宅時代にエコポイントを利用して買ったものです。
これには内蔵HDDが搭載されています。
さらにカセットHDD「iVDR-S」対応のiVポケットが搭載されています。
ブルーレイディスク/DVDレコーダーの必要がありません。
寝室で録画しておいたカセットを移し変えればリビングにある大画面の
テレビで見ることができます。
そこで日立の液晶テレビWoooを調べてみました。
液晶は42インチが最大となっていました。
まずは下取りのあるジャパネットたかたを調べてみました。
下取り後の価格が12万円強でした。
そこで価格ドットコムを調べてみたら9万円を切っていました。
これなら、現在のテレビを下取りに出すまでもありません。
価格ドットコムをウォッチしていたら、信用のおけそうな
(クレジットカードが使える)業者が84,800円ででてきました。
昨日、さっそく、発注しました。
現在のテレビは三菱液晶 REAL LCD-H37MX5で結構いい値段で購入しました。
他社と比べて一番映りがよかったので、これに決めました。
購入後7年くらいになりますが、調子よく、よく映ります。
地デジに切り替えるときに、いちいち元電源を切らないとつながらない
という問題はありますが、まだまだ使えます。
長女が地デジ対応のテレビを欲しがっていたのを思い出しました。
そこで話してみると喜んでもらってくれるとのこと。
インターネットで配送業者の見積もりを調べてみました。
一番安いと思われるのでも7,350円もしていました。
自分たちの車で運搬した方がよさそうですかな!
ケーブルの解約(撤去)工事が5/3ですから、この日辺りに
まとめたいものですね!

2011年4月24日日曜日

断捨離 本

いよいよ一番厄介な本の断捨離に着手しました。
「auひかり」回線の接続工事のために、電話のモジュラージャックを
塞いでいる本箱を動かす必要が生じたからです。
この機会に他の本もすべて断捨離することにしました。
残す本と捨てる本の選別、取捨選択に2日を要しました。
それでも残す本がいっぱいあって断捨離になりません。
そのうち、気が滅入ってくるわ、イライラするわで、
焦るばかりでいっこうに進展しません。
昨日は雨で窓を閉め切っているせいか、気力が吸い取られて、さっぱり
やる気が起こりません。
途中で投げ出してしまいました。
そこで、取り敢えず指針をきめることにしました。
次の本だけを残すことに決めました。
・座右の書
・読みかけの本
・付箋紙のついている本
・買い置きした本でこれから読みたい本
これで再度、着手といきますかな!
それ以外はすべてブックオフに引き取ってもらう予定です。

2011年4月23日土曜日

4/22、「auひかり」開通

午前中Kにモデムが届きました。
午後、KDDIの方が「auひかり」回線の接続工事に訪れました。
モデムと無線LAN親機をけいじの部屋にまとめて設置することに
しました。
これで、パソコン、複合機についで、すべての機器が一カ所に
そろうことになりました。
けいじのパソコンは有線でモデムにつなぎました。
家内と娘のパソコンは無線での接続となります。
有線で接続しているためインターネットへの接続がメチャ
速くなりました。
無線での接続でも今までよりは速くなりました。
JCNT習志野ケーブルの解約工事を5/14から5/3に早めることが
できました。
先月の請求額が14,549円でした。
さて、どれだけの節約効果がでますな!

2011年4月22日金曜日

生活スタイルの見直し

腰の調子がさっぱり元の状態に戻りません。
そこで、生活スタイルを見直すことにしました。
今朝から、早朝ウォーキングを始めました。
外が薄明るくなった明け方に家をスタートしました。
森林公園まで行って池を一周して戻ってきました。
池の周りは空気もきれいで、気持ちよかったです。
今日は、夜も軽いウォーキングをしました。
いつもは、晩ご飯を食べ終えたら、即床についていました。
今宵は、隣の住宅地、ネイシア津田沼を一周してきました。
その甲斐あって、睡魔を乗り越え、ブログが書けています。
これからは、雨でなければ、朝晩歩くことにしますかな!
これで、しばらく腰の調子を観察してみたいと思います。

2011年4月21日木曜日

4/20、TBSテレビ「ひるおび!」にて放映

先日(4/9)、録画撮りされたものが放映されました。
タイトルは「家計仕分け・年金増額術」となっていました。
家内の妹と妹の長女が駆けつけてくれました。
13:10過ぎから約20分ほどでした。
観ていて、うまく編集されているなと感じ入りました。
やはり、プロですね!
たくさん撮ったなかから、メインストーリーに沿って、
かなりの部分が切り捨てられていました。
テレビ業界においては、いかに主張したいポイントに合わせて、
無駄を省いていくかが勝負なのでしょう。
このような作業にも、今はやりの「断捨離」効果があるような
気がします。
自宅まで来ていただいたゲストはつぎのとおりでした。
荻原博子先生(経済ジャーナリスト)
小倉弘子アナウンサー(TBSテレビアナウンサー)
寺田真二郎料理研究家(イケメン料理研究家)
初めは反対していたものの、いま振り返ってみると、
なかなか良い経験になったと思います。
放映のあと、見た人から電話やメールが家内に入っていましたわ!

2011年4月20日水曜日

抵当権抹消登記申請書届け

抹消登記については、銀行から司法書士を
紹介されていました。
費用はマンションが13,500円位かかるとのことでした。
今までは、仕事があったので司法書士にお願いしてきました。
今回は、退職後でもあり、時間もあるし経験もしてみたいので、
千葉みなとにある千葉地方法務局まで行ってきました。
昨日、インターネットでいろいろ調べて、とりあえず
登記申請書を作成してみました。
それを持参して窓口にローン完済による抵当権抹消
登記申請にきた旨を伝えました。
そしたら、不動産登記受付に行くように言われました。
担当官が丁寧に応対してくれました。
銀行から受け取った書類一式と申請書を提示しました。
申請書を見るなり、これでよろしいですよ!と。
しばらく、あっ気に取られていました。
案ずるより産むが易しとは、このことを言うのでしょう。
記載ミスがあるといけないので、銀行から受け取った書類
(抵当権解除証明書、委任状)は空欄にしていました。
空欄への記載内容もアドバイスしてくれました。
それが終わると、関係書類をホッチキスで申請書に
綴じ込みまでしてくれました。
最後に印紙販売所で2,000円の収入印紙を購入・添付して申請書を
受付に提出してください、とアドバイスいただいました。
受付で受理され、登記完了予定日は4月25日と告げられました。
これで手続きが終わりでした。
なんと、予想に反してあっさりしたこと!!!
入ってから出るまで10分もかかっていませんでした。
並んで待たされることもありませんでした。
昔、車庫証明手続きを自分でやったときには、一字一句
チェックされ突っ返されたときとは大違いでした。
警察署も今はこんな風に変わっているのかな!
今日は1万円稼いだ(働いた)感じです。
担当官の方、ありがとうございました。

2011年4月19日火曜日

腰の具合一進一退

腰の具合は一進一退が続いています。
お墓参りに関西を訪れていたとき二度ほど、危ない
状態がありました。
一度目は、ホテルホップインアミング(尼崎)に着いてからです。
早めにチェックインして風呂に入ったあとでした。
風呂から上がるとき腰に力が入らない状態となりました。
また左側の腰の後ろに軽い疼きを覚えました。
上がってからベッドに1時間ほど横になっていたら治まりました。
早めの3時半にチェックインしていたので助かりました。
ベッドの上で軽くストレッチをしてから5時半にホテルを出ました。
無事、金豚本舗(夙川)には18:00に着き、間に合いました。
新幹線で同じ姿勢で長く座っていた疲れが腰に溜まっていたのでしょう。
早めにホテルに着いて腰を休めておいてよかったです。
二度目は、お墓参りを終えて帰りの近鉄電車内で起こりました。
あべの駅に着いて立ち上がるとき腰に力が入りませんでした。
このときは、そのあと少し歩いていたらもとの調子に戻りました。
屈み腰でのお墓清掃により腰に負荷がかかっていたもようです。
帰りの新幹線では腰に負担のかからないような姿勢を取りながら
用心し、無事家に辿り着くことができました。
昨日は、家族の依頼による車の運転があり、これも心配でしたが、
無事乗り切れました。
シートヒーターをつけて腰を暖めていたのがよかったようです。
今日は、午前中、ローン完済による抵当権抹消の登記申請手続きを
パソコンに向かって長いこと調べていたら、腰が固まっていました。
こんな状態ですから、長いフライトの海外旅行には心配で
出掛けられません。
また、腰の調子がよくないときにも旅行などで家を離れるのは
コワイものがあります。
慣れない風呂やベッドやイスでの身のこなし方に苦労するからです。
ほんとうに共同生活がむずかしい身体になってしまいました。

2011年4月18日月曜日

4/17、関西へのお墓参り

延期していたお墓参りに行ってきました。
3月の連休に弟家族と一緒に行く予定でした。
しかし、大震災の余波が心配でお墓参りを延期せざるを
得ませんでした。
予定どおり弟家族は3月にお墓参りに行ってくれました。
4月17日はおふくろの祥月命日です。
そこで、今回は祥月命日に合わせて一人で行くことにしました。
前日(4/16)、神戸支部時代に最も頼りにしていた男性職員と
豚シャブのお店「金豚本舗」で再会することにしていました。
これまた最も頼りにしていた女性職員がそれを聞きつけ、
馳せ参じてくれました。
ほんとうに、ありがたいことです。
この二人は、けいじにとっての右腕、左腕、つまり水戸黄門の
助さん格さんのようのような存在でした。
腰の調子がよくなかったので、今回のお墓参りは心配でした。
二人との楽しい会食により、エネルギーをいただきました。
ご馳走になったうえに、日本酒(ハクシカクラシックス)のお土産まで
いたたきました。
おかげさまにて、お墓参りを予定どおりに終えて
無事自宅にたどり着くことができました。
ありがたや、ありがたや!
また、今回のお墓参りでは報告することがたくさんありました。
主なものは、
・定年で退職したこと
・孫が誕生したこと
・津波により本家が避難したこと
・3女がテレビにでたこと
などでした。
次回は、おやじの祥月命日、8月11日に行こうと思っています。

2011年4月16日土曜日

4/15、雇用保険初回説明会

ハローワーク船橋まで、雇用保険の説明会に行ってきました。
大勢の参加者がありました。
ビデオ説明がありそうなので、後ろの方では見えません。
そこで、一番前の席に座りました。
中には、赤ちゃんをおんぶ、抱っこしながらの参加者も
いました。
みんな、大変なんだなと痛感したしだいです。
雇用保険受給資格者証を受け取りました。
基本手当て日額は6,543円となっていました。
離職時賃金日額の1/5程度です。
かなりの雇用保険金を今まで払ってきたのにな、と
思わざるを得ません。
しかし、これは積立金ではありませんと、はっきり
ビデオの説明で釘を刺していましたね!
また、受給するに当たっては、果たすべき義務といろんな
厳しい制限があります。
経験のために申請しましたが、2度としたくないですね!
次回、つまり最初の認定日は5月2日となります。

4/14、ローン契約終了手続き

住宅ローン契約終了にともない、関係書類の受け取りに
取引銀行まで行ってきました。
この書類により、抹消登記手続きが必要となります。
司法書士を銀行から紹介いただきました。
手続きが面倒なので司法書士にお願いしようと思いました。
しかし、時間があるこの時期になんでも経験してみるのもよいかと
思いなおしました。
法務局まで足を運んで自分で手続きしてみようと思います。
この日は、いろいろと手続き関係で忙しく充実した1日でした。
・住宅ローン契約終了書類
・退職金の運用相談
・ケーブルJCN船橋習志野の解約予約
・往復割引乗車券の購入
・国民年金保険料の前納
・テレビの見直し調査
・サプリメントの見直し調査
腰の調子がイマイチなので無理は禁物です。
腰の調子を見ながら活動中です。

4/13、2011年13回目の「みどりの湯」

今年13回目の「みどりの湯」に浸かってきました。
被災された方々の避難生活を思うと、ぬくぬくと温泉に
浸かることは、やはり気が引けます。
それに、時間に拘束・追われる生活から開放されてみると、さほど
温泉に浸かってリラックスしたいと思わないから不思議です。
しかし、今回はお客さんが自宅に来るということで、家内から
温泉に行ってきたらと半強制的なお勧めがありました。
それならと、重い腰を上げたしだいです。
やはり、働かないで平日家にいるところを他人に
見られたくないのでしょう。
その気持ちは分からないでもないですね!
いずれにせよ、気兼ねなく温泉に入れるためにも、被災地、
被災された方々の一刻も早い復興と回復をお祈りいたします。

2011年4月14日木曜日

4/13、プロバイダの見直し(ケーブルテレビ・ネット・電話)

現在、JCNケーブルテレビに加入しています。
インターネットも電話もJCNケーブルです。
トリプルセット割引を受けています。
それでも、毎月の支払いが1万4千円前後となっています。
これから年金でやり繰りしていくには、かなりの高額です。
これも見直しをかけてみることにしました。
最近、「ひかり」が、かなり普及してきたようなので、退職前から
少しずつauひかりを調べてきました。
結果はつぎのとおりです。
1.料金はネット+電話が4,515円(JCN6,436)である。
2.スピードは下り最大100Mbps(JCN30)で上りが
最大35Mbps(JCN2)である。
3.プロバイダによる割引がある。
4.家族のau携帯割引(各390円/月)が最大1年間ついている。
5.いま、auひかりが割引キャンペーンを行っている。
そこで、auショップを訪れてみました。
やはり、平日だからすいています。
窓口にて相談したところ、プロバイダはBIGLOBEがお勧めだと
アドバイスをいただきました。
こちらが検討していたSo-netよりも少しお得なようです。
さっそく、BIGLOBEで契約申込みをしてきました。
ケーブルからひかりへの変更を機に、ケーブルテレビも止め、
ひかりのテレビサービス(ビデオ・チャンネルサービス)にも
加入しないことにしました。
さて、どれくらいの効果がありますかな!

2011年4月12日火曜日

4/11、生保前納

生命保険の満了日が70歳までとなっています。
毎月の払い込みは、年金生活者にとって、けっこうな
負担となります。
そこで、70歳までの保険料を一括で前納することにしました。
結構な金額となりますが、金利の低い昨今、現金で保持する
よりも、まだましだと思います。
また、満期日の70歳になったら、まとまったお金が
入りますから、その後の生活が楽になります。
さすれば、65歳までは少ない公的年金を自己年金でカバーし、
65歳から70歳までは公的年金のみで踏ん張り、
どうにか頑張って70歳まで生きる必要がありますね!

2011年4月10日日曜日

4/9、テレビ撮影

テレビの撮影(録画撮り)が我が家にて行われました。
撮影は、2部に分かれていました。
1部は、13:00から14:30まで、年金相談
2部は、17:00から19:00まで、料理教室
朝の10時半から夜の8時まで拘束されましたので、腰がもつかと、
心配でしたが無事乗り切ることができました。
これは家内が定年退職後の家計診断を応募したところ、採用となり
話がとんとん拍子に進展したものです。
一度、昼寝中にプロデューサーの方たちが、打ち合わせに訪れました。
そのときは、反対している最中でしたから家内が一人で対応していました。
今回の撮影を告げられたとき、これは断われないなと思い、しぶしぶ
ながらも受け入れることにしました。
まあ、これもひとつの良い経験だと、考えを前向きに切り替えることにしました。
家計の内容が家内だけによって作られたものですから、話を振られた
ときに、どのように対応すべきか正直言って困りました。
けいじの主張をとおすと、話が混乱、脱線する恐れがあるからです。
そこで、撮影では家内の家計に合わせるよう協調していくしか
ありませんでした。
行き当たりバッタリで臨んだので、話がチグハグになっていないか、
それが心配です。
あとは、プロデューサーたちの編集の腕に任せるしかありません。
さてさて、いかなる出来映えとなりますかな!
放送予定は4月20日です。

2011年4月9日土曜日

通信費の見直し(携帯・スマートフォンIS02)

退職前から、スマートフォンの通信費を削減するために、
使い方などを考え続けてきました。
試しに、2ヶ月間、通信の使用をストップしてみました。
昨年9月に購入してからの使用料は次のように推移し、
この2ヶ月間料金が大幅に安くなりました。
10月  11月  12月  1月 2月  3月
8,688 5,988 3,709 5,877 288 287
携帯電話の方は、昨年9月にプランSSシンプルに変更しましたので、
次のように推移、減少しています。
10月  11月  12月  1月 2月  3月
2,703 1,837 1,837 1,837 1,837 1,836
そこで、模索してきたスマートフォンの使用方法を紹介しましょう。
電話をOffにしておくと、通信用のパケット料金がかかりません。
家では、Wi-FiをOnにして、無線LANでインターネットに
接続して使うことにしました。
外では、原則として、パケット通信は使わないこと(電話Off)にして、
データ保存(見ること)専用として使用することにしました。
これなら、両方合わせても2,000円チョイの通信費ですみます。

4/8 断捨離(衣服)

定年退職を機に、衣服の処分に着手しました。
これが、サラリーマン生活に別れを告げる意味では、一番取り組みやすいからです。
手始めに、この冬着ていたものからの取り組みを考えていました。
グッドタイミングで、古着も被災者への支援物資として送付できるからと、隣の方から協力依頼がありました。
-----------------------------------
元払いの宅急便
10箱以内
送付先
〒342-0043 埼玉県吉川市小松川587-1
一般社団法人日本リ・ファッション協会
TEL:03-5942-3028
※品名欄に「支援物資」とご記入ください。
------------------------------------
そこで、早速、コートとスーツは一着だけ残して、その他のコート、スーツ、スラックス等は送ることにしました。
これで、サラリーマン生活に別れが告げられます。
これからは、仕事するにしても、スーツ、ネクタイなど、ドレスコードが要求されない分野または在宅勤務で働きたいものです。
さらばよ!
サラリーマン人生!
サラリーマン生活!

4/5 国民年金種別変更届け(習志野市役所)

配偶者(奥さま)の国民年金種別変更(第3号⇒第1号被保険者)届けに
習志野市役所に行ってきました。
必要書類は次のとおりでした。
1.年金手帳(奥さま)
2.退職したことを証明する書類(健康保険任意継続被保険者証)
3.資格取得・種別変更・種別確認(第1号被保険者該当)届書
(用紙は市役所にて交付)
4.印鑑(これは要求されず)
前回、出生届けに婿を連れてきたときには、国民年金の窓口は
閑散としていたのに、結構混んでいました。
この窓口には受付番号はありませんでした。
係りの担当者が空き次第お呼びしますと名前を
メモしてくれました。
やはり、この時期は混むようです。
口座振替で1年分前納すると3,780円割引になります。
口座振替による前納割引は2/28までに申込みする必要があります。
結局、今回は1年分を現金で前納することにしました。
それでも、年間3,200円の割引となります。

4/4 断捨離(パソコン)

4/2-4/5、婿が休暇を取って来日、我が家に逗留しました。
彼から、パソコンを父親に買ってあげたいという話がでました。
そこで、けいじのWindows XPダイナブックに白羽の矢が立ちました。
2004年7月購入、2007年9月マザーボードを交換修理、7年近くになる愛着のあるパソコンです。
西宮での社宅時代に大活躍してくれました。
修理後、初期化の状態になったのを機に、不要なソフトを削除、極力ソフトを増やさないようにしてきました。
その甲斐あって、古い割には、結構サクサクと機敏に動いてくれました。
パソコンの見直し、断捨離の一環として、今まで大変お世話になった、このパソコンにも別れを告げる決断をしました。
4/4、婿によりコンビニから彼の父親のもとに発送されました。
無事に着いて、むこうで活躍してや!
ダイナブックよ!長い間ありがとう!

2011年4月8日金曜日

4/4 ハローワーク船橋

失業給付と求職申込みにハローワーク船橋に行ってきました。
これは、初めての経験です。
必要書類は次のとおりでした。
1.雇用保険被保険者離職票-1
2.雇用保険被保険者離職票-2
3.運転免許証
4.写真2枚(3cmX2.5cm)
5.本人名義の普通預金通帳
6.求職申込書(受付で交付され、記入を要求される)
7.印鑑(これは要求されなかった)
朝一は混んでいるだろうと思って11時に着くようにしました。
受付にて、求職申込書式を渡され、カウンターにて記入するように
指示されましたが、いっぱいで開いていませんでした。
しばらくして空きましたが、記載を終えるころには、
こんどは受付に行列ができていました。(ラッキー!)
受付番号59番。
表示に出ている番号は36番。
やはりこんでいるなとビックリ!
受付担当者が今日は空いている方なので、今日手続きを
されるのがよいですよ!
来週はもっとこみますよ!
とアドバイスしていました。
今日が空いているとはいっても、人で溢れていました。
これ以上の混雑を想像すると恐ろしくなります。
順番が来るまで外で休憩していてもよろしいですよ!
との言葉を耳にしましたので、熱気でむせかえる会場を
あとにしました。
ラーメン390円と表示が出ていた「日高屋」に入りました。
ここも人でいっぱいでした。
幸い隅の席が空いていました。
ラーメンが出てくるのに結構待たされました。
今度は、順番がきているのではないかと気になりだしました。
案の定、食べ終えて会場に戻ったら表示は60番となっていました。
受付担当者に59番ですがと告げたら61番の前に
入れてくれました。(これまたラッキー!)
あっさりと必要書類が受理され、今度は4階から7階に
行って求職申込み手続きをするように言われました。
7階の会場は、4階以上に人で溢れ返っていました。
受付番号が593番でしたが表示は576番となっていました。
空席が偶然あったのでジッーと座って待っていましたが、
腰が変な感じになってきたので館内を歩きまわることにしました。
593番が呼ばれて終了したのは、13:25分になっていました。
次回は、4/15(金)9:30-11:30の雇用保険説明会に出席する
必要があります。
うわさに聞き及んでいましたが、想像以上に大変なことが
実感できました。
なんでも経験だと思って申し込んでみましたが、二度と
行きたくない場所ですね!
これだけ苦労しての給付金額は20万円弱にしかなりません。
給付日数は150日間だけです。
読売新聞に書いてあったとおりでした。

腰に変調―腰痛の危機

定年退職後の第一日目は、けいじにとって過激なスケジュールと
なってしまいました。
そのせいか、腰に変調をきたしてしまいました。
4/2(土)、家内の妹家族が出産のお祝いに来てくれました。
行きつけのお店「ゆず」にお弁当を注文していました。
先日も、婿のご両親が見えたときにお弁当をお願いしました。
非常に見栄えもよく、おいしかったので、今回もお願いしました。
それを昼食前に取りに行ってきました。
そんな調子で、夕刻までは、なんら問題はなかったのですが、
夕方あたりから変な感じ、アブナイ感じになってきました。
それから、アブナイ状態が続いています。
山田朱織先生のアドバイスに従って、体の動かし方、姿勢に
無理がないよう細心の注意を払っています。
これが、今までのような時間に拘束されるサラリーマン生活であれば、
麻酔注射なしでは、やっていけなかったことでしょう。
いまは退職していますから、腰の調子に応じて無理のないように
動かせる範囲内で可能な限り対応することができます。
さすれば、、自己生命力にて徐々に調子を元に戻すことができます。
いまは、かなり回復してきたように感じています。
これも、リタイアしたおかげです。
リタイア生活バンザイ!

2011年4月2日土曜日

4/1 定年退職後の第一日目

昨日、退職金が振り込まれました。
朝から、スケジュールがビッシリ。
まずは、家内と銀行に行って、住宅と車のローン完済です。
それから、健保組合に行って任意継続被保険者の手続きと
保険料の一括納付を行いました。
神田駅から健保組合への途上で、既に手続きを済ませた
先輩にバッタリ遭遇。
いっしょに昼飯を取ろうと、引き返して手続きが終わるまで
付き合ってくれました。
いわし料理店で生ビール(迎え酒)をいただきながら、久しぶりに
大好物のいわし料理に舌鼓を打ちながら、今後の生活に話がはずみました。
その後、大網駅まで携帯電話の受け取りに。
すっかり、忘れてましたが、大網駅は以前勤務していた
土気駅の次の駅でした。
懐かしいローカル色豊かな田園風景を見ながらなんとも言えない
心地よい旅をしているような錯覚に陥りました。
二日酔い気味で朝はしんどかったのですが、
迎え酒以降は充実した1日となりました。

3/31 事務所最後の送別会

事務所での最後のささやかな送別会が開催されました。
ビールの後、美味しいお酒、ワインが提供されました。
美味しくて、ついつい、飲み過ぎてしまいました。
大きな長い花束と同僚からワインをいただきました。
飲み会の帰りですからグリーン車に乗りました。
案の定、ぐっすり熟睡してしまいました。
気がついたら木更津駅。
家内にまたもや乗り越したことをメールにて報告。
11時過ぎですからもう寝ているというのに!
そのあと、津田沼駅まで戻り、最終バスに間に合って
無事帰宅することができました。
いただいたものは、しっかりと持ち帰ることができました。
しかし、携帯電話がありません。
家内にメールしたあと、ありません。
カバン、コート、スーツのポケットをまさぐっても
どこにも見当たりません。
車内に落としたか、置き忘れたようです。
その日は、あきらめて取り敢えず寝ることにしました。
翌日、津田沼駅にて調べてもらいました。
大網駅にて無事に保管されていることが分かりました。
大黒寺のお守りシールのおかげかな!